- 1シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/10(土) 23:59:53
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:01:11
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:01:35
立て乙
前スレ貼りステークスうおおおおおおお
シンボリの劣等生として生まれてーんだ!|あにまん掲示板だからまずは生まれるぜ1.右耳2.左耳dice1d2=@1 (1)@1.鹿毛2.黒鹿毛3.青鹿毛4.青毛5.栗毛6.栃栗毛7.芦毛8.白毛9.月毛(突然変異)dice1d9=@9 (9)@bbs.animanch.com【オリウマ】シンボリの劣等生シンボリオリオン|あにまん掲示板月毛の南関東三冠ウマ娘にして地方競バの救世主然してシンボリの劣等生砂のシンボリルドルフのスレbbs.animanch.com【オリウマ】シンボリの劣等生シンボリオリオン 2|あにまん掲示板月毛の南関東三冠ウマ娘にして地方競バの救世主然してシンボリの劣等生基本的にみんな嫌い!特にルドルフは地雷!趣味はシンボリルドルフのストーキング(ただの追っかけ)!?砂のシンボリルドルフのスレbbs.animanch.com【オリウマ】シンボリの劣等生シンボリオリオン 3|あにまん掲示板月毛の南関東三冠ウマ娘にして地方競バの救世主然してシンボリの劣等生にして天性のウマドル基本的にみんな嫌い!特にルドルフは地雷!趣味はシンボリルドルフのストーキング(ただの追っかけ)砂のシンボリルドルフ…bbs.animanch.comシンボリオリオン待機スレ|あにまん掲示板月毛の南関東三冠ウマ娘にして地方競バの救世主!砂のシンボリルドルフを待つスレbbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:08:23
ルドルフのことが大嫌いで大好きすぎるオリオン
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:08:57
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:09:43
この世界のルドルフ1回も掲示板外してないの怖い
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:09:57
うおおおおお凱旋門賞!
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:10:52
イラスト2枚とSS一本は結構贅沢では?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:12:18
この時代の上澄みではあるんだよなぁ…ルドルフに勝てないだけで
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:12:27
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:13:06
一番欲しかったものは最後まで手に入らなかった女
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:13:39
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:14:36
ルドルフも曇りそうなセリフやめろ!
- 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:14:51
人の心
- 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:15:39
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:16:16
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:17:33
いや今回は普通に曇るんじゃないかなぁ…ルドルフ引退してるし…
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:20:05
絶対に勝ちたかった皇帝が引退した
目の前で皇帝の選手生命が絶たれたのに何もできなかった
激痛に苛まれる皇帝に得意のダートで負けたのが最後の対戦となった - 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:21:14
このままだと皇帝の幻影を追いかけるレースになってしまうぞ!
- 20シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:22:03
いけるところまで行きます
消えたらホスト規制に沈んだと思って下されば
ルドルフ引退のショック
dice1d100=10 (10)
わたくし度(50を超えたらオレオリオン一時消失)
dice1d100=37 (37)
凱旋門賞は走りますがその前に何戦するか
諸々考慮してMAX5戦
dice1d5=3 (3)
- 21シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:23:32
ルドルフと二度と勝負できないことに対する辛さ
dice2d100=15 10 (25)
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:25:12
ルドルフの幻影しっかり断ち切ってる…
やっぱりルドルフが最後に話し掛けてくれたことが救いになってるのかな? - 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:26:07
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:26:52
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:28:18
シリウスとは別ベクトルに大好きを拗らせてて芝
- 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:29:07
ダートレースの国アメリカへ行ったのに、わざわざルドルフを追っかけて芝を走ったのか……うーん実にオリオン!
- 27シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:34:31
諸々大変なので今回は出走レースを指定させて頂きます
イスパーン賞
サンクルー大賞
フォア賞
です
うちフォア賞はシリウスシンボリ出走 - 28シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:37:52
イスパーン賞
元々田んぼ適性は高い水準でありましたので洋芝適性あり
今回も基準は同じ
30以上で勝利
40以上なら3バ身差
50以上なら4バ身差
60以上なら5バ身差
65以上なら6バ身差
70以上なら7バ身差
75以上なら8バ身差
80以上なら9バ身差
85以上なら大差勝ち
90以上ならレコード
95以上なら大差勝ち+レコード勝ち
dice1d100=17 (17)
- 29シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:38:38
サンクルー大賞
dice1d100=32 (32)
- 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:39:05
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:39:56
洋芝への適応がはやすぎる
- 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:42:17
このレスは削除されています
- 33シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:45:03
フォア賞
30以上で勝利
40以上なら3バ身差
50以上なら4バ身差
60以上なら5バ身差
65以上なら6バ身差
70以上なら7バ身差
75以上なら8バ身差
80以上なら9バ身差
85以上なら大差勝ち
90以上ならレコード
95以上なら大差勝ち+レコード勝ち
シンボリオリオン
dice1d100=65 (65)
シリウスシンボリ
dice1d100=30 (30)
- 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:45:58
お、おいたん…!!
- 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:46:43
ルドルフを追ってる同士だと思ってた
オリオンもあっち側だったわ - 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:48:10
- 37シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 00:49:58
本日はこれまで
この時代に海外G12勝しているのはすごいですね
いよいよ次回は凱旋門賞
オリオンに対する海外勢からの警戒度
dice1d100=54 (54)
それではまた明日
- 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:51:12
また明日ー
うん……時系列を考えると
「皇帝の敵討」
「皇帝が背中を押した」
みたいなこといっぱい言われるんだろうな - 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:52:01
- 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:54:12
海外勢最初オリオンのことラビットだと思ってそう
終盤バテるだろうと高を括ってたらちっとも背中に近づけないどころかどんどん突き放されていって気がついたら6バ身差付けられてる恐怖 - 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:58:43
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:59:42
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:00:11
頭オリオンの称号をあげるね♡
- 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:03:12
- 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:05:31
- 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:50:28
- 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:28:59
- 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:31:50
オリオンはカイチョーが絡むと特大級の面倒臭さなだけで普段は至極まともだから…
- 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:35:37
- 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:44:19
シリウスは面倒臭さのアベレージヒッターでオリオンはホームランバッターって感じ
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:59:06
- 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:14:00
- 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:34:37
それでもルドルフの現役時代は「必ず仕留める」と意気溢れていたオリオンに悲しいとは言い切れないけど重すぎる過去
まじでルドルフの引退を境にただでさえ面倒だったオリオンの心持ちが一層コクを増してる
コクが深すぎて飲み込めねぇよ - 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:47:44
- 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:08:01
- 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:11:14
それたぶんオリオンが常識で耐えている間に皇帝の神威(社会点)が横から飛んできて記者がぶっ倒れるやつ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:11:32
- 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:11:43
ルドルフ引退前オリオンだと単純に大好きで大嫌いを拗らせててそれ故にルドルフが地雷だった
ルドルフ引退後は信仰とか崇拝とかプライドとかコンプレックスとかあらゆる感情がごった煮通り越してコールタールになってる印象ある
- 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:13:01
- 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:17:23
外面ちゃんと取り繕えるからこそ内面に踏み込める子少なそう
- 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:35:15
凱旋門・・・ルドルフよりクソやべー踊る勇者相手だったらダイスで100を三回連続で出すぐらいの運がないと無理ぞ・・・
- 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:09:54
- 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:21:20
ルドルフが引退するときオリオンに「キミがシンボリの柱になれ」とか「地方から成り上がったキミが世界と戦う姿は全てのウマ娘の希望だ」とか言われて、オリオンは顔は笑ってるけど内心(そんなの嫌だ!オレの一生越えられない壁であってほしい!あと十年以上は君臨しててほしい!)って叫んでそう
- 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:36:48
- 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:27:12
- 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:30:34
オリオンは自分の口からその言葉が出たことが信じられなくて、思わず両手で口を塞いじゃうんだ
皇帝はそんなライバルの姿を振り返ったりはせずに、ただ一言「すまない」とだけ返して退場して行くんだ…… - 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:37:38
- 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:52:41
アウトローを心に飼ってる常識人系爽やかオレっ娘の外面を取り繕えなくなった哀しみの声は今はガンに効かないがそのうち効くようになる
- 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:43:51
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:44:17
アゲ
- 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:08:13
オリトレ助けてくれ…
- 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:09:04
オリトレはオリトレで月を撃ち落とさんとするもう一つの月に狂った目を向けるカリグラであってほしい感が
- 73シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 22:14:56
シンボリルドルフが引退したことや競走できないことについては以前落ち込んでいなかったというダイスが出ています
しかしオリオンの場合ツンデレの可能性があるのでもう一度
本音は?
ルドルフ引退のショック
dice1d100=76 (76)
ルドルフと二度と走れない寂しさ
dice1d100=34 (34)
- 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:16:05
あれ?ショックとレースはあまり関係がないようだ
- 75シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 22:16:41
- 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:20:16
- 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:21:18
これは真っ当なトレーナー
- 78二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:18
ここまで焼けてないと一周まわって好感が持てる
- 79シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 22:26:57
もう二度と勝つことができない悔しさ
dice1d100=48 (48)
もう二度とルドルフがレースで走っているところを見ることができない哀しみ
dice1d100=70 (70)
オリオントレーナーのルドルフへの脳焼け具合
dice1d100=49 (49)
- 80二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:44
やっぱりっていうかなんていうか…
オリちゃんルドルフの純粋な厄介ファンじゃん… - 81二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:32:18
あれだけ拗らせてるだの言われてたのに本当は一緒に走りたいでもなく勝ちたいでもなくただルドルフの美しい走りを見たいだったの芝
いやそれだけなのに出力される反応や行動がアレなのはやっぱ拗らせてるわ - 82二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:11
オリオントレーナービジネスマンみたいなメンタルしてんな
- 83二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:40
好きでも嫌いでも無関心でもなくほんとに厄介ファンって言葉が似合うな…
- 84シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 22:46:01
凱旋門賞
躍動する勇者
90+ dice1d10=4 (4)
月を愛した狩人
dice1d100=62 (62)
- 85二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:48:28
相手が相手だからしゃーないけど洋芝で海外勢相手に逃げで圧勝するオリオンだから補正なしのガチンコで見てみたかった気もするよ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:50:30
1回でいい
本気の勝負を見せて? - 87二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:51:35
スレ主ー!夢をくれー!
- 88二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:53:14
まぁそりゃ勝てるわけが無いよな
- 89シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 22:53:19
わかりました
上記は下バ評ということに致しましょうか
恨みっこなし真剣勝負です
躍動する勇者
dice1d100=53 (53)
月を愛した狩人
dice1d100=42 (42)
- 90二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:26
随分善戦したな…
- 91二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:44
ちょっと勇者が強すぎる
- 92二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:55:30
そりゃあ歴代最強の凱旋門賞って言われてるレースだ
簡単に勝てるなら苦労しない - 93シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 22:57:56
シンボリオリオン
dice1d100=97 (97)
Bering(史実二着)
dice1d100=21 (21)
- 94二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:58:52
ちょっと待て強すぎんだろ…
- 95二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:59:45
は?
- 96二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:00:01
ベーリングに勝つのやばいな
- 97二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:01:07
ん?ちょっと待って
あんたらおかしくないですか? - 98二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:01:19
極東のレース後進国からきたダートウマ娘が?
欧州史上最強のメンツ相手に?
躍る勇者まであと1バ身半位まで食い下がった?
これ世界最強に挑んだ偉大なる東洋からの挑戦者枠になるだろ… - 99二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:02:15
この差を見る限り三着以下と大差付けてるまである
狩人強すぎんだろってなるしそれに追いついた勇者はガチで勇者すぎる - 100二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:04:26
だいたいゴクウVS.フリーザみてえなレースだなこれ…
もちろんオリオンがフリーザ - 101二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:05:43
この世界のシリウスは多分本当の世界より軽く扱われている気がする
- 102二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:05:51
2着でもタイムがえぐい事になってるだろこれ
- 103二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:02
元々86年の凱旋門賞は怪物たちの宴だった
長年勇者が歴代最高の評価を持っていたのもこの一戦で勝利したことが大きいという人間も多い
オリオン世界線だと怪物たちの宴どころか怪物たちを蹂躙した天災に巻き込まれた怪物たちなのよ
凱旋門賞がたった二人(二頭)のウマ娘(競走馬)だけの世界になってる - 104二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:34
戯れにも見えた、死闘にも見えた
- 105二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:08:17
86年のタイムアンタッチャブルレコードになってそう
- 106二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:09:15
セクレタリアト並の参考に出来るもんならして見やがれ扱いだろうなあ…
- 107二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:11:20
この世界ダンシングブレーヴが今も歴代最高のレーティングになってそう
- 108二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:13:35
オリオンって勇者がいなければ逃げ切り大差勝ちレコードで凱旋門賞ウマ娘になってたの?
誰だよ中央の入試でオリオン落としたヤツ - 109二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:14:19
凱旋門賞逃げ切るかと思ったら大外からぶっ刺された感じか
- 110二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:14:43
後輩たち「無理に決まってんだろ!」
- 111二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:14:57
試験監督『ここまで極端な晩成型読める訳ねえだろ』
- 112二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:17:07
- 113二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:18:37
この世界の最強バ議論にオリオンが追加された瞬間
- 114二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:21:00
エルコンとモンジューみたいな実質マッチレースじゃないかこれ?
- 115二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:22:52
- 116二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:23:15
五代目だね
- 117二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:23:48
- 118二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:27:54
- 119二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:29:48
- 120二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:31:24
現在21戦13勝
度重なる環境の変化&クソローテで勝率約6割はちょっと狂ってる - 121二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:32:58
絶対言うし多分オリオンも激同してる
- 122二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:35:27
月毛の落ちこぼれが片田舎の砂場から世界最高の舞台に挑む物語
- 123シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 23:39:03
シンボリオリオン
1.凱旋門賞がラストラン
2.次走もあるよ
3.次走がラストラン
dice1d3=2 (2)
- 124二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:39:37
まだ走るのか
- 125二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:40:08
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:41:24
引退して指導側(繁殖)に回ってくれないかなぁ!
- 127シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 23:42:41
次走>>129
- 128二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:43:10
有馬記念
- 129二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:43:12
- 130二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:43:28
ごめん
- 131二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:45:19
有馬記念
- 132二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:45:56
ですよね
- 133シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 23:49:26
有馬記念
この歳の有馬記念にはラモーヌも出走していますね
30以上なら勝利
40以上なら3バ身差
50以上なら4バ身差
60以上なら5バ身差
65以上なら6バ身差
70以上なら7バ身差
75以上なら8バ身差
80以上なら9バ身差
85以上なら大差勝ち
90以上ならレコード
95以上なら大差勝ち+レコード勝ち
dice1d100=24 (24)
- 134シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 23:51:17
リミットダイス
76以下で本格化終了
38以下で怪我及び引退
dice1d100=54 (54)
- 135二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:53:26
負けたか…
- 136シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/11(日) 23:57:07
すみません
本格化終了及び独断と偏見と希望により1987年宝塚記念にてラストランと致します
現代ならばともかく当時であればこういったロマン全振りのローテも有りうる、と納得して頂ければ
地方出身ですし
本格化終了補正取り消し
60以上で勝利
dice1d100=89 (89)
- 137二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:57:56
うおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
シンボリオリオン!シンボリオリオン! - 138二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:59:10
本格化終わってるのに他のウマ娘に二バ身三バ身差付けて勝ってでもおかしくない数値叩き出すのなんなの!?
- 139二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:00:13
生き様が完璧で究極のアイドルすぎる
- 140二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:00:55
オグリがオリオンの再来って呼ばれてそう
- 141二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:03:29
完全適性一致なら恐らく勝率8〜9割の女だ
面構えが違う - 142二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:04:56
- 143二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:05:55
後継の指導(繁殖)でルドルフを超えろオリオン!
お前ならできる - 144シンボリオリオン◆5KlDH41/.o24/02/12(月) 00:09:54
- 145二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:11:33
SSの約6割の指導力なら充分成功では?
- 146二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:12:56
- 147二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:25:09
23戦14勝
G1勝利数4勝
宝塚記念
マイルCS
サンクルー大賞
宝塚記念
G1 4勝なのが信じられないくらい強かった - 148二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:32:58
14勝のうちに幾つも大差勝ちとレコードが転がってる恐怖
負けた9レースのうち1つに史上最強候補筆頭のアンタッチャブルレコードに追い縋ったレースがある恐怖
てか地方いかなきゃもうちょいG1勝利数稼げただろ! - 149二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:42:11
地方で残した偉大な戦績
中央に殴り込みを掛け示した実力
皇帝に叶わずとも食らいついた執念
海外にてG1を勝利し見せつけた威光
勇者と演じた死闘
宝塚記念の有終の美
完璧で究極のアイドルすぎる… - 150二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:51:11
オリオンやべーのは完成した時期はそりゃ遅れたかもしれんけどコンスタントに勝ち続けてるのがマジで頭おかしいんだよな…衰えを知った上でまた宝塚勝ってるのホンマ可笑しい
こいつがG14勝なのやっぱ世界のバグだって - 151二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:51:44
最後まで勝たせなかったルドルフの株が青天井なんだわ
- 152二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:57:56
宝塚がラストランは事前に陣営から発表はあったかんじかな?
- 153二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:58:01
ルドルフと踊る勇者以外は大体薙ぎ払ってるの本当に理不尽すぎて草
- 154二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:35:53
- 155二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:46:22
そもそも逃げで大差つけて勝つってことはコイツ末脚も尋常じゃないくらい切れるタイプなのでは?
それこそ躍動する勇者に匹敵する程の末脚 - 156二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:02:17
すごい出世してて草
- 157二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:22:02
オリオンの望み通り、皇帝の神威もえらいことになってる
何度戦っても……しかも最後は繋靭帯炎をレース中に発症してもオリオンに勝ち続けたから
この世界ではダンシングブレーヴVSシンボリルドルフのカードが大真面目に望まれてそう
それはそれとして再戦できるならオレを交ぜろと耳を引き絞るオリオン - 158二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:45:53
オリオン→ルドルフ dice1d100=19 (19) ※ツン除くとdice1d100=100 (100)
ルドルフ→オリオン dice1d100=40 (40)
オリオン→シリウス dice1d100=9 (9)
シリウス→オリオン dice1d100=15 (15)
オリオン→クリスエス dice1d100=23 (23)
クリスエス→オリオン dice1d100=70 (70)
オリオン→モンニ! dice1d100=8 (8)
モンニ!→オリオン dice1d100=72 (72)
オリオン→エース dice1d100=23 (23)
エース→オリオン dice1d100=64 (64)
オリオン→ラモーヌ dice1d100=41 (41)
ラモーヌ→オリオン dice1d100=56 (56)
オリオン→シービー dice1d100=21 (21)
シービー→オリオン dice1d100=99 (99)
オリオン→マルゼン dice1d100=66 (66)
マルゼン→オリオン dice1d100=98 (98)
オリオン→ファル子 dice1d100=38 (38)
ファル子→オリオン dice1d100=19 (19)
オリオン→スズカ dice1d100=72 (72)
スズカ→オリオン dice1d100=50 (50)
- 159二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:48:36
振り返ってみると、カイチョーの周囲に対する好感度が低いのってツンの可能性もあるけど
「ルドルフのライバル? は? は?」という感情が根底に流れていそうな気がする
モンニが片思いなのが何故だかはわからん
同担の解釈違いか?? - 160二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:29:00
多分それぞれ好感度低い理由は違う気がする
シリウス
→本家の血筋だし皇帝を無礼てる態度してるから嫌いだし自分より遅いくせに皇帝と対等の位置に並ぼうとするから嫌い
クリスエス
→本家に才能を見込まれてスカウトされるなんて羨ましいから嫌い
テイオー
→皇帝への敬意はともかく皇帝に対して距離感近いし馴れ馴れしいから嫌い
エース
→自分と同じ逃げのスタイルで皇帝に勝ってるのが羨ましいから嫌い
ラモーヌ
→恵まれた立場と実力はあるし皇帝にも並ぶと言っても過言ではない称号である初代トリプルティアラウマ娘なのは認めている
でもルドルフに迷惑を掛けたりするからあんまり好きじゃない
シービー
→ある種ルドルフと対等の立場にいるから羨ましい
でもやっぱり皇帝と対等だからこそ嫌い
ファル子
→ウマドルって何? どうして実力があるのに芝走らないの? ダートにこだわる理由がわからないから嫌い
- 161二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:37:00
本当にめんどくさいよオリオン…
- 162二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:58:18
めんどくせぇめんどくささの次元が違う
- 163二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:06:45
スズカさんの好感度が一番高いのは、同じ大逃げスタイルなのもさることながら
「皇帝とほぼ接点がないから下がりようがない」のかも
マルゼンさんは逃げ仲間であることに加え、皇帝の息抜きに貢献していることを認めるも
それはそれとしてルドルフに距離感近いし馴れ馴れしいから6点減点 - 164二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:44:33
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:51:24
この凱旋門だけ日本語実況伝わってたりしない?
- 166二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:56:22
- 167二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:20:42
大逃げでインに突き抜けて後ろに馬群を背負うオリオンと大外からカッ飛んでくるダンブレが俺には見えた
- 168二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:55:05
- 169二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:54:50
- 170二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:00:41
勇者こわい
- 171二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:02:59
- 172二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:19:12
- 173二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:25:26
- 174二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:22:58
- 175二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:37:23
- 176二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:45:04
クソ強地方馬というと船橋イメージだなあ
- 177二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:24:10
これでも南関なだけマシレベル、盛岡スタートだと昔取った杵柄と言わんばかりの下りスパート決めて後続大差なのに勇者にゃ刈り取られるという惨事、OKBくんもこれにはかなわんと白旗レベルも納得の内容になる。
(高松時代の盛岡競馬場は3角入口頂点1角入口底の約9Mの高低差がある心臓破りコースな上ロンシャンも3角入口頂点4各出口底の約10Mの高低差のあるコース)
挙げ句玉突きで新装盛岡がもっとエグいコース高低差になりかねないというおまけ付き。
- 178二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:27:01
落ちこぼれの逆襲
- 179二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:16:00
あらお嫌い?