ここだけケイネス先生が

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:15:36

    第四次聖杯戦争には参加せず、第五次聖杯戦争にキャスターのマスターとして参戦した世界
    キャスターを召喚してから関係を維持してる為宗一郎は聖杯戦争と何の関わりも持たない

    …多分似たような事考えた人は他にもいると思うので面白かったスレがあったら教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:17:51

    キャスターの真名は据え置きな感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:19:43

    石油王と同じような対応して石油王と同じ末路を辿りそうなんだが

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:23:33

    >>2

    最初にキャスターを召喚してキャスターに殺された元マスターがケイネスに代わった

    ケイネス夫婦とキャスターの関係は個人の想像に任せる

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:25:09

    10年の積み重ねがあったら本人の実力もだいぶ上がってそうやな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:25:30

    エルメロイⅡ世はこの世界ではどうなってる?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:25:36

    ケイネスは英霊に対する敬意とかないからディルムッドくらいの忠義厨じゃないときつい

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:25:48

    そういや生きてれば「中肉中背の三十代」に適合するのか…?と思ったけど身長180以上あったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:26:00

    >>6

    死んだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:29:21

    >>4

    終わった…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:29:50

    >>9

    聖杯戦争を経てないウェイバーなら残当か…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:31:48

    >>3

    神代の魔術師に技術を自慢するなんてするわけなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:31:48

    ケイネスからソラウへの感情に変化がないとしてもソラウがケイネスを好きになることはありえないから四次よりも冷えっ冷えの関係になってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:32:16

    >>12

    するだろ

    ケイネスだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:33:05

    >>12

    天才を自負してるから普通にするぞ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:33:21

    誤解されがちだけどケイネスのサーヴァントへのスタンスって「英霊っていう超越存在がわざわざ人なんかの使い魔に成り下がるんだからそれ相応の理由があるだろう」だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:33:47

    最終的にメディアさんが無限の炉心と水銀とその他礼装・使い魔・悪霊・魔獣をゲットして終わりそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:34:56

    >>16

    Zero見て英霊への敬意があると思うんか

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:35:30

    >>13

    気持ち伝えたら普通に仲深められることは言っとく

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:35:58

    >>13

    熱くも冷たくもない普通に魔術師らしいご家庭になってるだけじゃね?

    年齢的に子供くらい出来てるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:36:01

    ケイネスのことを聖人とかそこまで行かなくてもまっとうな人物だと勘違いしてるあにまん民たまにいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:36:14

    >>18

    あれはディルムッドが「忠義できればそれでいい!」みたいなタイプだったからケイネスに隠し事されてる判定されただけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:37:12
  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:25

    即令呪で縛らないと危なそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:34

    ケイネスは英霊にしっかり敬意持ってるしディルムッドへの対応も願い無し、相手が主従を望んだからだからしっかり願い持ってて言葉に出すメディアが相手なら普通のマスターとサーヴァント関係になると思う 自慢してもメディアとの差が解って教えわこいそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:45

    >>23

    力量差を理解してるだけで敬意は払ってないですね……

    名乗った時点で信用できねーわーですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:38:46

    まあメディアさん月霊髄液は素直に評価すると思うよ
    あれクリロノミアと似てるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:39:22

    >>21

    人格がよろしくないだけでマトモ定期

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:39:42

    「西暦の魔術師にしてはやる」くらいの評価はしてもらえそう
    大人しく従ってくれるかというと怪しいが

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:40:07

    まあ態度については本編マテ両面あるわけで

    合わせると「自我がある(からそこに注意は必要な)道具」という割と普通なのじゃない



    > 納得できるわけがなかった。

    > 名のある英霊たる者が、誇りを曲げて人間風情の使い魔にまで身を窶すとなれば、

    > よほどの理由がなければ辻褄が合わない。無償奉公など笑い話にもなりはしない。

    本編


    > 英霊を使役するサーヴァントという存在すらも、

    > 彼にとっては数ある礼装の一つ、程度の認識でしかなかったのだろう。

    > 英霊の人格というものを認める気が毛頭なかったが故に、

    > ディルムッドの忠義に対しても最後まで理解を示すことができず、

    > 結果として自滅も同然の敗退を遂げる。

    用語辞典ケイネス【人名】

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:40:32

    >>26

    敬意払うのと信用するのはまた別の話だろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:41:01

    >>29

    西暦の魔術師の時点でメディアからすれば評価対象じゃないと思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:41:14

    メディアの裏切りの逸話について不安に思うことはあるだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:41:49

    メディアさん返品するんでなんとかリリィに交換してもらえませんか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:41:53

    >>30

    うんだから道具扱いの時点で敬意はないでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:42:13

    >>33

    こいつこんな鯖ばっかだな!

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:42:57

    >>9

    終わったねこの世界

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:44:02

    ケイネスが生き残るルートが見えねえ
    メディアさんが勝ち抜く可能性自体は上がったか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:44:33

    >>25

    ケイネスって魔術に関しては真摯だし切嗣と戦った時にブチギレたのも近代兵器でダメージ受けたからであって魔術でのダメージだったら相手を認めてた的なこと言われてたからメディアの魔術を見て反感とかはもたないんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:44:47

    >>28

    作中で評価されてるのはあくまで魔術師としての才能であって人間としては一貫して終わってる扱い

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:44:49

    エミヤかギルに負けそうな気配

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:45:13

    忠義とかいらんからビジネスパートナーやりたかったケイネスと聖杯とかいらんから忠義したかったディルムッドは致命的に相性悪かったって話なので
    メディアがケイネスに利用価値があると判断すれば普通にやっていけるはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:45:47

    >>40

    ところでこのウェイバーの論文しっかり読んで評価してくれた件ですが

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:46:00

    メディアの力量を見て折れるのか素直に敬意を払うのか
    エルメロイはバルトメロイとも親交を持ってるし後者になるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:46:24

    >>38

    メディアがケイネスぶっ殺して用意してた工房丸ごと奪ったついでに魔改造で超強化して強敵になったりはするかも

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:47:13

    >>44

    ケイネスなら神代の魔術師が現代魔術師より凄いのは理解してるだろうから後者かな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:47:16

    ロードの魔力供給はバカにならないから殺さず利用できるならそうしたいだろう…
    と思ったけど前至上礼装の炉心あるならいらんわコイツ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:47:16

    >>43

    お前それで給料貰っとるんやろがい!

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:48:05

    >>48

    そういう問題じゃねえよちゃんと読んでんのか

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:06

    >>48

    別にロードが真面目に講師やる必要ないんですが

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:29

    >>49

    そういう問題だよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:42

    >>51

    ちげえよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:43

    >>47

    魔力がどれだけあろうとマスターの楔は必要よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:44

    なんだかんだで本編と同じルートを辿りそう
    武術か魔術かの違いだけでやる事は変わらんだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:49:46

    メディアが礼装で武装すればアサシン相手とかは安泰やね

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:50:09

    >>53

    ここに宗一郎がですね

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:50:35

    >>56

    わざわざ消滅のリスク取ってケイネス殺す意味is何

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:50:36

    >>51

    勘違いしてるようだけど時計塔は学校じゃねえぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:51:11

    >>50

    そんなんで気に入らん生徒いびったりしてるから死後には身内すら逃げ出してるんだと思う…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:51:36

    >>54

    起源弾撃ち込まれない時点でだいぶ変わるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:51:55

    ロード級の魔術師が講師やるのはめぼしい学生を見繕うためってのが大きい
    「これの論文破綻してるぞ」ってわざわざ言ってくれるのは魔術師にしてはっていう前置きが入るけど良心的

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:52:03

    >>57

    SN本編でも元々のマスター殺してたし同じ理由でしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:52:12

    ケイネスアンチわいてて草

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:52:47

    まあ何かしらムカついたら殺すだろうな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:53:36

    ところでスレ主はこれどういう方向性のスレにしたかったの

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:53:43

    そういや切嗣いないからケイネスは生還さえできれば安泰なのか
    「聖杯戦争から帰還した」ってだけで箔がつくし

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:54:09

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:54:30

    >>59

    いびってねえよ

    ケイネスは必要ないにも関わらず真面目に講師やって授業妨害する生徒でもない聴講生が出てきたカス論文を全部読んで評価したんだよ

    死後エルメロイが没落したのはケイネスと一緒に魔術刻印と礼装が軒並み駄目になったから

    Zeroと事件簿読め

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:55:14

    魔術師としては人格者とすら言える

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:55:30

    >>62

    決裂するかどうかは分らんけど

    武勲目当てで来てるのが↓と同じ理由でにはならんだろ


    > 戦う気もないクセに勝利だけを夢見ている、

    > 他のマスター達の自滅を影で待っているだけの男だった。

    > 男は、キャスターを信用しなかった。

    > 魔術師として優れたキャスターを疎み、他のサーヴァントに劣る彼女を罵倒した。

    > 数日で見切りをつけた。

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:56:31

    >>65

    何で5次キャスターなんだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:57:26

    ケイネスはプライド高いけどそれは積み重ねてきた歴史によるもので自分の天才性についてはミリも鼻にかけてないからメディアと揉める理由があんまりない

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:58:24

    >>23

    ケイネスって結構人見知りなのかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:58:25

    SNのファンは勝者を譲りたくないと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:58:44

    もう何を話したいスレなのかどういう方向性にしたいのかさっぱりわからないスレで草

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:59:05

    家柄も実力も才能もアレな生徒が提出してきたアレな論文を「お前こんなの書いてる暇あるの?」とロードなのにわざわざ言ってくれるのは破格の対応よ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:59:53

    >>70

    元々第一希望はイスカンダルだったわけだし華々しい逸話を持つ派手な鯖で無双したかったわけだろ

    それが裏切りの魔女召喚したら石油王ルートにしかならんと思うよ

    じゃあ最初からメディア呼ぶなだけどそれしか聖遺物用意できなくて渋々ってとこかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:00:10

    あとケイネスはウェイバーの聖遺物持ち逃げもそのまま逃げるだけなら見逃してたからな
    聖杯戦争に参加するなら敵だねってした

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:00:57

    >>77

    ドラゴン使いじゃないことに落胆してもまた別の方法で勝利の筋道探るだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:01:25

    >>43あたりから全然関係ないウェイバーアンチ始めてるしスレ主も管理しないしでめちゃくちゃだよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:02:08

    >>48

    そもそもケイネスみたいなロードはそんなことしなくても莫大な金を持っててわざわざ授業をする必要も無いのに善意でやってるんだ、大谷翔平が休みに高校球児相手に希望者集めて野球教えてるようなもん

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:02:37

    >>80

    アンチじゃなくね?どう読んだらアンチになるの?事件簿読んだ?

    ねえ、ケイネスアンチ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:02:41

    石油王はキャラ立ちすぎて中肉中背男とはもはや別人では

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:03:34

    ケイネス関係のスレって>>1がどんな内容でもウェイバー叩きに収束するので毎回同じ人が回してそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:04:07

    メディアが裏切るまでの経緯とかケイネスの人格とか一切無視してるのはなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:04:26

    >>83

    別人というか事件簿から遡って修正されてた気がする

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:04:38

    >>83

    もはやってか「一からアレンジしちゃうぞー」って竹箒で言っちゃってるしなあ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:04:53

    >>78

    ウェイバーのほうもケイネス先生が聖遺物を他に用意してまで参加するとは思っていなそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:06:14

    >>84

    どこで叩いてるんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:07:05

    ケイネスは裏切りの魔女を警戒はしても見下したり僻んだりはしないだろ
    5次マスと同じルートにはならんわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:08:07

    んでスレ主はなんでメディアと組ませようと思ったの

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:09:37

    >>89

    多分事件簿よんでないんやろ

    zeroしかよんでないやつ。

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:10:59

    事件簿読んでもケイネスが人格者にはならんが……才能は惜しまれてた

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:11:47

    別に下手に揉めるわけでも無く、工房を構えて正面から迎え撃つ魔術師然とした戦いを好むから中盤の強敵ポジになりそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:12:38

    >>93

    性格は悪いのはそうだけどクズではないからな?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:13:16

    キャス子に技術で負けてもソラウの前でなければぐぬぬ…で済みそう
    ソウラの前で恥かかされたら石油王ルート行きそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:14:13

    >>96

    ソラウ関係なく負けても当然だと受け入れるだろう

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:15:21

    >>95

    確かにバチクソ反省してる2世でも性格に対してはちょっと…ってだけでクズみたいな事言ってる人はいないな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:16:12

    聖杯に賭ける願いを聞いてちゃんと答えれたら割と信頼するんじゃないかな...多分

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:18:35

    敗因って戦争を魔術ごっこと勘違いしてたところなのかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:20:33

    >>100

    てかあんな秘匿も糞もないテロリストが居ることを想定できてなかったと言うか…

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:23:56

    >>100

    まあ決闘と勘違いしてたのが大いなる間違いの一つ

    更にそこに切嗣がぶつかったから……

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:26:56

    >>81

    ある意味これも“魔術に対する真摯な姿勢”の現れかもと思った。アレな聴講生が持ち込んできた論文でも大仰なタイトルだが中身はどんなものか?と念のため目を通すし、それが酷いものだとわかれば指導目的とか本人を貶すためとか以前に中身に対して徹底的にダメ出しする

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:29:51

    >>80

    お前絶対>>48で草www

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:32:30

    仮にケイネスが5次にいたなら士郎が切嗣の過去を知るルートが出てくる気がする
    そんでもって起源弾が都合よく余っててケイネスは魔術回路を破壊されて死亡までいきそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:33:45

    ソラウを着飾るメディアさんに
    着飾ったソラウに感動してついうっかり情熱をこぼすケイネスに
    それで感情が動き始めるソラウ
    とかの話かと思ったら違った

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:35:10

    >>105

    あるいは士郎凛桜がエルメロイ教室へ行くルートがあるかも

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:36:51

    見てみたいな
    士郎が無駄な鍛錬方法ばっかしてるのを善意で嘲笑するケイネス先生

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:38:09

    >>108

    する

    絶対嫌味たっぷりド正論を言う

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:39:12

    >>100

    御三家が聖杯戦争を対外的にはそう言い物だと伝えてあるからしゃーない

    切継はアインツベルン陣営だし綺麗は父は内情知ってる監督係の上に親子揃って遠坂とグルだしりゅーのすけはんなもん知らん

    ウェイバーはケイネスと同じ認識だったけどイスカンダルに指示出来ないから関係無かった

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:39:13

    >>109

    そんでちゃんとした鍛錬方法も言いそうだが、固有結界のことを知ったときどう反応するんだろ

    やっぱ封印指定かな

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:39:26

    結局いつものケイネススレ
    まあスレ主も管理してないってことはこの流れが望みだったんだろう

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:40:40

    話の流れ変わりそうになったら必死に掘り返すの草

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:41:06

    >>111

    まあ封印指定じゃない?

    自分のとこで利用する線も無きにしも非ずだが

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:41:53

    >>112

    お前みたいな奴を荒らしって言うんだよ...

    自覚なさそうなのがかわいそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:43:17

    >>111

    >>114

    その異質な投影が知られたら脳だけ取り出してホルマリン漬けって凛にも警告されてるからなぁ…

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:44:09

    >>13

    ケイネスに冷たくなったのはディルが召喚されてからだからメディアだったら問題無し

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:46:34

    >>108

    凛や桜の反応見るにそれ以前にどん引きする

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:47

    ギャグ時空だと傲慢な男に引っかかった
    貴人の娘同士ってことでメディアとソラウが変に意気投合するとかは面白そう

    まぁ本編はそこまで砕けないだろうけど、ケイネス先生が聖杯戦争自体舐めててトロフィー的に考えてるけど
    メディアは葛木に出会ってないなら聖杯狙いにいくだろうから、扱いやすいソラウにマスター替えさせるよう唆すとか

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:02

    メディアさんが月霊髄液作る才を持った奴をわざわざ切り捨てる理由がね

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:10:57

    メディアは聖杯手に入れて故郷に帰るのが願いだし、別に隠すようなことでもないから
    ケイネスとは普通に利害関係で結びつくでしょ
    王女であることにプライドはあるけどスレちゃてるからケイネスの魔術師らしい対応(交換条件が成立すれば精神的な尊敬やら敬意やらはなく道具扱い)は割り切る範囲でしかないし

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:16:00

    >>119

    さすがにそれはないでしょ

    ケイネスは魔術師としてはソラウに比べるべくもなく優秀だし

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:18:06

    >>100

    最初は魔術儀式だったんだ

    世代を経るごとにその理念が薄れて敵を殺すことに終着した結果殺し屋が出張ることになったんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:20:05

    メディア・ケイネスなら不仲は考えなくていいけど
    本質的に姫様と研究者なので戦争ではどの道どっかで足を救われて敗退するだろうなって

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:30:17

    ケイネスを現代魔術と神代魔術の座も分からない蒙昧にしたがるやつがいるのはなんなんだ?魔術に関しては冷静だし真摯だぞあのロード

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:05:39

    >>125

    自分が一番無知蒙昧なことに気付いてないやつが吠えてるだけだ、気にするな

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:06:50

    >>32

    凛のこと評価してたの忘れたんか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:07:50

    >>7

    そもそもケイネスって英霊という存在に対して自分側を人間風情と称しているので「ケイネスは英霊に対する敬意とかないから」って明確に間違いじゃねーか

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:08:59

    トランベリオやバリュエレータとかに対抗される分には悔しがりつつも冷静だからな
    ドブネズミに嚙みつかれたみたいな本編の事例でもない限り遥か格上の神代、しかも人間を超えた使い魔に負けるのは当然の認識だろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:10

    ディルムッドへの不信は初戦でいうこと聞いてくれなかったのも勿論だけど妻があからさまに惚れている(=ランサーが自分の知らないうちに何かやったのでは?)という疑いをかけたことにあるんで

    まさか弾けて当然の呪いをウェルカムしてるとはさすがに想定しろってのは無理なんよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:13

    >>14

    >>15

    天才を自負してるから自慢する、が意味不明で無根拠なんだが

    原作にも

    >生み出される結果は生まれ持った才に付随するものだとして、そこには何の驕りもなかった

    という旨が本文中に書かれてるキャラなのに

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:16:12

    落ち着いて考えてほしい、あの段階のディルって鯖としては大外れなんだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:17:27

    キャラアンチぽいのがアニメのみとかの勝手なイメージで取り敢えず否定的に書き込んで、公式設定や作品描写で普通に論破されてる流れは少し面白い

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:18:05

    >>131

    いまだにいるんだよ、魔術師はプライドばかりが肥大して力量差すらわからず敵のかませにされるだけの愚か者だとか思いこんでる人

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:19:55

    まあケイネスからしたら補欠サーヴァントな上に人の女に色目使うし(ソラウから擦り寄ってるが)なんか勝手に槍折るし忠義という割には自分の気持ち優先で主人の言うこと聞かんし信用はどんどん落ちてくわな。コラボイベントだとソラウ居ないから上手く回ったんだっけ?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:20:34

