- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:34:28
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:36:42
サイは何気に執務室にもいた
- 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:40:35
種死だと全く出てこなかったから無事で嬉しかったし、しかもオーブ政府内で働いてる=もしかしたらキラ達ともある程度交流ありそうって感じでホッとした
ミリアリアは戦場カメラマン止めたのかな? - 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:41:37
ミリィは種死の後半はAAのオペレーターに戻ってたし
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:42:17
この3人好きだわ
サイもちゃんと劇場版に出してくれてありがと - 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:54:02
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:54:04
カガリのキャバリーがチャンドラ・サイ・ミリアリアっていうAAの通信関係クルーなのいいよね
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:57:47
サイが喋らないのは残念だけど小説には期待してる
あとミリアリアの「準備できました、急いで!」は気安さも感じられて好き - 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:20:59
小説版ではキララクのピクニックで世間話にミリアリアとサイの近況を語ってるんだよな
だからキラもサイと疎遠になってるわけではないっぽくて安心した - 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:22:30
最初は軍服ではなくスーツ姿だったからキャバリアー搭乗時の軍服は政治家が有事の際に作業服着るようなもんかなと思ってる
軍人なら初めから軍服着てるはずだし - 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:23:55
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:25:52
ミリアリアオーブ軍側の所属で、サイはオーブ政府側なんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:26:40
なんのこっちゃと思って調べたら公式サイトがブルーコスモスだった…
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:45:35
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:49:54
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:59:57
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:10:09
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:08:53
ブルーコスモスじゃなくてオーガニックって言え
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:14:20
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:16:13
それが本来のブルーコスモスなんスよ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:19:01
カズイはともかくサイも無言なのは少し寂しかった
ちょいちょい映ってたのにな - 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:21:28
フレイの許婚だったっけ?そんなポジだったから結構この立ち位置も納得した。
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:23:19
ただ悲しいかなこれでカズイ以外は結局ヘリオポリス組はみんな軍属になってしまったんだなって
(サイは政務かもしれんが)
みんな若いのに覚悟決まりすぎだろ - 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:35:06
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:10:02
そら半数はキラといっしょに研究して機械いじりしてたカレッジの学生でしょ……?
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:13:00
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:31:27
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:33:30
ドミニオンの艦長やってたナタルが学生だけのアークエンジェルのがよっぽど上手くやれてたって言ってたくらいだし。相当だよね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:52:31
ミリアリアとは普通に交流あったよ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:01:19
運命の外伝かなんかで、モルゲンレーテ行ってたから会社の若社長でもやってるかと思ってたんだがまさか政治方面とはなぁ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:03:48
描写がないだけでサイともアークエンジェルにいた頃に交流はあったと思われ