- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:03:58
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:19:54
- 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:23:38
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:34:26
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:35:43
車とかもそうだけど都内は盗まれたり分解されたりするからオススメしないのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:42:31
日常的に乗るなら比較的駐車スペースがある125cc以下のpcxとかに乗るのが一番なのん
大型持ってるけど都内だと停めるところなくて乗れたもんじゃないんだよね - 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:50:52
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:03:17
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:07:46
1!どうしてもバイクを使いたいならガレージだけは自分で用意しろ!整備も出来るようになってハッピーハッピーのはずだ!
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:11:19
契約してる駐輪場が家から徒歩5分、青空駐車で月1万、利用規約上オイル交換すら出来なくて全て店任せ、それが僕です
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:11:45
都内でガレージとか月極駐車場にこだわるとヘタすれば1駅分歩くことになるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:13:26
バイク駐輪場があるアパートと契約するのはどうなのよ伝タフ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:13:32
MT-25は都内街乗りに適しているのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:23:34
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:32:52
普段使いはママチャリお出かけの際はバイク
この2台で俺を支える
っていうプランはどうなのん? - 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:44:07
バイクは放置してるとバッテリー上がっちゃうのどうにかしてほしいのん
趣味としては乗れるシーズンも限られてるし割高だし手間もかかるっすね - 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:43:56
ワシもちょうど先月買ったけどやっぱ原付以上に外出先の駐車に困るっスね
あーっもっとバイクの駐輪場所を置いてくれえ - 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:46:13
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:47:38
どうして狭い都市部なのに駐車場だらけなの?ふぅん金持ちだらけということか
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:26
じゃあ企画を変えてオススメの電動アシスト自転車の紹介スレにしよう
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:07:11
あまりでかいバイクを大っぴらに止めておくなよ
一瞬で盗まれるからな - 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:44:47
道路の狭い都内こそ原付や二輪車で走るべきだと思うんだァ
どうしてみんな車で走りたがるのか教えて貰おうかァ - 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:47:17
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:49:07
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:56:14
ウアアアサウナノアウフグース状態ダーッ 助ケテクレーッ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:56:23
狭小の土地
怪しい中国人
暴走する自転車とキックボードのガキッ
がご機嫌なバイクライフを支える…ある意味最強だ - 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:02:47
メチャクチャ安くて積載できてパワーがあって燃費良くて見た目も最高なバイクを教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:52:46
pね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 04:03:57
- 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 04:04:47
都内なら冬場も全然雪降らないし凍結もしないからいいと思いますよ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:23:46
スーパーカブとかいいんじゃないっスか
- 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:34:35
バイク用屋根?ルーフ?や風防気になってるのがオレなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:36:30