ここだけRTAが受験科目の世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:18:24

    『お前なぁ…この時期でトロコン7時間切れないと志望校なんてとてもじゃないが無理だぞ?』

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:19:04

    試験日程どうなるんやこれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:20:09

    どこに進学できるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:21:15

    課題ゲームにもよるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:22:10

    仁王2とか500時間はやったのにまだトロコンしてないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:26:05

    語り継がれる血の盾取り忘れ落第

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:26:48

    こういうの実際勉強に含まれたら滅茶苦茶嫌になりそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:48:55

    じゅうべえウォークで腱鞘炎になる受験生多数

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:50:07

    これで毎年課題のゲーム変わるとかだったら地獄だな
    自分に合わんゲームだったらゲーム破壊してしまうかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:51:18

    メガトンコイン再現して東大とか受かったら伝説物だろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:51:52

    >>10

    メガトンコイン再現するような変人は京大だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:52:10

    名前は書き忘れを考慮して「ホモ」にします

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:52:11

    えー、去年まではゼルダの伝説RTAでしたがより柔軟な子供の育成のため来年からはファイナルソードになります

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:52:50

    レギュレーションはどう別れるんだ
    学科みたいな扱いかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:54:23

    受験3日前に新たな更新点が見つかり阿鼻叫喚と化すFF6受験界隈

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:55:22

    >>12

    ガチ勢は受験番号で1111が出るまでリセ(浪人)する

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:58:53

    BDSP大バグあり学部を練習してたんだけどなー
    直前に試験ルールアプデなければ受かったのになー

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:01:19

    コロコロ鉛筆は疑似乱数なので再現可能だった故、
    マークシート式が試験から廃止されたのはあまりにも有名な話

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:07:23

    人外すぎて審査官がドン引きするtrials rising勢

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:08:49

    むしろesport専門学校はこれ入試問題にしろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:10:11

    東 大 R T A 学 部 長 b i i m 兄 貴

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:31:48

    受験者が少なすぎて倍率が低いマリオ64スター120枚RTA

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:13:42

    >>15

    阿鼻叫喚するの電子マネーだけじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:35:20

    理系文系みたいな感じでバグありバグなしで二分してそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:37:19

    日本体育大学:リングフィットアドベンチャー負荷30RTA

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:47:12

    勝てねーから編集でエンタメ重視するわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:49:16

    意識低い系学生はテキトーなレギュレーションでテキトーな記録で提出する

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:14:39

    バグ有り学部100%科、Any%科、何でも有り学部

    バグ無し学部100%科、Any%科


    >>24

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:16:06

    >>26

    Biim兄貴来たな……

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:17:31

    >>24

    理系の「文系って楽で良いよなぁ」みたいに「バグ無しの奴らは普通に早くプレイするだけで良いよなぁ」ってなるのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:17:52

    安定を取って全学科4年制です

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:20:36

    受験項目がリングフィットアドベンチャーになった年は地獄でしたね・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:20:20

    試験内容でマインドシーカーを選択することで練習をスキップできます

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:21:48

    ダークソウル3トロコンはマーチ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:23:01

    チートがえぐいぐらいの重罪になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:24:17

    ゲームを自分で選べるかどうかと
    チャートを自分で作らなきゃいけないかどうかでだいぶ違う

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:26:41

    難関校は目隠しとか任意コードとか要求してきそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:15:08

    家でマリオ64の勉強しようにも
    気軽に購入できる移植版には大体ケツワープがない

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:31:26

    >>26

    ドンキーコング64 101%RTA動画が参考書になってそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:33:15

    実機部門とエミュレータ部門がありそう
    実際に実機じゃないと使えないテクニックあるRTA技とかあるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:33:59

    持ち込み可能物:TAS

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:34:00

    >>3

    世界からeスポーツ専門学校以外の高等教育が消えたんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:54:15

    専門学校の場合はホットプレートの持ち込みが許される場合もある

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:55:12

    ガバッた時の汗ヤバそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 01:22:35

    >>32

    もはや日大の受験科目だろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:16:12

    必須科目にローグライク系!

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:19:18

    ポケットモンスターダイヤモンド・パール図鑑完成RTA

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:19:48

    編集の為に淫​夢ほんへの視聴とか野獣​先輩BB劇場の作り方みたいな授業ありそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:22:25

    時間・テクニックの難しさ・リカバリー・ジャンル・チャート構築力の総合で採点

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:25:38

    >>47

    「化石掘りで進化の石と欠片が出てくるように祈ります」

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:30:33

    講習としてクッキー☆ほんへ上映会してそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:36:55

    編集の際の

    淫ゆめアリ/ナシ
    クッキー⭐︎アリ/ナシ

    も選択式

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:41:47

    現実逃避しとらんと勉強しなさいよ。

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 00:55:47

    >>53

    これを専門用語でロスと言います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています