ぐだはハッピーエンドになるか論争

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:06:13

    それ即ち
    「廃棄孔とか運命力の消費なんて役ネタがスルーされる訳ないだろ」派と
    「きのこならやりかねないねんな」派と
    「詳細分かんない内はなんとも言えんから忘れないうちに教えてくれきのこ」派の戦いである

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:07:13

    > 忘れないうちに教えてくれきのこ

    これはガチ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:11:38

    ぶっちゃけ2部最後に死んでマシュとかカドックがアポ後日談のアストルフォポジに収まるってのありそうなんよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:13:46

    一応きのこ曰く皆が納得するような結末を予定してるとは言ってたから…
    ハッピーエンドかはともかく

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:16:33

    厄ネタに直面した後にそれを乗り越えた上でハッピーエンドまで辿り着く可能性もあるのでは…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:17:44

    きのこの場合悲劇の死でも文章力で無理やり納得させる力を持ってるのが質悪い

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:19:18

    運命力を補完する代償にまた誰か犠牲になるとかやりかねんから...

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:20:06

    マルチエンドのコンシューマーならほぼ確実に死亡エンドはあるだろうとは思う
    ソシャゲとしての落としどころとしては時間神殿のマシュの死と蘇生みたいになるんじゃないか派

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:21:30

    終章ソロモンみたいになりそうな気はするよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:40:55

    ソシャゲだしぐだ死亡と思わせてロリンチ筆頭にサヴァ達が負債を肩代わりで
    生存ぐらいには優しい道があるよ
    むしろここまで足掻いたぐだ死亡マシュ達だけ生存とかマジで人の心無いんかと訴えたくなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:42:14

    ってかこれ以上味方の誰かが死んだら流石にメンタルブレイクしてもおかしくないと思うの

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:44:30

    ぐだは大丈夫だろ(CCCと同じ同存在の実質死亡は何回あるか分からんが)マシュはアカン

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:46:13

    ハッピーエンドにならなかったら私がきのこを刺して終了エンドになるよ
    ぐだが特別好きという訳では無いけど流石にハッピーエンドじゃないと後味が悪い

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:48:13

    >>13

    流石にライン超え

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:49:59

    なんやかんやして星の内海に溶け消えるルートと、すり減り過ぎてこの世界では生きられなくなったから全く法則の違う他の世界を旅しますルートは考えられる気がする
    個人的には1年でも半年でも良いから、ただ何でも無い時間を過ごさせてあげて欲しいけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:51:35

    冬木修正?してマリスビリーが勝ってない(もしくはそもそも参加してない)世界になるのでは?
    何も無くなっても意味はある的な話はちょいちょいしてるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:57:26

    FGOは愛と希望の物語なのでハッピーエンドで終わる派です

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:57:26

    ぐだは流石に巻き込まれててそうせざるを得なかった一般人だしな...
    せめて幸せには終わってほしいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:59:23

    なんだかんだハッピーエンドにはなるだろうが多少どころか普通にビターよりのハッピーエンドになる気はする

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:09:41

    別にバッドエンドというかビターエンドでも多分納得はするんだけど
    もしそうなったら元は献血に行っただけの一般人(補欠オブ補欠)なのにどうして…って思うところも出てくる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:12:51

    ハッピーエンドじゃなかったらカルデア職員の尊厳に泥を塗るような行為だし絶対にやらないと思う
    ここに来てエルロンさんネタを出してきた運営を俺は信じるぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:54:37

    今まで見送る側だったぐだが見送られる側になるエンドをきのこ出力で見たいかと言われたらめっちゃ見たい
    絶対傷になるわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:23:47

    世界救う為に今を生きる誰か1人が犠牲になるっていうのはあんまりだからぐだがこれまで負ってきた負債をみんなで分散して背負うっていうのは好き

    >>10

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:10:54

    人間1人で世界を救う/滅ぼすことは出来ないって再三言われてるから
    ぐだ1人が犠牲になって終わりってエンドはないだろ
    犠牲になるとしたらカルデア丸ごとだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:15:39

    >>16

    ラス峰のバレンタインで「その時計が動き出す時があるのなら君は全てを失い、そして取り戻すだろう」みたいなこと言われてるからそのルート?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:18:04

    確かに全て無かったことにすれば全部解決するな!
    ...あれ、マシュは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:20:53

    どんな終わりだとしても最後まで見届けるし受け入れようとは思うけど個人的にはやっぱ、ハッピーエンドが見たいなぁ……
    ぐだの今までの頑張りとかそういうの、報われて欲しいと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:22:18

    オフゲーならぐだ死亡トゥルーエンドは普通にありそうだけど
    ソシャゲでそれはさすがにそれは避けるんじゃないかなあって思いと
    きのこならやりかねんって思いとがあるわw

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:25:25

    きのこの作風と長く続けて来たソシャゲって媒体を考えるとハッピーエンドが妥当でしょ
    きのこはHFトゥルーとラスエピを書いた作家やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:28:04

    きのこが「死の別離こそ究極の愛のカタチ・・・美しいでちゅ」とか言って暴走したときに
    止められそうなメンツが型月にも螺旋にもおらんのが問題やねw
    そこがみんなの不安の原因になってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:28:24

    難しいかもしれんけど、ぐだとマシュには一緒に明るい希望に満ちた未来へ踏み出してほしいもんだよ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:30:50

    きのこって過程は露悪的に書いてもエンディングと後味は救われて終わらせるタイプだから何をそんなに危惧してるのかわからん

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:31:01

    一般人に戻るエンドはありそう

    >>16

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:42:34

    >>32

    その手の人らは別に危惧してるんじゃなくて、ただそうなって欲しいからキノコダカラー!を建前にしてるんじゃないの?って思わざるを得ないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:44:08

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:48:45

    いっその事最後カルデアメンバーはぐだだけ生き残る。その上で全ての記憶を無くして一般人に戻って死ぬまで生きるか、全ての罪を背負い死ぬことすら許されずに生きるかで分岐させよう

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:49:13

    先輩方はマルチエンドで正義の味方になったり月の王になったり剣鬼になったりしたけど、ぐだは何にもならなくていいから全部終わったらマシュと一緒に世界一周旅行行ってきて欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:50:53

    >>36

    一般人のぐだになんの罪をどうやって背負わせるんだ

    カルデアがしたことを咎める奴らがいるのか?それらの罪は責任能力のないぐだに被せて清算できるようなことなのか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:51:46

    まあ心はふたつあるよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:57:26

    >>37

    マシュは寿命短いし藤丸はアンプルとブラックバレルで諸々削られてるしで二人でノッキン・オン・ヘブンズ・ドアみたいな旅したあと海を眺めるシーンで終わって欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:59:15

    >>34

    その話をしたらこのスレの意味が無くなってしまわない?色んなエンディングを考えるのは自由だろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:00:57

    頑張って走り抜いた先にあるのがリセットボタンってのは嫌だな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:02:20

    >>41

    FGOのエンディングを自由に考えるスレならそうだけどハッピーかバッドか論争だったらお互いの主張に根拠が足りねえって言われるのは別におかしなことじゃなくない?

    バッドエンド派もなんでそうなると思うか示せばいいのさ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:02:56

    ハッピーエンドだとしてもバットエンドだとしても「戦いの中で死ぬ」事だけは譲らん。
    オレと契約した奴との絶対の掟だ(戦士の司)

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:05:20

    >>43

    と言っても自分達が見たい展開になって欲しいからそう言ってるはちょっと言葉過ぎる主張だと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:15:37

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:16:28

    終章で死んでもゲーティアとかが生き返らせそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:49:51

    >>32

    >>34

    きのこはextraみたいに後に続くバッドエンドなら普通に書くんだよなぁ

    そもそも後味がいい=ハッピーエンドじゃないし

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:51:56

    >>48

    じゃあ2部はおそらくバッド寄りにはならないだろうな

    今の所ぐだの旅は2部で終わらせる予定らしいし

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:22:30

    まず断言するがバッドエンドだけは有り得ないし、9割方ハッピーエンドになるだろうなとも思う
    その上で1部みたいに犠牲はあるけどそれでも前に進むトゥルーエンドや、ぐだ自身は満足しているが俺らに深く傷を残すメリーバッドエンドになる可能性も1割残ってるとも思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:31:12

    というか過去にも色々言い争ってるスレ有るけど大体が
    「ぐだがハッピーエンドは無い(犠牲者が出てる時点でハッピーエンドだと思ってない)」
    「は?バッドエンドになると思ってんの?(勘違い)」
    みたいな流れなんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:33:50

    流石にある程度ハッピーエンドだと思う
    具体的にはマシュとマスターは生き残るが、それ以外で誰かが死ぬと思う
    間違いなくダヴィンチちゃんは哀しい最後になると思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:36:52

    本人が一片の後悔もなく満足して死んでいった場合はハッピーエンド?ビターエンド?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:38:23

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:43:23

    >>51

    そもそも犠牲者0完全無欠なハッピーエンドなんてない、誰かが欠けてるくらいでちょうどよいみたいなのはSNから一貫してるぞ

    それをハッピーエンドと呼ばないのは努力してつかみ取ったキャラクターや物語を馬鹿にするようなものでは?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:45:46

    >>48

    待ってくれちょっと言葉の定義の話にもなってきそうだけどEXTRAはバッドエンドじゃねぇ!!

    デッドエンドではあるかもしれないけども!

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:56:55

    >>55

    世の中にはトゥルーエンドという便利な言葉が有るのだ

    ドクターは犠牲になったけど君たちの努力で勝ち取った結果だからハッピーエンドだね!ってのには個人的には「ハッピー」とは言いたくないな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:58:12

    >>57

    この場合ハッピーかバッドかみたいな〇×判定じゃないのか>>51見るに

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:03:02

    そもそもきのこは「一見バッドエンド風なトゥルーエンド」「ビターエンド」が多かった世代の作家だしなあ
    ま、ちょっと覚悟はしておけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:07:05

    最近はハッピーエンドですっきりしないと嫌だ!って拒否反応を示す人も多いと聞くし
    ぐだは物語の主人公だけどプレイヤーの分身でもあるから悲惨なバッドエンドは流石に無いとは思う
    マシュやダヴィンチちゃん絡みでビター風味くらいはありそうだが

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:28

    何だかんだ日常には帰れると思うよ
    ぐだもカルデアスタッフもそれを目指して走り続けてるんだし
    日常に戻ることがハッピーエンドなのかは人それぞれだが

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:54

    エンディングの示唆はいくつかあるけど
    ラスプーチンの(カルデアの人々は)全てを失い全てを手に入れる
    アビーの(ぐだが)手の届かない遠いところに行っちゃう
    ってのが語られてるけど、どこまでその伏線が生きてるのかはわからんからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:47

    既に死んだことあるしまぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:48:04

    >>62

    モルガンの件などもあって、そういうのって基本信用ならなくなってると個人的には思ってる

    ノリでそういうのを投げ捨てる前科、結構多いからね

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:17:37

    ぐだは6部までやってから死んでくれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:20:03

    スルーされずに主人公として踏破していく派です…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:29:54

    なんだかんだで誰かが肩代わりしてくれてハッピーエンドじゃない?
    型月で厄ネタ抱えまくっても、結果死亡ってHFノーマルくらいだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:33:06

    ハッピーバッドの二択ならハッピーに決まってるだろ
    ソシャゲみたいな一本道で後味悪くなられても困るわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:44:38

    >>49

    え、ガチ?

    3部あったら主人公違うの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:47:40

    死ぬけどまた誰かが肩代わりしてなかったことになるのかな…と思う気持ちと
    でも1部終章でマシュの死をなかったことにしたの一回やってるからまたやるのか…?って気持ちと
    すでにセラフとミクトランで死んでるな?という気持ちもある

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:49:32

    厄ネタがあるからバッドエンドって思考がわからん

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:49:36

    全て無かったことになって普通の生活に戻るENDじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:52:49

    スペイシュの絆礼装は真面目に考えちゃダメな奴なんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:53:37

    >>73

    あれはドラえもんの夏映画的な一時の大冒険で終わるタイプでは?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:56:57

    >>69

    3部の構想はあるみたいだけど主人公が変わる旨の発言はなかったはず

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:36:18

    言峰が奇跡に代償は必要ない、払うべきものを払って初めて起こるものだからだ、非業で終わるには彼等は善行をなし過ぎたって言ってくれてるし大丈夫!

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:41:56

    >>71

    そんな厄ネタ抱えたままカルデアとサーヴァントのバックアップも無くなった状態で日常生活なんか送れる訳ないだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:48:17

    >>77

    言い方が悪かったね

    厄ネタを解決できずにバッドエンドと思ってるのがわからん

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:53:34

    >>78

    ああそういう事か、こっちも語気荒げてごめんよ

    正直解決出来るならしてる筈なんだけど方法が分かってないから放置されてるのかリソース足りなくて放置されてるのか分からんのよね

    そして結局詳細が欲しいに行きつく訳だ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:53:45

    全部無かったことになるのは嫌だなー

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:15:07

    2部開始時点のダヴィンチちゃんとか犠牲は既に出てるから手放しの100%大団円にはならないけど鬱々とするようなエンドにはならないというかどちらかといえばスッキリしたエンドになるんじゃないかって思う
    第3部については始まっても無いのになんも言えん

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:18:28

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:26:25

    >>78

    不穏!厄ネタ!ってわかりやすく提示されてるものが、そのままやっぱりダメでしたー!で終わっちゃったらなんつーか、なんのためのお話なのコレ?って感じだしなあ…当人が終わりを覚悟してる系のキャラならまだアリだけど、ぐだはむしろ真逆だし

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:29:46

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:32:09

    趣旨からズレるけど毒耐性の由来は説明されるんだろうか
    それとも結局マシュ(ギャラハッド)由来ってことで決着してるのか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:32:31

    ハッピーエンドになるかならないかだと間違えなくなる(一部参照)
    が、それがぐだが日常に戻るエンドか五体満足かとかカルデアの他メンバーが生存してるかどうかは別問題だと思う(一部参照)

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:33:09

    2部終わり!
    ぐだが一旦日常帰って数年後に自分からカルデアに来る!
    くらいすれば3部もいけるかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:34:47

    世界を元に戻して死ぬ(消える)か記憶を失うのが本人にとって1番幸せなんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:36:26

    言峰のバレンタインシナリオでの彼の言葉を考えると、それなりにハッピーエンドで終わるとは思う
    ただ、同シナリオでのアンリマユの言葉も引っ掛かる
    アンリマユ的には自分はぐだ、もしくはカルデアの先達であるという認識らしいというのがね…ちょっと恐いよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:41:45

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:43:41

    >>56

    流石にソシャゲ基準でいくとデッドエンドはバッドエンドなんだ悲しいね

    ハッピーエンドは個人の頭の中か第六魔法位しか無いのかもしれないね

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:44:06

    ぐだが本当にFGO世界の人間かどうかから疑ってる
    オープニングのカルデアスちゃんのせいでもう全てが疑わしい

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:16

    型月基準のハッピーエンドになるとは思うがスレ内で個々の定義が違ってるようにプレイヤーがそれをハッピーエンドと認識するかはまた別の問題なんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:47

    >>92

    制作者陣もあくまでソシャゲ主人公のアバターであることを強く意識してるしぐだの出自とかそっちの方は弄らないと思うわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:20

    そもそもカルデアの成立自体が厄ネタみたいなものっぽいんで
    最後は必殺レイシフトして冬木の聖杯戦争でマリスビリーを勝たせず
    カルデア自体存在しなかった世界にして何も起こらなかったから一般人のままなビターエンドとかは想像したことある

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:53:50

    無かったことにされるENDだけはマジでやめてほしい
    モチベなくなる

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:54:40

    >>95

    レイシフトはタイムマシンではないから過去改変は出来ないと言いつつ、アンリマユの幕間だと冬木特異点は残しておけみたいなことも言ってるから確実に何か決定的な変化の起点ではあるよねあそこ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:57:18

    zeroも気合いを入れれば何やら士郎に丸投げ満足ハッピーエンドだからな個人の筋力ステータスによるということだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:58:19

    >>96

    冬木残してるのが過去改変用じゃないかってのは結構見るな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:01:58

    >>95

    冬木特異点がSN世界とそれ以外の世界をコリジョンさせた意図的な産物っぽいしそこを正常な状態に戻したらカルデアにはかなりの影響ありそうよね

    SN世界じゃマリスビリーは諦めて隠居モードになっててカルデア存在しないって言われてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています