- 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:09:31
- 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:17:21正直あいつが育っていたら云々の話だから技術どうこうは決めようのない話もん 
 G1は勝ってはいるけれどもなにぶん事故で亡くなった人だし
- 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:25:14本当に仕方ないことではあるけどもう事故で騎手が亡くなるのは勘弁してほしいもん… 
 佐藤哲三の時とかも死にかけたけどまず一命を取り留めたことでほっとしてたもん…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:28:31無事是名馬は親の声より聞かされる勢いもん、けどそれと同じくらい無事是名ジョッキーもん…… 
- 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:40:02落馬事故でヘルメットがズレた所を蹴られたとは聞いていたけど、よりによって新馬戦でのことだったのかもん 
 はじめてじゃ判らないこといっぱいあったと思うし、防ぎようが無さ過ぎる気がするもん
 悪い意味の競馬に絶対は無いだったもん
- 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:44:20この戦績哀しすぎるもん…… 
- 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:39:41デビューから4年目でG1初勝利は横山武史より1年早いもん 
 武のおじさんは2年目で取ってたもん
 調べれば調べるほど、あのおじさんが一歩先にいて戦慄を覚えるもん
 にしても初G1制覇の相棒も、そのレース直後に故障引退とはよくよくツイてないもん……
- 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:42:35初G1はコスモドリームのはずが通算31勝しなきゃG1ダメって規定で当時若かった熊沢騎手に乗り代わった 
 ダイユウサクの時もコスモドリームの時も道に迷った熊沢騎手はそのコスモドリームで最年少G1制覇の記録を打ち立てるもん
- 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:10:30ウマ娘のおじさん的にはライバルというより大切な友達兼後輩って感じで未だに毎年お墓参りしているという話もん 
- 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:15:15調べてたら玉ノ井健志さんという騎手さんの事も知ったもん 
 wikiに衝撃的なことが書いてあって動揺を隠せないもん
 ユーイチ無事でほんと良かったもん……
- 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:41:10>>1 が凄かった所を訪ねているけど、どうしてもその悲劇性に注目が集まって、腕前の話をされないのも不憫なところもん リンデンリリー、ノーザンドライバーほか、牝馬での勝ちが多くて、豪腕追いというもん? あんまりムチを使わずに手綱を引っ張ってスパート掛けさせてる印象があるもん ウイポでは史実で予後不良になる馬を自分が所有すると、事故を起こさずに生かすことができるけど、 騎手はどうあっても助けられず、数年で引退してしまうから、自分のところで使うことは少ないもん