- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:52:52
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:55:29
- 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:57:33
強引なアピールは逆効果な気もするのじゃ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:48:43
キラが突出して空いた穴を埋めようとする敵を
シンがルナとアグネスを指揮しながら撃破しながら前進するって
キラ自身はかなり頼っているのよね
シン自身はキラの横で戦って直に支えたいんだろうけど - 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:50:27
でもシンにジャスティス託して政府の防御任せてるってのはかなり信頼してるよね
そしてシンはその信頼に応えて政府と民間人をしっかり守り切ってるし - 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:50:38
あの時点だと、シンが頼ってくださいって伝える→キラの好感度が上がる→余計に危険から守ろうとして後ろに下げるの無限ループになるだけな気がする…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:50:42
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:51:56
ジャスティス任されてる時点で信頼度自体低くないのはシンもわかってるよね。ただキラと一緒にやりたいけどそうしてくれないってのにもにょってる。
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:53:04
シンちゃんはキラと一緒にふたりはガンダムやりたかったからしゃーない
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:54:06
なるだけ被害を減らすという前提に立つならマジでキラ単独前衛、他後衛が最適解なのがな
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:54:07
ジャスティス任せるのもキラにとっては最高の信頼の証だと思うの
ただシン的には隣で肩を合わせて戦う=頼ってもらうだから頼って欲しいなあ…ってなってた - 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:55:42
シンからすると
自分の『腕』に関しては疑われていないという認識なんだよね
それこそ一回は撃墜した立場だし
じゃあ何を信じてもらえていないのか?という話になるわけで…… - 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:57:00
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:59:16
キラからしたら部下死なせたくないしシンからしたらキラの精神状態悪いの察してるからちょっとでも自分が背負えればって思ってるから本当に良くないすれ違い起こしてた。
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:59:30
好感度が高い→傷ついて欲しくないな…後ろにいて貰おう
好感度が低い→信用できないな…後ろにいて貰おう - 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:00:39
キラが「前に出てもらう」って発想があの時点では無いのがちくしょう!!
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:01:16
まぁ劇中を見てもシンが能力を最大限に発揮するのは一番槍として突っ込む時だしな
守勢の任務が多いコンパスでも十分やれてるんだけどシンにはあまり向いてない - 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:01:41
ジャスティスは任せられる腕だと思っているが
1.過去の経緯から傍に居てほしくないので後衛に回す
2.アスランの域に達していないと判断し後衛に回す
2を認めるよりはまだマシだからという理由で1に反論できないシンの心理
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:02:53
もっとパイロットとMSがあればキラも前に出す指示したんじゃないか
3か国はもっと予算と人出して? - 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:04:12
なんかあのギスギス会議見るあたりオーブ以外あんまコンパスの活動に乗り気じゃなさそうなのがなあ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:30:31
キラが終始忙しくてシン自身は不平不満なりを相談しにくいし
キラ自身はうまくいっているならそれでいいや…となっているのが哀しい
ヒルダ姐さんが戦術解説しながらアナタも頼られているんだよとか
サポートしていたら最初の鬱憤なかったかなあって