優先席はですねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:08:58

    事故時に最も損傷しやすい場所なんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:10:28

    えっ…そうなんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:13:35

    逆に一番安全な場所ってどこなんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:19

    >>3

    電車の屋根によじ登ってやねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:14:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:15:50

    日頃いい思いする代わりに非常時は1番に犠牲になる そんな公平を作った鉄道会社を誇りに思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:15:57

    >>4

    >>5

    おお…うん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:18:57

    ふぅん 普段優先席でも気にせず座るワシのような蛆虫が死ぬということか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:59

    おおっジジイもババアも若者も子供もおっさんもおばはんも怪我人も病人も妊婦も誰も座らない 必要な人が座るかもしれないと皆遠慮してるんやっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:23:56

    飛行機のファーストクラスはですねえ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:24:50

    まあ気にしないで
    酷い事故ならどこにいようと結果は変わりませんから

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:25:58

    ♢この優先席付近ではマナーモードにして電話をするなというご案内はいったい…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:48

    >>12

    ペースメーカーがバーストしないようにするためだろっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:17

    >>13

    音がペースメーカーを故障させるわけではないと思うのが僕です

    別に電波もペースメーカーを壊さないからバランスはとれてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:31:09

    >>14

    待てよ胸部にスマホを刺して直接触れればペースメーカーを止められる可能性があるらしいんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:32:35

    >>15

    そ…そんなことしたらペースメーカー関係なく死にますよね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:32:41

    >>15

    えっ

    胸をスマホでぶち抜かれたら俺の心臓でも止まるんですけど…いいんスかそれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:32:59

    正直今となっては電波がペースメーカーに云々はほぼオカルトやん!
    問題はやね それでも鉄道会社側が止めろって言ってる以上従うべきルールをわざわざ破るような奴は高確率で蛆虫だって事やん
    一事が万事なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:33:15

    >>13

    ペースメーカーってなんじゃい…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:16

    >>18

    意味のないルールを作って客を蛆虫に仕立て上げようとする姿勢には好感が持てない

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:37:30

    ワシ「しゃあっ(優先席にふてぶてしく座る音)」
    健常モブ「あっこいつ健常者なのに優先席に座ったマジ批判する」
    ワシ「フンッ(あにまんのタフカテの書き込みを見せる」

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:21

    >>21

    いやちょっと待てよ

    勝手に同類にしてんじゃねーよクソヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:41

    >>14

    マナーモードにするのは電車に乗るときのマナーやんけ

    シバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:43:00

    >>23

    ウム…優先席関係ないんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:43:27

    (札幌市民のコメント)
    はあっ?優先席ってそれおかしいだろ本土人ップ
    最初から“専用席”と書いておけば座る座らないで無用な諍いも起きないと思われるが…

  • 26124/02/10(土) 17:44:13

    >>4

    パンタあーっグラフ「しゃあっ」

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:52

    混んでる時なら優先席も埋めて欲しい それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:45:29

    優先席があるから無駄な争いが増えると思うのが俺なんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:18

    待てよ
    昔の携帯はスピーカーの前に置いておくと電話がかかってくる直前に「ガサガサッ!」っていうでかいノイズがなってたんだぜ
    電波がペースメーカーに影響を及ぼさないってのは少し疑ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:27

    >>25

    専用席はですねぇ…

    蛆虫が座る率が増えるから本来の利用者の肩身が狭くなるんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:10

    >>20

    それ飛行機ノーマスク蛆虫と同じ思考なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:29

    >>20

    意味があるかないかを決めるのは客じゃなくて鉄道会社なんだァご理解とご協力して貰おうかァ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:35

    >>27

    満員電車で意地でも座らない奴は不思議だよねパパ

    たまに優先席以外でもいるけどあれなんなんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:57

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:48:10

    >>25

    しかし……混雑してる時に随時判断して座れないと却って余計にトラブるのです

    座っても良いけど優先の方が来たら即退席っが一番丸いと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:48:59

    高校生「俺なんて日頃から優先席に座る芸を見せてやるよ」

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:11

    今は電波は影響しないけど心配になるペースメーカー使用者がいるかもしれないから配慮して使わないで下さいって感じの理屈に変わってるらしいスよ
    引っ込みがつかなくなったのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:21

    >>31

    >>32

    ご協力はするがご納得するとは言っていない

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:58

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:56:47

    >>36

    はい!ちゃんと座りたい方が来たときにお譲り頂けるのでしたら結構ですよ!(ニコニコ)

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:00:02

    >>37

    10年以上可能性があるっていう前提で警戒してたからね

    今更理解してても怖いものは怖いし情報更新できない老が……お年寄りもいるから新しい知識が広まるまで待つしかないのさ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:05:07

    >>33

    隣のおっさんが汚らしくて座りたくないんだよクソヤロー

    若い女だと痴漢冤罪吹っかけられそうで怖くて座れないんだよクソヤロー


    清潔な男性…あなたは神だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:08:16

    >>42

    ウム…心が醜いゲイなんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:10:28

    経験則からしてぶっちゃけ明らかな重傷の人が来てもシカト…とかしてなければ優先席に座っていようが十中八九スルーされると思うのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:38:54

    昔のペースメーカーってそんなに電波に弱かったのん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:40:59

    >>42

    隣がおっさんだとトラブルになる確率上がるから座りたくないよねパパ

    若者は全体的にマナーが良くて俺は嬉しいぜ!イヤホンの音漏れしてる確率は高いけどまあええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:47:06

    >>38

    (協力自体はするなら)なんでもいいですよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:48:33

    >>34

    というか本当に携帯の電波如きで荼毘に付すならコンビニの電子レンジに近づくことすら命懸けの行為になると思うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:04:57

    >>45

    いいえ!電波と機械が干渉する可能性が未知数だったから念には念を越えた念を入れただけで実際に携帯電話の電波が原因と断定された誤作動は今まで一件も報告されていませんよ!(ニコニコ)

    って言うかマジの事例あったら今頃優先席どころか人口密集地全てスマホ禁止なんだよね怖くない?都市部のスクランブル交差点渡るだけで荼毘に付すでしょう

    ただ常軌を逸して強力な電波であれば機械に影響するから携帯の電波でも極小というだけで可能性は否定できないし不安に思う人もいるからどうしても使いたければ優先席付近を離れるかそもそも電車を使わない方が良いのは確かだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:23

    めんどくせぇから一人で通勤電車乗るときは席がどんだけ空いてようが基本的にホームと反対側に立つ…それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています