- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:06:18
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:08:08
ウマ娘オペは十分かっこいいし能力もメンタルも強キャラだと思うけど
- 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:10:10
よし、もっと語ってみろ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:10:45
分かる、分かるぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:54
デデデン!
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:16:46
トプロシナリオとか割とその成分強かった印象
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:17:08
周りのウマ娘に虐められて鬱になって苦しんでも最後は全員ぶちのめしてやり返すオペラオーたん
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:24:02
アグネスデジタルシナリオのクラシック12月後半は割とオーラあったよね
シニア1月前半はしらなーい - 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:41
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:25:01
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:27:25
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:27:26
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:28:46
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:28:55
映画の前半パートでいい感じに描写してくれることを祈ろう
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:29:27
アプリでもRTTTでも足りねぇってなら自分で作れよ乞食がよ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:29:41
マックイーンしかりシリアスなキャラじゃないと受け入れられないって人は一定数いる
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:30:32
マックイーンだって重いシリアスやってるのに…
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:31:43
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:45:42
このスレのどのへんに他馬マウントがあったんだ…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:46:04
いやかっこいい推しが見たいってだけのスレにキレすぎだろ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:47:12
気持ちはわかるけど誰も今のオペラオーが好きじゃないとか受け入れられないとかは言ってないから落ち着いた方がいいと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:48:06
キャラソンスレにもいたけど必要以上にキレてる人いるよな
カルシウム足りてる? - 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:48:54
最強に最強求めてキレられるのはおかしくない?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:49:25
「もっと」って言う必要あったんですかね
今はカッコよくないんか - 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:49:54
アプリのオペラオーが受け入れられないなんて!←誰もそんなこと言ってない
たぶんオペファンに擬態してオペスレ荒らしたいだけのオペアンチ - 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:50:39
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:51:06
荒らしに釣られてみる
もっとがかかってるのって「カッコよくて」じゃなくて「見たい」だよね… - 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:51:18
1だけだとキャラクター性のことなのか性能のことなのかわからんがどっちだこれ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:51:23
すぐアンチがアンチが言い出すのも荒らしかなと思うぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:52:03
ウマ娘のオペラオーが好きになったからこそウマ娘のオペラオーが強くてかっこいいところを「今以上にもっと」見たいよね、ってそんなにキレられるような話か?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:52:59
- 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:54:05
- 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:54:07
ウマ娘オペsage蔓延りすぎてオペ界隈も割れてるんだよね
次々問題人物が揉め事起こしてるし一枚岩になるわけもなく - 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:54:45
- 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:55:08
こっちも別にそういうことは言ってないんで
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:56:29
ただでさえ粘着アンチがいるのにそういう荒らしに過剰反応するやつもいるからね
- 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:56:35
今度の劇場版は「テイエムは来ないのか!」から始まって圧倒的なラスボスの風格を見せつけるから見てろよ見てろよ〜(願望)
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:57:42
RttTの描写めちゃくちゃ良かったよな
アプリの性格やキャラ性を遵守した上で強くてかっこよくて強者の片鱗が見えるっていう - 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:57:59
X見ててもオペ好きだけどファンのノリについていけないみたいな人増えたな
とにかくオペだけを持ち上げたい派とウマ娘や史実のエピソード重視派で分かれてる - 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:58:51
rtttとかでそういう描写あったひあるだけ良い方だと思うけどなー (もっと見たいって意見を否定するつもりはない)
他のウマ娘の育成で勝ちレースすらおちゃらけてる感じのウマ娘もいるし - 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:58:51
他キャラのシナリオをもっと見た方がいいよ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:59:15
皐月賞も良かったし菊花賞のときの作画もカッコよかった
翌年の連勝見たいっていうのもわからなくもないけどそこまで描かなくても強キャラだと読み取れるような構成だしそれでいて抱えてるものの片鱗も見えて本当にいい描き方だった
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:59:24
Xの痛いファンなんてどこのキャラにもいるからわざわざ持ち出してくるの自体荒れる元にしかならん
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:59:48
2000年有馬記念のテイエムオペラオーが見たい
史実だとそんな格好してなかったけど眼帯してたり包帯で顔隠してたりするアニメでよくあるカッコいい格好してるテイエムオペラオーが見たい
ガチで怪我してるんだけど - 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:01:06
映画でやるかはさておき(あくまで主役はジャンポケだし)どっかでテイエムは来ないのか!は映像で見てみたいのは正直そりゃまあはい
- 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:01:16
推しを今よりもっといろんなところで見たいってのはわかるけど出番にせよ描かれ方のカッコよさにせよ割と満足してるんだよな俺は
キャラソンも全くジャンル違う2曲なのがいい - 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:03:56
>>1、お前も推しを描かないか?
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:04:42
- 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:06:00
周り見るとウマ娘でのキャラを否定的に言いながら願望話すファンが多くてなんだかなぁとなるからまあ過敏になるのもわかる
それはそうとアプリでもスピンオフでもかっこいい感じで出て来てくれると嬉しい
可愛いのでもいい - 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:06:19
覇王時代をどこかで扱ってほしいけど全部描くと流石にワンパターンなのが難しくてな
最後の有馬を中心に描くような感じでどうにかならんかな - 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:07:12
- 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:07:16
笑帝もForever goldも毛色の違うソロにしてくれたのすげえありがたい
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:07:29
RTTT、映画(不明だけどほぼ確)とメディア化で優遇されてるしキャラソンも2曲あるし
ただまあ全盛期が綺麗に映像化で飛ばされてるのはうん - 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:08:39
- 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:09:22
デジたんシナリオのキングと覇王いいよね
- 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:11:41
割と供給多い上に今の供給でそういうのは十分にできてるからこれ以上を求めるのは不遇キャラに申し訳ねえんだよ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:13:36
- 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:15:40
- 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:17:23
- 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:17:24
オグリとかそれこそ圧倒的強くてかっこいいメインコンテンツずっと張ってるけどオグリファンがもっと見たいってスレ立てても別にイライラしないし他キャラに申し訳なくないのかとかスレ荒らそうとか微塵も思わないんだが
- 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:18:32
- 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:19:17
- 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:19:54
- 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:20:32
下を見たら不遇なのは沢山いるけど上を見たらもっと優遇されてるのはいる
優遇はされてるけど難しいなぁ - 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:20:48
- 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:22:05
アキュートシナリオのオペラオーも好き
アキュトレが鞍上うんぬん抜きにしてもなんかこう前作強者感みたいな雰囲気でサラッと出てきてサラッと去ってくのツボ - 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:24:02
どのキャラだろうが出番の差ネタは荒れるって話
- 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:30:20
うまい例えが見つからないけど「変な人に見えて実は本編前の時間軸で無双していた強者ポジ」みたいなのが似合うし実際アプリで出てくるとそんな感じだよな
- 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:45:50
他が発育いいの多い中年相応体型なのがいい
- 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:50:36
- 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:53:41
カフェシャカデジシナリオ辺りで出てくるオペとドトウは結構ガチな印象を受ける
カフェシナリオのだと有馬記念の一瞬だけだけど… - 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:57:13
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:58:09
その世代からしたらドトオペ出てくるシナリオ意図自体が超えるべき壁としての役割だしな
- 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:00:14
でも騎手要素はオペラオーの方に入ってるって散々言われてるんだから、実際にトレーナー出したら岩元先生モデルのトレーナーになるんじゃないの
- 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:00:15
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:04:45
RttTのレース前の控え室のトプロアヤベオペ書き下ろしイラストみたいなの好きだった
オペラオーとかキャラ的な華美な私物たくさんあっても良さそうなのにテーピングとドリンク?みたいな一番無骨な感じで - 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:05:56
世代や対戦相手が揃ってる、戦績、史実ネタ、鞍上ネタと単純に扱いやすいポジションにいるんだよねオペラオーは
必然的に色々な場面で出てくる - 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:09:34
ライバルが揃ってて知名度が世代を越えてるオグリ、短距離路線でのバクシンオー、最近ライバルが充実しだして文字通り色んなレースで活躍てるデジタルなんかも扱いやすいポジションだと思う
ゴルシはコンテンツ全体で枠越えた便利キャラ - 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:11:53
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:13:02
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:21:44
- 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:26:37
あにまんは特定個人に対する叩き禁止だって一応言っておくぞ
- 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:27:09
- 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:29:35
別に今の描写にも満足してるけど2000年有馬記念やる日が来るならシングレのタマモクロスの有馬記念くらい迫力ある描写してくれたら嬉しい
- 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:31:29
2000年有馬記念をウマ娘で見たいけど、もっと陰湿な包囲網だっただろってケチつける陰謀論的な人たちが怖い
ファンの中にもいるし - 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:32:47
- 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:36:13
社台包囲網()とかの陰謀論に乗っかるつもりはないけど
Numberの記事でも包囲網認識だしマークきつかったのは事実だぞ
テイエムは来ないのか…騎手たちが見たテイエムオペラオー“包囲網”「オペラオーが一番強いことはわかっていた」《2000年有馬記念》(田井秀一(スポーツニッポン))他馬に囲まれ、直線を向いても後方という絶望的な位置取り。それでもテイエムオペラオーは力ずくで勝利に通じる進路へ進入していった。古馬中長距離GI完全制覇への最後の関門をこじ開けた、“世紀末覇王”の絶体絶命からの執念をライバルたちが回想する。number.bunshun.jp - 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:39:49
- 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:42:13
格好良くて圧倒的な強キャラとしての姿が見たいのはオペラオーだけに限らんだろ
- 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:43:09
状況がああなるのはあるあるだとしてもその中でも特にキツイ状況だったっていう見方は当時から変わらないし、だからこそ名レースになってるのは事実だと思う
- 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:44:10
三大チャンピオンホースとしての描写がみたいウマ娘
テイエムオペラオー
ウオッカ
キタサンブラック
あと一人は? - 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:46:17
- 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:47:20
- 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:48:16
気持ちはわかるがあんまり構うな
- 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:48:51
めんどくせえ奴らばっかだな…そもそもウマ娘の話じゃなかったかこれ
- 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:12
単に包囲網の定義が違うだけじゃね?
結果的に囲む形になったことを比喩として包囲網と言ってるのかわざと囲もうとすることを包囲網と言ってるのか - 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:50:02
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:50:44
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:26
そうだよ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:40
2000年有馬もしやってくれる機会があったとして片目腫れて鼻血出かけたrttt顔だと昇天する
- 101二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:54
オペラオーの強くてかっこいいところが見たいという話になるとやっぱり史実でこんだけ強かったんだからという話に繋がっちゃうんだよな
個人的にはそれ抜きでもウマ娘のあのキャラが好きなのでレースに限らず他のウマ娘の関わりの中でも輝くところを見たいが
- 102二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:08
世の中自分の発言が正義だって思ってる人は多いからな
- 103二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:35
- 104二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:53:45
ウマ娘のオペラオーはモノローグやでかい独り言を言う部分がほぼなくてあんまり感情がわからないところがあるけど
ここまで徹底されてると意図的なものだと思うしそういう部分では気を使われて描写されてるよね - 105二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:54:08
そうなんだよなーそれがあるしMGだとしても理会できるからもしそういう演出あったら俺は興奮で死ぬ
- 106二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:54:22
- 107二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:55:03
- 108二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:58:05
- 109二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:59:24
- 110二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:01:28
- 111二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:01:37
- 112二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:31
- 113二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:08
ウマ娘の話をしてると思うんだがなあ
- 114二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:08
やっぱ公に言われないだけで無双系は作り辛いんだろうな...
- 115二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:45
- 116二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:57
上でも言われてるけど、オペラオーは史実ネタに脱線しがちだからな
- 117二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:15
- 118二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:30
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:55
オペラオーの余波を食らって映像化に恵まれない00世代とかいう悲しい世代
タップタップチチーがもっと早くに出てればなぁ - 120二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:07:31
あとまあこのスレに関してはなんとか荒れる方向に持ってきたい人がずっと頑張ってるな
- 121二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:08:23
- 122二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:08
怪我してたのって左目だっけ?
太陽の馬読み返してきたけどぶつけた瞬間は誰も見てなくて鼻血が止まらなかったのとだんだん顔が腫れてきて視界がふさがれるからこれでレース行けるのか見たいなことしか書いてなかった
- 123二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:38
ゲームで実装されるかはともかく被ダメ演出(と言っていいかわからんが)を女キャラにさせること自体は描写度合いの問題だから美少女ゲーでもあるあるじゃないかな?ってことかと
- 124二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:38
- 125二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:10:16
- 126二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:10:59
悪天候時の衣装が泥だらけになる演出好きだから満身創痍感出ると興奮するのはわかるわ
- 127二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:11:56
スポコン漫画やし
そもそもレース前に顔ぶつけて青あざ作るとか漫画だとそんなにないしなぁ
ウマ娘自体が例のないコンテンツだから類似例を求められてもどうしても完全に同じとは行かないのはしょうがなくね?
- 128二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:12:05
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:12:48
rtttでオペラオーが後ろから上がってくるとマントがチャリチャリ鳴るの絶対怖くてすこ
- 130二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:28
- 131二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:53
オペはむしろそういう描写が多い部類だと思うがね
他の露出の少ないキャラなんかより - 132二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:43
- 133二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:16:28
かっこいいとはちょっと違うかもだけど
アプリでたびたび言及されてる泉に映った自分自身を見てなにかを悟った描写の真相はちょっと知りたい
耳飾りを変えたのとかホーム会話でも「ある日自分が覇王であることに目覚めた」みたいなこと言うしネオユニみたいに多次元の自分と交信したんですか - 134二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:16:33
まぁ...それは同感
- 135二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:18:28
あのうこれそんなに掘り下げなくてもスポ根要素も求めてるか美少女要素だけ見たいかで分かれてるだけだから互いに領分が違うで済む話だと思うんですけど…
- 136二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:20:12
- 137二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:23:54
- 138二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:38:57
女の子本人の勇気を促す的な方向性なのいいよね
- 139二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:40:23
オペラオーに痣とか傷とか書き込みまくった二次創作イラスト見たときはちょっとぎょっとなった
元ネタのないキャラなら萌えたかもしれない - 140二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:57:41
自分の知ってるオペ推しはRttTで大満足したから逆にウマ娘自体やめちゃった
そこまで満足できるもの見せてもらえたの羨ましいなと思った - 141二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:37:54
- 142二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:26:40
- 143二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:36:28
全盛期オペやるんならステゴ欲しい
- 144二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:53:25
ようやくウマ娘の話に戻ったな
- 145二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 05:21:35
- 146二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:26:07