空腹の人に食い物を配る人が普遍的絶対正義なら

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:14:38

    これでご馳走様する奴は絶対悪だよな


  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:16:09

    その前提がなくても普通に悪では?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:16:51

    皿を洗う人のことも考えて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:18:28

    悪とまでは言わんがあまり良くないのは確か
    茶碗や箸次第で頑張っても取れんって場合はあるから悪とは言えん

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:22:17

    悪とは言わんが皿洗った事ないお坊っちゃまお嬢様育ちなんだなって思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:30:34

    >>5

    そういう育ち良い子は「米粒ひとつ残さず食べましょう」と教わるんだわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:32:36

    そこにお茶入れて飲むからヘーキヘーキ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:33:08

    食べ残しがよい行いとは言えないことは事実だが、それ以上に他人様の作品をだしにつかって己が考えを主張する1の振る舞いが気に入らない。
    過激な表現はもう少し避けた方が賛同を得やすいよ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:34:21

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:35:38

    みんな米粒はしっかり残さず食べような
    食品ロスを消そう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:36:51

    >>1

    そもそも何の画像?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:37:10

    固まっちゃって箸で取れない場合もある…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:38:33

    ご飯類=米粒残す
    パン類=耳残す
    麺類=汁残す

    三大害悪

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:39:07

    >>6

    育ちのいいやつはそんなどうでもいいこと一々言わんぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:40:19

    普通に疑問なんだけどなんでまだ食えるのにこんなに残すの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:40:25

    あにまん掲示板で育ちが云々言われてもねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:41:29

    >>14

    育ちの良いヤツは育っていく過程で米粒残したら注意受けて改善するだろ

    これが初めての米らじゃあるまいし

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:42:07

    箸の持ち方で育ちを判別するから特にどうでもいい

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:42:23

    >>14

    米粒残すことをどうでもいいと思ってるならお前は育ちの良さを知らなすぎ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:44:10

    味噌汁が残ってるみたいだから茶碗に移して啜りたいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:44:23

    >>5

    残念ながら一人暮らしして家事を自分でやってるやつでもこれやるやつはやるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:45:46

    >>13

    麺類の汁に関しては血圧の問題とかあるから許して…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:46:20

    >>14

    「育ちがいい」ってのは「金持ちの家に生まれた」とかではなく「教養があって他人が不快にならないマナーを教えられて育ったことを察せる人物」って事なんで…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:49:35

    >>14

    米に価値があるからじゃなく人前に出て不快な思いをさせるような言動をしないように躾られてるんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:50:33
  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:52:09

    >>14

    それを育ちが良いとは言わない

    品が無いから

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:52:55

    なぜ人に食料を恵む話と食事の行儀を同列に語ってるんだ…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:53:25

    >>1

    「至らないこと」や「拙いこと」を悪と断じる筋は通らんのだ、諦めろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:54:47

    成金とかでも結局は人の縁が1番大事って人がほとんどだし他人を不快にさせる行動なんて子供にさせる訳ないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:54:59

    善悪と行儀の良し悪しって同じレベルで語ることか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:59:10

    その正義と比較するなら他人の皿から食べ物取っていく人とかじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:01:06

    そもそもどう食ったらこうなのかが気になる
    特別意識してやらない限りこんな残り方しなくない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:10:49

    空腹の人から食べ物を奪っていくのが絶対悪だろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:19:12

    >>32

    これが意外とそうでもないんですよ

    どっちかっていうとちゃんとしつけを受けた人がこうならないように意識せずともきれいに食べてるという方がただしい

    しつけを受けてない人の食べ方はマジで汚い

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:56:37

    >>30

    同レベルだぞ

    他人を不快にさせるのは絶対悪だから

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:01:18

    >>35

    マナー講師とか向いてそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:03:22

    よく居るよね
    似てるだけの別々の事象に関連性を見出しちゃう人
    自分ではロジカルに鋭い事言ってやったぜって思い込んでるから面倒な事このうえない

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:03:58

    >>1

    >>空腹の人に食い物を配る人が普遍的絶対正義なら


    『かつて、一人の勇敢な王がいた。王はある時、五万の兵を率いて遠征した。長い道を往き、国境の雪山を越え、戦い続け……やがて、糧食が尽きた。兵士たちは飢えに苦しみ、一人、また一人と倒れていった。王は兵士たちの苦しみを見て涙を流し、自分の食事を兵士たちに分けてやった……』

    『この王には二つの重大な罪がございます。第一に五万の兵士に必要な糧食を用意せず、兵を飢えさせたこと。第二に自分一人の食事をわずかな人数に分け与え、他の多くの兵士を相変わらず、飢えたままにしておいたことです。つまり、この王は第一に怠惰であり、第二に不公平であったのです』


    アルスラーン戦記より

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:06:58

    米粒を残さなければ、飢えてる人が救われるならその対比は成り立つが、
    そんなことは一切ないので全く別個の事柄だね
    食品ロスという観点でも少量の米粒よりほかのとこ見たほうがいいから、行儀の問題でしかない

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:21:54

    悪意をもって周りから食糧を奪い去っていくとは
    あまり見ない悪役スタイルだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:31:10

    >>40

    そこにハンマーを持ったペンギンみたいな大王がおるじゃろ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:31:16

    >>40

    イッチはばいきんまんなのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:41:19

    >>4 あとその日の気候次第だと思う

    コメのパサつき的な感じで

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:51:11

    スレタイに対応する絶対悪って、空腹の人から食べ物を奪う人じゃないの?
    いつものバイキンマンだな!

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:52:44

    つまり1の状態の御茶碗を空腹の人にあげれば悪人にはならない訳だな!

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:53:30

    >>45

    おお!それはナイス・ブレイクスルーやのう!

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:07:38

    一緒に食事に行った同僚がスレ画みたいな食べ方する人だったな
    けど同僚の弟さんは綺麗に食べてたからやっぱり人によるんだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:09:27

    皿だとどうしてもご飯粒残っちゃうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:14:19

    食料の大量廃棄前提で成り立ってる国に住んでる時点でここにいる奴ら全員悪やろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:14:25

    予想だけどそういう人は米粒を取るのが汚いと思ってるのかもしれない
    俺はかき集めて全部食うんだけど、食事の終わりかけは唾液が付いてから時間が経ったものだけになってくるんでちょっと汚いって俺も思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:15:53

    そもそも中国ではお残しがマナーだし普遍的でも絶対的でもない

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:16:18

    揚げ足だけどお隣さんだと「満足しました」って意味で皿に出された食べ物をちょっと残す文化があるとは聞く

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:16:24

    >>50

    最後にかき集めるような事にならないように食うんだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:18:55

    >>51

    >>52

    まぁスレ画みたいに汚い残し方は普通に失礼だけどな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:26:19

    最近は中国でも残さないようになってきたんじゃなかった?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:34:26

    てか残すのは大皿料理系で普通の食事は残さないらしいけどな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:45:42

    こういう面倒くささがあるから※食わなくなったわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:38:43

    普通は親や教師や友人や先輩や上司の誰かに注意されるから改めるんだ
    だから大人になってもご飯粒残す奴は
    注意してくれる親も教師も友人も先輩も上司も居ないか、その人達の忠言を無視したり逆切れしたりしてきた奴だからまともじゃ無いのは確実

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:45:29

    自分でコメ作っててかつ戦前生まれで食べるものに苦労した経験を持つ祖父には米一粒には七人の神様がいるから残しちゃダメと教わったなぁ

    お米洗うとき勢い余って米粒がそこそここぼれると今でもごめんじいちゃん…ってなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:48:35

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:03:17

    >>14

    お前の育ちが悪いことだけはわかった

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:05:31

    >>61

    育ちが良さそうなコメントで憧れちゃう

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:06:40

    茶碗の引っ付き具合と箸の感じ、後米の粘土や引っ付き具合によるから「あんまお行儀良くないよね」以上は言い難い
    その辺の噛み合い次第ではマジで取れないし取ろうとすれば米粒を潰して伸ばす事になるごはんとかあるからね

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:27

    >>53

    汁物とかべちゃべちゃ付けて食えば茶碗に引っ付かないもんな

    まあ汚いから嫌だっていう人は余計に嫌がりそうだけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:17:34

    基本的に納豆ご飯を食べているからスレ画みたいに米粒が残ることはないな

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:08

    残った米粒はもちろん汚らしいけど、残らないように食うのも確かに汚らしい面がある
    茶碗に米粒についてはあんまりケチ付けるもんじゃない気がしてきた

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:50

    >>64

    >>66

    ええと… 「残らないように食べる」でいったいどんな食べ方を想像してるんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:31:03

    >>67

    多分まともに箸使えない人や

    スプーンとかで食べてるんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:32:09

    >>67

    米粒が乾いたら絶対食器に引っ付いてかき集めることになるだろ

    乾く前に食い切るか他のおかずの汁を箸に付けて湿らせるかしないとじゃん

    もしくは「かき集めるようにならないように食う」とか言いながら途中途中かき集める工程を挟んでるくせにノーカン扱いしてるか

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:16

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:36

    >>67

    ご飯粒ってすぐ茶碗にくっつくじゃん

    あれか、炊き方が良ければそもそもくっつかないのかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:36:53

    一粒づつ箸で取るだけだと思うんだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:10

    >>72

    あくまでかき「集め」じゃないってことな

    1粒ずつかき出して食うってことか

    この微妙な違いへのこだわりは謎だがまあ分かった

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:43:38

    >>73

    かき出すって表現おかしいぞ

    茶碗だぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:29

    そもそもスレ画は明らかにネタ画像なんだからマジレスするもんじゃない

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:37

    反例が見つかれば絶対とは言えないが例えば断食中の人に食べ物を差し出すのはただの嫌がらせであって正義とは言えない
    したがって食べ残しも同様に無条件で悪とは言えない
    例を挙げれば食べてる途中で具合が悪くなってしまったとか体が不自由で細かい作業が出来ないとか色々なケースを思いつける

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:56

    例えば一口分食べたときにそこに一粒残ったら次の一口分に一緒に取って食べるから最後に集めるようなことはないなあ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:28

    >>77

    外食の時なんかは何故かめちゃくちゃ残ってて、「一粒残ったら」レベルじゃないくらいお茶碗にへばりつくんだよなぁ

    焼肉屋だと大抵割り箸だから水分吸われちゃってんのかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:48:46

    >>78

    肉と一緒に食うパターン多いだろうから次の肉焼けるまでに米が乾くせいだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:16

    崎陽軒のシウマイ弁当の米を割り箸できれいに食べるのはマジで難しい

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:51:08

    ちなみに米粒は湿気に激烈に敏感で、茶碗の米粒を綺麗に取れる時は雨が降る(大気中に湿気が満ちてる)と昔の人は言っていたそーな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:52:06

    まあ割り箸なんかは普通の箸より米粒つまむの難しいとは思う
    ただ「もう摘めなくて無理」ってなったことはほとんど記憶にないな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:03:37

    乾いてくっついてても普通に箸で剥がせて食べれるよね…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:08:40

    >>83

    上手い人は箸で剥がすような事態にならないように食えるらしい

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:14:26

    結局さ、ご飯粒が張り付くのは乾いてくるせいなんだから茶碗の中に湿った空気とか送り込んでやればいいって訳よ
    あまり見栄えはよくないかもしれないけど息でもそこそこ取れるよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:17:02

    学食で更についてる米箸で取ろうとしたら潰れて余計こべりつくんだけどやっぱりこれは俺の箸が下手なんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:17:43

    ご飯を食べるのが下手な人のことは、どんなに馬鹿にして見下しても許される

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:39:11

    そもそも茶碗に付くほど粘り強い米なら米同士がくっ付くから普通に食えば茶碗にだけ残るって現象が起きないんだよ
    一口食ってその食い跡の茶碗に米粒が付いてたら二口目を食べる時にその米粒も一緒に食えば乾いて取れないって事はない

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:48:05

    やっぱマナー講師って必要やね

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:51:19

    >>88

    家で食う時はほぼほぼ大丈夫だけど、時には二口目でもう乾いてて取りづらいこともあるだろう

    炊き上がりや使われてる食器、二口目を食べるタイミングは状況ごとに違ってくるんだし

    そんな経験が人生で一度も無いなら想像できないのもやむなしだが

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:58:36

    >>38

    何が言いたいんだこれ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:01:49

    育ちが悪い云々は本当に育ちが悪い人にとってクリティカルなのかほぼ確実に荒れるんだよな
    言った側は軽い気持ちで言ってるから温度差でエグいことになる

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:27:00

    >>92

    育ちが悪い云々に限らずネガティブな事を軽い気持ちで言わない方がいいんじゃないか?

    なんならそれ自体も品性がないって点で見れば育ちが悪いとも言えるし

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:30:34

    >>66


    もちろん言わなくてもわかってるだろうけどご飯粒残さないようにする食べ方ってお茶碗や皿をペチャペチャ舐めたり指で掻き集めたりするわけじゃないからね?

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:33:06

    絶対悪なわけないけど食べカスペタペタの茶碗が食べ終わった皿として上品には見えないのはまぁまぁ事実だろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:37:23

    かき込むようにして食べると茶碗に押し付ける形になるのでくっつきやすい
    ちゃんと箸で挟んで持ち上げて食べるとほとんどくっつかない

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:39:54

    「茶碗に残った米粒を湿らせて取る」って発想がなかった
    米粒が残ってたら箸でつまんで食っちゃうし
    つまみ上げようとしても剥がれないぐらい固まってるのって相当時間が経ってないか
    もしかして食べるのがゆっくりだとそうなるのか

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:40:21

    このスレ内ですら怪しいのがいて草

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:44:36

    茶碗だとあんまりないけど寿命間近の炊飯釜はよくこうなってたな……

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:46:00

    >>95

    少なくとも+印象になることは絶対ないからなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:48:30

    家でやるならともかく他人に見せて「あいつあんな歳して小学生みたいだよな」って思われたくないからなるべく食べ終わった皿に食べかす残さないようにしてるわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:50:47

    ぶっちゃけ茶碗に残るって言ってる人は単純に箸が下手なだけだと思うよ
    自分もガキの頃はお茶とかみそ汁とかで何とかしてた

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:52:58

    というか箸を汁物で湿らせなくても米粒なんて残らなくないか?
    そんな茶碗に米粒がへばりつくぐらい押し付けるように食べてるの?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:05:06

    小さい頃は「ご飯キレイに食べましょうって言われるけど絶対くっつく!親は無茶を言う!」って腹立てながらお茶流し込んでたの思い出した
    いつの間にか無意識で米粒ひとつ残らなくなったけど
    何が変わったのか全く記憶に無い

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:07:11

    ご飯一粒ならすぐ乾くかもしれないけど一口分ぐらいまとまってればそんなすぐに乾かないし端から食べていけば食べる間に乾いて剥がれにくいってことにはなかなかならないんじゃないかなあ

    >>1みたいな状態になってからキレイにするのはたしかに難しそうではある

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:33:17

    >>103

    残るっていうか、取れるっちゃ取れるけど米が潰れて引き延ばされる状態なら綺麗に取れた判定をしないって感じ

    そんな状態でも綺麗に取れてる判定できる人と感覚が違うのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:52:49

    育ちがいい人「お茶碗にお米が付いてるなんて育ちが悪いねぇ!」

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:53:34

    >>106

    粒を滑らせるように取ると潰れて引き伸ばされるけど

    つまみ上げたら大半は粒まるごと取れる気がする

    でも米の水加減とかで違うかもしれないから言い切れないけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:56:49

    >>106

    いやそもそも米が潰れて引き延ばされてる状態なんて想定してないよ…

    普通に盛って普通に食べてれば引き延ばされた米が茶碗に残ってる事なんて無くない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:01:18

    >>109

    たまにあるでしょ

    俺だって毎度のことの話とはしてないよ

    そういう題目のスレだからそういう経験をピックアップしてるわけで

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:09:55

    普通に米粒残すの気持ちとしても作法としてもナシだと思ってたから擁護派やたらいて驚いた
    ごくごく普通に食べてれば米粒残りまくるなんてことないよ
    そんな特殊な箸の使い方してるの?

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:17:10

    >>107


    育ちが良い人「(うっわ…育ち悪いなぁ)」って口に出さずにXでポストするのが現実的ですね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:20:04

    >>106

    判定とか言われても厳密に審査員やってるわけじゃないし

    いくらマナーだとはいえそこまで行くとしょうもなさすぎる

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:20:06

    >>111

    擁護っていうか叩き方が病的で怖いなって引いちゃってる

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:21:32

    メンタル死んでた時は食欲無いけどご飯食べなきゃで無駄につつき回すし時間かかるしで綺麗に食べれずさらに落ち込むことになってた気がする

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:26:08

    米粒残すの良くないってだけの話だよな
    綺麗に取れない時もある!育ちが悪いって攻撃されてる!って被害者意識高すぎるの多いな

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:41:17

    食べるスピードがどう頑張ってもゆっくりになっちゃう人とか、お腹弱くて全部は食べきれないって人なら仕方ないんじゃない。事前に白飯の量を調節できない場合なんかもあるわけだしな。

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:51:42

    >>5

    >>14

    この辺が総ツッコミ食らって育ちのいい人はそういう食べ方しないだろってだけで一般〜の人は家庭や当人の意識や器用さによるってだけじゃないかね

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:08:39

    立派なこころがけだなあとは思うけど、やっぱり飯は一人で食べるほうが気楽だわとも思った

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:16:04

    >>119

    わかる、人に見られながら食うと気分が悪くなる

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:19:19

    お茶と沢庵で解決出来るぞ
    現代でやるとたぶん相手はドン引きするだろうが

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:23:54

    >>116

    攻撃してる人結構いません?

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:24:57

    そもそも米なんて食わなきゃいいのでは

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:45:05

    空腹の相手から飯を取り上げるのが絶対悪になるのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:48:42

    米粒残してる奴わらわらいて草

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:49:42

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:51:41

    >>126

    落ち着けよ、障がいとか病気とか事故とか災害の後遺症でうまく手が動かせないのかもしれないぜ?

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:52:13

    鳥取飢え殺し普遍的絶対正義だった!!!

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:52:45

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:05:22

    箸が上手く使えない事情があるかもしれないだろとか無理がありすぎる擁護繰り出してきてるの笑う

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:12:23

    >>130

    それしかもう勝ち目がないんだよ

    しゃなーい

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:17:56

    >>127

    次からいちいち ※特殊な事情がある場合を除く って書いて欲しいなら

    このスレに限ってはそうしてやってもいいが必要かい?

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:21:02

    もはや裁判官の前で証拠も目撃証言も全部揃っているのに無罪になりたい一心で一か八か基地外のフリを始めた犯人を見ているかのようだ

    続けろ面白いから

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:21:24

    茶碗にご飯粒が残る・残らない派でそもそも認識が全く違う可能性があるって事実に戦々恐々としてるんだけど俺

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:41:57

    ごはんつぶ残らない派の人→そもそもごはんつぶが残るような食べ方をしない
    残る時点でその食べ方は汚い

    ごはんつぶ残る派の人→ごはんつぶは様々な原因で残る
    自分の食べ方が汚い訳ではない

    こんな感じなの?

    自分の食べ方が汚い認識が無いだけではなく?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:46:45

    前提として与えるが正義なら奪うが悪であれよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:09:45

    >>135

    まぁ普通は箸を濡らさないでも米粒は取れるし茶碗に取れないくらいへばり付かないし例えへばり付いても普通に取れるよな

    食い方が汚いのに気が付いてないだけ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:20:18

    子どもの食べ方で見かけるのは中心から食べ広げて行くから最後全体的に薄く残って回収しにくくなるし力加減ミスってると上から押し潰されもしてるって感じかな

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:12:53

    >>121

    茶と沢庵で解決するのは千利休が推奨した茶懐石のやり方で、今でも禅寺とかの食事の作法だぞ

    ドン引きとか逆にないわ

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:57:38

    >>91

    これは食事のマナー云々とかじゃなくて、王、軍を率いる者として必要な糧食も用意せず軍を動かすようなバカが王なんぞやるんじゃねぇよっていう寓話みたいなもんだと思う

    王に必要な心がけは自分の少ない食料を僅かな兵に分けることじゃなく、兵を飢えさせない準備って感じ?

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:05:06

    ここまで頑張って1に説明してる人に申し訳ないが
    馬鹿はそもそも話を聞かないんだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:10:23

    こういう他人の馬鹿が馬鹿を晒してるスレを眺めてるとなんだかすっきりした気分になれる人間の屑は私です

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:19:30

    関係ないけど俺米かきこんで食うの好き

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:36:30

    ドラマ版の孤独のグルメでゴローちゃんの食べ終わり方が>>1寄りなの正直モヤってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:33:20

    米なんて食ってるやつは他人にネチネチしてうるせえな
    芋と小麦食え

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:45:32

    >>139

    そんな権威づけに興味無いので……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています