【定期】今週の京都メインの上位馬が通ったとこ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:59:14

    この辺

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:59:34

    先週はこの辺

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:14

    ドンドン内がヤバいっすねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:20

    どのみち内は派手に死んでるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:25

    内はもうダメみたいですね…(今更)

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:27

    最後の方はシンザンが消えた!するんじゃないかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:53

    内にダート馬放り込んだらどうなるんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:02:29

    造園技術とかは関係ないの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:13

    9Rはインベタの馬が2着残ったから流れにもよるんじゃないか
    メインはペース流れて差し展開になったのが外へのバイアスを強めた感じだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:47

    これでもCコース替わり2週目という悲しさ 

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:48

    ここまで来ると地獄やろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:04:33

    これ表記の距離よりだいぶ長く走ることになるのでは
    適性ギリギリの馬はアカンやつやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:39

    京都改修がアカンかったの?
    それとも造園班の有能職人がちゃんと引きつぎせずに辞めたの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:06:17

    メイン以外は内も来てて先週よりバイアス無くなってるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:09:14

    >>13

    今年の京都は1、2月、4〜6月、10〜12月の8ヶ月間酷使されることになる(そして最悪来年も2〜5月まで酷使される可能性もある)ので、もう1回路盤に手入れたんじゃないかという意見もある

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:09:42

    京都記念どうなるんやろ、そこが心配

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:11:04

    インの一頭分だけグリーンベルト残ってるとかありそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:12:43

    なんかアイビスSDみたいに1頭だけ内選んで馬券とかあり得そうで怖いわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:13:37

    改修前もこういうことあったん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:13:43

    メイン以外のレースはどんなもんよ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:22:17

    冬の京都なんてちょっと雨とかのタイミング悪いとこんなもんになる
    別に改修がどうこうという話ではない

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:36:51

    90年代かな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:39:48

    リニューアル時の路盤工事で柔くしすぎたんだっけ?
    阪神の工事では反面教師にできるといいね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:40:17

    極端な外差し競馬は現地で見るとド迫力で興奮するぞ、ソースは新潟

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:49:32

    >>23

    去年の春秋は普通に長高速馬場だったんだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:59:02

    改修前京都にもアグネスデジタルMCSとかあるから…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:04:16

    今年の宝塚記念は道悪巧者だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:05:42

    マジでシンザンストレートが見れるのか…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:07:40

    ほーんじゃあやっぱ明日の京都記念は個人的に距離疑ってるオペラ切って同舞台で実績あるエヴァイユとプラダリア磐石かな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:08:32

    >>27

    つまり…………………

    …………誰だ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:18:08

    >>30

    ソールくん復権や!

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:09

    >>17

    そんなとこ通ったら干されるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:58

    こんだけ内荒れてるのに1:32:6出るの不思議

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:36:31

    先週も見てきたけどボロボロだったぞ

    アフリカンゴールド、大外一閃キメろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:50

    >>33

    馬場自体は踏み固められたのか普通に速くなってきてる

    先週のきさらぎ賞も時計と上がりが中々速かったし

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:12
  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:58:20

    こういう時って騎手としてはやっぱり走らせるの難しい?ラチに頼らず走らせる能力みたいなものが求められるようになる?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:00:14

    これベラジオオペラどうかなあ
    得意距離は1800から2000の馬
    (ダービーは1枠インベタで騎手がなんとかかんとか持たせた)
    だと思ってるのでこれはちょっと厳しいかもなあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:00:29

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています