メイドインアビス 67話感想・考察スレPart2

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:35:33

    メイドインアビス の感想、考察スレです

    前のスレ主とは別人です


    67話こちら↓

    メイドインアビス 第67話つくしあきひと|WEBコミックガンマwebcomicgamma.takeshobo.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:37:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:38:44
  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:06

    スラージョがあんまり情報教えてないのはリコ達を信頼してないのもあるだろうけど、逆相位なんて発生すると思ってなかったからじゃないかな
    反応がかなり遅れてるのを見るに予想外だったみたいだしやっぱり逆相位は人為的なものに見える
    テパステは完全にナナチが引き摺られた方見てるし怪しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:58:07

    アビスの魂の話でゾアホリックを連想した

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:08:06

    スレ立て乙乙〜
    保守代わりに書くけどボ卿と祈手ってナマモノでやるネットみたいなもんなんだね、アビス世界はアビスって言う何が出るかは分からないドラえもんのポケットがあるから技術の進み方がこちらとは全然比較はできないね。遺物こね回してるボ卿すらデジタルって言うかコンピュータ的なものは使ってないようだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:41

    リメイヨ、ネヨーゼルコンビ推したいけどあっさり退場なんてしないよね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:09

    >>4

    後リコやスラージョ達がボヤけてたのに

    ナナチ、シェルミ・メナエ、テパステだけハッキリしてたのは原生生物に狙われた、気付いた、知ってた側で描かれてるのでは?って思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:19:27

    何を聞いてもアビスに対して希望しか持たないリコの精神には恐れ入る

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:22:41

    >>9

    でもそのリコの魂は本当にリコの魂なのか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:25:22

    ミサグラファはmass(ミサ、カトリックの宗教的儀式)+grapher(記録者)で『祭儀を記録する者』、転じて【巫女隊】かね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:26:05

    >>10

    まぁ今のリコでは間違いなくあるからいいんでない?

    本人かどうかはぶっちゃけ大した問題じゃない気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:28:51

    さらっとボ卿が階層跨いでサポートできるのが明かされて草
    あの人(?)何でもありだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:31:31

    >>4

    7層の情報なんて殆ど噂話も同然だろうから

    事前に何から何まで不確かな情報共有するのは却って煩わしいし混乱の元ではありそう


    もし巫女絡みなんだとしたら尚更隊外に開示するのは避けるよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:41:51

    >>13

    分かりやすく便利!!って感じなんだよなボンドル殿の数々のスキル

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:57:05

    ここのリコが最高にリコさんしててめっちゃ好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:58:50

    >>13

    ということはナナチの視覚の覗き見で難を逃れる展開とかあるかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:10:13

    >>13

    しかも言い方的に6層でも有効なサポートっぽいのが怖い

    情報伝達による指示出しか俺自体がボ卿になることだなのか分からないけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:11:54

    >>16

    今回のリコさん本当に絶好調で輝いてたな

    「いえーい」のとこ主人公の風格と可愛さとイカれメンタルが同居してて好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:16:35

    >>17

    視覚の盗み見で状況を把握して助けに来て

    「危機一髪でしたねナナチ」とか言い出したら本当にお助け師匠枠で笑うわ

    ……ボ卿本人はともかくワンチャンリメイヨ達が助けに来たりして

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:22:33

    そもそもボンドル殿の支援ってどんな感じなんだろ
    テレパシー的な助言かと思ったけどトリガーを引く必要があるなら体開け渡してボンドルドとの入れ替わりか
    この軽い感じの書き方なら体開け渡しても戻れる、あるいは最早ボンドルドに成り変わることを恐れてないのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:22:37

    読み返すたびにナナチ死んでね…?ってなる
    原生生物?に襲われた時明らかに叩き潰されてるように見えるし
    その後引き摺られてるとこも一切姿見えてないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:22:51

    >>20

    でも本当に七層が現時点で未知数過ぎるから正直ボンの力は欲しいって気持ちがある・・・


    いやダメだ!スラージョと喧嘩したばかりだからカオスなことになる!

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:24:10

    >>13

    層を跨ぐと不都合が出やすいってギャリケーさんが言ってたから、5-6層間以外でも層超えたら多少は問題があってほしい

    1-5層全部でボ卿とエンカウントする可能性があるってなんか嫌...

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:25:18

    >>22

    わかる!

    ヘルメットのブッ壊れ加減を見ると肉片になってないかめっちゃ不安なんだよな!

    ベラフ、ミーティ頼むナナチの無事を祈ってくれ!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:27:25

    >>25

    あのヘルメットに持ち主の身代わりになる効果がある可能性に花京院の魂を賭けるぜ

    実際アビスで作られた物なら不思議な効果とかあってもおかしくないんじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:29:35

    七層のステルス能力?みたいな原生生物の能力のトリックってあのじらじらが関係してるのかな?
    レグが潜った?ら声が聞こえなかったしあのじらじらに入って音や気配を消して襲いかかったなら合点が行くんだけど
    でも襲う時じらじらがなかったからなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:34:34

    >>26

    そういえばあのヘルメットなれ果ての子達は特殊な材料で作ったみたいなこと言ってたよな?

    それにイルブルは遺物の力で力場を遮断したり呪い回避とかしてたからそこで作られた物となると何かしら能力を持っていてもおかしくはない

    ましてやあのベラフのことだから何かナナチを助ける力とか用意しておいて欲しいけど

    今はそれがあることを信じよう・・・

    例え次回どんな結果が待っていたとしても!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:36:44

    スラージョが「感覚の逆位相」と言ってるんだけど、そもそも逆位相ってのは音とかの波の動きを打ち消すことができる形の波のことを言うんだよね
    ナナチも「感覚の打ち消しか?」って考えてたし、そこから考えると七層では通常の感覚も力場を通した情報のやり取りになっていて、襲撃者はその情報を伝える力場の動きを打ち消す能力や技術を持っている、或いはそういう現象に乗じて襲いかかったって感じなのかもしれないと考えてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:45:53

    >>29

    感覚関連だと五層の上昇負荷を思い出すな

    五層の呪いだと方向感覚諸々を失うから七層だとその感覚が逆転?みたいなことが起きるのだろうか?


    例えば音が出る動作をすると音が出なかったり

    痛みを感じることをすると痛みを感じなかったりとか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:52:05

    >>30

    呪いを受けないはずのレグが最初に嗅覚の異常に気づいてるから感覚の異常は呪いって訳じゃないんじゃない?

    言葉からそれっぽい理屈はつけられるけど…実態とか何も訳がわからない

    ニシャゴラの言葉が一番スっと入ってくる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:54:34

    >>31

    となると七層の環境そのものってことかな?

    五層が寒かったり六層が暑かったりみたいな感じの

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:58:51

    >>32

    かもしれない

    それこそ気づかないうちにお互いのことを命の紋って言われてたシグナル的なもので認識するようになってたとか…

    環境自体がほぼ即死トラップとか今までも散々描写されてきたからね…今度はリコ達がそういうのに直面する番なのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:04:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:09:22

    22ページ、25ページ、32ページ、35ページ
    あと38ページでピントが合ってる点
    テパステの思わせぶりなコマ多すぎだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:12:02

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:12:08

    >>35

    マジで今回の話のテパステめっちゃ怪しかったな

    でも決して悪い奴とはあまり思えないからボンみたいな碌でなしじゃないことを信じたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:13:28

    >>24

    多分狼煙使って何体か祈手経由しないといけないから、間の祈手になんかあったら通信途絶えたりして不都合が出るのかもね

    1〜4層だと黒笛が死にかけるようなことはそんなにないし、出会いやすい可能性はある

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:14:05

    >>36

    もしかしたら見た目は若い姿だけどアビスに潜り続けたことで人間の感覚が劣ってきてるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:16:41

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:18:25

    >>40

    まさに危険を知らせる感覚が先に潰れてるわけだからさもありなん

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:30:05

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:34:07

    狼煙でロアサインってカッコいいな...ってなった

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:38:52

    原生生物ってナナチにしか見えてない説ある?襲ってきた奴は人間の目じゃ見えない(ナナチの力場を見れる目を通してじゃないと見えない)
    スラージョ達はそもそも見えてないから何が起きてるのかわかってないとか?

    一応これならいきなり現れた理由は説明できるけど渦中厄場が説明つかないんよね
    その後もスラージョ組以外は表情なり行動なり変化あるから全く感知できない訳じゃ無いっぽいし

    とりあえず寝る前に投稿しておく 長文失礼

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:42:54

    >>44

    ナナチが突き飛ばして庇ったから、双子が驚いて声出て皆がそっちを向いた可能性はある

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:43:55

    >>44

    その可能性は高い

    ナナチは祝福故に力場を見ることが出来るし

    だからこそ原生生物の姿を見ることが出来たのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:48:51

    >>44

    あるかも

    ナナチは直前で襲撃者を見つけることができてシェルメナを庇った、何が起きたか理解する前にレグは咄嗟に消えたナナチと残った帽子に手を伸ばしたけど…って感じか

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:03:34

    敵が(力場含め)自分に関する情報を感知させない方法を取ってるのかと思いきや
    レグがナナチの匂い感じ取れてないからそう単純でもなさそうという
    どうなってんだ7層

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:19:51

    更新が久しぶりすぎて忘れちゃったんだがリメイヨさんって初登場じゃないんだよな
    前何してたっけ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:28:05

    >>49

    前かその前の話で、ボ卿に指示されてイドフロントに来たヘイルヘックスを通せんぼしてたはず

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:35:25

    >>50

    スラージョさんにガン飛ばされてたのリメイヨさんだよね

    本人の性格が判明した今見るとあれは睨み合ってる構図だったんだなと…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:04:05

    見開きで持ち上げられてその後頭に乗せられてるファプタ可愛い
    自分で歩きたがらないというは姫っぽいなと思った
    戦闘要員だから体力温存だったり単にレグに纏わりつきたいだけかもしれないけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:08:18

    元々そすがですますの意味の丁寧語だし、村の言葉だとめちゃくちゃ高貴な喋り方に訳されてたから 「みるそす!」とかも村言葉だと「ご覧なさい!」って言ってるんだろうなファプタ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:10:22

    >>50

    どうでもいいけどスラージョが見上げるくらいあるしリメイヨ結構背高いんだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 04:19:37

    やっぱ間違いじゃねぇ
    38ページのナナチ、キラキラ輝いてる
    ハイライトが当たってるのとは別にエフェクトが出てる・・・多分ナナチの意識か行動に反応して何かが起きたんだな
    だとして何だ?38pの時点でナナチは襲撃に気づいてるから渦中厄場の打ち消しじゃない・・・双子を助けるために必要な何かだとは思うんだが

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:31:44

    >>55

    たしかになんかキラキラしてるのあるな

    普通なら喜んでる時に出てそうなキラキラしたエフェクト

    少なくともこんな鉄火場で出るようなものじゃないやつ

    ナナチと双子の間にも少しあるな...

    意識を向ける事で起こる力場の揺らぎを、渦中厄場が打ち消した結果とか...?

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:56:16

    >>55

    >>56

    最初は上から降ってきてる粉?か何かと思ったんだけど二つ目の見開きで描き足されてるからやっぱ何か意図があるっぽいね

    ただナナチと双子の間にある奴はそれこそ降ってきてる粉に見える

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:05:04

    前スレで逆位相が巫女由来のもの説でてたけど巫女の一派が一体どういう勢力なのか分からないから怖い
    巫女一派の目的とか思想に関する情報ってなんか出てたっけ…

    あとリコが魂について質問した時ミーティとマアアさんが描かれてたけどマアアさんの魂に触れた瞬間ていつなんだろ
    蘇りリコの魂に関する嗅覚?というか特殊スキルがなんなのかも気になるし

    うおおお謎が解明されるまで生き延びたい

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:26:00

    前スレでスラージョとリコが師弟みたいと言われてるが
    言われてみると雰囲気似てる2人のような気もしてくる

    スラージョさんもちょっとイカついメイニャみたいなの連れてるし

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:15:35

    獣石って獣相によって位置が違うのかな
    ニシャゴラとヤタラマルは胸にありそう。

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:17:55

    >>58

    つくし卿はあと何年生きてくれるだろうか…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:20:58

    >>60

    心臓の近くっていうのは確定事項っぽい

    それ以外は基本生き残れないとか、そういうのかもしれないけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:24:30

    リメイヨの瞳の形雷みたいでカッコいいな⚡︎

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:11:04

    >>61

    血圧すごいらしいからな

    つくし卿の血圧で興奮する漫画とか読んで倒れたりしねーのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:27:28

    >>63

    リメイヨの地肌って若干色黒?

    単に影とかで暗い色合いに見えてるだけかもしれんけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:25:41

    ナナチが七層の呪いを見せる役にならないことを祈ってるけどそろそろ欠員出そうな気も……
    あとやっぱこの人ショタロリ以外のキャラもマジで魅力的すぎるんだよな。

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:13:01

    ミーティのことも再確認したしもしかしたら2人分の魂を持って蘇るかも?死ぬとは思えない

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:50:28

    >>67

    ナナチはボンからは実験で唯一成功した祝福持ちのなれ果てでありベラフからは拾う物全てが価値と言われた存在だからそう簡単に死ぬとは思えないんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:31:31

    >>63

    ほんとだ!

    気づかなかった

    どんな効果の遺物だろ?

    もしくは原生生物の加工品?

    ボ卿のあの複眼? からうねうねが出てくる目の由来って判明してたっけ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:06:22

    リメイヨの髪の模様独特で好き。つくし卿のキャラデザが神すぎる…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:12
  • 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:29:26

    >>71

    とぼけリメイヨさん可愛くて好き


    一応任務もやってるけどぶっちゃけ6〜7層見たいだけってのが実に探窟家してる

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:53:54

    アビスでは魂が、いわゆる循環をしないんだな多分
    他の人や慣れ果てや原生生物に取り込まれる形で魂を消費するから
    新しい魂の補充が必要なんじゃないかなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:48:02

    呼吸っていうくらいだし、前回吸ってから今までの2000年間は吐いてたって事なんだろうか
    それで得られる恩恵というか、祝福として、魂を付与される感じ?
    魂を付与されると、通常よりも強靭になりやすいみたいなメリットもあるのかな
    ナナチミーティの実験が成功したのは勿論愛が1番大きな理由だろうけど、1番最後だったからこそ、アビスに馴染んで魂が付与されてたとかあるかも?
    下処理って言われてたけど、なんらかのメリットはありそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:50:41

    無題の一節
    〈似てはいないのに
    吸って吐くのを真似ている〉
    がアビスの呼吸で
    〈外から見てもいつもの通り
    ここなら少しは窺える〉
    がアビスの沖は正常ってことで良いのかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:11:39

    魂の驚くべき性質って転生とかかな?
    前世の特性を引き継ぐとか
    レグが前からレグだったりは
    少女型の影がリコでネーミングセンスが同じ
    だったりしないだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:24:19

    魂の信号を付与(吐く)→信号は生命と合わさって固有の魂を形成→形作られた魂ごと強制回収(吸う)
    の繰り返しで成長してるとか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:56:32

    >>76

    誕生日に死ぬ病と同じ理屈で

    アビス側が魂の名前を記憶してるって線も考えられるな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:07:55

    そういや祈手ってボンドルドの意識を植え付けられているけど誕生日に死ぬ病は身体と精神のどっちに反応するんだろうか
    アビスに生き物と判断されてない辺りバグ個体として該当しなかったりする…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:09:25

    リコは何故レグと名付けることができたのかが謎
    双子みたく無意識のうちに魂の命の紋?とかを識別してさも自分が思いついたかのように魂情報を読みとってるのか
    飼ってた犬の名前…犬にも魂付与されてんのかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:23:48

    >>78

    獣相も前世で成れ果てた魂による物だったり?

    成れ果ての介錯が名誉の為なら

    産まれながらの成れ果てで

    突如知られる事が恥部なのかね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:49:58

    >>80

    星の羅針盤やレグの名前が分かったのは

    リコが祝福としてもらった能力で

    魂を読み取る力があるのかと思ったけど

    (裸眼だと頭痛が起きるアレ)

    双子の件や呼吸の話を聞くと

    案外アビス内だとみんな無意識で読み取ってるのかもなぁ

    でもリコが魂と会話してるのは実際あるしなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:32:18

    >>82

    80書き込んでから思い出したけど12巻ラストの書き下ろし内でオーゼンが言ってた


    親の名前や海外の諺をもじったとか閃いたとか理由はなんであれ双子の名前はシェルミとメナエになる

    何故なら「原点に記されていた消された名前」だから


    これでいくとレグも双子で消された名前説、双子かは置いといて消された名前だから同じ名前になる説、リコの謎能力で同じ名前になった説

    でもメガネ外して頭痛の方が能力関係ありそうだよね

    なんにも解決してないし謎が深まっちゃったな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:16:26

    まったく関係ないけど
    このコマのうさぎっぽいの双子っぽい

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:26:53

    テパステが反応してたのは巫女派と合流できそうだからかな
    たまたま神秘卿達が話の通じる相手だっただけで本来テパステはもっと酷い目に遇わされてもおかしくない捕虜だった訳で
    巫女派とも対立関係にありそうだから原生生物の襲撃に合わせて逃げ出してもおかしくない
    リコ達はあんまり巫女周りのこと分かってない子供だから邪険には扱わないだろうが、巫女派のせいでナナチに何かあれば穏やかな関係ではいられなくなりそうな気もする

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:56:33

    シェルメナで提示されてるみたいに、みんなの記憶をもとに名前と運命が決まってる系だと「ライザの子供は死産だ!」もハリヨマイ?原典にネタがあるのかな。白笛を手に入れてアビス深層の魂や命の知識を知ってしまうと追い求めて元ネタ知っちゃうみたいな感じで。殲滅卿はそれを回避しようとしてアビス内で産むとかいう無茶に挑んだのかもとか、ニシャゴラが言って良いこととダメなことで詰まるのは、原典の知識が目の前のリコレグのネタバレになりそうだからとか…
    あとはアビスが願いに介入するってことはやっぱり遺物は人々が今際の際に望んだものかな、だから半端に謎道具っぽいものから、原初の欲望みたいな例の石まであるのかなとか
    色々考察できて面白かった

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:58:12

    渦中厄場(カッチャバ)って読ませるの好き
    つくし先生が考えたオリジナルなんかな?

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:09:17

    視覚と嗅覚の逆位相は少なくてもみんなに発生してるっぽいけど、ナナチの測った通り、力場を感じ取る第六感まで逆位相するとなるとアビスのルールの書き換えに片足突っ込んでる気もするし、悪魔で力場自体ではなく感覚に干渉しているからそんなことないような気もする

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:10:08

    >>50 このシーンか

    リメイヨさん背高いな…登場人物の身長知りたい

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:16:32

    早く声と動きがついたリメイヨさんが見たいですね
    ところで地上波でチンカスって流せるんでしょうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:05:14

    >>87

    つくし卿の言語センスマジでいいよね

    オリジナルワード山ほどあって全部それぞれの趣がある

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:05:27

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:58:59

    七層の上昇負荷も魂に関するものだったりしてね。
    魂の剥離みたいな…?
    極点もあるかもとはいえ巫女にライザに先導卿もいるとこの先の展開全然予想つかないね。

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:14:23

    ナナチ退場はあるのか?
    伏線だらけとはいえ、あっさり人が死ぬのがこの漫画だしなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:02:57

    呪詛船団の獣相面子の白笛バフはやっぱ体内の獣石で受け取ってるんだろうか
    何故スラージョだけ獣石を感知できるのか…

    そもそもの白笛バフも結局謎多いままだな、魂の信号絡みなのは間違いないと思うけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:06:02

    >>94

    死ぬとしても潰されて死ぬぐらいで済むとは思えない

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:17:46

    >>89

    前までこの場面はスラージョがガン飛ばしているのに対して祈手側はただ冷静に通せんぼしていると思っていた

    今回の話見るとリメイヨも普通にガン飛ばしてそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:35:19

    >>97

    むしろスラージョが仮面の向こう側からメンチ切られてる事に気づいてガンつけ返したようにも見えるな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:39:40

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:37:16

    >>98

    このシーンいつ見ても面白い

    神秘卿じゃなくてチンピラ卿…

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:47:53

    >>86

    今際の際に望んだ人数が少ないor極めて強い感情だったのが特級遺物だったりするのかな

    こう、死ぬ直前に光が欲しいとか、◯っぱい揉みたいみたいな願いはありきたりだったから、太陽石とか姫乳房はたくさんあるとか

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:05:25

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:21:03

    出番がある度にこの死装束の評価が俺の中で上がっていく
    最初から呪詛船団の相手している割には後のレグとの戦いの際でもピンピンしてるし真価を発揮出来なかったとはいえ同じ黒笛であるネヨーゼルを普通に制圧してるし
    ボ卿がプルシュカに「信頼のおける祈手」と言っていたけど実力込みで信頼されていたんだなって(まああの時はグェイラ達はカートリッジの為にワザと怪しい感じに利用されていたけど)

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:14:24

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:47:08

    リコ達が来る前に降りたんだとしたらいつの間にリメイヨーゼル組を抜かしてることになるな
    時間の歪み的に抜かしやすくはある筈だけど2人組よりハイペースで進まなきゃ抜かせる筈もなく

    7層まで直行してるのと呪詛船団&巫女一味捜索しながら進んでる違いかね…

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:51:18

    話が進み奈落の謎が紐解かれて行くたびに意味の分からない遺物になっていくシェイカーくん。
    なんでボンドル殿こんなん持ってんですか

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:59:58

    シェイカー君カートリッジの発想元じゃないかと思うんだよな
    シェイカーに当たった奴は呪いを受ける→呪いは物質に付与できる→人が受ける呪いを他人に移し替えられる…?
    みたいな

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:01:29

    呪い鋼を一層分ずつ突き刺して、七層分刺したら確定で死んだから、七層の呪いは確実な死って推測されてんのかな?

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:26:31

    ボンクラ仮面、少女型と戦り合って武装奪った疑惑あるしな

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:15:23

    明らかに戦闘向けの祈手のリメイヨがボンドルド戦で出てこなかったこと&前線基地知ってるナナチが戦闘向けの祈手が前線基地に少なかったと認識してる
    この辺考えるとリメイヨ組含めた死装束が狼煙ネットワーク構築のためにリコ組が前線基地来る前に六層に降りてた、が正解そう

    狼煙で転々と意識飛ばす関係上、行動出来る場所はある程度制限されそうだし捜索しながらだからリコたちが抜かしてても不自然という程でもない

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:20:55

    祭壇の仕様、よく解らないけど多分放置してたらそのうち5層に戻ってるんだよな
    リコ組もわざわざ戻してないし呪詛船団がボのために戻すとも思えない

    ならボが白笛使って狼煙要員六層に下ろして、白笛だけ祭壇に置いといて上で回収すれば人員損害なしで済むんだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:29:48

    >>108

    過去に絶界行で七層まで行った白笛からの情報とかが奇跡的に上に伝わってってそれとの照らし合わせで確定したとかもあるかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:32:08

    ギャリケーの言い方、「層を跨ぐやり方は不都合が出「やすい」」だから出るとは言い切ってないんだよな
    狼煙で祈手使って人格の受け渡しライン使えば問題なく層跨げるけど、ギャリケーは単独で来てて狼煙繋がってないからボンドルドは来れない、みたいな話なんだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:04:16

    >>113

    しかもあの時既に祈手を3人も消費しているからな

    狼煙を繋げる為の人員も失っていたかもしれん

    まあそうなっても大丈夫な様に実力のあるギャリケーを派遣したのかもしれないが

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:26:09

    シェルメナが狙われたのは単純に戦闘弱そうだからなのか
    シェルメナの秘密と関係あるのか…

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:33:30

    ところで先輩の
    死体を死んだ生物が動き出すようになる遺物にぶち込むことで生き返らせることって可能っすか?

    今の話にあった「海に溶け込んだ水滴」問題についても
    これから特定の魂を抽出する方法を探すんすよね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:13:34

    ワズキャンの神がかりって魂の信号を逆探知するみたいなことしてたのかな。
    なんで外部の人間が出来るんだってなるけど
    どこかでまた出るかもみたいな話あるしベラフヴエコ村民含めて期待してる

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:47:09

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:14:15

    祈手の経歴的にボ卿権限で黒笛にしてる人物も一定数いるんだろうけども
    死装束勢は基本的に正規の探窟家だろうし戦闘力とかも黒笛の中でも上位なんだろうなって思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:31:02

    ミーティ蘇生の話を出してきてナナチにこの展開
    7層最初の話は魂と死者の蘇生がテーマになるのかな
    暫くの大目標はナナチ蘇生になったりして

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:44:19

    下処理の話する時にパムングされてるフラパムを見るにメイニャと同じくめちゃ柔らかい骨っぽいな

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:01:01

    フラパムは獣相なんだっけ
    メイニャが基礎がヒトでないけど(魂が混ざってる点で?)獣相に近い、って評価だったから裏を返せばフラパムの方は基礎はヒトなのか…?
    思いっきり人体の形状は捨ててるように見えますが…

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:11:21

    結局ボンはなんで祝福貰いたかったんだろう
    あの人デフォでまともじゃないし、精神性もヒトじゃない扱いされてるから誕生日に死ぬ病はすり抜けられそうなんだけどな。
    ハボさん達が見つけてたのとかも含めて2000年問題はまだなんかあるんだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:14:10

    >>123

    身体能力上がるかもだし確定ではないけど力場が見られるようになったり(←コレはデカいと思う)単純に体験して研究したいんじゃないかな

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:38:29

    「次の2000年に踏み入る準備は整いました」だから誕生日越えと無関係かっていうと怪しい気はするんだよな
    誕生日の最終段階だと多分単純な範囲はもっと広がりそう(そうじゃないとアビスに街とか作っててそれが忽然と全滅→再発見っていう変な流れになるから、全世界的に文明崩壊してるとかまでありそう)だし
    例えば最終的には祝福強く受けてるやつら以外全アウトになるとかかもしれない

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:56:57

    ほしゅ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:07:20

    保守がてら最悪な考察していい?
    獣相は生まれながらのなれ果てって話だけど、それってつまりお腹の中で6層の上昇負荷を浴びたってことでしょ?
    生まれるには当然産む側が生きてる必要があるけど、6層の負荷浴びて母体が無事に済むとは思えない
    だとしたら獣相ってのは、本来母親が受けるべき負荷を胎児が肩代わりした(させた)結果なんじゃないかな、理屈としてはカートリッジと同じでさ
    獣相は生まれてすぐに始末されるのも、スラージョさんに恥部とまで言われるのも、あまりにも倫理に反するからじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:19:21

    >>127

    ボ卿はパパではなくママだった...?

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:20:43

    >>127続き

    本来なら生きて生まれてきてもミーティみたいになってるから始末するしかないけど、育ててみたら人間性を保ったままだった人たちがいて、それが今出てきてる獣相たちなんじゃないかと思ってる

    で、仮になれ果ててかつ人間性を保ったまま生まれてきたら呪いはどこいった?って話になるから、その場合の呪いは母体の方に行ってて普通に死ぬことになるとか

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:54:00

    しかしそれだと呪いを受けた白笛以上の女性が
    6〜5層へ複数回行ったり来たりしてる事になる

    そういえばおとぎ話の内容は巫女と探窟家
    2人の冒険史だったような…

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:30:48

    魂が重なってるってのも重要事項だよな
    体内の獣石(白笛で覚醒するし実質遺物?)のこともある

    妊娠した母体に何かしら度し難い行為をして産み出す存在には思えるけど
    スラージョが獣相感知して集めてるってのもまた別にえげつない秘密ありそうだしおそろしそす!

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:15:45

    リコの死産が呪い由来なのか、ライザさんが探窟家とかいう過酷すぎることやってたからなのかとか

    >>127とかなれ果ての人が産んだ子どもが獣相説とか

    アビスにおける誕生のあり方ついては色々考えさせられるね

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:32:42

    >>128

    まぁオリジナルがどっちかは言及されてないしね

    パパって言ってるけど、男ボディの方が強くて基本男だから「パパ」かもしれないし

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:14:26

    リメイヨさん出てきたし♀ボンドル殿の登場に期待が高まりますね

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:02:54

    真面目に死者蘇生できそう感
    ネストで落ち合おうって生死問わず
    誰かが辿り着けば生き返って会える
    って意味だったりして

    こがねをひらめくひとひらが―
    はアビスに名札撒くのが蘇生条件で
    テパステが先輩の持ち物気にしてたのが
    名札の有無だったり…

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:02

    >>127

    ありえそうな考察だな、「魂」ってのは単純に言えばアビスさんが割り当てたIDみたいなもんだろうけど、それがどのタイミングで割り当てられたのか、あと負荷の肩代わりはいうなればIDの偽装みたいなもんになるのか

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:04:32

    負荷の肩代わりだけじゃ魂の重複は説明できない気もするけど
    しかし魂が重なるってどういう現象なんだろうね
    別人の魂が引っ付いてる感じなのか
    アビスが間違えて1人に対して2人分作っちゃう感じなのか

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:23:44

    さらっと魂の役割が呪いと「祈り」の具現言われてて
    やっぱ遺物も魂から作るものなんだなと

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:57:05

    精神隷属機は魂情報のコピペだったりするのかな?
    同一ID増殖バグ

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:12:01

    33ページ中段左側の枠外の黒いモヤモヤって何だ?

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:13:59

    >>122 胎児の魂と動物混ぜている気がする

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:16:35

    >>137

    それこそ>>127の仮設で言えば獣相には”母体”か兄弟の魂が重なってるのかも

    双子が重なってるのは無理がありそうだけど双子で生まれた場合には互いに補い合ってるとか

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:00:10

    >>139

    誕生日迎えた瞬間一斉に同時に死ぬ祈手とボン浮かんできて笑ってしまった

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:36:13

    >>142

    母体の中の双子に呪いかけて2つの魂の情報を1つの肉体に重ね合わせした状態で出産!

    ありそうな気がしてきた

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:41:04

    シェルメナの双子ってもしかして四肢を動かす間隔も共有してるのか
    →ふたりで右手が同じ...

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:08:44

    他の人の考察で見たけどオースにいる『呪いぶちまけた人』手足ないらしいしシェルメナと関係ありそう。
    無難に考えられるのは双子の母親だけど、「君もこうなる」ってセリフから考えるとシェルメナが地上でなんかやらかしたっぽい?

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:13:35

    すげぇまだ続いてたこのスレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています