悲しみを繰り返し、僕らは何処へ行くのだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:01:25

    csmファイズエッジ延期へ……。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:02:04

    まーたかよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:19:04

    どうせ急いで出して不具合あったら文句だらけになるんだから延期ぐらい我慢せい
    延期の上で不具合あるならボロクソ言っていいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:20:43

    >>3

    ファイズギアで見たからもう信用がないんですね

    それはそうと映画のせいで欲しくなったので誰かver2投げ売り頼む

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:29:59

    >>3

    そもそも一度出した予定をひっくり返すのがですね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:41:31

    ジレンマは終わらない…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:59:53

    きちんと不具合なしで発送時期が間に合う様に開発する(当たり前)
    それが出来ないなら版権をタカラトミーとかに渡すべき

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:00:56

    どーせ不良品送りつけてくるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:18:34

    >>3

    そもそもの話として延期するなら何故延期することになったのかという理由の説明が必要なんじゃないんですかね・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:20:56

    >>4

    なんだかんだパラリゲ公開後から相場上がったのすげえよな

    バグありなのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:22:57

    サイガと発送月を被せてくるのがわざとらしいというか決算に間に合わせようってのが見え見え

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:32:00

    なぜバンダイの延期は異常に叩かれるのか、興味深い
    昨今どこでも延期はあるし酷いとこだと一年以上延期して謝罪すらしないとこもあるのに

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:01:47

    >>12

    まずバンダイの普段の殿様根性が見え隠れしてた部分が多々ある(過去のCSM系列の不具合、塗装割れなどの対応は界隈にいれば普通に知ってる常識レベルのはずだが…)のが積み重なった状態で「商品クオリティ向上のため」と延期したのがファイズギアver2でいざ発送された商品に不具合が発生しまくったので炎上そのうえでバンダイ側から渋々に見えるレベルの返金受付の連絡が来たのでさらに炎上

    この時点で商品クオリティ云々がただの言い訳だったにもかかわらず同じ金型を使用しているから延期することは素人目から見てもわかってたサイガドライバーが発送月になってようやく延期の連絡で「もっと早く連絡出来たでしょ」でプチ炎上

    そこで既にCSMを出す数が多いから手が回ってないにもかかわらず更にCSMの新作発表で何も反省してない…ってことでプチ炎上

    そして今回のファイズエッジが発送月になって理由がほとんど説明されない「生産上の都合」のみで延期の連絡


    纏めると延期が多すぎるし延期しても不具合、不良品が送られてくるし高いのに仕様の一点張り

    正直どこの企業がやっても怒られるよこんなの

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:05:41

    >>12

    延期して当たり前じゃいかんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:13:39

    >>12

    そもそも他企業が延期してるだいたいの理由が半導体不足による物でまぁしょうがないか…ってところがあったのにバンダイはクオリティ向上を理由にしてたのにあの体たらくだからな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 05:58:33

    >>5

    重要なのはそこだよね

    極端な数字になるが最初から「難しい商品だから開発まで5年かかります」っていうのと

    「来年にはいけますよ!」って言ってからの「すいませんやっぱりあと4年ほどないと…」って前言撤回入るのとでは

    トータルの待ち時間は変わらなくても後者を聞かされた待つ側の心証が大幅に悪くなるのは当たり前

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:33:33

    >>7

    タカラトミーに渡しても同じ結果だと思うぞ

    チキンレースというか

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:52:05

    >>10

    今回ネクスト以外東映はベストな仕事はしたよ

    マジで3次から1万円くらいメルカリでのレート上がってるから早い段階で買っておいて正解だと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:54:53

    >>7

    そんな上手くいくなら苦労しないんすよ

    自分にとって嫌なことは誰かわるものがいるみたいな発想になりがちだけど世の中の問題は結構な割合で頑張ったけどダメだったよってのがオチだ

    そこを非難し続けてくと最終的に宗教か政治にたどり着くよ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:54:54

    走ってたらいつかはたどり着くぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:20:29

    >>7

    タカラトミーが品質管理しっかりしてると思ってる奴www

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:26:10

    どうせファイズギアのせいでBGM鳴らしながらのエクシードチャージに不備がある欠陥品になってしまったわけだしさ
    ファイズブラスターとかもう発売しなくて良いんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:54:07

    >>7

    タカラトミーも別に…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:57:23

    最初に発売されたファイズギアならあるけど今なら売れるかな、動作確認だけしてすぐしまったやつなんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:59:12

    毎回いるけどタカラトミーなら特撮玩具の品質管理できると思ってる連中はどこからそう思ってるんだろう…
    TFマスターピースとか買ってたら口が避けてもんなこと言えんと思う…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:00:35

    前のバージョンのファイズドライバーなら持ってるけど今になってショットとポインターが欲しくなってきた…でも単独じゃ売ってないよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:01:56

    >>25

    いつもの人ならただバンダイが嫌いだからライバルのタカトミやグッスマ持ち上げてるだけで実情は知らんと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:35:54

    タカラトミーならアフターサービスがしっかりしてるって事じゃない?
    ファイズギアは「仕様です」でゴリ押して正常品を送付とかしなかったから

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:37:28

    >>28

    やらかし自体は変わらないってことでは、それ?

    やらかさないに越したことはないだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:42:42

    >>18

    ギアとエッジは公開直後に再販あればもっと伸びただろうなってなる

    ブラスターはわからんがネクストファイズが持ってるのは良かったと思うけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:19:06

    >>7

    お前この前もなんかのスレにいたよな

    タカラトミーに渡してアクスタを売ればいいとかなんとか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:44:20

    >>7

    アンコール版ゴッドファイヤーコンボイの騒動見ても同じこと言える?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています