映画編の中であかねが

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:33:35

    ルビーと一対一で話す場面が来ると思ってる
    アクアを救う為には必要な存在だし、今後復讐を止めるにあたっての前準備として、2人のイベントがあるはず
    それが演技を教える形なのかは分からないけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:40:35

    ルビーがアクアと仲直りしたこと、アクアが後半から本気であかねと付き合ってたこと
    これくらいの情報はお互いに更新して欲しくはあるな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:43:28

    あかねが宮崎でアクルビの前世を突き止めるとも言われるけど
    アクルビ間で前世を共有した今そこを知ってもあまり意味はないと思うので
    演技方面で2人に助力する展開を期待したい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:50:40

    既に大分オリジナル要素入ってると思うんだけど
    正確性重視のあかねの演技とマッチするかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:53:03

    >>4

    ?ドコがオリジナルなん

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:53:15

    >>4

    舞台でキャラ変した姫様もやってたし台本しだいだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:02:49

    あかねとルビーが何を話すのかちょっと思いつかない
    今更アイのこと?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:03:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:03:47

    >>5

    娘としての怒りを含んだルビー解釈のアイだから

    そこがアイ本人とは違うんじゃないかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:05:11

    >>5

    偶像にさせられたとかの被害者面はアイはしないだろうしその辺かな

    アイは自分で皆を愛したいからアイドル始めたしチームで嫌われても続けたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:05:29

    >>7

    今更というか、今まさにアイの解釈を深めてる最中なんじゃ?

    そこをすっ飛ばされる可能性はあるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:06:57

    あかねがルビーに正面切って話さないといけないとしたらアクアのことだろうね
    映画=復讐と考えているルビーの認識を改めるために映画が一段落ついたらそういった場面を作りそうではある

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:07:46

    アイとカミキの事を台本なんかから逆算して語りそうではある
    あとアクアの復讐止めるらしいのでルビー巻き込むのはあり得る

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:08:59

    >>11

    話が次の段階に移行した以上もうアイの解釈を深める描写はないと思う

    これからはルビーが仇敵のカミキをどう考えるかじゃねえかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:09:27

    ギリギリまではルビーは巻き込まないだろうけど
    いざとなった時の最終手段としてルビーに頼ろうと考えるイベントはあればいいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:11:29

    昨日のスレであかねの出番が欲しいからルビーとの絡みを期待してるって言ってた人とは違うのかな

    あかねはあかねで活躍してほしいんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:13:38

    あかねの出番が欲しいからというより
    将来的に、ルビーもアクアの企みを止めるポジションになるのはほぼ確実だろうから、今のうちにその導線作りをして欲しいとは思ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:15:31

    別にルビーが見つけた
    当たり前の様に傷つくし自分ではなく偶像を見る周りに不満を持ちながらそれを飲み込んだアイが本物のアイと違うとは思わないし
    あの時の感情として間違えてるとは全く思わないけど

    それ以外の感情と言うか
    偶像に徹してでもファンも周りも愛そうとしたのもまた嘘じゃないから
    そこに気づくのにあかねが絡むのかと思ってる

    どっちか一方だけならアイじゃくて
    その両面をあかねと重曹から学んで理解する形

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:20:58

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:21:03

    別にアイが怒りを抱えてたこと自体は監督スタッフみんなの共通認識なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:22:36

    >>18

    同じ怒りを抱えていたとしても、その表現方法は十人十色で、それを含めてその人だと思うんだけどね

    殴りかかるのか、ぐっと我慢するのか、受け流すのか

    仮にぐっと我慢するタイプの人を殴りかかるタイプの人として演じたなら、それはちょっと違くないかという話なんだよ

    いやまぁアイ本人も殴りかかるのタイプの人だったのかもしれないけどね監督もOK出してるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:26:56

    あかね抜きにしてルビーのアドリブが作中でどういう扱いなのかよく分からんのよな
    そこは監督とアクアと、あと出来ればあかねの意見も知りたいんだけど描写されるのかなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:33:44

    >>22

    たぶん作中でもそれほど重要ではないということでスルーだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:36:49

    スタッフが深刻な顔で脚本が変わってしまう!って言ってたけどどう変えたかの説明は…あるよね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:38:51

    ニノの眼の前でキレたんじゃなくて
    ニノが出たあと1人で感情爆発した表現として
    そりゃあ嫌になることもあたりたくなることも有るだろうから
    それはアイが人間である以上そんな逸脱しない
    ルビーの気付いた人間の本質だしね

    勿論、その怒りを飲み込んで完璧な偶像に徹した所は普通じゃないし
    それが出来たのもアイなので
    重曹とのやり取りでアイの見えなかった普通の部分に気づいたのと同じく
    あかねとのやり取りの中ではその普通じゃない部分を理解するってのが流れとして綺麗だと思う

    出来たら言葉で説明するんじゃなくて
    やり取りと演技の中でルビー自身が気づいて欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:39:18

    >>24

    あれ別に脚本変えるほどじゃなく映画的な表現で済むから

    脚本が変わるほどと言われると理解ができない

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:41:31

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:42:42

    ここで普通に取り繕えてるから

    まあ内で抱え込むんだって表現に収まってると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:42:54

    ニノが言ってた通り
    ニノの言葉も今後の展開でも
    他の人からの言葉やイヤガラセとかを
    一切気にしない性格前提で脚本出来てたのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:43:16

    そういえばルビーってアクアが後半から本気であかねと付き合ってたことを知らないのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:45:35

    >>30

    宮崎でこれだから普通に付き合ってる前提だと思う

    ここぐらいしか絡みがねえから現場とか普段どんなのか想像できない

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:46:53

    気にしないっていうか、内に秘めて表には出さない感じだったのでは
    アイが傷つかないなんてアクアも監督も考えてないはず

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:48:44

    >>29

    気にしてない前提の脚本なら「内心怒りを抱えてた」なんて周りから言われてないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:50:09

    >>28

    でも前のシーンで物を投げてるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:50:14

    ルビー(さりなちゃん)とあかねの共通点って、アクア(吾郎)の本質的な優しさに救われたことだから、
    アクアが破滅に向かうこと前提の復讐を一緒に止めて欲しくはあるよね
    アクアが守りたいと思ってる相手から逆に助けられて欲しい
    そう思うぐらいには吾郎や今ガチ時のアクアって正統派ヒーローしてたよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:51:09

    そういやルビーってアクアが本当は復讐したくないことに気づいてたっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:53:38

    >>36

    気づいてるのってあかねと壱護社長とこどおじ?ぐらいじゃないの

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:54:08

    >>31

    でも中堅編でこれだからなぁ

    マジで今の認識が分からない

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:55:06

    >>36

    気がついて無いし

    むしろアクアが復讐してくれるって言うから

    今復讐に囚われて無いだけで

    アクアが復讐しないならまたカミキへの復讐狙ってもおかしくない

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:04:17

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:15:26

    >>39

    まぁこれが見え透いてるからアクアは復讐を辞められないんだよな

    どっちにしても復讐はやらないといけない事ではあるが

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:20:05

    アクアが復讐する気なのは知ってるけど
    そこにアクア自身の自爆が伴うとは思ってない感じよね
    ただママを超えるって言った以上自分から復讐することはなさそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:20:57

    カミキどうにかしないと作中でカミキ本人に「注目してる」と言わせたルビーと、
    ララライの後輩で白薔薇贈られて存在認識されてるあかねヤバイしね

    アクア視点ではカミキが才能ある人間を殺すことに自身の存在を見いだすサイコとは想定できてないからあれだけど、カミキ周りはどうやるにしろ決着着けなきゃヤバイ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:23:10

    正直、今のままだと個人間オーディションでアイを誰よりも理解してるとルビーに言った意味が何もない感じでなぁ•••あかねの役割はアイの探究とアクアを止める、の二本柱だと思ってたよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:23:59

    というか才能重みフェチに加えて、自身のトラウマ刺激演技をするフリルもロックオンされちゃうか
    個人間オーディションの3人が今の10代若手では注目株だろうし

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:25:51

    >>44

    アイ役については、アクアもあかねもそこまで重要視してないと作中で言及してる

    アクアは【復讐】、あかねは【アクアの破滅阻止】が最優先事項

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:31:06

    ①アクア自身に復讐を思い留まらせる
    ②アクアが復讐を止めても良いようカミキを何かしらの手段で投獄させる
    ルビーが担当するのが①で、あかねが担当するのが②なのではって気もする

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:34:34

    カミキはやっぱり片寄ゆらの件から引っ張るしかないよね
    アイの件は本人の自白以外には証明しようがないだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:10:06

    アイの件は自白しても法的に裁けないらしいからね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:11:29

    >>49

    カミキ未成年だしなんなら実行犯ですらないからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:26:29

    そもそも作中でもカミキがリョースケを唆したって確定の描写ないしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:28:06

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:33:02

    アクアくんと仲直りしたの?くらいの会話は欲しいよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:44:00

    個人間オーディションだと、デバフ有りとはいえ一晩であかねに勝つレベルまで上達したらしいし
    プロファイリングじゃなくても演技方面で絡んで欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:06:13

    視力が上がる個人間オーディション3人の絡みは見たいけど、アイ,高峯,姫川愛梨が共演すること無さそうだし、この前のドライブみたいな幕間回に期待か

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:55

    >>47

    思い止まらせるのはルビーには無理じゃない?

    むしろルビーこそ復讐肯定派だしツクヨミの言動的にカミキを見つけて復讐するのは元々ルビーの使命だったっぽいし

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:11:27

    >>56

    流石にルビーもアクアの自滅と引き換えにした復讐は止めると思うよ

    そうは言ってもカミキは放置できんし…ってなった時にあかねが手を貸すと思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:28

    >>50

    意外と知られてないけど、教唆も実行犯と同じ罪だぞ。罪にならないのは作中の都合


    「殺人」に限らず、犯罪行為を直接行うのではなく、他人をそそのかして実行させる罪が「教唆罪」となります。 「教唆」の罪で起訴され、有罪が確定すると、その刑罰は実行犯(正犯)と同じ罪が科せられるという、大変重いものとなります

    https://www.keijihiroba.com/crime/attempt-aiding-instigation.html#:~:text=%E3%80%8C%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%99%90%E3%82%89%E3%81%9A%E3%80%81,%E5%A4%A7%E5%A4%89%E9%87%8D%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:37:25

    スレ画のシーン
    ルビーの恋バナの相手とあかねの彼氏が実は同一人物ってのが面白いんだよな
    またこういう会話見たいけど難しいかなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:39:26

    >>58

    それは知ってるがそもそも教唆した証拠がないんで

    アクアが勝手に言ってるだけだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:46:06

    >>60

    自白したらの話じゃないん?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:56:35

    >>56

    ツクヨミ的のルビーの使命は不明だからな

    普通に『芸能界で意欲的に活躍する』っていうのが使命の可能性もある

    この発言が出た時のルビーはスターの道を駆け上がり始めた時だし

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:00:20

    >>61

    当時未成年であることに変わりはないんだ。

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:12:55

    ちょっと気になってるのが
    あかねって宮崎で見た死体が雨宮吾郎だってことは認識してるんだよね?
    だとしたら今回の台本読んだら双子が雨宮吾郎という人間を知ることができないはずということにも気付くものと思われる
    宮崎旅行の時点でちょっと違和感は覚えてたみたいだし転生に気付く展開って来るのかなあって
    いやでもゴローが殺されることが台本ではぼかされてたら気付きようないか

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:22:53

    最初はあかねがキーマンになるのかと思ってたけど最近の映画編の展開見るとあかねの活躍抜きで最後までいっちゃいそうな気もするんだよな、せめてアクアを止めるくだりくらいは回収してもらいたいけども

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:29:03

    映画にたかみー役でるシーンまだ残ってるのかな
    たかみーってB小町割と先に抜けたんじゃなかった?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:29:11

    流石にアクアを止めるって言ったきりフェードアウトはあり得ないと思うよ常識的に考えて

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:30:00

    >>67

    逆に復讐の話には出てくるけどそれまではフェードアウトの可能性ある

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:33:34

    >>66

    その卒業シーンがあるんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:06:46

    たかみーの卒業シーンとか多分映画にはないと思うよ…
    どう考えてもそんな尺を用意してもらえる役じゃない

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:09:46

    残りの映画シーンだとB小町の出番あんまりないんじゃいかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:31:20

    >>63

    19歳だから逮捕出来るぞ。あくまで作中の都合。まぁカミキが自白するとは思えんが

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:04:35

    たかみーとしてはあとはライブシーン撮影とかあるかな
    あかねちゃんがアイドルとして舞台に上がる姿が見れるかも

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:08:08

    >>73

    あかねちゃん入り「サインはB」とかの動画をアニメで流したい意図がありそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:39:51

    あかね入りのサインはBが出たら「アイドル向いてないって言ってたけど普通に歌上手いじゃん」ってなりそうw

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:00:23

    かなちゃんとの会話シーンはあるけど、MEMちょとの会話シーンすら無いんだよね今
    B小町を演じる共演組とはどこかで話すシーンがあるとは思うんだよね
    復讐関連に踏み込まずとも、ルビーの演技を褒めたり労ったりという会話でもいいんだけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:05:01

    MEMちょとは何回か会話はしてるし仲も普通に良好そうだったから、ルビーの演技への反応が欲しいな

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:11:04

    >>75

    ヘタウマのMEMと音痴のルビーもアニメだとめっちゃ歌上手いからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:14:46

    あかねの苦手はあてにならないから普通に歌も上手いかも
    ただまぁアイドル業向きの性格ではないから、B小町辞退は正しいかと

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:16:23

    >>76

    MEMちょとは役者の大変さ教えたりしてたよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:17:32

    >>4

    むしろあかねが演技した時よりも多くの情報を得た上で演技してるのがルビーなんだし、

    既にあかねの方が正確性は低いのでは……?

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:21:07

    >>66

    B小町役がアイ含めて4人しかキャスティングされてない以上そこら辺の卒業とかオミットさせそうな気もする?ニノって卒業してたっけルビーが思い入れ無いとか言ってたから普通に時系列通りにするとB小町役が足りなくなりそうだけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:25:22

    >>62

    ルビーが復讐相手は誰?って聞いたらそれを見つけるのがあなたの役目って返してるシーンがある

    逆にアクアが復讐に動いてるともう少しよく考えた方が良いかもって言ってるから

    本来はルビーが復讐担当って考えていいんじゃないかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:34:43

    アクアは絶対あかねとルビーを地獄に同行なんてさせたくないんだろうけど、
    あかねとルビーもアクアの地獄行きなんて望んでないことを自覚して欲しい
    アクア、自分がどれだけこの二人を救ったかまったくわかってなく、むしろどちらにも自分の方が救われてたという認識だけにたちが悪い

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:51:25

    >>80

    あかねが、というよりルビーが話してないのよ

    他三人が楽屋で和気藹々としててもルビーだけいないからね

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:59:40

    >>81

    あれからあかねもアイを研究してるじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:06:42

    >>81

    どっちが正確かは分からんけどルビーのはあくまで感情を自分と同調して乗せやすくして演技してるだけであって情報を多く持ってるわけではなくない?

    あとそもそも情報をどのように受け取り分析するかで情報を持つ意味は全然変わってくる

    あかねは最初からアイがどういう人間かプロファイリングする意図でアイの映像や情報に触れてるわけでな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:13:42

    正確な◯◯ってのはみる人間によって変わるからね
    アクア、ルビー、壱護のような家族ポジ
    二ノや高峯のようなチームメイトポジ
    五反田や鏑木のような仕事相手ポジ
    メムちょのようなファンポジ
    残されてる資料からのプロファイリングのあかね
    それぞれ正解な部分もあれば不正解な部分もあるかと
    意外とマジでカミキが一番の理解者ってのもあるかもだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:20:29

    何ならアクアの取材にも同行してるし製作陣の次くらいに情報持ってても不思議じゃないんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:23:43

    >>86

    その研究成果の開示がないからどのレベルかわからん

    少なくとも今ガチ時より精度は上げてるんだろうけどさ

    やっ黒後に更に諸々調査してるのは先日の登場回で判明してる訳だが、それ故にアイの理解度について読者から評価ができない


    ただ、その成果をどこかでルビーに伝えるのはあってほしいなと思う

    追体験して掴んでいくこの映画の途中に教えると変な影響が出るかもしれないが、ルビーの知りたいという想いの一助になるといいな

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:38:37

    ガチで追体験するなら、B小町全員から数年間フルシカトされるくらいじゃないと、アイと同じとは言えないよなとは思う
    それが出来ないから想像や考察で補う訳で、そこであかねの演技法が役に立てば良いな

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:16:18

    実際今のあかねがアイ演じたらどうなるのかってのは気になる
    本編中では機会なさそうだけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:38:11

    あかねの異常な点は世間向けのアイの足跡たどるだけで隠し子いたら整合性取れるわーとかで降霊術使うところ
    アクアとルビーは表向き+プライベートを知ってるってのがある
    実際はそのプライベートも本音隠しててビデオレターにどれくらい入ってくるかって感じ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:26:42

    >>63

    >>72

    あまりにも悪質なケースだと未成年であっても容赦なく裁かれる事がありまっせ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:40:02

    >>82

    高峰ニノめいめいはアニメ版の解散時まで居たから卒業はない

    ありぴゃんきゅんぱん謎のカエルの3人が映画に出てこないほうが不自然

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています