- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:19:41
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:28:15
他の作品と比べて強い弱い言うのが全部言ったもん勝ちだから人に聞くな
どうせYESでもNOでも自分の言うことしか聞かないだろ? - 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:30:55
願いが現実になるんだから状況次第ではマジで歴代最強だよ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:32:10
戦記オーマゴライダーにギーツⅨの能力が使えるのならそいつら以下
使えなかったらスレ画が最強
そんな感じ - 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:33:31
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:35:49
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:37:27
なんか対立煽りさせる気満々なスレな気がするし報告して良い?
前も似たようなの見たし - 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:37:28
不思議なことが起こるブラックRXだろ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:38:02
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:39:05
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:40:44
スレ主が残念ってことなん?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:27:49
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:30:41
言っちゃあれだがギーツⅨって中身英寿じゃないとフィーバーブーストマークⅢみたいなもんなんよね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:38:18
前提として強いのは間違いないんだけど
強さの根幹の神様パワーがギラギラ必要で英寿単体で完結する力じゃないのがネックなのと
神様パワー封印する手段が存在していてそれに掛かると自力でどうしようもないのが最上位勢と比べて一枚落ちると思う - 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:44:57
スウォルツに力奪われたらオーマジオウと違って完全に奪われそうではある
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:46:08
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:50:45
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:33:16
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:43:54
それが下げになるんだから仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:46:17
神にならなきゃ他の3人と並べられないギーツざーこざーこ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:47:32
- 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:48:59
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:49:19
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:49:33
元々が天道や主任に勝てるか怪しいと言われてる男だ
オーマレベルに敵うはずなかろう - 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:50:52
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:51:07
ギーツが微妙なのはオーマ辺りには落ちるところより2000年掛けてその程度?なところある
他ライダーの力使える割にあんま強くないディケイドと同じ - 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:51:57
持ってる力に反してあんま強くないのはギーツによく似てるな
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:52:03
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:52:24
令和さいつよはゼインじゃねーの?(
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:53:36
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:53:52
ぶっちゃけ全知全能の書に色々できるのは小説家の強みではあるとは思うんだけど、じゃあ全知全能の書関係なくても小説家はチートですって言われると疑問ではあるんだよな
チートへのアクセス権は持ってるけど本人がその能力を直接持ってる訳では無い感じが
- 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:54:03
2000年かけてと言われてもライダーのスペックをずっと強化し続けられたわけではなくないか
- 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:54:18
- 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:54:21
元々英寿は最弱だぞ
転生補正で上手く誤魔化してるだけで - 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:55:42
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:55:56
創世の力は思ったより好き放題出来ないからな...作中の出番が多い+苦戦描写とか意外とチートじゃない感じになっててイメージ的には仮面ライダーだけじゃなく宇宙とかも取り扱ってるスーパー戦隊の力も取り込んでるスーパーヒーロー戦記とかゴライダーの方が強いんじゃないか的なのは考えちゃうな
オーマジオウに関してはなんかひとつの世界だけじゃなく並行時空にまで力が及ぶ的な話にもなってどう比べていいのか分からないしゴライダー含んでる可能性も出てくるしで2068年までの仮面ライダーの力持ってますされたら2069年以降に議論しないといけないしでこういう議論では除外した方がいいと思う...仮面ライダー的には天井みたいに作られてる?みたいな気がするし(白倉pがどういう考え持ってるのか分からないからあれだけど) - 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:56:08
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:56:16
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:57:06
じゃあ成長力がないんだね
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:58:15
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:59:17
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:06
白倉Pの言ってる事を出したらそんなの参考になるわけねぇだろ扱いされるのでまぁ参考に扱われることないやろうね
黒神や紘太神とかのライダー超えたガチの神様相手にゃ勝てません的なこと前にTwitterで言ってたけど
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:35
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:01:11
こんなこと言ったら元も子もないけどライダー増やせば増やすほどいろんな方面で販促しなきゃいけなくなるから
主人公がずっと勝ち続けて1人で全部解決しますなんて話の作り方は出来ないよな - 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:01:54
- 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:01:54
むしろ最後の一撃で格上に勝つライダーって普通に結構いる気がするわ
- 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:02:47
元軍人で戦闘のプロともいえる鳳蓮がジンバーレモン相手になす術なく負けてる中ドラゴンエナジー相手に競り勝てただけでもすげーよ主任は
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:16
主任や天道使って下げる人っていつもの英寿アンチだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:46
というか主任最強!って人は斬月・真がジンバーレモン相手に普通に負けてるのにはどう思ってるのか割と気になるんよな
- 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:04:36
わかりやすく軸すり替えられるからね
- 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:04:53
君もう帰っていいよ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:05
主任がドラゴンエナジーに勝ったのは直前の会話的にも実力というより執念の勝利みたいに思ってた
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:10
主任ってデェムシュやジンバーレモンに普通に苦戦してるし、フィフティーンにも負けてるんよな
- 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:11
感情が昂ったコウタさん相手に一時的に押されただけで別に負けてねーだろ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:06:12
- 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:06:49
むしろ圧倒されたまま変身解除なんだからあれは負けだろ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:06:51
ぶっちゃけゲイツリバイブにも負けはせずとも苦戦しそう
- 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:08:20
- 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:08:57
ただそう考えると、ギーツは割とそれに近い感じで話作れてたんだなぁってのは思うな
- 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:08:59
創世パワーなんとかすればその時点でギーツⅨに対してかなり有利取れるからな
メラ、くぎゅが証明してくれとる - 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:09:43
主任がジンバーレモンに負けた話って22話だよな
あれをどう解釈したら主任の負けになるのか理解できないけど - 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:12:53
- 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:14:44
万能の割に状態異常は効くんだよな
- 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:14:46
- 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:15:02
- 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:15:22
- 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:15:44
メラ戦って創世の力一回も使ってないよな
- 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:16:11
可哀想に
- 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:16:49
- 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:16:53
まあだからガッチャードとの映画で苦戦させてもまあって感じだったわけだしね
- 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:17:09
- 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:18:58
デウスエクスマキナそのものって感じの能力だよね
過程でどれだけ苦戦や犠牲があっても敵さえ倒せば最後はなんだかんだハッピーエンドに収まるっていう
だから世界滅ぼしたり無茶できる
そしてガッチャードは巻き込まれる
- 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:19:16
- 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:20:12
- 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:20:34
そもそも戦闘面で大した使い方してない>創世の力
- 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:21:44
- 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:21:59
まぁグランドエンドを防いでライダーの記憶を戻したり、世界の仕組みを書き換えたり、Xウィザードの夢の世界から現実世界に連れ戻したりと1人でもギラギラ溜まれば世界改変レベルの事例はできるのよな
なんかどいつもこいつも狙ったかのようにその後仕掛けてくるけど - 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:23:53
- 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:24:26
コンちゃんと平和に暮らしてる時期もあったしな
- 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:25:04
- 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:25:06
英寿、世界を改変したい保険なのか戦闘補助程度にしか創世の力使わんよな
まあメタいこと言うと最大限に使おうとするとジオウIIみたいに映像作品で扱い切れなくなりそうだけど - 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:25:09
- 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:25:21
ガッチャードスタッフが頑張って守ったギーツⅨの格をギーツスタッフが落としていくスタイル
- 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:26:13
- 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:26:40
- 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:27:10
- 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:27:59
- 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:28:04
ぶっちゃけ冬映画のギーツⅨで未だに話題できるのここぐらいやで
- 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:28:45
くぎゅら逆恨みを原動力に2000年間生きてきただけで凄いと思うわ
- 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:29:08
スエル戦でテンション上がってガンガン使ったらエネルギー回復しないことに気づいて後悔してたから……
- 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:30:17
ぶっちゃけほとんどの人にとってはギーツⅨ対策ができたくぎゅめっちゃ凄い!で終わる話だからな
- 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:30:19
- 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:31:28
ぶっちゃけあの描写ぐらいでギーツの人気は衰えないよ
ガチでね - 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:32:28
- 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:34:52
- 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:35:33
- 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:36:18
- 98二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:36:22
助けを求める人の声で強化されて逆転なんて最高にヒーローだぜ
- 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:38:27
- 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:38:36
そういった一部の人にしかダメージ入らないんならむしろそんなに株落ちてないだろ
そもそもどこでダメージ入ったってわかったんだ?
まさかXの一部の人とか掲示板の一部の人をソースに馬鹿なことを言ってるんじゃないよな?
- 101二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:38:55
- 102二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:40:06
一応俺もギー信の自覚ありだけどそんなに株が下がったとは思わなかったな
- 103二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:40:40
ジオウとギーツがライダーの強さ以外語ることの無い魅力無しの作品ってことをファン自らが証明してくれてるな
- 104二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:40:48
まぁ創世の力で叶えようと思えば叶えられるのは本編で実証済みだからな…
- 105二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:41:24
ギーツⅨがオーマジオウとかセイバーに勝つ方法ってなんかないの?
- 106二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:41:49
- 107二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:42:20
- 108二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:43:19
とんだアルミホイル案件で草
- 109二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:43:36
- 110二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:43:44
このスレこそこのガキみたいなのが溢れてるんですがそれは…
- 111二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:44:29
- 112二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:45:14
強さ議論大好きなあにまんだからギーツⅨの苦戦描写があれこれ言われてるんだよね
- 113二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:46:03
- 114二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:46:12
このクソガキどころか全部のライダーに聞いて回るようなやつがあにまん民だぞ
- 115二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:48:02
スレ画全ライダーの中でも上の下〜上の中くらいの強さはあるだろうしそれでも十分凄いよ
- 116二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:52:00
- 117二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:03:01
そもそもネット全体が昔から強さ議論ずっとやってるだろ
むしろあにまん掲示板はよほど嫌なのか
「おっ強さ議論とかいう不毛なカス行為をやってる幼稚なクズだ」って強烈な拒絶反応する強さ議論ヘイトが妙に居る
- 118二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:06:40
ライダーの強さ議論が伸びるのはここくらい
- 119二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:07:59
- 120二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:09:45
ガッチャード制作側はむしろ出す気無かったんだけどな…
- 121二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:11:14
ふたば「え?」
- 122二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:12:28
- 123二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:13:35
- 124二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:34
戦隊の力ってどんな感じだっけと思ったらマジレンジャーの最終回のラスボス倒した魔法とかそれこそ合体したゼンカイジャーのトンチキ概念攻撃とかしれっとやばい能力多いな...あとロボの力使えるのズルすぎる単純火力もそうだけど中には神様的なロボの存在もあるしで、仮面ライダーの括りに入れていいのかこれ...
- 125二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:16:44
ギーツスタッフ「ギーツⅨチートだと思ってたのはお前らだけだぞ」ってことなんかね
- 126二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:18:37
- 127二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:10
- 128二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:22
何があれってその後もっと本気出すべきシーンがマグナムブーストっていう
- 129二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:37
気軽に地球まで里帰りしてたたかってくれる神様やん
- 130二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:49
ライダーの強さブレなんていつものことなのに何を今更騒いでおる
- 131二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:06
- 132二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:52:16
- 133二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:25:28
ギーツⅨって良くも悪くも仮面ライダーの神って感じがする
強かったり、特別なことができたりするけど力を奪われたり、封印されたりするような
確かに強いけど完全無敵じゃないからその分対策をガッツリされている