こーゆーのって何考えてるんだろうね

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:14:03

    この後国の機関に認められた相手に喧嘩売るんだけどこーゆー構図ちょくちょく見るよね
    国以外にも会社とかギルドとか組合とかで
    なぜ回りの人間はその権威に対して訴えずに認められた人間の方を叩こうとしている奴を止めないんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:14:36

    ちなみに次ページ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:18:04

    ボロボロにされてる被害者が告発してるのに
    身元がしっかりしてるから逮捕なんてされないよ(笑)
    って答えるジジイもなんかおかしいのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:24:07

    実際逮捕されてないんだから逮捕の根拠がないんやろ
    逆恨みでどうこう言われても爺も困るやろ
    このスレの2ページしか知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:24:36

    ピッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:24:38

    この場合は認められた人間を叩こうとしてるというか、学園という権威に不当を訴え出てるわけだからスレ主の言ってることともまた違うケースだと思うんだけど

    学園内の学生の扱いについて学園に訴え出るのは真っ当なルートだと思うし、学園すっ飛ばして王国に文句言うとか王国からしたら学園の内々のことは学園で判断してくれってなるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:25:28

    上が認めたからと言って現場が納得出来るかどうかは別なのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:27:26

    誰でも知ってるような漫画でもないのに画像をペタペタ貼って登場人物を叩かせようとするのは無理です

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:29:54

    このページだと権威に対して訴えてますよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:30:09

    >>8

    しかも「この後国に認められた相手に喧嘩を売る」ってところが核心部なのにそこを貼らないというね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:38:36

    外交官やアメリカ軍関係者を日本が裁けないのはおかしいってタイプの話?
    有力政治家は立件されないのはおかしいってタイプの話?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:41:37

    このおじいさんも少女もどういう立場なのかわからんけど少なくとも学園の決定を一人で覆せると思ってるのは確かに謎っスね
    納得できませんって言ってるやつは王女とかなんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:45:28

    スレ主連続で3つくらいこのカテにスレ立てした?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:47:38

    >>12

    模擬戦闘の結果如何で学園の決定が覆せる程度のルールなんだから王女とかじゃなくても不当と思うことは訴え出る社会的風土が出来上がってるんじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:53:28

    >>11

    学校に強制入学させられた人がいて、学校に反抗したら入学は国の決定だって言われて

    本来なら国に文句言う所をを

    何故か入学された本人に攻撃し始めたのがこの女性

    この流れが結構あるよねって話しでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:56:23

    スレ画はなんの作品?なろう?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:22:55

    >>11

    どっちも似ても似つかない話過ぎてホントに読んだのか不安になるレベル

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:34:34

    >>8

    あにまん初心者か?

    ここでは普通の事だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:35:36

    ピッコマン定期

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:28

    重罪人ですって認識から告発してるんだからそれは別にいいんだよ
    問題はそこらの背景事情をこの場に来るまでに説明されてないor説明を聞く前に告発したってとこだろう
    いや前後のコマもこの漫画も知らんが状況報告時に怒鳴り込んできたとかのが構成としては綺麗じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:47:39

    知らない漫画なんだけどなんてタイトル?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:48:46

    スレ画見る限り一般生徒も混じってる食事中っぽいけどそんな場でこんな事言いだすとか空気読めないってレベルじゃないよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:57

    ちなみに次のページって勝手に話進めてる自閉症ムーブと文体があまりにもピッコマン
    頼むから小説カテから出てこないでくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:53:28

    >>15

    問題となっているのは入学の是非じゃなくて、入った奴が暴れて被害出したことなんだから本人に文句言うんは当たり前では?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:11:18

    >>24

    それは学園のトップが否定してる

    次のページでは入学の資格があると思えないって国が決めた事なのに自分が納得できないって言うてる

    そこで済めばいいのに学園長が何故か模擬線提案してる・・・なんでやろな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:19:05

    >>6

    学園や国に訴えてるのは良くて問題にしてるのはその後の模擬戦闘やろうって提案じゃない?

    これって入学を決めた所に対して[貴方の判断基準に文句があります]って言うてるわけだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:34:15

    権威の方には強く出れんから権威が認めた方を詐欺師の類と断定して化けの皮を剝がそうって魂胆だろ
    それこそ昔の貴族に取り入る奴らには本物もいれば詐欺師もいたんだから

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:54:39

    >>26 >>27

    そもそも模擬戦を提案したのは訴えてる側(女生徒)ではなく

    突っぱねればそれで終わるはずの学園側・権威側の方よね?

    なんでそんな感想が出てくるんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:03:23

    スレ画はしらないけど
    権威を表現するには権威に逆らってぺしゃんこにされる生贄が必要なんです
    生贄にされたかわいそうな女子を救うのが勇者的な主人公なんじゃないかな
    勇者主人公は権威を超える存在でそのためには権威を悪く見せる必要がある

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:11:33

    >>15

    話の流れが全然分からないがこの女の子は普通に学校に訴えてるように見えるんだが

    まず学校を訴えるのは当然だしその後国に訴えるなら真っ当なルートじゃない?

    あと個人的に被害を受けたなら被害を与えた本人を責めるのは当然じゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:49:06

    >>1

    スレ主が気にいらないのはわかったけど曖昧なので、

    「誰が誰に対してどういう理由でどの行為をしている」を少しでいいから正確に書いてくれないか


    女性が被害を受けたのなら学園の管理者に、管理者責任について尋ねる権利は現代からすると当然あるだろうし、

    学園と王宮会議でどういう合意があったかはしらないけど、学園が模擬戦闘で資格を確認する、女性が合意を得るというのも間違いはなくないか?

    学園がそこら辺とりなすべきってのはわかるし、当事者が嫌なら断って王宮会議と相談すればいいとも思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:56:42

    >>18

    あにまん初心者かな?

    これ某カテの定型句の一つだヨ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:28:16

    この漫画を一切知らないので間違っているのかもしれませんが
    学園に超法規的措置で入学が決まった主人公が入学直前に学園に被害が出る大問題を起こし、その被害を受けた女生徒がこんな危険な奴を入学させるのはおかしいという至極真っ当な主張をしているように見えます
    教師陣は国からの命令だから逆らう事もできないだろうし、被害者達の憤りもわかるからこそ、発散方法として模擬戦闘を勧めたと考えればわからなくもない
    自分たちは手を出さないから好きにボコっていいよっていう風にもとれるし
    問題は多分この後、主人公に女生徒が蹂躙されるんだろうなぁっていうのがなんとなく察せるのと、
    相手が被害者ってわかっていながら、一切謝罪する気もなさそうな主人公の人間性は、現代日本人感覚だと終わってるな...と思うところ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:27

    >>17

    知らんからきいてるんだけど日本語大丈夫?

    ドマイナーな作品のごく一部分だけ何の説明も無く出して共感得ようとか正気か?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:11:35

    現実だって犯罪者が不起訴になったとき、国よりもその犯罪者を叩くことあるだろう

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:11:09

    ピッコマン久しぶり

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:22:54

    誰も作品名教えてくれない・・・

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:44:22

    アルス・テルドロッテでググった
    「王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者」っぽい

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:16

    王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:21:36

    主人公は野良ドラゴンライダーなので強制入学させられる
    相棒のドラゴンは主人公が攫われたので助けに向かう(その際に邪魔しにきた警備のドラゴンを薙ぎ倒す)
    実はヒロイン兼相棒ドラゴンは建国王の相棒ドラゴンの娘でドラゴンのお姫様で喋れる(普通のドラゴンは喋れない)
    相棒ドラゴンは主人公の姉代わりのようなもので、学園長が主人公に最高の教養与えようって説得したら、主人公の教育のために主人公嫌がりながらも強制入学続行

    で、本来ならドラゴンが起こした事件はドラゴンライダーの責任になるので、
    学園の警備のドラゴンライダー薙ぎ払って助けに来たドラゴンのやらかしたことは主人公の責任になるんだけど、
    相棒ドラゴンがドラゴンのお姫様で喋れるドラゴンかつ主人公を助けに来たのが暴れた原因なので暴れたことは不問にさせられる

    その結果、星竜を暴走させた犯罪者だけど捕まってない、みたいな噂が流れてる状況になってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:25:23

    小説カテでやってくれ
    何で巣から出てきたんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:25:03

    女の子「あいつ星竜を暴走させた罪人やろ!」に対して
    教師らしき爺様「あれは緊急時だからってだけだし、国からもお墨付きが出てる子だよ」だから
    模擬戦を薦めたのって要はそうすれば制御できてるか確認できるだろうって話じゃないのか
    ソラヒメ=会話に出てる星竜?にボロボロにされた立場みたいだから怨恨だってそりゃあるだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:28:50

    王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者
    って作品らしいよ読んでないから内容はわからん

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:35:24

    知らんが擦り合わせせずで強制入学させた学園が悪いのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:36:47

    >>40

    ああ……うん、不満が出るのは納得できなくもない超法規的措置ではあるのか

    そういうドラゴン姫みたいな国家の法が及ばない強者が出てくるとしかたのない判断な気もするが

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:51:12

    絵面から読み取れる状況もわからんなこれ…
    会議中なのか?会食中なのか?どちらにしても立場がある人なら大事な話や談判はしかるべき場所と機会を設けてやるもんだと思うが

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:59:48

    ステルス宣伝にしては興味を惹かれない面白そうに見えない部分を出してくるな

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:23:40

    >>46

    怪我も治ってるっぽいので、昼食とか実質会食の席で学園側から事後説明されて女生徒が異議を申し立てたとか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:30:22

    王宮会議から紹介されたら逮捕されないって変な言い回しだし、
    仮に強制入学させたことがきっかけでドラゴンが暴れたなら、王宮か学園が責任負うことになる気がする
    少なくとも被害側としては怪我させた原因と思われる人間の責任や資格を問うのは(まだ)自然な流れだろう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:26:06

    これ、転校生を紹介します、って紹介された場面だね

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:32:47

    >>46

    夕食会の場面

    全寮制の学校でご飯食べる時間が決まってるんで、実質朝昼夕の会食の時間がホームルームの時間になってる

    その場面で先生が転校生の存在を紹介した

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:36:47

    >>45

    あと、この国って竜王と呼ばれるドラゴンの王とその相棒の建国王が建国した国なので、

    星竜こと、当時の竜王の娘かつ現竜王を罪に問うとかはちょっと状態

    いやまあ、建国伝説自体はおとぎ話状態なんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:40:56

    女生徒「なんでこんな悪いやつ入学させるの!?」
    偉い人「悪いやつなのは誤解やで。入学は国も認めてるで」
    (偉い人にこう言い切られた時点でもう法的な反論は不可能と察せられる)
    女生徒「ぐっ…でも納得できません!私はこいつは入学させちゃいけないやつだと思います!」
    偉い人「あとは感情の問題やね。じゃあ戦ってみて納得したらいいやん」

    画像からの推察だけどこういうこと?別におかしくなくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:44:36

    ドラゴンって主人公助けるためにやってきた際、警備のドラゴンとドラゴンライダーを薙ぎ払って助けに来た
    その時に薙ぎ払われたドラゴンライダーの一人がこの女生徒
    (実質軍学校も兼任してるんで警備兵も生徒)

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:53:39

    女生徒視点:
    ドラゴンライダー育てるためのエリート軍学校に、突然ドラゴンが現れて暴れ出した
    止めるために警備(軍学校なので生徒)が止めに入ったが、普通に薙ぎ払われた

    女生徒視点だと、無理やり学校入ってきて暴れたやつ認識だからな
    普通のドラゴンは喋れないんで、ドラゴンのやらかしたことはドラゴンライダーの責任だし

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:59:55

    これ星刻の竜騎士?

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:01:53

    聞いた情報だけだといちばんいい解決方法はその喋れるドラゴンをこの娘の前に連れてきて
    「こういう事情があったの、ケガさせたのはごめんね」って話させることのような気がするな
    学園側も主人公の入学措置に関して問題がありましたって説明した方がいい
    そんなことフィクションで言っててもつまらなくなるだけだが

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:04:52

    事情があろうが学校で暴れたのは事実なんだから警備側の人間としては反対するのが当然なのでは…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:12:15

    どんな後ろ盾があろうと悪い事をした奴が居たらまずは本人に反省や罰や謝罪を求めるべきだし後ろ盾に苦情を入れるのはその後でしょ
    ソイツは派遣や出向じゃなくて、あくまでも所属は自分のところにあるんだし
    逆に「偉い人の推薦や公認でウチに来てるんだから悪い事しても本人には何もせず、まずは偉い人に報告してそっちに話通さないとウチには処罰する権利すらない」だと
    (ドラゴン暴れさせた主人公の方が)序盤に主人公にわからされる悪いボンボンや王子様キャラじゃん


    作中の法律や校則は置いておいて
    悪い事をした生徒がいたらその生徒自身に処罰を求めてる女は正論でしょ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:16:31

    >>40が正しい説明なら学校側も主人公を攫うっていう強硬手段に出てるし

    (暴れたのうちらの対応ミスなんだよね)ってのがあるから「上から許可出てるから大丈夫」で押し通したいんやろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:21:55

    主人公が(情状酌量の余地は充分あるが)悪い事をする

    女が処罰を求める

    国が後ろ盾だから犯罪しても無罪


    クソ国家クソ学園なだけで女が正しいじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:23:53

    >>61

    どうだろ

    王宮会議とやらにしてみれば「なんで攫ってんの?!? 謝れ! 学園側謝れオラ!!」ってぶったまげ案件かもしれんぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:28:39

    糾弾するだけの正当性があるやつをどういう理屈で止めるって言うんだよ
    相手の方が強いので泣き寝入りしようってことか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:33:38

    知識の共有をせずにスレ立てしても迷走するだけというお手本のようなスレだな
    スレ主としては共有できると思った結果が上の説明文なり画像なりなんだろうが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:34:36

    実は学校側も連れてきたのは上(宮廷)から、この子入学よろしく、って連れてこられたので、
    面接試験(という名の事情聴取)で主人公から事情聞いてようやく主人公がなんで上から連れてこられたのかわかったんで
    なお、その最中に主人公救出に向けてソラヒメが暴れました

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:35:48

    国が拉致した…… ってコト!?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:39:40

    見てきたけど、拉致ったというか強制連行だな
    役人2人と、主人公の幼馴染がやってきて、上からの命令だからついてきて、って連れて行った
    主人公も幼馴染いるから無理やり逃げようとかはしてなかったっぽい

    幼馴染は6年前に田舎から都会に引っ越したらしく、主人公の相棒ドラゴンとは知らない仲

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:39:43

    漫画の様子からすると主人公(黒髪の男で良いんだよね?)は怪我させた警備に謝罪もしてないみたいだし
    悪びれた様子もない
    …普通にムカツク奴じゃない?
    事情はあるにせよドラゴンが暴れたのは主人公の為なんでしょ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:42:15

    人護しゃべれる姫ドラゴンとその飼い主?の主人公は被害出してすいませんしたの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:44:27

    主人公の使用者責任→王宮の推薦だから無罪
    ドラゴンの犯行→偉いドラゴンだから無罪
    決闘→あらゆる権力を超えた効力

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:52:49

    悪びれてないね
    主人公拉致されたから救出しにきただけだし、
    ドラゴン薙ぎ払ったのも、「私が王様なんだけど、なに楯突いてんの? 処すぞ」って感じで倒しただけだし、
    主人公救出後に、じゃあ後は逃げっか!した時に、学園長からの言いくるめで
    「主人公攫ったとか誤解です。彼には最高の教養とか与えようとしてました」って言いくるめて、
    「私の相棒が教養のない粗野な男のままなの嫌だな。学園長の言う通り、学校通ってもらったほうがいっか」
    ってそのまま主人公が学校に通わせることにしたからな
    なお、主人公は嫌がる模様

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:52:56

    現場に被害が出てるから不満に思うのは当然だし
    周囲の人間も同意して当然と思う
    公権力の決定なんで偉い人が従うのも分かる
    公権力に公然と異見を述べられる自由があるのは普通に良いと思うし
    決定を覆す制度が有るならそれに訴えるのは自然じゃねえかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:53:32

    >>69

    今回の件以降もドラゴンはずっと威張って毎回他の人間やワイバーンに高圧的に接したり暴行する

    ドラゴンは主人公以外はゴミだと思ってるから謝らないし、主人公は毎回それを見てヘラヘラしながら「お、ウチのドラゴンが悪いな」で終わる

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:54:12

    せ、性格が悪い……!

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:56:19

    なんだ警備の娘の方が正しいんじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:56:46

    なんで会議さんサイドは主人公強制連行する前にドラ姫さまに入念にお伺いを立てなかったの?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:57:34

    >>73

    クソ害獣で草 

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:58:38

    ドラゴンの厩舎に入れようとしたら、
    「はぁ〜? 高貴なる私を雑兵のワイバーンと同じ寝床にするとかマジありえんくね? 野宿のがましだわ〜」
    って拒否するくらいには性格悪い

    まあなろうお決まりの人化の術で人間に化けて主人公と同じ部屋で寝ることになったが

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:58:58

    文化が違うでいいんじゃないか?
    戦闘職育成機関っぽいし、負かして入学を特例で認めるほどの存在ではないとアピールしなかったんじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:01:07

    >>76

    そもそも竜王の存在自体はおとぎ話レベルで昔の話

    主人公の相棒竜が竜王だと判明したのが主人公救出時

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:01:12

    >>78

    まぁその辺は王族だし…

    って言っても王族が軍属になったら、実情は知らんけど特別扱いはしないらしいしなぁ

    実質軍学校らしいし大人しく指定された場所で寝ろ案件なのかなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:02:52

    >>80

    はえ〜……

    みんな主人公&相棒に振り回されてんのな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:06:10

    >>76

    そもそも主人公を連れてくる役人は学園長から事情を聞かされずに「主人公をウチに入学させるから連れてこい」って命令しかされてない

    学園長も王宮から「主人公をお前の所に入学させるから連れて来い」って命令しかされてない


    学園長すら主人公が既にドラゴンを使役してることをドラゴン襲撃の10秒前に知った

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:08:53

    なんかどんどん学園側が不憫になってきたな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:09:55

    >>83

    国が馬鹿ってコトだな 現実でもよくあるコトだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:09:55

    >>82

    主人公も割りと振り回されてる側じゃないかな、この場合……竜が暴走特急過ぎる

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:11:26

    王国軍がキマイラと戦って苦戦してたので、通りすがりに助けた(実質一組でキマイラ倒した)
    そのあと、すぐ去っていったので軍が上に報告
    上からの命令で主人公連れてきて、って役人に命令(連れてこいって言われた理由は教えてもらってない)
    ちょうど学校に主人公の幼馴染(6年前に別れたのでソラヒメ関係とか知らない)がいたので連れてきてもらうのに協力
    幼馴染、主人公がなんかやらかしたと思い込んで、役人と一緒に主人公を連れてくことに
    そのままいきなり学園に連行
    学園もなんかいきなり上から入学させて、って言われただけでなんで連れてこられたか面接試験の場面で事情聴取
    上の経緯を説明してもらう
    その説明の最中に相棒竜がやってきて暴れる
    相棒竜が喋って、ようやく伝説の建国王の相棒竜王の娘である現竜王だと判明
    幼馴染が「えっ? あの伝説って本当だったんだ」みたいな反応するくらいには竜王に関してはおとぎ話扱い

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:11:34

    ドラゴンの存在がノイズだけど


    学校とその警備員が突然Aに襲撃された

    AはBの仲間でBを助けに来たらしい

    なんか国の決定でAとBの罪は不問にされて

    Bは学校に入学することになってた


    そりゃ警備員は国にも文句言うべきだろうけど今ここに居る襲撃者Aの仲間のBにも怒って当然でしょ


    つうかこの警備員は偉い人(学園長?)対して訴えてるので>>1の望みの通りの行動してると思うんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:15:36

    >>1が何考えてるのか分かんないよ・・・ってスレですか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:18:25

    ありふれたイキり漫画じゃん
    わざわざスレ立てて語るようなもんじゃない

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:22:07

    そもそも主人公は挨拶も敬語も謝罪もマトモに出来ない田舎者って設定があるから

    ドラゴンライダーとしての能力と性欲と読み書き能力と微分・積分が出来る数学力を持った心優しい原始人みたいなもん


    >>2みたいに服を着て椅子に座ってる描写の方が解釈違いまである

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:23:23

    >挨拶も敬語も謝罪もマトモに出来ない田舎者

    田舎者に対する風評被害やめろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:26:32

    総合すると主人公とその相棒のドラゴンが不快なだけで各キャラの言動に不思議な点は無い
    主人公についてはターザン的な意味で情状酌量の余地あり
    ってとこかな?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:27:58

    まあそういう粗野で野蛮な田舎者が相棒なのが嫌だから学校に通わせてるんで、竜王
    えっ? 竜王? 普通に性格悪い

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:32:54

    文明と離れて生きてる原始的な人間に圧倒的武力が懐いてるのあまりにも危険すぎるでしょう?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:35:24

    >>95

    だから学校で教育して理性を後付けする

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:35:48

    ソラヒメの性格が悪すぎる
    メイドラゴンのドラゴンたちって性格良かったんだなって

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:37:22

    >>96

    じっさい最善手だろう

    でもドラ姫さまが力を振るう高度な知的生命体として割と邪悪な性根してるのがネックすぎるように映る

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:41:45

    ドラゴン姫はこれから痛い目みるなりで成長するんだろ?
    さすがにそうだろ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:42:25

    主人公が良心獲得する段階に入ってソラヒメさまに「もうちょっと周りのこと考えて、優しくしてあげて?」みたいのこと言っても
    気に入らないもの薙ぎ払えばそれでええやんええやん ってなりそうなんだよね話聞いてると
    ちょっと面白そうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:45:25

    ドラ姫さま自身も原始的な文化圏で力をたのみに日々をサバイブしてた可能性を考慮する必要性ある感じ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:45:57

    >>97

    小林さんみたいに主人公サイドがドラゴンに常識を教えていかないといけないけど、こっちは主人公に常識がないから

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:04:48

    >>53

    そもそも学園がうまく事を運べてないから

    星竜が暴走したかのような大暴れをして

    さらに巻き込まれる生徒も出たわけだろう

    せめてしっかりアフターフォローくらいすべきなのに

    「こいつは上からの命令で入れたので罰せられることはない」という

    被害者の感情を余計に逆撫でするひと言で説得したつもりになって

    「納得いかないなら模擬戦(※危険が伴います)すれば?」とか

    この2ページだけで思う存分無能ぶりを発揮するなこの爺さん・・となった

    狙ってそう書いてるならうまい描写だと思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:13:48

    >>103

    関係者への説明ゼロじゃあ諍いも当然だな

    エリート校的なとこだとすれば高官の子弟も通ってるかもだしリアルなら近い内に更迭されそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:17:03

    スレの流れ見るにドラゴン姫が人語喋るレベルには知能もあってドラゴンの中でも頭1つ抜けて強いのに性格がまあまあ終わってて止めれる奴が主人公(それでも厳しいしそこまでちゃんと止めるかはない)くらいしかいないっていう周囲の人が胃痛案件なだけでは?

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:34:48

    スレ主が全然同意もらえて無くて悲しくなってくるな
    スレ主が問題にしたいのは警備の娘や周りの生徒っぽいけど
    スレ内で問題にされてるのは専らドラゴン主人公学園長っていうね

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:37:26

    >>106

    正直自業自得すぎて同情する気にもならん

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:41:51

    最後は暴力で解決!!ってのが実にこの手の漫画らしいから特に疑問に思わんよ正直

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:52:57

    自分の竜が暴れたことで被害受けた相手だと理解してるならまず謝罪するべきなのでは?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:08:40

    >>106

    ところどころ学校(運営)にも文句言ってるしそもそも主張と画像合ってなくね?って指摘もあるし



    ストーリーの解説されたせいで明らかに主人公側が爆弾すぎるし

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:18:56

    あと、決闘の時も問題起こしまくる主人公との決闘の際にこの女生徒は、
    ローナスの卒業生が輝かしい未来を送ってるのはローナス(学校の名前)の品位が生み出したもの
    こいつのせいでそのブランドが傷つき、ローナスへの信頼が喪われると当代の卒業生及びまだ後輩たちの輝かしい未来が喪われる!
    だからお前がどんだけ特別で、お前のドラゴンが特別だろうと、力だけの品位のないやつに負けるわけにはいかんのだ!
    ってなんかやべー特殊能力出した主人公相手に負けそうな時にやる気出して戦おうとしたよ

    なお、それに対する主人公の対応が
    うるせぇ!俺は火の粉降り掛かってきたから振り払っただけだ!俺は俺のやりたいようにやる!
    だったからな

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:22:10

    >>109

    被害上等───!オレは無敵の“主人公”様だぜ!!

    こういうのかもしれん

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:26:37

    >>111

    野生児主人公ならそこは相手の意気に感化されて

    決闘の後に品位とかまだ分かんねえけどアンタに認められる様にはなりたいと思う

    とか言って和解する流れじゃないんですか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:27:46

    主人公がそもそも権威や権力どうでもいいとか考えてるからな
    大貴族いても普通にぶん殴って解決するし
    なお、実は竜王の娘の相棒なんで前竜王の相棒である国王の子孫である現国王の権力で主人公のやらかしをもみ消す

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:29:00

    出てきてる情報だけだと作者の筆力次第で結構面白くなりそうな気がしてくる

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:29:38

    主人公が田舎者だからってのはいいとして同じ 田舎で育った? 幼馴染は学園でまともにやれてるんだったら
    挨拶謝罪敬語ができないのは田舎どうとかより主人公本人の問題なのでは?

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:31:49

    >>113

    まだだ!で何度か立ち上がろうとするのを、主人公のチート能力でぶちのめして、

    まだだ!で立ち上がって、最後ぼろぼろになっても

    ま、まだだ……で立ち上がろうとしたところを、まだ起き上がれんの?しゃーない、もう一回殴るか、

    ってところで、審判がそこまでしたから帰ろうとした

    帰ろうとしたところで、ま、て……って言ったら「待たない、お前の負けなんだしウダウダ言ってんじゃねぇよ」って言って帰った

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:33:24

    >>117

    これもう田舎どころか大自然の中で己の実力のみで全ての問題を破壊してきた野生の申し子だろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:34:39

    命を狩らないだけありがたく思えみたいなこと言い出しても不思議じゃないぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:35:33

    >>117

    これ主人公ポジ逆では?

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:36:50

    >>116

    まあそんな性格の主人公だとわかってるから、

    幼馴染も上から主人公連れてこいって言われた時に、

    絶対なんかやらかしただろ!って感じで役人側について主人公連れてったし

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:38:29

    話聞いてる限り普通に面白そうなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:38:53

    >>113

    野生児の田舎者が一々相手の行動に感化されたり慮って何て変化するとか繊細さがあるとお思いで?

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:39:24

    ちゃんと指導して導いてくれる師匠ポジや保護者ポジのキャラはおらんの?

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:40:13

    >>123

    されんだろうなあ

    野生化した動物の警戒心は半端なものじゃないからなあ

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:40:54

    正直画像ペタペタで作品紹介にストーリーやら展開説明割愛してどう思うよというスレ主のほうが何考えてるか判らん

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:45:38

    >>111

    振り払った結果巻き添え受けた奴に言う言葉じゃねえ……

    本当に主人公か……?

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:47:19

    >>127

    自分の身すら自分で守れない弱えやつが悪いって思ってても不思議はない

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:48:28

    >>128

    仮にそうなら人の社会から出て野生に還った方がよろしいだろもう

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:49:52

    >>129

    ま、主人公は国の命令で軍学校に強制入学させられた側なんで

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:50:39

    >>127

    野生児に権威を傘に殴られろって殴りかかってきて殴り返したらあいつ弱くねとか箔落ちるのの責任取れと言われても知らんわな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:50:46

    >>127

    実際、女生徒も、主人公が「火の粉を振り払っただけだ!」に対して、

    「そうやって振り払った火の粉が積み重なって先々大きな火事になるんだ! 少しは周りのことを考えろ!」って反論するし


    主人公はこれ聞いて価値観が違いすぎる

    何を言ってもこいつには無駄だ、って判断する

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:50:53

    >>123

    読者に好かれるタイプの主人公なら有るんじゃないかな…?

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:51:44

    >>123

    孫悟空だってちゃんと主夫業したり、アニメだと家の畑で採った野菜を町に卸してお金稼ぐようになるんだぞ

    変わっていける可能性は十分ある

    ...スタート時点の年齢? ダメかもしれんね

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:53:36

    ドラゴンライダーの才能があるからエリート校に入ったとあらすじで言われても
    ドラゴンをちゃんと躾られてない時点で才能あるって言っていいのか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:56:01

    ここまで来ると主人公が幼馴染の力添えありきとはいえ大人しく国の実力行使の伴わない命令に従ってるのが不思議に映る
    実は幼馴染が主人公+ドラゴン姫を遥かに凌駕する実力の持ち主とか言われてもなんら不思議ないんだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:56:51

    そもそもドラゴンライダーは自分の相棒竜を見つけられることが前提なので、
    ドラゴンライダーになること自体、竜を飼育できる財力か権力か、それら持ってるやつとコネ持ってるかが大事なんで
    主人公はなんか喋れて人に変身できてそこらのドラゴンより偉い竜王様に気に入られてるので、才能ある判定

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:57:44

    >>133

    なろう原作のコミカライズ何で読者受け気にしてどっかで改変とか無理くね?


    >>134

    そもそも悟空って凶暴な幼少期頭打ってリセット+爺ちゃんと亀仙人に教育一応受けてるので野生児と言うにもある程度まともな育ちじゃね?

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:58:30

    >>136

    主人公が幼馴染好き(後に恋人になる)

    主人公の相棒竜の竜王が主人公のこと気に入って好きだけど、

    それはそれとして粗野で野蛮な男なままは嫌だから、相棒権限で学校に入れ!してきた

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:59:09

    >>135

    人より優れたドラゴンとコネ作れるだけ才能あるんでね

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:59:25

    >>137

    何もかもバックとドラゴンの気分次第でライダー本人の実力として出来ること何も無いじゃん!

    いやまぁ、この手のヤツでドラゴンが人より格上なのは嬉しいんだけど!

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:59:44

    >>139

    なるほどなあ

    流石の主人公も想い人を実力を以てもぎ取るような真似はしないのね

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:00:26

    「こーゆーの」って書けば馬鹿を装えるとおもってそうなのが

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:01:11

    比喩じゃないガチの相棒と主従関係を結ぶわけないから躾け云々は筋違いなんだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:01:39

    >>136

    最初は命令に従わず帰ろうとしたよ

    帰ろうとした時に学園長がドラゴン姫に、「主人公に最高の教育受けさせたくありません?」って言いくるめた

    ドラゴン姫も一理あるな、って主人公が嫌がっても入学続行させた

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:02:32

    にしてももう終わりそうやがなろうにこれあるんだけど誰もリンク貼らんのやな

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:02:35

    >>138

    今期アニメ放送中の悪役令嬢レベル99のアリシア(ゲーム版主人公)がコミカライズの際に恐らくヘイト関係で設定変更されてるからなあ

    やろうと思えば出来なくは無いと思う

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:02:37

    ドラゴン姫はそう思うなら感性も叩き直しといてくれませんかねぇ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:02:47

    そもそもドラゴンって普通は意思疎通できない馬みたいなもん
    主人公の相棒ドラゴンがそこらのドラゴンより強くて偉くて、しかも喋れる特別性

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:05:31

    >>148

    野生全開の主人公を既に好きなんだからそれをする必要性あんま感じないんじゃない

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:08:31

    >>150

    それなら学園に行くことを許可する必要なくない?

    教育って大学でもない限り、そういう感性・品性を正す部分も結構あるよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:10:18

    なんか決闘後の反応見る限り、行動とな考え方自体は好みなんだけど、
    言葉遣いとか汚いのが嫌っぽい

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:10:49

    >>151

    うーむ、たしかに

    最上級の知識を備えた比類ない強者に育てたいのかなと妄想してたがそうでもないのかもしれない

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:12:25

    ドラゴンライダーがドラゴンを従えてるんじゃなくて

    上級ドラゴンの王が才能のあるドラゴンライダーを自分好みに調教してる……ってコト!?

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:12:39

    正直主人公も相棒も学園も国もスレ画の人もそれぞれ個の筋は通ってるからなんでそうなる?がなくて面白そうに感じる

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:14:28

    めっちゃ実力主義なのに好きな相手のお願いは聞こうとするのちょっと少女漫画チック

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:15:04

    >>126

    いつもいつもよく見つけ出せるよなって感心するわ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:22:15

    あと、本人がヤバいチート能力持ちなんで、姫の相棒判定、それも込みだと思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:26:08

    ヤバチート持ちの主人公と一般ドラゴン薙ぎ払いドラゴン姫がコンビ組んでんの?
    主人公が住んでた地方やばない? 大丈夫? 生態系ピラミッドの頂点に二人が居そうだけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:30:29

    ドラゴンが生態系トップなのでそれのどの個体が強かろうとピラミッド下位層からしたら誤差では?

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:31:27

    ……確かに

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:33:42

    >>155

    確かにこれで先の展開が良ければ面白そうだね

    主人公コンビが格下ボコるだけならちょっと…だけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:44:35

    事情見てたら責任負うべきなのは王宮と施設管理者の学園ぐらいじゃないか?

    どこまで法制度されてるかは知らんけど、
    性格悪くともドラゴンはドラゴンライダーを勝手に連れてきたから助けに来たで正当性はある
    警備の女性としては暴走疑惑とコントロールできてない疑惑を挙げる、と正当性はある
    (強いて悪いとすれば敗北したこと)
    これ芋引けば、ライダーが拐われたのに何もしないドラゴンと治安維持をしない警備となるのでそっちのほうが問題

    主人公は倫理的にはどうかと思うが、強制連行されても実力がある上で残虐行為してない以上は問題ないだろうし、
    ドラゴンや主人公を従わせる法も利もないのに、気に食わないで叩くってのはそれこそスネ夫みたいになる
    主張したいなら別の強さを認めさせるべきでは

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:01:00

    まあ本人が強制入学させられる理由ないっぽく見えるけど、なんかあるの?

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:50:40

    必須技能はだいたい習得してるかも知れないけど国家資格などは持ち合わせてないからきちんと学校通って資格取ってねとかそういう事でね

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:32:01

    そもそも同じドラゴンライダーだけど、そもそも別物だよな
    必要なスキルも全然違うし
    普通自動車の運転免許とUFOの運転免許くらい違う

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:14:59

    スレ主結局逃げたっぽいしやっぱピッやったか

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:15:47

    >>41

    ここが巣でお前らが育てたんだろ

    小説カテにゴミ押し付けておいて何言ってんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:31:47

    王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者
    ってタイトルからすると主人公の常識のなさが話のメインっぽいな
    いや『田舎者』への酷い風評被害だが

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:45:25

    >>169

    『田舎者』を『常識外れ』とか『規格外』とかに変更したら角は立たないかも

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:32:19

    スレ画見たけど飯の方に目が行くわ
    こいつら飯手で食べるんか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:53:13

    >>171

    ほんとだ

    パンとスープはまだなんとかなりそうだけど、プリン素手は無理

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:01:10

    ファンタジーだし食器も魔法で出して食べるんだろ(適当)

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:34:33

    つまりなんか超凄いやつだから逮捕されない、ってことか

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:50:53

    まあこれで実は力こそ全てな世界観でスレ画の娘の方が勘違いしてるならちょっと面白い
    学園長が姫ドラゴンより強いとかなら物言いにも完全に納得する

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:01:41

    ようはダイ大のバランみたく王宮や周りの人間の都合で理不尽に排斥されるのがおかしいって話でしょ?
    本来主人公は王宮から無理やり連れてこられて学園に編成刺せられてる被害者の立場なのにずっと力を危惧して排斥し続けようとしてるスレ画の女がおかしいでしょ
    普通ならバランみたくクソッタレな王国ごと消し飛ばしても許されるレベルの所業だよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:21:40

    >>176

    その吹っ飛ばすための力であるクソトカゲも通わせたがってるから逃げ場はないんだよなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:34:35

    >>176

    バランは嫁が死ぬまでは王国の誰かをふっ飛ばしたりはしていないので物語上の正当性は保たれてるんよ


    バランの例で言えば

    いきなり王国内でバランが暴れてぶっ飛ばされた騎士団のところに「コイツ姫様の恋人だから不問ね。あと騎士団に入れるからコレから君等の仲間ね」ってバランが連れてこられた感じかな(バランに悪びれた様子もなし)

    「こんな奴姫様にふさわしくありません」と反発するのは当然だと思うんだ

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:37:48

    >>171

    なんかみんな肩に羽みたいなのつけってしアレをスプーンにして食うんやない?(適当

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:38:08

    力がどうより行動に関してかな
    問題起こしたやつがそのままエリート校に入るのどうなの?みたいな

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:40:47

    >>176

    バランは国民に対して暴力等振るう描写は一切なかっただろ

    バランは特に問題を引き起こすこともなく、平穏に暮らしてた

    そしたら次期国王の座を狙っていた家臣とかが唆して、バラン追放ってされたわけで

    そんな状態でも人を恨まず、その後捕まって処刑になっても、抵抗せずに受け入れてた

    処刑のときに妻が自分を庇って死に、それでもまだ理性が残ってた

    王が娘を悼むこともなく、その死を侮辱して、ようやくキレた(結果国が消滅した)


    この主人公はまず問題を起こし、それを権力で無かったことにしてる

    被害者が憤るのも当たり前

    警備隊でもあるなら、そんな危険人物入れるなっていうのも当たり前


    ただ確かに主人公は強制入学させられた被害者でもある

    ちゃんと手続きとか準備する猶予があれば、ドラゴン姫? も説得できただろうし


    そういう報連相をしっかりできてたら起きなかったトラブルだし、悪いのは王宮じゃないかな

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:42:33

    >>176

    あいつもあいつで一国の王女と駆け落ちしたあげく国吹き飛ばしてるから論外だがスレ画の場合は最初に暴れ回ってるからな

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:48:03

    このマンガ妙に不快だったから早々に読むのやめたけど、ちゃんと整理したら面白くなりそうな作りになってたんやな…

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:54:45

    スレ主は結局何が言いたいんだ?
    主人公が不当に責められていやいやって話?

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:01:30

    クソトカゲ姫も姫で大概なんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:03:32

    王宮側も原始人同然の主人公に作法教えず連れてきて無礼呼ばわりしてるからまぁコイツらがだいたい悪いな

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:06:31

    王宮も情報伝達ミスが起こったのかは分からないが主人公への対応とその結果起きた被害者へのケアとか下手くそだからな

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:11:10

    >>1

    トカゲ姫と主人公が暴れたことに対しては問答無用で不問にしてるのに反発するのは当たり前では?

    いや、主人公も拒否権なく学園にぶち込まれてるから被害者ではあるんだが

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:12:03

    言っちゃなんだが、無免許で車運転してたの発見したので連れてきたけど、
    実際は無免許運転じゃなくて、トランスフォーマーが車に変身して乘せて動いてただけだからな

    トランスフォーマーが車に変身して無人運転するのは無免許運転に当たるのか?って問題については、
    そもそも法律がトランスフォーマーの存在を認知してないから想定してないことである

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:13:52

    >>188

    因みに拒否権あんの?って聞いたら、

    野良ドラゴンライダーで単独でキマイラ倒せるやつとか絶対他貴族に監禁されるから学校に通ったほうがよくない?って学園長言ってる

    まあその時の学園長も相棒竜が姫ドラとな知らなかったわけだが

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:19:48

    >>190

    学園長ってスレ画の女と主人公どちらにも色々押し付けてんな

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:21:21

    原始人同然のドラゴンライダー(暴れた前科持ち)を危険視するのは当然よなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:29:02

    ここまで色々話しててなんだけど
    コレ作者なにも考えずに、テンプレだから突っ込んだだけでは?

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:29:54

    >>192

    その野良のドラゴンライダーが確かな善性持ってたからよかったがそれが無ければ下手したら学園長も殺してそうだからな

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:30:28

    作者は何も考えてないと思うよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:31:27

    >>193

    >>195

    なろう原作にはよくある事だな

    色々ツッコミどころが多い

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:31:56

    結局スレ主がアホだったからということでok?

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:32:29

    >>181

    ダイ大ファンらしい都合の悪い部分を無視した切り抜き捏造情報操作してるけど家臣が追い出すよう唆したのは王族の立場欲してた(そんな描写なし)からではなく回想で語られたように「正体不明の見ず知らずの男」が王座に着くことを危惧したという当たり前の危険視だろ

    「平穏に暮らしてた」「人を恨まず」とか言ってるが人間じゃないことがバレて追放されたのはともかくバランが追放される前から国の姫様を孕ませたあげく駆け落ちしたことを棚に上げて死刑にされるのを被害者扱いは無理があるんだわ

    まぁ一番の問題は何も考えずこうなること分かるだろうに断れない告白と駆け落ち提案した上に自身の罪を償おうとしたバランの覚悟すら踏みにじって目の前で自殺した恥さらしされるのも残当なソアラなんだが

    バランの話を置いておいても初手から暴れ始めてる主人公を認められないと語ってる少女の言ってることは真っ当だけどな

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:32:51

    またつまらないスレ主による釣りスレだったか

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:33:09

    おしまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています