- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:46:45
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:47:19
どちらかといえばロンド・ベルかも
- 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:48:15
むしろなんでアロウズやティターンズが秒で腐敗したんですか……?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:48:26
緊急事態だから認められてるだけで落ち着いたら速攻で解体して主要メンバーは一生監視軟禁生活なくらい危険な集団だよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:31
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:37
実際今はキラたちがメインだからともかく
この組織がキラたち引退しても残ってるような時代になったらアロウズやギャラホみたいになる気配はある
今のところ平和になるなら解体する気満々の組織だろうし - 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:50:19
ぶっちゃけ今はいいよ
次代総帥もラクスを知ってるだろうからいいよ
3代目4代目になったらダメだと思う
公的に許された暴力機関とかになってそう
いやこんな組織が未だ必要な未来な時点でダメだが - 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:26
世界があまりにもアレすぎるからギリギリ合法として認められてるソレスタルビーイングみたいなもんだしな
今回の件で大義はあっても大分無茶した上に提携してた組織間にも軋轢できたから映画後は多少縮小するかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:51:39
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:06
実際世界中をボコる組織ではあるしな
たびたび主流派がヤバイになる種独自のバランスだと思う - 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:08
実際あの世界でもそういう扱いでしょ
キラが双方に攻撃した時に文句言われてたし - 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:53:06
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:53:30
メタで言うとまさにSEEDシリーズでドリームチーム作るための組織みたいなもんだし
視聴者的には本気で平和目指してるのはわかるからまだともかく、やってることはめちゃくちゃ危ないし政治的な意味でも綱渡りだから
本人たちも解体したがってるが、ぶっちゃけ外野が文句言うならまず争いやめろや!って話だし - 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:54:22
要は三隻同盟やらを公式化しただけだからな
そこの構成員が主要メンバー、後ろ盾なのがいい証拠 - 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:54:53
映画後のコンパスの扱いめちゃくちゃ微妙で大変そう
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:55:30
この手の組織って創設者がいくら高潔な人でも代替わりしたら暴走するの確定みたいな所あるからな
いずれ消えゆく運命の、短期的なストッパーでしかないと思う
それまでに平和が実現できれば円満解散、できなければ終わり - 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:56:34
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:57:01
仰々しい名前だけどやってること本当に世界のおもりだからな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:57:46
何代か続いたら初代の志が忘れられてブルーコスモスやザラ派みたいな過激派になるかもしれんなというあの世界への嫌な信頼感
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:58:09
公開前に組織名に監視が入ってるとか物騒・偉そうとか一部で言われてたけど、それくらいの気合で臨まないと平和になんて絶対ならない世界だしね。
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:59:10
ぶっちゃけCEに限らずそもそもこの手の組織腐敗はガンダムで散々見てきたから
- 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:59:49
介入しないと簡単に絶滅戦争する世界側さんが悪いので仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:00:41
どちらかというとウィンキー時代のスパロボのロンド・ベルやな
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:00:42
倫理観CEなCE世界で犠牲を減らすため圧倒的暴力と政治力を引っ提げた傷だらけの各陣営のドリームチームが身も心も粉にして抗ってるっていうどうしようもなくお労しい陣営なのだが、「圧倒的暴力と政治力を引っ提げた」「ドリームチーム」のパートがあまりにも過剰戦力めいてるからなあ……
でも現実の戦争でさえ止めようがないってのにCEまで行くとほぼ全陣営が速度乗ってきちゃったらブレーキ非搭載になるからこれだけあってもなお不足気味っていう
おまけにこのブレーキになってやるっていう価値観が本人たちの実体験から来てるのが危なっかしすぎる、次代育成が最難関まである - 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:00:49
かなり慎重にやらなきゃいけない立場の組織にアグネスみたいなの入れてて大丈夫か…ってなった
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:26
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:28
そもそもそんな長々と続けていく組織でもないでしょ、本編世界があんまりにもだから仕方なく出来たようなもんだろうし
ある程度世界が落ち着いたら自分らで解散するでしょう、主要メンバー全員本来なら戦いたくないってのが本心と本質な人らだし - 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:46
世界のどの陣営も監視しないと平和が創れねえとでも言うのかって普通の言葉すらいえないCE世界
神の視点持ってる視聴者でさえ言えないとかすごくない? - 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:51
クルーゼや議長が見たらうまくいくと評価するかどうかはともかく感心しそうな組織ではある
君たちマジでクソみたいな世界に喧嘩売る気あったんだって - 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:02:53
見方を変えれば武力で相手を黙らせるって動きしてるからかなりヤバい組織
視聴者視点ではこいつらいないと世界が終わると分かってるけど - 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:04:19
今の代で解散できるといいね…
- 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:17
種アンチ全盛期の時代ならめちゃくちゃ叩かれてそう
やっぱやってること悪党そのものやんけってエアプもしくは上っ面しか見ない層にこき下ろされてるんだろうな… - 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:42
- 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:48
- 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:07:12
ぶっちゃけCEの詰みっぷりがガンダムシリーズ屈指のレベルだからねぇ
真面目に穏当な着地点が見いだせない
今のままズブズブやってくのがベストすらあり得る - 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:08:38
少しでもコンパスが要らない平和な盤面に近づいたらまた気が緩んだ誰かがやらかして世界二分割の大荒れ模様になるんじゃねえかなって疑いがずっと離れないし、何ならコンパスすら利用してもっとひどいことする奴がいるだろうと確信できるのマジで終わってる世界すぎる
キラ達が現役から退いても「それでも」って言い続けてくれる後続がいるとわかればいいのだけれど - 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:08:40
種シリーズは頭文字を直すと大仰になるものばっかりだし正直そんなに違和感はなかったな
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:06
でも現実でも戦争根絶なんて無理であの世界なら尚更で…ってなると、最終的に志半ばで解散or壊滅か続くけどギャラルホルンみたいな腐敗化かティターンズ・アロウズみたいに暴走のどれかになると思う…一番最初のある程度平和にしたあと解散が一番平和かな………
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:19
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:10:52
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:11:14
よく言われてるけど正直あの世界はあの世界で戦争に明らかに疲弊してるから
言うてる間に戦争自体かなり小規規模になりそうだけどな - 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:11:49
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:11:57
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:12:20
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:52
国連軍みたいなもんとPが解説してたし
そのうちユーラシアやアジアも参加しそう - 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:55
現実世界でもILOに監視機構とかあるし
名前だけで過敏になりすぎでしょ
それ言ったら対抗策であるデスティニープランの方があまりにも胡散臭すぎる名前だし - 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:10
しかも総裁がコーディネイターを支配するために生まれた存在で、隊長がスーパーコーディネイターというのも最低系っぽさを増している気がする
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:54
ちょっと復興するとレクイエムとか一緒に復活させるアホがいたから
あの世界あんま信用できないんだよな - 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:57
- 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:42
- 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:15:50
名前を聞くとめちゃくちゃ傲慢なんだけどデストロイで平然と市民ごと街を焼き払うような世の中でお行儀よく平和を説いても仕方ねぇって分からせる映画の冒頭いいよね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:17:29
めちゃくちゃ強くでれるけどやってるのは中間管理職つうか、馬鹿者たちの放火防ぎと尻拭いだからな
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:22:05
規律に厳しく憎まれ役もいとわない・ラクスたちの思想にも理解がある…ほんとナタルさんがいたらな案件だわ
そういう多人数を統率するノウハウは連合の方が長けてるんだと思うけどいかんせん実働部隊が実質ザフトだからな…
- 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:22:55
ナチュラル側はロゴス滅びてブルコス派閥も縮小してきて過激派はボロボロのデストロイ使わざるを得ないまで削られてるしコーディネイター側もイザーク達が抑えたり出生問題未解決による融和の風潮が出てくるかもしれないしでなんだかんだで少しづつ良くなってきてると思うよ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:23:45
「世界が平和ならこんな組織いらねえよ」ってのが所属者の共通認識だからなあ
変な話裏切ったアグネスも、キラに振られた時点でコンパスに執着する理由はなかったし - 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:24:53
- 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:25:49
- 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:28:14
のど元過ぎればとか歴史は繰り返すとかいうけど、実際自分の縮尺にないことに鈍感な節があるのは人間のサガだからなあ……ナチュラルとコーディの交流が増えるとこまで行って認識が更新されて、あとは倫理観?
恒久的な平和は難しそうだけど、コンパスの連中が天寿まっとうするまで戦争の余波でみんな疲弊したままでいてくれってのも無理な話だろうし、目につく課題の多い世界だよね - 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:29:14
- 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:31:15
現実でも国連軍はあるし作中の連合は一応国連の代替組織的な面もあるとはいえ、結局プラント旧理事国が体プラントで拵えた軍事同盟みたいなものでしかないから、プラントまで巻き込んだ軍事協定や軍が出来るならそれに越したことはないと思うけどなあ
まあ結局本国の意向を伺うことになるから現実でも拒否権発動するみたいに全ての紛争に介入して抑えられるかと言ったらNO
- 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:32:18
- 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:32:50
ティターンズやアロウズみたいに各国の軍よりも偉いっていう特権みたいなものあったっけ?
逆シャア時のロンドベルみたいに監視しても裏でこそこそされて
フィフスルナ落下防げませんでしたみたいに強圧できない組織の印象だったが - 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:34:44
まあプラント議長やそれに準ずる人達のが立場も上だからね
ラクスとカガリだったらぶっちゃけ政治的な立場はオーブ首長カガリのが圧倒的に上
オーブがウチは支援しませんよと言い出したらコンパスはすごく困るわけで
各国に支援受けた寄り合い所帯的な治安維持部隊でしかないし
- 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:34:51
- 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:35:52
ce150とか技術も上がってるだろうしその頃戦争したらどうなるのか
- 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:35:53
- 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:36:43
そういう意味では初手から試練っていうか
なんでこんな組織が成立するの?→ラクスシンパがかなり多いからです→なぜ多いの?→アコードだ!
って話だったな - 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:36:53
監視ってネーミングが引っかかるんだろうけど
あれだけ戦力抱えて紛争介入しといてただの平和機構って名乗る方がよほど胡散臭いと思う - 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:37:56
- 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:38:32
- 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:39:29
政治的に立場あるのはプラント初代議長の娘のラクスくらいじゃない?
アコード絡みはファウンデーションが潰れた今となっては各国流すだらうし、現在は各国にとって政治的な権力持ってない
実際ユーラシアの出す条件は映画でも拒否できてないし
キラもカガリの実弟とはいえアスハではないしキラに政治的立場があるとしたらそれはスポンサーのオーブのカガリの威光があるから
- 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:40:20
リアルで言えば国連軍なだけや
- 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:42:21
- 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:45:13
- 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:47:21
監視機構って名前からくる傲慢なイメージがまんま当てはまるのがファウンデーションなんだよね
あれぞまさに世界を上から支配・監視して平和を作りますって組織
コンパスはどっちかというと連合プラントオーブの下請け会社みたいなポジション - 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:50:18
- 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:52:52
組織の腐敗が云々は別にコンパスに限った問題じゃない
デスティニープランだって議長が成功させてたとしてもアウラ達ファウンデーションがそれを悪用した可能性はあるし - 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:53:10
言うて連合はあるし溝が激しいのは連合VSプラントだからオーブが仲介に入ればそこまで不自然でもないんじゃね
前作の種死は結果論的とはいえオーブ連合ザフトの反デュランダルで一緒になってデュランダル倒したようなもんだしその流れでデュランダル死後の紛争どう抑えましょうかみたいになるのは不自然ではないかと
- 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:54:38
もう付き合ってらんねとか言い出すのはマジで勘弁だけどな
- 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:55:40
コンパスが現実と違うのは2度の実績があり中心メンバーが丸々組み込まれてるってとこなんだよな
その気になれば世界をひっくり返せる連中が真に世界平和だけを望んでいるなんて思うほうが馬鹿なんだからアレに頼らざるを得ないあの世界の政治家や軍人は気が気じゃないだろうな - 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:59:12
アスランはターミナルだし別にオーブと連合の艦隊やザフトのイザークやディアッカ指揮下の部隊が直接コンパスについてるわけじゃないからなあ
種だとジェネシスぶっ壊したのもアスランでザフトと連合がドンパチやってる中でなんとかだから
種死だと議長に勝てたのはオーブ連合の艦隊もいてザフトの一部部隊もついてくれたから
- 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:26:39
- 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:32:20
ブルーコスモスが戦争行為繰り返すけど連合ザフト両軍が動きにくいからって理由で作られた組織なんで傲慢と言われようと君ら戦争すぐするから止めるという流れは正しいのである
- 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:59:03
主人公達補正があるから許されてるだけでそれがなければジェネシスぶっ放す側にまわってもおかしくないラスボス系の組織だよ
- 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:13:54
戦争であれだけ殺し合いまくった各陣営が平和な世界を目指そうぜと共同でコンパス設立しただけでも大きな一歩だもんな
- 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:28:41
- 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:59:56
- 88二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:01:17
世界見張るのに実働部隊が戦艦2隻だけって交代修理訓練のローテ回せないし負担やばくないですか?
- 89二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:04:29
- 90二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:06:16
- 91二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:07:56
連合のパイロットももっと雇ってあげようよ
- 92二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:10:22
元々国連軍が連合になってあの有り様だったのが理念をようやく取り戻しつつあると
- 93二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:10:52
- 94二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:38:43
なんかここだけ20年前のラクシズ叩きな雰囲気出してない?令和だぞ
- 95二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:46:30
トップが死なないと止まれないからガチ順当。
- 96二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:53:19
ユーラシア連邦で独立運動が多発して
独立軍vsユーラシア軍にコンパスがどう介入するかだな - 97二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:03:36
たぶん、議会だからラクスが突っ込まないだけで
「……あのままだとザフトのMSが越境してましたよ」
「だからどうしたと言うのですか!?そのまま野蛮なナチュラル共を踏み潰してしまえばいい」
が議事録に載るはめになったので黙るしかなかった場面だとも思う。
色々なことを考えると政治家としてお労わしいなラクス様。
- 98二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:19:31
- 99二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:23:05
- 100二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:32:56
事実だけ並べるとやべー組織に見えるって話でキャラ叩きなんてどこにも無いだろ
むしろ、キラやラクスだから成り立ってるというキャラ上げ意見しか見えないが - 101二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:33:47
コンパスの行動を他国が非難するとじゃあ自分達で戦争が無くなるように自助努力しろよって話になるからね…
- 102二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:09:52
- 103二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:35:31
実際に、各国が軍縮傾向にあるから、コンパスの設立を承認したって話じゃなかったっけ?
- 104二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:18:19
代替わりとか考えると味方みんなコンパス所属よりはアスランやメイリン、イザークディアッカみたいに理解者が各組織にいるほうが望ましいよな
- 105二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:38:06
流石に非加盟国の内部に直接介入する事はないんじゃねえかな
ただ非加盟国が蜂起した結果周辺の加盟国に戦火が及んだなら加盟国の国内までなら普通に出撃して鎮圧して政府側と革命側双方に警告入れるぐらいはするんじゃねえかな
そこからは非加盟国側の対応次第じゃね?
あっても非加盟国が加盟国に仲裁や調停を依頼して加盟国側に戦力がない場合に出撃するかどうかって感じだと思うしアスランチェックも入ると思う
コンパスって加入するためにも審査的なのがあるみたいだし
- 106二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:38:27
3人が「僕or俺orオレは戦争を早く終わらせたいだけのに邪魔しないでくれ!!」って言い合ってたら盛大に事故ってたのが種死だったからそういう志を持つ人たちを一箇所に集めるのは理に適ってる
- 107二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:43:55
- 108二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:46:10
実際この名前だけで映画前に20年前のゾンビが暴れてたから怖いわ
- 109二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:50:26
- 110二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:56:54
まあ名前だけ見れば往年の逆シンssに出てくるラクシズそのまんまな感じではある
- 111二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:43:34
なお今回の映画で「やっぱ信頼できるのはラクス以外いねーな」となるだろうからますます降りられなくなるもよう
- 112二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:46:19
いろいろあったから解体不可避では…?
- 113二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:50:30
いなきゃファウンデーション止められなかったし……ザフトは相変わらず不安定(本編から数えて3回も4回もクーデター起こしてるの草)で連合は空気でオーブは存続派だろうからまあ解体はないよ
- 114二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:51:26
立場的に三勢力で作ったロンドベルだよな。
色々縛りがあったり認可されてない勢力には相応に気を付けて動かなきゃいけなかったり。
ギャラルホルンは何だかんだ経済圏の領域には勝手に手出し出来ないけどティターンズ、アロウズ、CBは文句?何それ知るか!ってやる組織だし。 - 115二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:52:05
- 116二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:52:06
- 117二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:54:36
艦隊戦見てたから勘違いするけれども劇中最終戦のコンパスの戦力って海賊戦のミレニアムのみなんだよね…おかしいよ
これ以上縛るってもうがれき掃除とか民間救出の方しかないんだが - 118二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:47:54
今までもシビリアンコントロール下でラクスがなんとかやってたのに
権力も権限抑えられるのなら、一旦解体してから
ラクスとカガリの権力者二人がアスランビットで諜報に
専念させた方がよさそう。
まあ、ラクカガという親戚ラインが太いからコンパスを完全解体しても3隻同盟は潰せない感じである。
- 119二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:05:37
ぶっちゃけコンパスも種時点でラクスがキラに刹那でメス堕ちしてキラに都合の良い女ムーヴに溜め込んだリソース全ツッパしなかったらアレだったよね
- 120二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:58:18
そういやコンパスってザフトから出向してるミレニアム組とオーブから出向してるアークエンジェル組だけなんだろうか
- 121二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:59:27
- 122二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:08:30
それって結局ソース不明じゃなかったっけ?
まあそれにしてもザフトからはミレニアム(ザフト供出)にヤマト隊ハーケン隊(ザフト機)がいてアークエンジェル(オーブ供出)にはフラガ隊(オーブ機)がいるわけじゃん?
それなら連合供出戦艦の連合機部隊とかおらんのかなって
- 123二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:31:46
とにかくこれ以上の支援は認めん。大西洋連合のブランドに傷がつくからな…
- 124二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:54:27
撃中に出てきたコンパスの保有戦力
艦船 2隻(喪失1)
アークエンジェル級強襲揚陸特装艦 ×1(喪失1)
スーパーミネルバ級宇宙戦艦 ×1
モビルスーツ 10機(喪失6)
ライジングフリーダム ×1(喪失1)
イモータルジャスティス ×1(喪失1)
ゲルググメナース ×3(喪失2)
ギャンシュトローム ×2
ムラサメ改 ×3(喪失2)
控えめに言ってカスすぎる
そりゃキラも疲労でメンタル逝くよ… - 125二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:05:33
ボロボロすぎる……外伝から人材補給しないと
- 126二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:44:51
ムラサメ改、地下格納庫に3機いたのと、ムウのセリフからして2部隊はいたんだよね
1部隊3機編成で計6機+ムウ機。撤退に成功がムウ込みで3機かな? - 127二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:02:15
今後は積極的な介入行為はせずに基本的に地球、プラント共に争いが起きたらその管轄で対処するようにして、どうしようもない時にコンパスの仲介もとい介入の要請が入るとかになりそうかな
- 128二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:11:46
それぞれの管轄で止まんないから最後まで行ってのコンパス…