    ゼロオーダーやってたら大分愉快な人ってわかるけどな

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:38

    >>136

    なおチョロいのは演技

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:56

    >>132

    元の想定がウェイバーマスター時よりさらに強いイスカンダルでGO!だからな流石に匹敵は難しい

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:25

    >>137

    その辺頭切れると言うかクレバーよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:23:02

    >>139

    ロードは呼吸するように政治するからね

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:25:43

    ケイネスはサーヴァントでも相手によって態度変えそう。極端に見下したりはしないけど偉大な王とか魔術師には敬意を払うけど、不貞の騎士とかアサシン系列は歴史に名を残すからサーヴァントになるし強いけど人間としては尊敬できんなーって思う感じ。直接そんな態度出したらサーヴァントといえど叛逆される可能性あるから態度には出さない

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:26:05

    さて立ち戻って五次キャスターのマスターとなった場合だが炉心持参という設定が追加されたから順当にいけばとんでもなく暴れられるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:09

    やっぱり中盤の敵ポジよな…桜ルートとかだと同盟組んでくれそう

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:16

    >>59


    >>そんなんで気に入らん生徒いびったりしてる

    その生徒「ケイネス先生の応対は誠実だった…」


    >>死後には身内すら逃げ出してるんだと思う

    後のエルメロイ派閥の経緯をちゃんと事件簿読んで知って、無知識の想像で書き込まないほうがいいと思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:20

    >>134

    マジでなんでなんだろうな

    プライド高い魔術師が多いのは事実だけどプライドに呑み込まれて物事の本質を見失うような能無しって殆ど描写されてもいない筈なのに

    よくアホ扱いされるウェイバーくんだって本当に肝心な時は本質を見失わないからこそイスカンダルに臣として認められたわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:02

    メディアの召喚当初の願いとかモチベーションってなんだっけ。

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:41

    多分30前後だと思うけどこの若さでロードやってんのヤバすぎんのよなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:24

    ケイネスのワンマンでそもそも身内って言える奴がいないのと分家の分立とメルアステアの介入だろ?
    身内が逃げ出したって何の話してんだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:24

    >>146

    たしか聖杯を持ち帰る事じゃなかったっけ?優勝という実績が欲しいケイネスとは利害が一致しそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:06

    時計塔の誇る至宝ってのが誇張でも何でもないからなぁ

    十年たっても惜しまれるような逸材って若いうちにどんだけ成果出してたのか

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:11

    バトル的にはいうなら中盤の大ボスになりそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:58

    >>148

    事件簿とか読まずに掲示板とかで流れてる偏見100%なエセ情報を鵜呑みにしてドヤ顔論破しようとした説

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:14

    そもそもzeroしか見てないからロードの凄さとか分かってないんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:18

    メディアってギルにワンチャンあるんだっけ?
    魔術戦だとケイネスとイリヤってどっちが強いんだろ?流石に経験の差でケイネスが勝つ?
    セイバーは一応細かい経緯は忘れたが捉えた実績はあるし

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:45

    >>135

    ソラウはいたけどライネスの名代(二世)の口車に乗ったことと港湾でのくだりがなくなったことで信頼ダウンイベントが少なかった


    初戦で令呪切らせて、騎士道にこだわってセイバー撃破を逃すという「できたはずのこと」をやらないことが癪に触ってたからね

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:36:59

    プライド高いけどメディアさんの魔術は素直に認めるよねケイネス先生
    それはそれとして「バカな!?何もないところから魔術結晶を!?」みたいなリアクションはしそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:37:13

    >>147

    確か20代のはず

    >>150

    ロード・ユリフィス「ケイネスがどれだけの秘術研究してたのか自分にも分からん」

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:38:04

    まあ小説って媒体がアニメやゲームよりとっつきにくいのは分かるし政治的な部分ってコミカライズでもアニメでも省かれガチだったからねえ。読んでても情報多くて覚えきれないから俺はなんでも曖昧する

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:38:30

    >>147

    簿シリーズとzeroの記述から二十代前半〜半ばかと思ってた

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:12

    >>153

    それならそれでいいんだよ。別にファンだからって全作品見なきゃいけないわけじゃないんだから

    ただ知らないなら黙ってればいいのに知ったかぶって堂々と断定してくるから叩かれるんだよ

    聞けば教えるし見てれば覚えるしググれば分かる事なのに

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:36

    ケイネスのプライドの高さは貴族主義的なプライドの高さだからより古き存在には敬意を払うんだよ
    でも現代魔術にはちゃんと誇りを持ってるっていう正しい魔術師

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:50

    >>154

    戦いならまず地脈とイリヤを切り離そうと考える

    この前提でケイネス、なんなら時臣でも魔術戦で勝てるとのこと

    ちなみに凛は難しいとか


    割と真面目に預託令呪言峰とバゼット、ゾォルケン以外はワンチャンもない気がするんだ

    凛が十年宝石切ればってとこかなぁ

    でもタンゲレ切断する火力だからな水銀……

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:20

    zero観たのがだいぶ前なんだけどケイネス先生って「サーヴァントは所詮使い魔」みたいな思想はないんだっけ?

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:58
  • 165二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:05

    >>154

    冬木のイリヤは滅茶苦茶強いけど

    ケイネスや時臣レベルの魔術師なら土地から切り離したり弱体化を狙えるから撃破可能

    遭遇戦ならイリヤだけど、事前準備込みならケイネスってとこじゃない

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:37

    >>156

    UBWアニメでメディアさんがやってたその辺の空中からいきなり魔力結晶を取り出すやつ

    あれってラビリンス愛歌もやってるんだよね

    そのときの愛歌が色位の下の方の力だと言ってるからケイネス先生もワンチャンやればできそう

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:40

    イリヤじゃ百貌のハサンの1人に勝て無さそうっていうと分かりやすくケイネス先生の化け物っぷりが分かる

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:43

    >>164

    見落としてたわサンクス

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:34

    >>167

    ケイネスも勝てるとは言われてなかったような

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:58

    >>163

    使い魔という侮りはないが

    知性ある存在と認めつつ「英霊の人格というものを認める気が毛頭なかった」とは言われている


    とはいえ自分より強いのはわかってるからビジネスライクならば、相手が結果を出すなら問題はない

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:43:19

    >>135

    ゼロコラボイベントは原作と同様の状態でソラウもちゃんといる

    ディルムッドが

    自分の騎士道>>マスターへの忠誠

    と意識反転起こしてしまうイベントを回避したのでディルムッドとの関係性は破綻してはいない

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:10

    案外世代を越えた友人関係になれるかも、先生つついたら面白い反応するし

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:08

    >>169

    勝てるとは言われて無いな、勝負になるって話だったはず

    勝負になる事自体がおかしい訳だが

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:07

    >>154

    魔術戦においては、イリヤとケイネスだとケイネスであるときのこに明言されてるな

    内容は引用させてもらうがこちら(UBWの一問一答

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:11

    >>170

    これって要はビジネスパートナーとして扱うって事だよね

    本人の性格や人柄は見ようとも思わないけど出した結果に関しては素直に評価するって関係

    個人の繋がりを求めるディルみたいなタイプとは相容れないけど利害が一致すればそれでいいタイプにはめちゃくちゃ理想的な関係なんよ

    メディアさんも自分の誇りを必要以上に傷つけられなければビジネスライクな関係で文句無いだろうし

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:51:18

    >>175

    この点ディルは初戦がやっぱり悪かった

    ケイネス視点で弱らせたセイバー倒せという指示を聞かない

    令呪を無駄うちさせる

    なぜか婚約者が肩入れしてると忠義の誓いの割に面従腹背を疑わせる要素が多すぎた

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:51:38

    アトラムとケイネスはサーヴァント逆だった方が上手くいってそう

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:54:39

    >>169

    >>173

    文面としてはこちら


    奈須:(ケイネスの攻略は)サーヴァントに倒してもらうしかない。アサシン以外ならなんとかなるはず。

    成田:ア、アサシンさんの立場が!

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:54:49

    ケイネス先生は国にしろ人にしろ「それが持つことをやっている」なら能力の多寡にかかわらず評価はするからね
    自分が上というのは前提で、ある意味能力主義
    バルトメロイのお嬢に近い

    だから本編では悪いほうで日本で西洋の真似事なんぞしてる高級ホテルが嫌いだし
    成果を出さなかったランサーに癇癪を起こした
    でもいいほうに転がれば魔術師として無才もいいところの藤丸でもちゃんとやってるのを見て
    「ご苦労だった。君の才能は、凡庸なようでいてそれなりに見所もある。いずれ時計塔の門を叩くなら、私の講義を受けるといい。教壇に近い席を用意しておこう」とか言う人

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:55:26

    >>176

    まぁ、ディルはなぁ

    「主人へ忠義を尽くす事こそが私の願いです(命令には背くし騎士道優先するけどね)」っていう青髭ムーブした時点で信頼もクソもないわな…

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:56:28

    >>178

    サーヴァントぶつけても なんとかなる《はず》であって確定じゃないんかーい

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:57:56

    >>181

    まあ火力だけ見てもDランク魔力放出相当の破城槌でぶんなぐっても砕けない骨巨人を切断する火力だからね……

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:58:03

    >>181

    あの銀硬ぇんだよふざけんな!!

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:58:14

    >>179

    要するにベストを尽くす人なら正確に評価してくれるんだよね

    ……嫌味っぽい言い方になりそうなのはご愛嬌ということでw

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:00:23

    >>184

    ケイネス先生「何故ベストを尽くさないのか?」

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:01:49

    切嗣みたいなケイネスからして格下でもちゃんとした魔術で傷を負わせていたら素直に認めていたあたり恐ろしい
    まず自動治癒でさらっと治すな

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:02:53

    >>181

    そもそも人間がサーヴァントにワンチャンあるのがおかしいんだ。

    作品で見る型月世界だとちょくちょくいるけどあいつらケイネス含めて例外とか上位の人間なんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:03:21

    >>180

    ゼロオーダーだと演技もあるとはいえ姦計だろうが全員ぶちのめしてこそのアーチボルトだよなぁ名代任すぞ全部やってやれ!で気持ちよく別れてるあたりセイバーとの遭遇がホント分岐点……

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:04:04

    >>186

    だって本人なりに最善の使い方を模索してロードである自分に傷を負わせたんだぞ?そりゃ認めるよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:04:40

    >>181

    まず月霊髄液がサーヴァントであるフェイカーの斬撃にも耐えうる礼装だからなあ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:06:40

    >>190

    強化魔術のブーストに部分装甲に本質の演算装置

    デフォの超火力の切断と自在な形態変化に自動防御


    礼装としての汎用性が高すぎるんだよな、至上礼装

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:08:03

    いつだっけ?ちょっと前に月霊髄液がギリシャのパワーアップナノマシンに似てる説あったが
    マジでなんか言及あったら面白いと思う

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:09:09

    >>192

    言及があったからその説が出た

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:10:51

    >>3

    UBWも事件簿もzeroもちゃんと履修してなさそう(悪口)

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:20:50

    聖杯戦争ってキャスターが神殿に引き篭ったり、霊脈に居たいイリヤも引き篭ったりしたらどうなるんだろうな。あの寺も霊脈だし魔力切れは無さそうだけど。宗一郎マスターじゃないと寺拠点に出来ないか?メディアなら要地として洗脳なりで抑えるか?聖杯もあるし

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:20:55

    ケイネスは重要情報を抱えまくってる
    本当に死んだのが惜しい

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:25:14

    ケイネス関係だと冬木の時臣はケイネスとやりあえるっていうどっちの格も上げてる設定が好き

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:33:30

    ケイネスはビル破壊で失くしたけど水銀以外いも対呪用、対幻覚用みたいによれ専用に特化した礼装大量に持ってるのも強い

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:35:23

    負けるけどそこそこいい空気吸うケイネスとメディア見てみたい

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:36:54

    死んでもらわんと2世がなあ

    >>196

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています