- 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:52:53
- 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:54:04
冨岡が処刑される
禰󠄀豆子が闇落ちする
日輪刀が擬人化する - 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:55:34
制作がスタジオぴえろになる
- 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:56:12
同期が6人になってる
- 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:56:31
恋柱のお色気シーンがアホほど盛られる
- 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:56:58
「生き残りのあの髪飾りのガキも殺しましょうか?」
無惨兄「放っておけ自分で蒔いた種だ…無惨もまだまだ甘い」 - 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:57:07
エンディングで踊ってただろうな
- 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:57:29
第三勢力
- 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:57:47
原作ストックがなくなりかけて猗窩座の死んでしまうぞ杏寿郎 鬼になれのくだりで3話やる
- 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:58:05
自動車教習所編
- 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:59:47
とりあえず劇場版で冨岡義勇を処刑する
- 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:00:16
無限列車の夢で一人一話ずつやる
- 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:00:31
ドタバタラブコメ回が挟まる
- 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:01:08
炭治郎「うおぉーっ!!」ビリビリ 敵「ククク…」取り巻き「あわわ…!」の応酬がやたら多い
- 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:02:40
- 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:08:10
尺の都合で病気を患った女の子のいる家族を護衛するアニオリ長編が始まるよ
女の子の病気が実は緩やかに鬼化していた前兆であることに気付いた炭治郎が
苦悩の末、自分の身に起きていることに薄々感づいていた少女の後押しもあり
完全に鬼化したあと干天の慈雨で殺し、それを見ていた家族から非難を背に旅立つラストだよ - 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:13:32
キャラソンとか鬼滅体操とかありそう
- 18二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:15:31
同期組とのアニオリ任務
禰󠄀豆子がお散歩するだけの回
善逸が町で女の子に惚れるもそれは鬼で……みたいな話 - 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:17:17
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:42:24
オリジナルヒロインがレギュラーで炭治郎といいかんじになり、禰豆子ほったらかしにする
- 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:43:22
炭治郎が小林由美子さんになってそう
- 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:44:47
冨岡がが運転免許取りに行くよ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:45:37
正直炭治郎視点で進んだからか同期組や一部の柱の描写が物足りなかったので本筋が破綻しない程度のアニオリはどんとこいである
もっといろんなキャラの活躍が見たいんだよ!! - 24二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:46:10
- 25二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:48:37
煉獄さんが生き返る
- 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:51:50
呼吸攻撃が全部映像の使いまわし
- 27二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:47:32
オリジナルの女キャラが投下される
もしくは原作では出番ないところでもカナヲがやたら出てくる - 28二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:49:51
この4人のうち、くまいもとこさんがいそう
- 29二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:53:53
無一郎は緒方恵美だろうな
- 30二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:54:04
- 31二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:55:37
何となくDグレみたいな感じになるのかなと想像した
あと2002年が20年前とか嘘だろ… - 32二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:59:51
これまでのあらすじ
善逸が伊之助にボコられるシーン
炭治郎の様子
善逸(ry
炭
これで一話が終わる - 33二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:00:48
呼吸するだけでAパート消費
- 34二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:11:59
エンディングで視聴者によるイラストが放送される
- 35二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:14:23
エフェクトが全体的に安っぽい
- 36二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:16:39
アニオリ兼引き延ばしのために処刑された下弦と戦う回は来そう
- 37二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:19:27
教官「ハンドルを切って」
炭治朗「はい!ヒノカミ神楽・碧羅の天!」 - 38二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:38:54
他の下弦との戦いは見てみたい
- 39二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:27:04
訳わからない血鬼術使う鬼が増える
- 40二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:03:34
ぜんいつの声優が山口勝平
- 41二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:04:41
アニオリ挟むことと、原作に追いつきそうで引き延ばしすることを、一緒にするなーっ!
- 42二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:06:08
技の一つ一つが「声優の熱演」+「壮大な音楽」+「紙芝居」で表現される
- 43二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:13:29
止め絵
- 44二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:26:08
兄上が出てくる前にアニオリで偶然月の呼吸を使ってしまう