- 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:50:16
— 2024年02月09日
銅像以外でもこうやってヒンメルたちの物語を語り継いでいったんだなって考えると何か込み上げる来るものがある
これ奥側の手がゴツくて手前側の手が若いからヒンメル達に助けてもらったおじいちゃんが孫や近所の子供たちにこうやって話を広めていってるのかなぁ
- 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:51:13
- 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:52:08
一瞬クヴァールかな?って思ったけどよく見たら違いそう
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:52:38
多分魔族というか魔物じゃないかな?指人形だから下半身作れなくて狼人間っぽくなってるけど
- 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:54:45
- 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:55:12
「こうやって、勇者様が儂を助けてくれたんじゃよ……あぁ今でもその光景が目に浮かぶわい」
「おじいちゃんまたその話してるー!」
みたいなことがあったんやろな - 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:56:08
もしかしてあの時助けてもらった子供か両親がこうやって語り継いでくれてるのかな…?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:58:48
こういう人たちが各地にいるからヒンメル達は割と覚えてもらえてるのかな
流石初恋ハンターだ - 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:02:27
こうやって頑張ってヒンメル達の物語を残そうとしても消えてしまった村とかもあるんだろうな
毎日ヒンメル達の武勇伝を語るけど誰も信じてくれないぐらい時間が経って溜め息ついてるところに老ヒンメルがやってきてほしい - 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:05:11
その解釈好き
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:06:01
その人にはあの頃と何ら変わりない勇者ヒンメルの姿が目に映るんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:10:07
人形劇とかにもなってそうだよねフリーレンたちの物語
各地で出てくる人形が違うんだ(ハイターの二日酔いとフリーレンの寝坊のせい - 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:13:23
フリーレンの顔やる気なくて草
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:15:45
寝起きだったんでしょ(適当
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:19:40
可愛いけどプチホラーなイラスト?と勘ぐってしまった
裏はないんだな…? - 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:21:38
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:22:15