【クロス】サーヴァント、ライダー

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:50:41

    真名:星(開拓者、ゴミ女、よそ者) クラス:ライダー
    属性:中立・中庸

    ステータス
    筋力:C 耐久:C 敏捷:D+ 魔力:B 幸運:B+ 宝具:B

    スキル
    星核:EX
    アリサ・ランドの槍:B
    星の開拓者:EX

    クラススキル
    騎乗:E
    人造人間:B

    宝具
    跳躍を開始する星穹列車(崩壊:スターレイル)
    宝具ランク:B
    種別:対界宝具
    レンジ:どこまでも
    最大補足:だれであれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:02:12

    ひでぇ真名

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:05:01

    >>2

    酷いだろ、ほぼほぼ事実なんだぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:06:56

    前にもスターレイルスレ立ってたよね。そんときはマスターだったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:14:21
  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:15:53

    バーサーカーじゃね?って思ってたら先達がいたのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:17:06

    公式でクレイジーな選択肢がナチュラルにあったり、ゴミ箱漁っている主人公だ。面構えが違う…。

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:20:13

    スキルに狂化が入っていないのはなぜだ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:24:38

    技が葬むランなのがわるい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:29:20

    何考えてるのかわからない人(マジ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:04:18

    >>5

    フォーリナーは姉妹作品の旅人のほうだからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:54

    座れば美少女
    立てば狂人
    歩く姿はバーサーカー

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:43

    アキヴィリの生まれ変わりで合ってる?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:43

    主人公がクラス:ライダーな所を見るに星穹列車と合わさった疑似サーヴァントとして召喚されたのか?

    個人的にそれなら>>5が言っているパムと共に召喚されて欲しいな

    >>13

    いや、主人公はアキヴィリとは(新たな情報開示が無い限りは)無関係だ

    模擬宇宙内で他の星神に主人公が開拓の星神であるアキヴィリだと認識する様にプログラムされた事はあるがね

    アキヴィリの心臓もしくはその指令だと疑われている存在は>>5のパムだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:48:31

    男に切り替わることはなさそう?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:51:10

    自分の槍についてのコメントが自分はまだ消える時じゃなかった存護の意志を呼び覚ましただけとか冷静なものだし狂人狂人とか言ってるがいたずら好きな子供の範疇なんだが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:58:15

    まあ、実際にゴミ漁りも辺な回答も選ばなかったらそこまでトンチキではないからね。

    ……地の文でトンチキだったり、そういった選択肢がある時点で変人奇人の類ではあるのではという疑問も正しいが。

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:00:32

    >>15

    運命の選択は一度決めたらもう変えることはできない

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:02:59

    カドックの胃痛枠になるかならないかで言ったら絶対になりそうではある

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:04:01

    >>19

    ところがどっこい

    真摯な人間には案外普通なのだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:08:52

    でも、ゴミ箱漁ってるところをカドックに見られて「何やってんだ!?」って言われながら「むーー」ってひきずられる星ちゃんを見たくはある

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:10:03

    列車でエネミーを轢き潰す!
    そしたらパムに怒られる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:12:40

    >>22

    ライダーのひき逃げ宝具は良くあることだから頑張って許してもらおう

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:14:50

    >>16

    狂人を演じてるだけなんだろうなって思ってた時期が俺にもありました

    そう、落ち込んでるパムを励ますために所有物のマグカップをわざと割って怒るパムに悲しみを怒りで上書きしたんだよって名案のように語る様を見るまでは

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:16:17

    最近ガチ恋した疑惑が出た人じゃないスか

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:08:11

    >>14

    パムは最初はマスコット枠として扱われるだろうけど、ピンチになったら示されし力を開放して頼りがいのある車掌って扱いになったら良いな

    ヨウおじちゃんが頼りになると言ったから間違い無い

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:11:50

    スキルボイスで「ルールは破るためにある…!」って言って欲しい
    なんならストーリーで言って新所長に突っ込まれそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:39:38

    トリ子と喧嘩友達な星ちゃんという電波を受信した
    トリ子が絡みに行って星ちゃんが辛辣な一言でカウンター返す感じで
    それはそれとして良いヒール履いてるじゃねえか…って密かに認めてるトリ子

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:36:02

    >>27

    実際普段の言動から素で言っている事を察して半ば諦めて欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:49:45

    >>26

    アキヴィリが健在だった数千年前から存在してかの星神ですら尻込みさせた意外と凄い車掌様だ

    崇めておいて損は無いぜ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:02:38

    >>30

    あの銀河を長生きしているだけあって汎ゆる物を見聞きしているだろうからご意見番としても活躍してくれそう

    ORTみたいな生物を見た事があったりして

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:02:42

    令呪をもって命ずる。ライダー、ゴミ箱を漁るのをやめろ
    とか言われそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:27:51

    >>8

    奇行上等な壊滅状態じゃなくて、弱きを助け強きを挫く存護状態での召喚だからじゃないか?

    後は星穹列車と合わさったらブレーキがかかっているか

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:21:29

    >>33

    アリサ・ランドの槍をスキルとして持ち込んでいるからありえる

    全力で槍の権能を行使したらシールダーみたいな事出来たりしそうだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:26:22

    >>33

    そもそもそんなに狂人側ってわけでもないからなぁ

    他の派閥所属に比べると

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:28:37

    アキヴィリー!あそぼー!

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:30:08

    >>33

    いうてアキヴィリ君というか開拓運命勢が開拓者と割とどっこいどっこいな連中疑惑出てきたしな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:35:47

    >>37

    過去に、

    世界で2番目に悪いナナシビト ~アキヴィリの悪行解説~hoyo.link

    こんなしょうもない事を仕出かす神樣が居ただろうか

    宇宙全体の一つの運命を司り支配している強大な存在である星神がこんなんとか親近感が湧く

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:36:38

    これは文字通りの星の開拓者:EX

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:38:01

    >>38

    『開拓』に支配されてる存在だからね

    未知を開拓する衝動には抗えないのさ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:42:00

    真面目に巡回して違反行為とかを取り締まってる系衛兵を挑発することはあるけど案外受け身というか
    自分から積極的に大騒動を起こすような問題児ではないんだよな
    問題が起きたら嬉々として乗ったり困惑したりはするけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:48:41

    >>38で言及されている列車を真っ二つにした世界で一番目に悪いナナシビトは>>36の『愉悦』の星神足るアッハ

    ここで言われた出来事について模擬宇宙内でとあるキャラが言及したのを抜粋しよう

    >>そいつはアキヴィリとナナシビトをからかうため凡人になりすまし、アキヴィリの列車に一年ほど潜伏した。そしてようやくチャンスを見つけ、車両の半分と惑星1つを粉々に爆破したのだ。もし私がアキヴィリだったら、其への殺意が湧いたはずだ。

    だが私は違う。星神が何を考えているのか、私には永遠にわからないだろう・・・・・

    >>38にあるリンクでも読まるものだけど、他にもただの昆虫に全知全能の力を与えて星神になれるか確認したりなんて事を幾つかやっているヤバい奴

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:56:00

    姫子さん率いる列車チームはなんのかんのまともな方だしな
    ちょいちょいヤクザめいた部分はでてくるけど、宇宙でやってくための処世術みたいなとこはあるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:47:45

    >>34

    存護の槍あるならワンチャンこの方に認知される可能性?

    おい待てスタピは呼んでねぇからな!

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:25:28

    水着まじんさんみたいにパムと2人の立ち絵で実装されてマイルームとか宝具とかで一緒に喋ってくれ
    ついでに最終再臨に星空か星穹列車が写ってたりしそう たぶん描いてる間にスレ終わるから描かないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:09:06

    >>42

    面白ければ全てOK!楽しませてくれなきゃ泣いちゃうよぉ〜

    ……新・光神話パルテナの鏡の冥府神ハデスの台詞だけど普通に言いそうなのがこの神の恐ろしい所

    やる事なす事全く整合性が取れてない

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:31:05

    >>14

    最初に出された公式PVを翻訳付きで見ると開拓者(アキヴィリ)ってルピが振られてるから星穹が保有してる星核はアキヴィリのものという考察はある確定はしてないけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:33:46

    >>47

    あとそのPVで再び開拓の道を歩もう、ともあるし模擬宇宙で自分は一度死んだことがある、とも言ってるし、宇宙ステイベで星穹の本体は星核って情報も出てるから一概に星穹がアキヴィリの生まれ変わりではないと言いきれないのが現状だよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:31:05

    アッハ君、アキヴィリ大好きなんだろうなとは思ってた
    まさかアキヴィリが開拓の運命だけでなく性格までアッハ君好みそうだったとはな

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:26:54

    『開拓』の星神アキヴィリが司っている血からは何かと言ったら道を切り開く力

    崩壊世界では星系から星系への移動を星間移動と言うのだが、

    の通り世界を構成する虚数エネルギー沿岸帯による自然の隔たりによって星系外への移動が半ば不可能なんだ

    崩壊3rdでは一応銀河間移動を行う文明も存在するけれど、文明がその強度を増せば増す程にその脅威度を上げる崩壊現象が宇宙全体で起こっている為そこまで至った殆ど無い

    で、話を星穹達崩壊:スターレイルへと話を戻すが自然の隔たりによって星系外への移動が半ば不可能なのは此方も変わらない

    その不可能を可能にし、星間移動の道道を切り開いてみせたのが星神アキヴィリ

    銀河全体を繋げた物凄い神様なのだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:06:23

    宝具で「ルールは破るためにある」とスキルで「銀河打者」が多分ある

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:51:38

    >>45

    普段はパムと一緒にカルデアを散策しながらサーヴァントやカルデア職員達と交友を深めて欲しいなぁー

    ……もしかしたら第二部前にサーヴァント達が作り上げだストームボーダーに星穹列車の技術力を組み込めば凄まじくなる?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:02:45

    銀髪で儚く健気な少女がタイプなんだろ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 05:12:59

    >>52

    道があれば何処にでも向かう事が出来るのが星穹列車だからストームボーダーにとって有効的な技術は多々あるだろう

    虚数潜航の性能が上がったりするかもな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:56:01

    >>52

    ゴミ箱を荒らす行為に対して突っ込むサーヴァント、唖然とするサーヴァント、爆笑するサーヴァント等反応は別れるだろう

    パムは子供扱いされて腹を立てると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:01:07

    >>53

    年上のちょっとエッチなお姉さんも好きそう

    カフカとかナタとか御空とか…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:02:30

    >>55

    小さいパムを見てちびっ子仲間だと見なして近付く子供サーヴァント組は居るだろう

    そんで子供扱いしたパムに怒られた後、彼がアキヴィリと共に過ごした開拓の日々の物語に耳を傾けると個人的にいいなと思った

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:16:02

    >>57

    パムの性質からして列車の外に出られたのは初めてだろうからはしゃいでいたのを子供だと誤認されたのかね

    子供っぽい所もあるけど個人的に列車の中では三番目ぐらいに頼りになるからこちらでも活躍するだろう

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:24:21

    食堂でおもむろにゴミ箱漁り出して、エミヤにつまみ出されるところまでは日常の風景かもしれんな

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:10:09

    >>54

    カルデア襲撃時に星穹列車で逃げられない様に策を練っていたらバムの知識を取り入れたストームボーダーでとんずらされたって展開は面白そう

    『開拓』の力で逃げられたのならかの異星の神と言えど上手く追跡出来まい

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:22:22

    >>58

    生まれて始めての外ならそりゃ大はしゃぎしても可笑しくないなぁ……

    本人も外に出てみたいって思っているし、思わぬ機会に胸を高鳴らせている事だろう

    思う存分カルデアを探検してくれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:01:36

    >>61

    突発的な特異点発生もあるから冒険する機会がたくさんあるぞ!

    パムからしたら自ら冒険する機会がかなりあって嬉しいだろう

    >>44

    あの人達が来たら異星の神所の話じゃなくなってしまう

    虚数崩壊インパルスの代わりとしてブラックバレルが狙われるリスクがあるし、他の星神に見られる可能性も存在する

    やだなぁ……

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:12:59

    ちょっとした既視感を感じてイリヤとシトナイを気にかける星…
    ヘラクレスとシトナイを見て満足気に頷く星…

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:18:30

    >>63

    一人で突然何の脈絡もなく後方ドヤ顔するんだろうな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:51:47

    >>62

    スターピースカンパニーがアトラス院を見付けたらブラックバレル以外にも興味を持つだろうね……

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:26:40

    >>50

    道道を切り開いた……確かに銀河中の星系を繋げて複数の路線、航路を『開拓』したのはアキヴィリだからある意味あの銀河文明の父と言えるかも知れない

    本人はとっくの昔に亡くなってしまったけどその志を継ぎ、『開拓』の運命を今でも突き進む星穹達列車組はかの星神から見ても逞しくも勇ましく映る事だろう

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:25:35

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:26:35

    >>65

    虚数崩壊インパルスを作ったチャドウィック博士が何が何でも情報を吐かず、そのせいで技術が手に入らないからって博士の脳内情報を魂含めて憶質に封じ込めて弄くり倒そうとするくらいだからな

    どんな手を使ってでも兵器を手に入れんとするだろう

    (>>67は途中送信の為削除)

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:17:03

    >>68

    憶質に残っていたチャドウィック博士の意思が数百年間もスターピースカンパニーの魔の手に抗い、数百年の時を得てミス・ヘルタが情報や記録等の全てを引き継いでくれたから良かったよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:37:47

    >>69

    ……もし、博士の抵抗がなければ、開発されたばかりの試作機と言える段階ですら少なくとも星系を2つも吹き飛ばした殺戮兵器がスターピースカンパニーの魔の手に落ちていた事は容易に想像がつく

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:40:57

    (妖精の国とな……ほほう、これはこれは)

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:49:47

    >>66

    別宇宙の惑星に降り立って窮地を脱するのを助太刀するその開拓魂を高く評価し、サーヴァント状態と言えど己が開拓の道を突き進むであろう星穹にはサムズアップしてくれる筈

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:50:06

    >>72

    と言うかハロウィン特異点にノリノリで乱入してエリザベートと一緒に更にカオスな状況な持っていっても驚かないぞ

    それくらい愉快な神様だからね、其は

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:07:51

    >>71

    アンタからしたら妖精同士がお互いを罠にかけ、醜く争う様は途轍も無い程にお気に召す結果だろうな

    >>73

    ルールは破る為にあり、世界は道を切り開きエンジョイしてこそである……開拓について聞いたらこんな答えをくれそうな神様だからあり得る

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:44:27

    >>38

    今更ながら実際の映像が此方だ

    アキヴィリ:cv 主人公(星)ver.【崩壊スターレイル】

    は女主人公(星)で、モルガンの声優さんと同じ人だ

    >>74

    常識的な範囲内でなら何やっても良いと考えている典型的な馬鹿だ

    常軌を逸した行為にはちゃんとブレーキとして機能するから阿呆な愚者では無いのが救い

    ……だからアッハは彼?を殺そうとしたんだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 07:56:53

    >>75

    何時聞いても神様がやらかしたって感じがしないなぁ

    人生エンジョイ勢が好き勝手やらかして神様の化身に説教されている場面だって言われた方がまだ説得力がある

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:53:29

    個人的には特異点及び異聞帯攻略では適度にふざけて、攻略を進める時は立香の前に立ち塞がりながら戦闘してくれたら嬉しいな
    ボスから攻撃を存護の守護で防ぎきってくれたら尚良い

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:01:44

    >>77

    個人的に>>34が言う様に一時的にシールダーとなって防護壁を築き上げる展開になってもらいたい

    存護の権能を自分が守りたい物を守る為行使するのはかの其の目に留まるやも知れん

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:57:34

    型月時空の地球がスタレにあるとして魔術師は、
    神秘の派閥ってことになるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:33:56

    今更ながら崩壊:スターレイルに登場する星神《アイオーン》一覧を持っていた

    【崩壊スターレイル】星神一覧と考察まとめ|用語集 - ゲームウィズ崩壊スターレイルの星神について掲載しています。星神(アイオーン)の一覧や判明している情報についてまとめているので、ストーリー・世界観理解の際の参考にしてください。gamewith.jp

    参考にどうぞ

    具体的に言うならば“宇宙に存在する存在と概念を含んだ事実の運命”と同化し、その事実が保有している虚数エネルギー……>>50が言っている世界を編み構成している力を完全に支配している神々

    強大な存在ではあるけれど一度星神になってしまったらその運命以外の思考は不可能となって縛られる定めにある

    ……まぁ、>>75で好き勝手やっているアキヴィリみたいな例外はあるけど

    >>79

    神秘の派閥ねぇ……

    『神秘』の星神ミュトゥス

    知恵によって可能性の収束が起こり、未来への選択肢が狭められる事を防ぎ神秘を食い止め続けている星神

    確かに魔術等の見聞を封じる事でミステリーとしての神秘を残し、今も尚活動している型月世界の魔術師からしたら有り難い存在かも

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:42:47

    >>80

    ただ、ミュトゥスの信奉者共は型月世界の魔術師と相性最悪もねぇ

    汎ゆる歴史を改竄してデタラメな混沌を作る事によって可能性の収束を防ぐ虚構歴史学者、言語や思考等を滅茶苦茶にして虚構歴史学者とは別のアプローチで暴れているリドラーとか相容れぬ可能性が高い

    型月世界では神秘の成立に逸話が欠かせない

    どんなに強大な幻獣も、偉大な英霊もそれを裏付けとなる証拠が無ければ単なる妄想に堕ちる訳だから面倒な事この上ないだろうよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:56:02

    >>66

    開拓の運命を司る星神であるアキヴィリは新たな道を冒険したいと言う願いに呼応して誕生したのかも知れない

    運命と類似した意志と適当出来る能力さえあれば誰でもなれるのか星神だからある意味身近

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:57:20

    星神なんて呼ばれてるが別に神ってわけじゃないからねぇ
    あくまでとんでもない力を有してる、ってだけでしかないし、その出自もバラバラだし
    アキヴィリは愉快な兄ちゃんが開拓の運命に至っただけなのかもね

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:03:44

    星神って型月的に解釈すると、『超常の力を手に入れる代わりに、可能性(未来とか運命)が限定される存在』とかになりそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:13:29

    >>84

    実際自分の運命に縛られ、それ以外の行動を取れなくなってしまっているからなぁ

    『存護』のクリフォトが銀河外の脅威に対抗する為の星系を覆う壁の建造に、『神秘』のミュトスが世界の実在を記した歴史や文化財を破壊に尽力する様に、『壊滅』のナヌークが宇宙に存在する全生命の根絶の為に星核をバラ撒いている様に……

    例を上げたら切りが無い

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:48:50

    星神は一人一人が宇宙其物と呼べる程に強大な力を保有し、型月世界で言うなら生きる根源とも言える

    存在を知ったら関わりたいと願う魔術師は多く居るだろうね

    アッハとかに目を付けられる危険性があるけど

    >>83

    劇中では星の神々と明言されているがね

    世界を編み構成する力である虚数エネルギーを自身の運命のみとは言え全て支配し、宇宙中の力をたった一存在が統べるのは恐ろしい事だ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:57:36

    >>86

    実際星神は由緒正しき真なる神だからな

    種族問わずなれるのは世界を構成する運命と適合し、それを統べる素質があるのなら誰でも何者でも昇華されるからだしこれと言って理由は無い

    馬鹿げたスケールの神々だ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:01:39

    このライダーは夢境とかにぶち込まれたら人一倍必死こいて動きそうだな

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:15:57

    >>31

    星神以外にも強力な生命体が跋扈しているからねあの銀河

    【崩壊:スターレイル】千の星を巡る紀行PV 「仙舟通鑑・五龍遠徙」

    この動画だけでも星系規模の巨体を保つ龍が数体出てくる

    >>88

    夢の楽園……意志の残糸……閃光……うっ、頭が

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:31:51

    >>88

    今までの人生の中で最高の幸せをくれた娘と色々やった場所だもんね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:41:51

    星(女主人公)がカルデアと接点を持った理由は

    万界の癌

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    と呼ばれる事もある星核が型月世界に侵入し、特異点の性質を持った裂界現象を引き起こすのを防ぐ為だったら良いと個人的に思った

    裂界は呑み込んだ物体、生物、空間のエーテル情報を記録して、その情報と自身のデ ータを混ぜ合わせて新たな生物や物体を作り出すから聖杯を飲み込めば非常に厄介な事になる

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:30:39

    すみませんアレぶち込まれたら下手すりゃORTが目覚めかねないんですが

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:18:45

    >>92

    目覚めるだけならまだマシよね…

    下手な学習したら型月だけじゃなくて崩壊世界もヤバいと思うの…

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:11:19

    >>93

    ORTぐらいの生物なら崩壊世界にかなりの数存在するから問題無いと思う

    崩壊3rdや崩壊:スターレイルには>>89の動画に出てくる規模の生物は描写されていないだけでもかなり居るし、そいつ等が動かなくても終焉の繭や星神相手じゃどうしようも無い

    >>91

    ORTと同等の侵食汚染機能持ちが聖杯を保有したら割と詰んでる

    >>50の崩壊現象みたいにカウンター能力を持っているし、兵隊量産機能付きだから質悪い

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:38:15

    >>94

    星核は裂界現象を引き起こすだけでなく自分に敵対した存在のカウンターを創造する能力を持つのが厄介だよね

    具体例としてヤリーロVIを出すのならベロブルグのシルバーメイン兵やロボット兵器、大守護者達の残滓を元にした怪物……取り敢えず敵対した存在のデータさえあればどんな物でも複製可能

    早めに叩かなきゃ取り返しが付かない

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:45:24

    >>95

    それ以外に時間が経てば経つ程際限無くその影響力を強めていく機能付き、更には星核を取り除いても数百年経過しなければ裂界現象は完全には消えないオマケ付き

    虚数エネルギーを乱し、宇宙を作り変え歪める続けている

    万界の癌の異名は伊達では無い

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:12:26

    それ以前に星ちゃんの中のと併せてこの御方が察知しかねねぇんだよなぁ!
    詰みぞ?ユニバース時空引っ張り出しても割と詰みぞ?マジで壊滅しに来たら

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:21:10

    崩壊シリーズ詳しく無いけど、よく生きていられるねそっちの人類
    それとも強い人類だけ生き残ってるの?

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:04:44

    >>98

    なんというか文明が発展するとやばい現象(崩壊現象)が発生してそれを乗り越えられない場所は滅ぶって感じ


    崩壊現象から目をそらして色々無視して宇宙を目指すと外のもっとやばい文明に圧殺されるから崩壊現象はレベルアップの土台にもなってる

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:09:14

    >>98

    まぁ、強ち間違いじゃ無い

    崩壊世界と一口に言っても種類があるんだ

    星神と同類だと疑われている存在である終焉の繭が崩壊現象を宇宙全体に展開して侵食している崩壊3rd

    『壊滅』の星神ナヌークが星核を銀河中にばら撒いて宇宙を滅ぼさんとしている崩壊:スターレイル

    崩壊3rdは終焉の繭の手駒である律者のコアを引き抜いて武器にしたり、崩壊獣と人間を組み合わせた改造戦士を創造したり、何なら律者が崩壊を裏切ったりして盤石な土台を築いている

    崩壊:スターレイルは技術力や文明の規模は殆どスター・ウォーズと同等だと言える程に進んでる

    それに抑止力として星神が存在するからあんまり事件が起こり得ない

    ……『繁殖』の星神タイズルスを除けば

    取り敢えず脅威に対抗する手段を持ち合わせていると思ってくれれば良い

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 07:57:37

    >>100

    繁殖のタイズルス絡みの一件は多分終焉の繭の次ぐらいにスケールが大きい出来事だろう

    何せ5琥珀紀(380年~1200年間)もの間『貪慾』の星神ウロボロスと抗争を続け、最終的に全宇宙の2/3が巻き込まれてしまったのだから

    繁殖のタイズルス絡みは

    【スターレイル】「宇宙の蝗害」のストーリーと隠された陰謀について考える | あなたがいたあらゆる場所今回は、Ver1.3で追加された新模擬宇宙こと「宇宙の蝗害」のストーリーを解説します。 宇宙の蝗害とは、かつて『繁殖』の星神タイズルスが無限に増殖し続けて宇宙中を荒らしまわり、その結果神々から殺されたという伝承があり、ヘルタが模擬宇宙のシスsecret-library.net

    このサイトを見たら分かり易い

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:24:38

    >>99

    >>100

    >>101

    あざざ

    規模がうぉっ…でっか…

    なかなか魔境してますね崩壊世界…

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:53:53

    >>101

    いや終焉の繭より圧倒的上じゃねえかなぁ

    あと宇宙の蝗害に並ぶ大惨事にルパートの起こした皇帝戦争があってじゃな?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:47:09

    >>103

    あれって対象となる惑星が宇宙の何処に存在してようと文明が発生したら無条件で発生し、文明が強固な土台を築く程にそれに合わせて規模が上昇するから強ち間違いとは言えんと思う

    皇帝戦争は崩壊:スターレイル作中でも宇宙の蝗害とよく比べられていたな

    ルパートは単なる機械生命体でしか無いのによくもまぁあれだけの戦争を引き起こしたもん

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:56:48

    >>104

    具体的に言うなら型月ゼウス級の兵器を建造可能な文明が存在するのなら、それを駆逐可能な規模にまで質力を上げるのが終焉の繭だからね

    被害規模で言うのなら宇宙の蝗害や皇帝ルパートの皇帝戦争が上だろうけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:00:55

    >>102

    スペースオペラ風味だから、絡み合わせるならそれこそサーヴァントユニバースが似合うと思う

    ユニバースってギャグもあるけどきのこのスペオペやりてぇって気分の発露もあるだろうし

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:48:16

    >>91

    星核が白紙化された地球に飛来したけど起動される事は無く特異点に飲まれた形となるのか

    反物質レギオンが星核を起動させようとして邪魔をしてくるカルデアを排除しようと襲い掛かってくるのが導入になりそう

    サーヴァントユニヴァースを巻き込むのなら特異点ボスに丁度良き『壊滅』のナヌークが直属、

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    の幻朧(>>71のキャラ)が居るから困らなさそう

    幻朧の個別ページ

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com
  • 108二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:03:44

    >>107

    その場合幻朧本体では無く力の一部を送り込んだ形だったら良いなと思った

    幾ら強力な『壊滅』の指令である絶滅大君でも別宇宙への壁は恐らく突破不可能だし、サーヴァントシステムの応用で仙舟「羅浮」編みたく端末を送り込む形だったら可能だろう

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:18:45

    使令だしいけるやろ……本体出張られるとユニバース不可避だから勘弁だが
    まあ太陽系は観測されてないらしいし………けどパムいると下手すりゃ愉悦仮面野郎が察知しちゃうんだよなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:33:41

    『壊滅』のナヌークが自ら宇宙中にばら撒いた星核、『開拓』のアキヴィリが自ら創造し能力を分け与えた星穹列車等は別宇宙だろうが道さえ繋がってしまえば何処へでも行けるけど、星神では無い絶滅大君が超えられないのは分かる

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:31:36

    星(女主人公)とパムが生者の身でありながらサーヴァントとして成立したのは特殊な奇物と、パムと星穹列車を依り代にしたのからなのかな

    >>109

    観測されていないと言うよりもスターレイル世界には地球が存在していない感じかもね

    ヨウおじちゃんがミス・ヘルタに電波送信を依頼した所を見るに交信が大凡可能な範囲らしいが

    ・・・自分の地球では無いとは言え、白紙化された地球を見たヨウおじちゃんはどう思うのだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:04:28

    そんなやばい連中相手にバットで立ち向かうんか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:51:06

    >>112

    並み居る猛者達をバットで鏖殺してきた銀河打者だからね、バットを握らせれば古今無双よ

    実際崩壊:スターレイルの戦闘導入ムービーでも何度もバットを出しているから強敵相手でも十分強力な武器

    一応メイン武器では無いとは言え、『存護』の加護を完全開放したら宝具ランク:EXへ昇華するであろうアリサ・ランドの槍も保有している

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 01:31:02

    >>57

    星(女主人公)のパムへ向けた発言が、

    これだもの

    子供扱いされても仕方無い所もある

    実際はパムって星穹列車の掃除や設備及び備品管理、料理何かも出来るからかなり多彩な車掌さんなんだけどね

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 02:06:30

    >>111

    確実に異星の神の所業に怒ってカルデアに協力してくれる

    人々が暮らす世界を守りたいが為に戦い続けてきた戦士だからな

    自身が持つ技術をカルデアに提供したりもしてくれるだろう

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 02:11:32

    >>109

    アキヴィリならまぁアッハ君察知して追いかけてきそうだけどパムもアウトかなぁ

    ……面白そうならきちゃうか

    ダメだな

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 07:39:43

    こういうのが出てマジでビックリされた女きたな…

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:43:41

    なんのかんの列車の連中とカルデアなら上手くやれると思う
    あっちも博士2名いるし

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:54:04

    >>115

    でも、第一律者である自分がFGO世界の地球に残ったら面倒事が起こる可能性があるから撤退するも思うよ

    星核と言う前例が出来た以上終焉の繭が起動しない保証は無いし

    まぁ、だからこそ星(女主人公)とパムをサーヴァントとして派遣したんだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:06:38

    >>118

    崩壊3rd世界のテスラ博士とアインシュタイン博士、

    (赤髪の女性がテスラ博士、青髪の女性がアインシュタイン博士)

    を思い出してしんみりするヨウおじちゃんは居る

    テスラ博士はヨウおじちゃんの妻で、義理とは言え息子も居るから思い出す事も多かろう

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:38:59

    姫子さんも科学者だけどどっちかっていうと新所長相手になりそうやね

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:39:06

    >>121

    『開拓』のアキヴィリが死去し崩壊した星穹列車を復旧し、再び命を吹き込んだ生粋の科学者だからカルデアが欲しい技術を教えてくれるだろうね

    それに加えてゴルドルフは料理が得意だから美味しい珈琲の入れ方を教えて貰えそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:54:27

    果たして地球の存在に『知恵』のお目に叶う『天才』はいるのか

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:09:41

    まぁ規模で言えばスタレの方が上(型月人類の目標である宇宙進出してるから)だけど2部ラスボス138億光年規模で影響与えられる「宇宙の敵」だからな

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:10:14

    >>123

    ダ・ヴィンチだな

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:12:39

    >>117

    このキャラ散々トンチキやらなんやら言われてるけどこんな重い人だったの!?

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:24:49

    >>122

    おぉ、ならばついに姫子の珈琲が美味くなるのか!

    列車組から不良である

    これから進歩する可能性があるのは凄い

    頑張れゴッフ、信頼を勝ち取れればある程度の技術提供が貰えるぞ!

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:35:11

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:36:51

    >>124

    崩壊世界的に考えるのならカルデアスを星神若しくは終焉の繭へと昇華させるって事なのかね

    星神は二柱がぶつかり合っただけで全宇宙の2/3が巻き込まれる程の規模に発展し、終焉の繭は文明が発生した惑星が宇宙の何処にあろうと無条件に崩壊現象を引き起こす

    個人的に異星の神カルデアスの目論見を聞いた時星神と終焉の繭を足して二で割る感じかなと思った

    >>128は誤字した箇所があったので削除

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:40:15

    >>113

    荒事を起こす!って選択肢でも私のバットが〜って言っているからな

    実際カカリア戦以外ではバットを使った戦闘ばっかりしてるし、伝家の宝刀みたいな扱いされてる

    銀河打者を名乗るのも納得のバット愛好家

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:54:36

    片や宇宙に点在する存在と概念を内包した事実足る運命を支配する絶対者、片や全宇宙へ同時多発的侵略現象を引き起こす機構

    宇宙に君臨する神々やそれに並ぶ存在が居るのは崩壊3rdも崩壊:スターレイルも変わらないか

    >>129

    異星の神カルデアスを宇宙の法に変質させるって感じかね

    カルデアスの目論見がどうであれ碌でも無いのは確かだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 05:59:35

    姫子の泥が美味しいコーヒーに変身する日が来るのか

    丹恒兄さんにコーヒーは修行の道具じゃないと教えてあげてほしい

    >>127

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:05:48

    >>80

    恐らく未知を切り開く『開拓』の運命は他と違って自由度が高かったのだろう

    『開拓』する為何処へ行くのかは自分自身に委ねられている訳だし

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:35:01

    名言こそされていないが宇宙の蝗害は疎か、『繁殖』のタイズルスの発生すらも>>36の『愉悦』のアッハが戯れとして仕出かした事なのはかなりぶっ飛んでいる

    更に『秩序』のエナが上位の運命である『調和』のシペに吸収された一件にも関与しているのが末恐ろしい

    『愉悦』の星神は伊達では無いって事か

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:49:11

    >>126

    まあ相手がこんな娘だったから仕方ないよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:09:21

    >>122

    実際カルデアとしても姫子から教授して欲しい知識が沢山あるだろうしね

    星間飛行の方法について議論していた事もあるぐらい博識だし、整備技師としての腕もかなり良い

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:03:27

    >>136

    現カルデアの本拠地であるストーム・ボーダーとそのコアユニットであるシャドウ・ボーダー等を改良し、さらなる機動性と航行技術が加えられるかも知れぬ

    かの次元境界穿孔艦が宇宙潜航能力を得る日は近いのかも

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:39:26

    子供系サーヴァントの集まりに呼ばれたパムに付き添う形でおままごとに参加する星(女主人公)は見てみたいかも
    絶対面白い演技をしてくれる

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:48:31

    >>138

    なんの役割をこなすのだろう……

    基本興が乗ればなんでもやるから母親役でも姉役でも嬉々として演じてそう

    いや、ここは借金取り立て屋もありか

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:49

    >>139

    そんな訳無いと否定したい所だがあの女ならあり得るのが酷い

    相手の素性も知らずに自分の経歴を詐称して電話を掛けたり、自分から振り込んだ大金を取り返す為に詐欺の現場に殴り込んだり

    この場面は色々酷い

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:29:02

    クリスマスには自分のプレゼントは無いのかって?サンタ系サーヴァント相手に襲い掛かりそう
    多ければ多い方が良いって理由で

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:13:21

    >>141

    星ちゃんのサンタになりにカフカがこっそり来そう

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:08:04

    >>141

    本物サンタが相手なら自重して手伝うなり何なりしそうだけど顔馴染みのサーヴァント相手なら気を使う必要無いもんな

    パムに怒られてしまえ

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:54:18

    >>143

    パムがサンタクロースを補助する為に星穹列車を具現させた時ハイジャックを実行して返り討ちに合うなんて事もあり得る

    空気はある程度読むが、己が道を征くノリだけは凄まじい女

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:56:53

    >>142

    星核のある所星核ハンターありってね

    運命の奴隷であるエリオが手掛けた脚本に藤丸達が登場するのなら星核ハンター達はカルデア陣営に協力してくれるだろうから心強い

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:11:55

    >>143

    怒られただけでへこたれるかな

    サンタ系サーヴァントから悪い子にはプレゼントをあげないって言う至極真っ当な意見を聞いたら動揺して大人しくなるイメージがある

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:46:41

    >>146

    あー、そう言った脅しは効果覿面だろうね……

    ノリノリで正気を逸した行動は取るけど自分や友人が不利になる事や超えてはならない一線は超えられない性格しているから大人しくなりそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:12:29

    >>120

    サーヴァントのテスラの名を聞いて一瞬自分の妻を思い出してちょっと故郷が恋しくなってしまうのはヨワヒムか

    普通にありそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:31:23

    >>145

    星核が別宇宙まで進出すると言う異常事態が巻き起こっている以上、確かにエリオの脚本にノウム・カルデアが載っていても不思議では無いね

    全ての未来を見据え、最善の方向へと世界を動かす星核ハンター達が動くって事は………ほっといたら>>97がFGO世界にやってくるの?

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:39:04

    >>142

    本人にバレれない様に寝室に忍び込んでプレゼントを渡しに来そう

    藤丸達に見付かったら秘密にする様に頼むのかね

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:08:51

    >>130

    バットさえあれば負け知らずと言わんばかりに敵へ突っ込む癖があったりするからカルデアでも似た様な仕出かしそうだ……

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:18:07

    開拓者としては銀河打者を名乗っていたけれどそれはカルデアでも変わらないのか?
    真名がいっぱいあるから名乗る名前がコロコロ変わりそうだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:29:48

    この前始めたばかりでピノコニーまで行ってないんだけど、今回のバレイベにチョコサーヴァントとして出たら、普段の変人宇宙打者はなりを潜めて純粋に会いたい人の為に正面から挑んできそう

    撃破後、カルデアの星ちゃんが「シリアス過ぎる…崩壊ユニバース出身かよ!!」とおちゃらけそう

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:13:49

    >>149

    『壊滅』のナヌーク概要

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    宇宙の誕生は誤謬であり、文明は星を蝕む癌と断言するかの星神が型月世界を補足すればどう動くかなんて想像に容易い

    絶滅大君幻朧は偶然型月世界へ辿り着いた星核を補足し、道を繋ぐ為に分霊を差し向けたのかな

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:02:07

    >>154

    と言う事はエリオが星核ハンター達を差し向けた理由は『壊滅』のナヌークが具現するのを防ぐ為か

    列車組を始めとしたナナシビトが『壊滅』のナヌークとぶつかるのは、

    もう避けられない確定事項

    ここでいざこざに巻き込まれて列車組が詰んでしまうのは星核ハンターからしても受け入れられないわな

    そもそも星(女主人公)は星核ハンターの身内だから見捨てられる訳が無い

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:25:14

    >>153

    場が許すのならそう言ったメタ発言も普通に仕出かすのが星(女主人公)……こうして見るとトンチキ性能が物凄く高いな、この変人

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:56:58

    >>150

    サンタさんはプレゼントを渡す対象にバレる事無く任務を遂行するものだからネ

    暗殺や諜報任務も熟す星核ハンターならお手元さ!

    >>156

    本編からして通常運転でハッチャケている女だ

    面構えが違う

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:10:23

    >>152

    ファーストコンタクト時は真剣な表情と態度で絶滅大君幻朧が分霊をノウム・カルデアと共に打ち破り、相手に頼りになる女傑って印象を与えてからの自称銀河打者名乗りをしたら面白い事になりそうだわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:16:48

    #星(Fate)#自称銀河打者#負ける前からギャグ要員

    Pix◯vでありそうな組み合わせのタグ

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:18:03

    ふざけ倒したクールな声がいいんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:38

    >>132

    姫子の珈琲は大体の面子に不評なんだよね

    ……何故かペラは大絶賛して珈琲豆を沢山貰ってたけど

    多分姫子独自の入れ方とブラック状態が合わさった結果だから改善の余地ありな筈……多分

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:16:14

    >>158

    本編でも似た様な事を何回かやっているから違和感ない

    星が可笑しい面白い女だって気付くのはゴミ箱を漁り出した時かな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:09:08

    >>161

    果たしてあのヨウおじちゃんにこんな感想を抱かせる珈琲がそんな理由で不味くなるだろうか・・・

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:20:49

    >>163

    こんな豪華な珈琲マシーンをパムにプレゼントしてもらっているのに宇宙三大暗黒ドリンクと呼ばれるだけはある……

    と言うか開拓の祝福でこれを用意出来るなんてパムって物凄く高位の存在なんじゃないの?

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:25:40

    彦卿(化物級武芸者『雲上の五騎士』相手に敗けこそすれどいい勝負ができるガチショタ)曰く
    『強者の気配がする』とのこと

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:53:10

    >>119

    ひょんな事から繫がりが出来る可能性を捨てきれないもんなあ

    終焉の繭が引き起こす崩壊現象によって世界としての形を保てなくなり、量子の海を漂う世界の泡へ零れ落ちてしまった事例を幾つか知っているから尚の事注意するか

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:19:31

    このスレで崩壊現象やら量子の海等の崩壊:スターレイルに登場しない話をされても分からないだろう

    先ず基本として崩壊世界の宇宙は、

    虚数の樹

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    に基づいて存在しているんだ

    樹の幹が宇宙であり、幹から伸びる枝がに実る葉一つ一つが星系と言った考え

    星系と星系の間には、葉と葉の間に空間的隔たりがある様に未知なる虚数空域が広がっており、光だろうと上手くは進めない……>>50が言っている虚数エネルギー沿岸帯はこの事を示してる

    量子の海は虚数の樹の根本に位置している空間で、宇宙から零れ落ちた葉(世界)が泡となって沈む墓場みたいな物

    詳しくは

    【スターレイル】基本的な世界設定についての解説 | あなたがいたあらゆる場所今回は崩壊スターレイルの基本的な世界設定についての解説を行いたいと思います。 スターレイルはゲーム内でしか通用しない専門用語が非常に多く採用されており、やってみたいけどストーリーがよく分からないなあとか、やっているけどここがよく分かってないsecret-library.net

    を見て欲しい

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:37:57

    >>162

    ゴミ箱を漁り出すのは決定打だと思う

    個人的には星(女主人公)のイメージをパムに話したらそれを早く止めた方が良いと忠告され、カルデアでの日々の中で少しずつメッキが剥がされていくって展開が面白いなと思ったね

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:54:13

    >>168

    本人は外面を取り繕っている自覚も無いし、そもそも意識すらした事が無いと言うね

    黙ってさえいればクールビューティな美女なのがトラップと言うかなんと言うか

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:08:51

    パムは料理を作る事が出来る、開拓者も恐らく料理を作れる
    ……キッチン組に新たな戦力追加?

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:20:53

    このスレで幾つかHoYoWikiが貼られているから

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    そのホーム記事を貼っておく

    表示された言語が日本語じゃなくて分からないって言うなら最後に“?lang=ja-jp”を入れたら日本語表記になる

    >>170

    パムは納得だけど開拓者がキッチン組なのは納得いかない

    ゴミチャーハンを作ってしまう狂人が作った料理なんぞ食いたくもない

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:51:21

    戦闘面や特異点及び異聞帯攻略ではカルデアの戦力として物凄く頼りになるが、幕間やトンチキイベントだとカルデアの足を引っ張る狂人へと早変わりするのが容易に想像出来る

    >>75で好き勝手やっている『開拓』のアキヴィリと同様、常識の範囲内なら何やってもいいと思っているのが彼女な訳だし

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:24:29

    >>163

    まぁ、あれだ……珈琲限定で味覚音痴になるんだろう

    珈琲以外の料理で不評な意見は描写されていないし、うん

    >>172

    ハロウィン特異点やサーヴァント・ユニヴァース関連のイベントでは大体敵陣営として暴れまわってそう

    で、大体パムに怒られるか味方していた陣営がヤバ過ぎてカルデアに寝返るまでがセット

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:50:54

    フォウ君を気に入るなのかがいそう
    それはそれとして早くスタレプロデューサーときのこの対談が見たい

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:33:17

    >>172

    面白ければ面白い程良いって精神で暴れるのを楽しむ良い性格してる

    まぁ、仮面の愚者みたく周りを蔑ろにして自分だけ楽しむなんて芸当は出来ないからどの道事態の収拾へ動くんだが

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:55:23

    >>175

    そこが開拓者の魅力であり、尚且つ付け入る隙なんだわな

    花火やらアベンチュリン相手に後手に回っている理由はそこを突かれたからだし

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:38:35

    >>173

    エリザベートが開催するコンサートが面白そうと加担して痛い目に遭うのもあり

    藤丸達が止めてくるから面白そうって理由で協力してるんでしょうな

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:48:03

    >>170

    そもそもパムは列車から出られない…

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:53:05

    >>178

    >>5辺りで開拓者とパムが一緒に召喚されたって意見が出ているから良いんでない?

    具体的に言うのなら>>45の水着魔神さん形式

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:53:51

    >>179

    良かったなぁパム、お外だぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:54:11

    >>180

    これがハロウィンだよって言ってチェイテピラミッド姫路城に連れていきたい

    割と向こうに比べれば普通な気もするけど

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:22:40

    >>28

    おまけに声が自分の母親と同じだからバーヴァン・シーは銀河打者に興味を持つだろうしね

    パムは異聞帯モルガンやハベトロットと仲良くお茶会を楽しめるだろうからパム経由で知り合ったとかありそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:47:12

    アキヴィリー!
    あばどん?ってヤツに混ぜたら面白いことになったから見て―!

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:27:13

    >>183

    発言的にアッハか?……いや、何やってくれてんだお前

    蝗害が神格化されたものだと考えられている黙示録に出てくる堕天使と、

    『繁殖』の星神タイズルス

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    の眷属足るスウォームを混ぜてるんじゃないわ

    最悪『繁殖』の運命からの力の供給を受け取って

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    になったらどうしてくれる

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:57:33

    >>184

    流石に星神の使令に昇華したりしないでしょう……アッハならやらかしかねないけど

    星神の使令は

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    これを見れば分かると思う

    具体的に説明するのなら星神が支配している運命を分け与えられた存在

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:07:57

    アッハなら面白いと思ったらやる
    困ったことにやるの規模が宇宙単位なのが大変厄介なんだよな
    列車半分ついでに星一つ爆破が可愛く思えてくるのバグだわ

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:17:47

    星神が支配している運命に立ち入っても崩れぬ程意思が強ければ、運命の道から僅かな力を引き出すことが可能になる

    そう言った者達を崩壊:スターレイルでは「運命の行人」と呼んでいる

    星神の源足る運命を大海トタトエルト僅かな力を引き出せると言っても飽くまでコップ一杯分程度……だが星神の使令となれば並々と運命な力を注がれる事となる

    >>107の幻朧も星神の使令だったりする

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:37:31

    ちなみにタイズルスとその使令である真蟄虫は無限に増殖するゾ♡

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:03:18

    まぁ、如何に『愉悦』の星神と言えども自分とは異なる運命である『繁殖』の使令を完全に作れやしないだろう

    全宇宙を演算可能な『知恵』の星神に選ばれし、

    「天才クラブ」

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    #81、あの銀河における生命科学の最高権威であるルアン・メェイですら再現不可だったからそこは心配しなくても良いと思われる

    対処不可能な数に分裂する前に駆逐してしまえば問題無いし、スウォームは息絶えたら内側から爆散するから連鎖的に殺せる

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:08:53

    >>176

    確かな両心を持ち合わせているのも彼女の魅力よ

    助けを求められたら何やかんや身体を張って守ってくれる

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:23:01

    >>189

    『繁殖』の運命はスウォーム達にエネルギーを供給しているとは言え、運命の支配者にして主である『繁殖』のタイズルスが死亡しているから使令を新たに生み出す事はほぼ不可能

    成立する為には何らかの制限が設けられていると考えて良いんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:38:29

    >>191

    『繁殖』のタイズルスは何時か復活する可能性は示唆されてはいるけど、今直ぐ復活しない限り星神の使令が世に出現する事は無い

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:12:49

    >>165

    数千年前から星穹列車の車掌として活動しているだけでなく、星神やその使令以外使えない『開拓』の祝福を利用しているからかなり強いだろう

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:38:42

    >>189

    ルアン・メェイ

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    が作り出した>>184のスキャラカバズは劇中だと戦闘開始してから数十秒程で自戒していたが、星神製だけあって自壊はしなさそうなのよね

    その代わり出力が落ちているとかありそう

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:12:01

    開拓者は自分が知る中でもトンチキ性能が高くてシリアスも熟せるキャラだからカルデアでも元気にやってけるのは嬉しい

    >>194

    飽くまでも『繁殖』の使令を模造して作っただけだから性能はおざなりな箇所があるか

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:40:37

    >>114

    >>127

    >>155

    >>164

    レスに記載されていた画像が消えていたので類似した物で保管した

    ……新手のバグ?

    >>194

    出力が低下した状態でも危険なのは変わらないからなぁ……

    コラボイベントの中ボスとして出現してきそうだわ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:13:53

    >>114

    他でも無い開拓者自身がパムを子供扱いしているから自然と他の面子もそう言う物だと受け取ってしまうのは悲惨……

    パムは小さいから仕方ない一面もあるけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 04:53:38

    思っていたよりも親和性が高いクロスオーバーだった

    >>197

    作中で見た目から小動物呼ばわりされている事もあるから銀河打者関係なしに子供扱いされる可能性もなきにしもあらず

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:54:11

    面白かった

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:11:09

    ずいぶん前に立ったスレだよなと覗いてみたらなにこれカオス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています