Twitter(現X)の代わりになるSNSが出てこない理由って……ま、まさか……

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:31:33

    単純に金にならないから……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:32:04

    そうですけど何か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:32:05

    ブルースカイが出てきてるやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:34:12

    ラピュタが流れるたびに鯖落ちさせる野蛮人相手にしながら
    ようやくサバ補強なりサービス追加なりしても赤字確定ェしてるんだ
    満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:35:32

    金にならないのにどでかい訴訟リスクは発生するしそもそもぽっと出のところが10年以上続いているところと同じコミュニティを即座には築けないんだ、満足か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:35:48

    わざわざ「もしかしてこれはXを継ぐ者になれるんじゃないスか?」とか言ってる時点でもうなれないんだよね
    本当に代わりになるようなSNSが出たらわざわざ触れ回らなくとも皆自然に移行するんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:37:34

    >>6

    そんなビッグなSNSが出てきたら否が応でも話題になると思われる

    まあ「もしかして代わりになるんじゃないスか?」程度の話題に終始するようじゃ世代交代は見込めないからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:43:10

    X(旧Twitter)の特徴って規模の大きさとあらゆる情報がごった煮かつ即効で入ってくることなんだよね
    今からそれを継ぐものが現れたとしても生まれたばかりだと人も企業もないからただ規制が緩いだけの無法地帯一歩手前のクソSNSなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:43:14

    個人のHTMLサイトや匿名掲示板があったくらいの頃が心穏やかで入れたのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:44:04

    Twitter(現X)
    X(旧Twitter)

    揺れる表記…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:45:08

    ミスキーって楽しいぜぇゾンビもわかないしエロい絵が無限に流れてくるんだからなぁ
    スタンプも楽しいしなッ

    Twitterレベルの繁栄は無理です、運営主ごとに分散されていて界隈が重なることが難しいですから

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:46:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:50:40

    >>10

    よしっそれじゃあ表記を変更してTwitterにしよう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:52:53

    覚悟してください、ブルースカイを打ち込みますっ
    まぁどうせ規模がデカくなったら維持できなくなって荼毘に伏すんやけどな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:40:11

    フォローの確認ってのがXでトレンド入りしてたからなんだろって調べたらすごい数の変なアカウントがおんなじ事ずっと呟いててほんきでもう終わりかもって思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:46:52

    >>14

    分散型SNSには致命的な弱点がある

    分散するから界隈ごとにまばらになって人口がそこまで集まらんことや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています