FOAMSTARSどんな感じだった?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:59:40

    撃ち合いゲー苦手でスプラとかもやった事ないんだが無料でやれると聞いて気になってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:27

    攻撃が当たりにくい以外は面白い

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:19:41

    始めたばかりで何も分からんが周りの動きも皆そんな感じの動きで楽しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:07:03

    まだ少ししかやってないがマップの高低差ある割に越える手段少ないのがな
    泡積んで登れってことなんだろうがそこはスプラ真似して壁にも泡が付くでいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:05

    >>4

    この操作性ならせめて2段ジャンプくらいは欲しいね

  • 6124/02/10(土) 17:35:10

    一応インストールしてチュートリアルやってるが字幕小さいな!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:39

    対戦型シューティングを遊んだことがないので比較できないが
    泡を撃ち合う都合上弾がでかく射程距離は短め
    現時点ではスナイパーはいない

    次のシーズンで追加されるキャラの武器がロケット砲だけど
    狙撃を狙えるほどの弾速はないように思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:45:33

    上手くいけばフォートナイトみたいな立ち位置になれるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:47

    >>4

    次シーズンのボンバヘッドがジャンプ台のスキルを持っているし

    そういう性能もキャラクターで差別化するのかも


    今ならソアのスキルを縦方向に使うのが高さを稼ぎやすいのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:50:34

    6キャラクターのミッション(実質チュートリアル)を終えて
    SQUAD MISSIONに行ったけれどノーマルでも難しい?

    マッチングで4人にしてもその分敵も増えてる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:09:39

    細かい部分だがリスポーン直後の着地地点でスピードダウンするのはストレスだな
    そこはもう自陣の泡固定で即戦線復帰させてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:42:49

    とりあえずソアばっか使ってみたが、扱いやすいように見えてチルするの難しくない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:45:54

    素の足の遅さも気になる チュートリアルでダッシュボタンないのかってなったわ
    差別化は意外とできてるけどスクエアだし1年で終わりもありえなくないラインではある

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:15:33

    ジャンプ力はジェムで補えということなのかな
    ダックダックゴーでやけに高低差のあるマップがあったしマップ毎の上り方とか覚えるといいかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています