- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:12:57
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:14:24
ベアトとの決別が物凄い重いものになってそう
いやゲマトリアになった時点で結構重い過去か…… - 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:15:58
各々の重要視するものが少しずつズレて行って解散しちゃったのかな
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:18:30
カイテンジャー解散編見たい
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:22:35
かつてみんなで守っていたキヴォトスを、色彩呼び込んでベアおばが滅ぼそうとするのを止める先生…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:28:18
"友よ。君達はなぜ、悪魔に魂を売ったのか"
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:29:10
ライブマンのキャッチフレーズだけどこの先生が言ってもすごい重くなりそう
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:32:52
クックック,,,そのカードを使うと私たちの様になってしまいますよ先生…
”だけど、黒服たちはその力を使ってギヴォトスを守…”
忘れましたよ、そんな昔のことは、それに今は敵同士ですからね - 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:34:57
旧カイテンロボ、マエストロが主導してみんなであーだこーだ言いながら設計してたんだろうな。やりたい操縦箇所かぶって喧嘩したり、全員油まみれになって組み立てたり、かけがえのない思い出になってて欲しい
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:37:42
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:46:48
背を向けたままのゴルコンダの顔を今でもちゃんと覚えてる先生、いつかまたみんなでカイテンロボに乗りたいって夢見てるといいな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:50:00
変身アイテムのカイテンチェンジャー(仮)も今でも持っているしやろうと思えば変身もできるが、
たった1人では無限回転寿司パワーは全開しないとわかっているし、黒服達が再び変身してくれることを願うからこそ先生も変身しないんだ - 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:55:05
色彩に飲まれる最後まで先生は手を伸ばして、ベアトはそれを払い除けて消えていく…
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:58:23
もう決して5人揃うことはないんだけど、「今回だけですよ」って黒服がカイテンジャーブラックに変身して共闘したりすることがあると嬉しい
先生「カイテンジャー、レッド!」
黒服「カイテンジャー、ブラック!」
『2人合わせて!!』
『無限回転寿司戦隊! カイテンジャー!!』 - 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:00:35
鉄面臂張遼思い出した
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:53
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:03
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:40
恐らくゴセイジャーみたいに大人のカードで起動するタイプの変身アイテムがあったんだろうなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:35
大破したMk♾とニコイチで出撃するカイテンロボMk0がみてぇ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:50
地下生活者君はかつての追加戦士枠だったりするんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:08:11
先代カイテンロボは零式とか元祖とか名前に付いてそう
- 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:14
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:23
マエストロ「貴様らをカイテンジャーと認めることはできぬ…」
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:34
ストップ・ザ・バトルとかシャットゴーグルとかちょいちょいスーパー戦隊ネタを入れてくる先生
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:10:44
サンクトゥムタワーのエネルギーで一時的にベアト抜きでも動かせるようになった旧型カイテンロボを先生とゲマトリアで乗って、冗談言い合いながら戦って欲しい
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:12:07
元々は無限回転寿司パワーみたいな胡乱なエネルギーがパワーの源だったんだけど、黒服達が力を求める余りそれを蔑ろにしてしまったんだよね
あくまでも回転寿司を信じる心を忘れなかった先生は大人のカードの代償で歪んでしまわずに済んだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:43
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:00
カイテンジャーがきちんと更正して、自分達に代わってキヴォトスと回転寿司を守るスーパー戦隊になってくれないかと期待してるからかもね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:10
いっそ自分もゲマトリア側に行ってしまえたらどんなに楽だったかと思うけど、それでも自分の信じる「正義のヒーロー」の姿を守るために先生を続けるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:16:41
本編開始前にゴーカイジャー冒頭みたいなことがあって先生以外のメンバーが変身アイテム起動キー「大人のカード」を消費して窮地を脱する
↓
しかし大人のカード自体が変身者の善性とか信念とリンクする代物で、次第に先生以外は見た目も信念も文字通り歪んでいってしまったとかで…… - 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:17:20
今でも街でばったり会うと黒服たちとラーメン食べに行ったりするんだ
おざなりな感じで近況を軽く話して、ビールの一杯も飲んで
どっちともなく『俺達またやり直せるんじゃないか?』とか言いそうになるんだけど踏みとどまって
会計を済ませたら背中を向けて何も言わずに別れるんだ - 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:18:13
- 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:20:09
多分地下生活者くんは旧カイテンジャーの厄介オタクで、だからこそ今のゲマトリアを非難してかつてのカイテンジャーを復活させるために先生の敵としてあえて活動してる的な
- 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:20:33
エデン条約編ラストの戦闘が
怪物ベアトリーチェからの先代カイテンピンクの二連戦になりそう
もちろん二戦目は生徒交えずに先代カイテンレッド(先生)とダークカイテンピンク(ベア)のタイマン勝負で - 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:21:20
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:24:15
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:25:48
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:26:08
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:28:25
最終章でベアトリーチェが消えた時にカイテンジャーの変身アイテムだけが残って、どうしても旧型カイテンロボが必要になった時誰かに渡す的な
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:29:17
動いたカイテンロボは古過ぎで稼働限界で壊れて、助けてくれたベアトリーチェは薄れて消えるのが良い…
自業自得とはいえ、消されたベアトリーチェはゲマトリア…いや、カイテンジャーのみんなに最後の言葉と皮肉を言って消え去って、密かにアリウスの誰かがその力を継承するんだ - 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:30:09
ベアトリーチェがいたはずの場所にぽっかりと空間が出来て思わず泣いてしまうんだよね…
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:40:05
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:45:43
かつて地下生活者が愛し尊敬したカイテンジャーを復活させるために、カイテンジャーでなくては倒せないヴィランとして先生に勝負を挑むんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:49:03
ベアトリーチェが消えたあとゲマトリアと4人で回転寿司屋に入って、ベアトが好きだったネタを頬張って4人ともボロボロ泣いて欲しい
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:51:02
皆で回転寿司に行くんだけど、店の前でマエストロが立ち止まっちゃって
木製人形のカラダだから寿司が食えないことにそこで皆気付くんだ - 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:03:27
食べられないマエストロとデカルコマニーの分先生と黒服が2人前ずつ食べて、自分たちがもう昔には戻れないと察しながら、涙と鼻水いっぱいの顔になる先生…
- 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:08:37
壊れたカイテンロボを動かすために、自分たちのカイテンロボを解体して旧ロボを修理する現カイテンジャー
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:28:58
ホシノ取り戻すために先生が黒服の所に来たあと、先生を見送って1人になった空間で「それでこそカイテンレッド」って嬉しそうにしてると良い
- 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:26:07
アリウスが実はカイテンジャーの後継者を育てるために作った学校だったんだけど、ゲマトリアが正気を保つ方法が「定期的に先生に接触すること」だったのにベアトリーチェは先生に会おうとせずにアリウスに引きこもった結果狂ってしまい、今の虚しいアリウス分校になってしまったとか
- 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:12:40
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:41:36
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:58:19
ユウカ「先生、そういえば前から気になってたんですけど、机の上の写真って…」
“ああ、これ?昔の仲間と撮った写真なんだ。真ん中が私で、一緒に写ってるのが…私にとってかけがえのない、大親友達だよ”
「へぇ…皆さん格好良いですね。…ちなみにこの美人は…先生のその…彼女…とか…?」
“あはは、無い無い。そんな勘違いされるだけでもカンカンに怒るんだからあいつは。…でも、そうだなぁ…またみんなで写真、撮りたいなぁ…” - 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:43:31
ゲマトリアは自分たちの行動が悪だと理解しながら、最後は先生が止めてくれると信じてそう
- 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:11:44
エデン条約でユスティナの複製作ったことをやや後悔するマエストロ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:08:25
ばったり会って食事する時も、絶対回転寿司にだけは行かないんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:31:00
保守
- 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:20:47
最後にはたった1人のカイテンジャーになるんだろうな先生…
- 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:42:43
正義の無限回転寿司パワー、多分黄金長方形のパワーとか鉄球の無限回転エネルギーと同じ
- 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:46:38
- 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:48:54
- 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:59:47
- 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:00:02
- 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:03:11
- 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:04:34
名乗る瞬間だけ消えていったゲマトリアのメンバーの魂が先生の後ろに見えるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:06:15
- 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:11:48
先生最後の変身の後息を引き取る寸前、ゲマトリアのメンバーたちに魂を押し戻されて蘇生して欲しい
- 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:17:35
「カイテンジャーを騙る不届き者め、カイテンジャーを汚した罪を死をもって償え」
って現カイテンジャーボコボコにしたところに先生が助けに来て、今でもカイテンジャーの精神を忘れていない事に大喜びしてそう
- 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:58:40
- 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:45:15
ゲマトリアのみんな、カイテンレッド(先生)に倒されたい願望ありそう
- 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:57:24
既に終わってしまったかけがえのない日々をアーカイブと表現する最強のタイトル回収…
- 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:28:42
ユスティナ生徒会を複製した結果先生が撃たれる事態を招いたマエストロが、自分の作品であるユスティナ相手に「カイテンジャー」として1人で戦いを挑む展開
- 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:34:24
名乗り自体はカイテンジャーなんだけど見た目はデク人形のまま戦って、ボロボロになって「私の青春もここまでのようですね」って死にかけた所に復活した先生がやってきて2人で変身して欲しい
“俺たちの青春は終わっちゃいないよ、マエストロ。君だってきっとまだ変身できるはずさ”
みたいな
- 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:46:28
ヒエロニムスが赤色なのは根底に先生(カイテンレッド)への憧れがあるからだったり
- 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:35:02
元々ピンクでイクラ軍艦だったベアトリーチェは、大人のカードで歪むうちにスーツと身体が一体化したんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:04:59
最終編のあの選択というか人選はそういう…新しいカイテンジャーが本当のヒーローになる展開が更に熱くなるな
KAITEN FXは射撃と格闘をバランス良く備えて高性能なバリア搭載だけど、旧カイテンロボはどんな装備なのかねえ
案外射撃戦特化とか?
生徒ではなく大人なので、卑劣はともかく卑怯は厭わないかもしれない。いやでも大人でヒーローだからこそ正々堂々としてるかもしれんか… - 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:08:08
個人的には旧カイテンロボはパシフィック・リムみたいなゴリゴリの格闘型だと嬉しい
大人になって再度乗る時に老朽化も加味して遠距離装備も搭載して、搦手を大人の戦術として使う感じで - 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:05:34
かつて大激戦の末に勝利を手にしたカイテンジャー…しかしその戦いの中で彼らは一人の戦友を失った…
それからどれだけの時が経っただろう、人々の記憶から激戦の記憶が薄れていく中、突如として現れ暴れる偽カイテンジャー!
だが、戦友を失ったカイテンジャーの心は深く傷つき、かつては熱く燃え盛っていた彼らの闘志は見る影も無いほどに憔悴しきっていた…
そんな中、一陣の風に招かれ、一人の戦士がキヴォトスに舞い降りる…
"待たせたね、みんな!"
「お前は、まさか…」
果たして彼は何者なのか!
偽カイテンジャーの正体は!?
キヴォトスはどうなってしまうのか!?
再び立ち上がれカイテンジャー!
キヴォトスの未来を救えるのは君達しかいないっ!! - 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:26:11
最初は失った先生を甦らせる目的でそれぞれが神秘の探求を始めた結果徐々に体が蝕まれて異形のゲマトリアになってしまったメンバー達
幼い頃カイテンジャーに憧れた連邦生徒会長は、自分の手に負えなくなってしまったキヴォトスに再び平和を取り戻すため、自分の存在と引き換えにカイテンレッドを呼び戻したのだった
みたいなの妄想した
- 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:18:52
神に縋る思いで、かつてのヒーローに助けを求める連邦生徒会長か…その結果幼児退行したのも童心のヒーローへの憧れが作用してそう
- 80二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:07:59
連邦生徒会長が先生をキヴォトスに連れていく時に、難しいことは一切言わずに「……助けて、カイテンレッド」ってだけ言うんだよね
- 81二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:35:02
- 82二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:56:46
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:15:33
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:47:20
名乗り格好良い、現カイテンジャー5人相手に1人で戦って改心させたりしてそう
- 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:19:47
ほ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:15:09
先生がカイテンジャーだったと知った生徒の反応が気になるな
- 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:14:14
力の代償としてゲマトリアメンバーは心も体も怪人化していき先生だけは異形化ではなく記憶を代償としていた為に是迄の戦いのことや仲間だったゲマトリアメンバーのことを忘れてしまってたりとか?
- 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:06:12
- 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:23:13
先生だけが正義の姿であり続けてるからこそ今の自分の姿に苦しむベアトリーチェ良い…
- 90二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:10:46
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:38:39
一回だけ奇跡が起こってゲマトリアに力が戻って一回だけ最後の変身してくんねぇかなー!
- 92二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:40:40
- 93二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:28:09
色彩の元凶を最後の変身で倒した後、1人またひとりと消えていくゲマトリア達…
- 94二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:15:25
ほ
- 95二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:10:20
- 96二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:42:33
保守
- 97二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:43:20
エデン条約でサオリに撃たれた時、先生の懐からこぼれた変身アイテムがベアトリーチェに届けられるんだよね
- 98二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:34:53
- 99二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:46:21
ベアトリーチェと対峙するまでカイテンチェンジャーを失っていた先生に対して、わざわざカイテンチェンジャーを返して決着をつけるベアトリーチェ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:21:22
保守
- 101二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:51:59
たぶん先生=レッドってイメージの人が大多数なんだと思うけど、個人的には先生はピンク(紅一点)ポジションのイメージだったわ。
それで一度戦いが終わり、カイテンジャーとしての活動も自然消滅。
それで一度はキヴォトスを出た先生が赴任って形で古巣に戻ってきたらかつての思い出は偽物に踏み躙られて、久々に再会した戦友は変わり果てた姿(ゲマトリア)になっていた。
かつての仲間を取り戻す為に一人カイテンジャーと先生の二足の草鞋で頑張るって感じのイメージが浮かぶ - 102二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:16:40
なるほどね、それだと旧カイテンジャーの中でベアトリーチェとは特に同性の仲良しだったんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:24:52
元元祖カイテンイエローでこころはタマゴか
カイテンジャー絡みのエピソードのサブタイトルは
他のスーパー戦隊シリーズからの引用かオマージュが良いな
「今ここに五人の戦士が」と付くエピソードは
現カイテンジャーが犯罪者ではなく真にヒーローとなろうと決意する話でも
先生とゲマトリアたち元祖カイテンジャーが揃っての最後の変身の話でも
どっちにしろ泣きそう - 104二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:55:08
なんかわからないけど、このスレですげー泣いてしまった
- 105二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:22:40
新旧カイテンジャー10人が同時に変身する展開になって大興奮したい
- 106二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:11:55
ほ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:49:40
- 108二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:02:26
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:14:40
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:05:50
戦い抜いたことで「カイテンジャー」というテキストが、先輩として後輩を支え導く純然たるヒーローの遂行者「トゥルーヒーロー」として変化させられたのが先生なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 03:01:16
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:50:12
多分今のカイテンジャーはあくまで全身タイツ着込んだりして変装とはいえても変身ではなさそうだからな
- 113二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:30:37
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:38:25
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:37:21
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:56:29
昔まだまだ子供だった先生や黒服達は正義の為に戦い勝利したんだけど、戦いが終わって先生達が成長して大人になるにつれ色々あって他のメンバーとギクシャクするようになるんだ。
一度黒服達と離れた方が良いと考えた先生は暫く黒服達と距離を置くんだけど、連邦生徒会長に助けて欲しいと言われキヴォトスを訪れた先生の前に、ゲマトリアとして生徒達に悪事を行う黒服達が現れるんだ。
先生として大切な生徒を守りたいという心と、カイテンジャーとして仲間達と戦うのが嫌だという心で揺れる先生を見たい。 - 117二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:19:03
このレスは削除されています