- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:21:43
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:40
パイロットは悪くなかった
局地特化機体なんだから運用する場所選べやブルコスよぉ1 - 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:46
3機もガンダム取られた、やべぇ!ってなるとこなのに確かに脅威に感じたことないなこいつら
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:22:57
どれか同じの三機作って得意な戦場で戦わせれば活躍できるよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:23:51
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:23:59
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:25:10
スレ画のインパクトすげぇな
パンチの一撃で打ち砕くぞって - 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:26:17
楽しそうだなこの新3馬鹿…
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:26:23
ガズウートになんの恨みがあるんだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:26:44
陸戦特化でバクゥの後継目的であろうガイア
宙間戦闘特化で宇宙での運用を想定してただろうカオス
水中特化で水中から揚陸・強襲を想定した特殊作戦機に近いだろうアビス
を一纏めで馬鹿正直に運用してた連合・ブルコスがマジで阿呆としか言えぬのだ… - 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:05
数少ない海というホームグランドでウキウキしてたら撃破されてしまったアビス…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:09
なんじゃあこのポーズは
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:59
講談社はGガンを見過ぎたと思われる
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:28:32
というか漫画版とか見てると3機以外にもあるのかよ!?と言ってるシーンあるし、わざと渡るようにしてたよね、議長。
目玉のインパルス以外のやつは別に用済みとか思ってたでしょ(まだこの時セイバーはこっちに来てない) - 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:19
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:06
ザフトの開発史をちろっとのぞいても強奪されたセカンドシリーズって恐らくフラグシップ機という名の実験機だったろうからな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:22
フォビドゥンブルー系列が優秀過ぎてせっかくアビスゲットしたのにこういう場所でも強みが生かせてない
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:59
連合水泳部優秀すぎるからナ…
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:33:26
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:33:42
インパルスのシルエットに出来なかったから仕方なくMSにされたようなもんな3機ってイメージ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:34:04
せめてアビスは連合水泳部と連携させるとかさぁ…
…フォビドゥンだけでいいか… - 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:13
無印種のポジションでいえば初期GAT-Xシリーズだからなこいつら
AAと違って戦力十分のミネルバには脅威としては物足りない - 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:13
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:35:21
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:36:46
じわじわくるスレ画だな…
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:37:19
せめてアビスは連合水泳部と連携させるとかさぁ…
…フォビドゥンだけでいいか…連携乱れるし… - 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:37:20
ストフリこんなにボロボロになりましたかねぇ…(棒読み)
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:04
まぁ相手も悪かったし戦闘力全振りのブースデッドマンと比べると劣るからしゃーない
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:39:20
アビスが異様にマッシブすぎて面白すぎるだろスレ画
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:41
火力高いカオスとアビスはデュートリオン前提ならそれだけで十分有用性高そう
ガイアはまあ…はい… - 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:46
素直に機体はラボに送ってスタゲで使ってたみたいなアクタイオン製のストライクEにそれぞれにあったシルエットを装備させれば良かったかと…
- 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:51
カオスとアビスは良い、特にアビスは海中では無双してザフト潜水艦落とすという結構な戦果出してるし
ガイアはもう作中の戦場が悪いとしか言えねぇ - 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:41
それこそ得意分野で戦っていけば
アビスが船沈めてる時はそらやばかったし
メタ的にこの戦法封じたなってわかる強さだった - 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:01
誇張と言うか確か昔から編集部が全然資料渡さないから想像で描いてるって話
- 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:38
クロスレイズだとアビスは武装豊富でVPS持ち、かつ初期生産機から開発2回で作れるので序盤結構強いんだよな
劇中でも火力は相当だと思うしシン相手じゃ無ければなあ… - 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:42
オーブ戦でミネルバにアビスあればアークエンジェルが潜水してもまだ戦えただろうしな
- 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:44:06
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:45:30
新3馬鹿は協調性あって連携できるのが強みなのにまるで活かされてなかったからな
曲がりなりにも一緒に戦い続けてた悪の3兵器の方が連携できてたイメージまである - 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:10
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:47:57
全員ウインダムにでも乗っけた方がまだマシだったのかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:52:27
「初期に強奪されたGATはそのまま盗んだ奴が乗ってたよな…よっしゃ、こっちもそうしたろ!」って発想のせいで…
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:53:37
メタ的には販促の都合なんだろうが作中的にはジブリールの無能さを示すだけという
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:15:59
メタ的には運命の企画が急すぎたせいで子安さんのスケジュールを確保出来ずにネオを喋らせられなかったのでファントムペイン諸共序盤の出番が減ったというのもある
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:39:00
メンテの関係でパイロットは一緒に運用しないといけないのに機体は同時運用に向いていないというチグハグさ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:41:27
ガイアとアビスはむしろ宇宙空間の方が活躍してないか?ってレベルだしな
アビス、お前何でフォノンメーザーつけてないんだよ…… - 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:26:11
カオス→特殊な空間認識能力いらない兵装ポッドがレジェンドのドラグーンに
ガイア→グリフォンビームブレイドが隠者に
アビスの技術はなんか受け継がれてたっけ? - 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:32:25
ストフリの腹ビームの前身じゃなかったっけ
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:33:18
SEEDの5機と違ってそもそも想定戦場が全く違うんだよな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:36:33
各得意戦場にいればファーストステージを凌駕するスペックなわけで
カオスは月基地に配備、アビスは普通にフォビドゥンブルーと海戦部隊、ガイアは地上制圧部隊に回せばよかっただけ
シンプルに連合が無能 - 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:39:12
6話くらいでザク2機相手に殆ど負けかけてたし…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:40:40
パイロットそれぞれ機体に適応したんだけど、3人組+ネオでメンタル管理してたから引き離すに離せないってことかね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:13:33
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:35:03
エグゼスより強いの?
ヴォーテクスに勝ってから言って
未だ現役のバクゥ - 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:37:23
流石にその比較じゃお話にならない
- 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:40:29
- 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:42:55
よく三馬鹿と比べられてるけど、序盤からいること考えたらクルーゼ隊のポジションじゃない?
どっちにしろ強さ微妙だけど - 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:50:28
でもカオスはセイバーと変形ガシャガシャして遊ぶっていう大事な役割があったから…