番人(ウォッチャー)のクラススキル

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:54:11

    『陣地蹂躙』
    クラススキルにしてはいかついけどどんな効果なんだろう
    fakeウォッチャーのなんでも観測するとか別の位相にいるとかの基本性能は固有スキルなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:58:15

    >>1

    こんなサーヴァント居たんだ

    クジラ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:00:44

    真名不明でモビー・ディックが有力なFakeのウォッチャー

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:01:42

    >>1

    敵方の陣地をぶっ壊す事ができそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:02:43

    ウォッチャーのクラス資格がでかいことだったりする?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:03:08

    ウォッチャーの影法師は元気だけどウォッチャー自身からはペイルライダーよりもまだ人格を感じないからどんな人(多分人じゃない)なのか知りたい…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:03:36

    >>5

    一体しかいないし超イレギュラー召喚だからなーんもわからん

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:04:43

    ほかにウォッチャーが出れば分かるんだろうけどな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:05:31

    >>2

    白鯨って小説にでてくるマッコウクジラやねその小説だと自然や神の具現化としても描かれてる化け物

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:11:48

    冬木式だとゲートキーパーとして召喚されるのが正しいらしいしウォッチャーとしては多分イレギュラー側なんだよな
    普通のウォッチャーはちゃんと人の英霊なのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:13

    無理やり解釈するなら自然や神の形を変えた姿であることとか強い弱いではなく会ったらアウト系の理不尽な強さの持ち主とか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:15:32

    昔小学校で習った「くじらぐも」を思い出すな。

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:17:54

    予想通りなら本来太祖竜と並んで言及されるレベルのバケモンだし
    スレ画はウォッチャーで誰にも干渉できないしされない今の状態の方が都合良いまである

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:18:01

    モビーディックorリヴァイアサンって予想されてたな
    リヴァイアサンは怪物だけじゃなくて本の方の要素も入ってそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:18:37

    >>9

    マッコウクジラ…淀ちゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:20:12

    >>14

    伏字と大鮫魚のセリフからするに太祖(リヴァイアサン)と係累(モビーディック)だね

    そこにいわゆるキャンベル的神話論の「鯨の胎内」とホッブズ的リヴァイアサンが混じってる感じかなあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:40

    鯨そのものというより英雄が挑む試練の概念が英霊化したみたいな雰囲気だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:37:46

    >>17

    ゲートキーパーってのはまあそういうことやろな

    偽りの聖杯戦争だと反転して「試練を超えるのを見届けるサーヴァント」になるみたいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:27:41

    番人なんだからどっちかというと陣地防衛とかの方がしっくりくるけどな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:35:26

    このウォッチャー確かシールダー適性もあるんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:46:33

    >>20

    冬木で召喚される本来のクラスはゲートキーパーだね

    シールダーは原案時点ではそうだったって話らしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:45

    >>21

    そっか原案時点だった

    それはそれとしてショタクレピオスは可愛い

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:41

    ゲートキーパーもシールダーもSNの初期案から持ってきてるのは成田先生らしいというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています