スペックだけなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:37:50

    ルーラーとして最適解まであるな若旦那
    どんなイレギュラーが起きても宝物庫の力で9割方解決できるし千里眼のおかげで介入する最低限のラインを線引きすることもできる

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:39:49

    昔からずっと慢心が無ければ最強のサーヴァントとして君臨し続けているからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:41:43

    伊吹を酒で即無力化したのやっぱりチートだろと思いました

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:42:48

    令呪とか真名看破スキルなくてもそれに準ずる能力で全員抑えられるからな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:42:58

    >>3

    神性みたいな大物相手の方が寧ろ対処しやすいと言ってて流石だなこの英雄王…となったぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:43:47

    >>2

    慢心が致命的すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:44:05

    これで令呪まであれば拘束からのバビロンで大体殺せるの強い

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:44:10

    愉しみ優先してちょっと遠回しな対処してたけどキャスター編だと若旦那自らラスボスとして立ちはだかってきてカッコよかった

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:45:01

    >>3

    伊吹自身も「あの黄金のお酒ズルくない?」と言ってたから相当強力なんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:46:23

    まあ今回しっかり対処してくれてたのは江戸という気に入った庭が下手すりゃぶっ壊される可能性があったからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:47:34

    SNの頃から、ほぼ無限の手札があるので全てのサーヴァントの弱点を突けるからサーヴァントとして最強、というスタンスだしな。器用万能の究極形みたいな感じ。
    そこに慢心を添えることでキャラとしても動かしやすくする。

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:48:59

    蔵にあるような太古の神酒ならそりゃ逸話の再演には十分だよね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:52:42

    これだけ長く続いているシリーズなのに未だに初代ラスボスが最強格なの凄いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:53:05

    本編だとあんまり動かなかったのは盈月の儀自体はイレギュラーだけど儀の進行そのものにはそこまでイレギュラーがあった訳じゃないからなのかな
    伊織達でいよいよ対処し切れなくなったら動き出しそうではあるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:04:41

    >>1

    なんか千里眼かつてないくらい利用してるよねルーラーの若旦那

    伊吹も即座に対処してたし

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:29:34

    >>15

    江戸時代を気に入っているのが大きい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:33:37

    あのギルガメッシュがわざわざ逸話弱点を突くと言う、小細工しなくちゃいけないレベルの神霊なんだよな伊吹童子

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:37:27

    神様相手なら慢心や油断は絶対せんだろうからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:37:46

    でも伊吹と若旦那の会話よかったな
    FGOじゃ見れない組み合わせだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:02

    なおエアは使わない模様
    やっぱり慢心じゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:30

    >>14

    本編だと丑御前暴走が長引いてたら動いてたかもしれんな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:37

    DLCの内容に触れるレスはまずいんじゃないか?
    スレタイにネタバレとは書いてないんだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:39:29

    >>20

    エア抜いたら伊吹童子も本気になって江戸が偉いことになるじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:39:51

    神霊って時点でかなり厄介だからなぁ権能で攻撃が通らないとか普通にあるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:40:19

    >>13

    FGOから入ってZERO見てからのSNプレイだったから

    初代が逆にえっ……って感じだった

    桜ルートとか特に

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:41:31

    >>20

    伊吹童子も自重して、草薙を限定解放しかしてないから…フル解放したら?……少なくとも江戸は滅ぶ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:19:34

    >>20

    核兵器を無くすために核兵器を使うようなものだから使えるわけないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:30:27

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:32:21

    >>20

    むしろ的確に対応してる分真面目だと思う

    ちゃんと子ギルみたいな運用してる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:23:02

    伊織のセリフとか今回のコラボイベのショップのセリフ見るにこれでも本来よりかは使える財宝結構減ってるみたいなんだよな
    少ない予算でやりくり上手な若旦那という事か…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:45:47

    手数無限だからこそ逆に手数絞られてる方がそのスペック発揮する機会多いかがする
    まあ大体手数少ない時って機嫌が良かったりするかなり特別な状況だからってのもあるが

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:25

    >>17

    弱点つくのは大体誰相手でもやるよこの人

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:50:19

    >>30

    子ギル時代から手札少ない方が頭使って財宝使うって設定だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:17:16

    神の恐ろしさは生前嫌というほど経験しているからな若旦那

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています