- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:59:13
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:01:03
- 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:02:07
そうか!君は科学が進んで平和な世を生きたから神への信仰が足らないんだね!
ククク...なら魔法が進んだ戦乱の世に転生させて信仰心を芽生えさせてやりますよ - 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:02:34
異世界転生したらタフの世界でした
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:02:50
格闘漫画のやたら強い古武術に突っ込んでそうですねwww
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:03:20
豊富な娯楽とスマホに慣れきった現代っ子がそんな世界に転生してもつまんねーよってなると思われるが…
チート貰って剣と魔法でドンパチするだけで満足できるんスか? - 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:03:55
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:03:58
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:07:01
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:15:27
勇者や国王や詠唱を侮辱するゲームなんて一部のマニアしか喜びませんよ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:18:15
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:19:38
現代転生なすべて滅んだポストアポカリプス系なら楽なんスかね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:20:49
分かりました…現代にダンジョンを発生させます
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:22:07
フリーレンのハンバーグの話聞くだけで現代ものなんて書く気無くなるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:22:22
自分が主人公のファンタジー小説を描いてやねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:24:07
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:24:40
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:26:26
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:28:00
「変わることができなかった人間」は敵側の転生者の印象っスね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:28:32
あわわそれはミーム的解決…
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:29:24
- 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:31:38
人間の細胞はですねぇ…
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:32:45
お言葉ですが転生の時点で別の人間として生まれてますよ
素の本人のままなら転移だけどガチでなんの要素も付与されない転移で面白い話は希少種っスね - 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:32:46
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:34:32
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:36:55
ワシのすきななろう作品だと
"現地民はその惑星の魂だから魂の練度が上"
"転生者はスキルがあるが得た経験がないので使いこなせるかは別"
"NPCキャラクターはスキルがあり作られたキャラクターとして矛盾しない精神構造でスキルが使えるがそこに落とし穴がある"
って感じに強みがあったスね - 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:39:51
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:41:18
そこら辺の人間を転生させても精神構造が変わらないとあんま見てても面白く無さそうなのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:49:33
どうせ転生するなら現世のイケメン金持ちに転生したいんスけど
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:49:56
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:52:37
わかりました 男女の性欲が逆転した世界に転生させます
- 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:53:04
- 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:55:56
- 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:57:04
何でって作者に知識が要求されるからやん……
- 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:58:59
未来世界だったら転生させなくてもコールドスリープでよさそうっスね
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:59:18
未来世界なら貞操逆転系のシリアスがそれ系多いスね
サイバーパンクは逆に陳腐というか漫画ならいいんスけどね - 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:00:21
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:05:25
ナーロッパより拡張性がないのにテンプレばっかの印象なんだよねサイバーパンク
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:07:39
とりあえず異世界ファンタジーにしておけばみんな周知の事実だから説明しなくてもいいのが1番の理由じゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:10:28
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:10:29
お言葉ですがチートっていう才能プレゼントされてるんだったら成功するのは当たり前ですよ
むしろそれですらうだつが上がらない存在だったら現代ではよっぽど死んだように生きてるクズだったのだと思われるが…
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:11:10
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:17:48
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:36:04
存在Xは退場っ(ターニャ・デグレチャフ書き文字)
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:39:32
わかりました…オリンピック選手並みの身体能力や体力と大学院卒の頭脳と相手をその気にさせてパトロンや協力者にできるコミュニケーション能力と何事も諦めずに現実的な対処方法を取り続けられる粘り強さとここぞという時にチャンスが相手の方から来る人脈や運を持った男を転生させてその能力で活躍させます…
- 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:52:13
- 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:53:25
神「怒らないでくださいね?元の世界で何も成せなかった負け犬の蛆虫を同じような世界に転生させたら可哀想じゃないですか」
- 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:54:27
取り敢えず適当なゲームの世界をパクっとけばいいからね
- 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:31:09
- 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:34:07
何故ってその方が書く方も楽だし夢があるからやん
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:35:24
娯楽に現実逃避だのと抜かす思考は俺には理解不能
楽しめるならそれでいいよねパパ - 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:38:41
- 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:43:21
- 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:09:27
- 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:50:50
- 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:51:59
- 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:53:10
おおっ転生者が次々と死んでいくっコミュニティに混ざれないのが効いとるんやっ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:55:10
◇この時空間跳躍システムを開発する現代日本の団体及び個人は…?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:00:59
FF8みたいな世界っぽい気がするんだ それもありなんじゃないかと思えるんだ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:25:09
おー同じ世界やんと思ったらちょっとだけずれてるとかもいいよねパパ
まぁで?って感じのも多いんやけどなブヘヘヘヘ - 61二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:14:04
そんな技術があるなら元の科学技術が発達した世界を舞台にしてもいいのではないかと思われるが…