Limbus Companyが気になってるんだァ…魅力を教えてもらえますか

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:59:20

    以前面白いソシャゲを募ったことがあってそこで紹介されたんだよね
    デイリーが割と重いらしいけどストーリーが魅力的ならやってみたいんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:01:29

    全体的に暗めかつ厨二病めな設定も多いのでそこは留意しておいて欲しい”ロンギヌス”のメンバーとだけ言っておこう

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:02:36

    途中からストーリーの難易度が結構高くなるので育成はちゃんとしたほうがいいんだあ
    というか普通に本スレで質問した方がいいと思われるが

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:04:27

    最近はそうでも無いけど2Dゲーの割に容量がちょっと重めなのと熱くなりやすいっスね
    ストーリーはハマる人にはハマるってタイプだと思うのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:06:23

    >>4

    ストーリーはここまでやってほしいとかあるっスかね

    面白くなるのが最初からじゃなくて途中からならそこまではどんな内容でもやってみたいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:08:07

    はい!個人的な感想ではあるけど最初から面白いですよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:08:30

    基本的にお色気要素が皆無だからそこ気になる人は手を出しやすいと思うのん
    あと微課金でも十分とよく言われてるけど結構気合入れれば十分ってだけで本当に微課金だと育てるキャラを絞らないとリソース足りなくなるんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:11:44

    >>5

    取り敢えず2章までが時間的にも内容的にも丁度良く一番世界観を掴みやすいと思われる

    1章だけだと少し暗めな雰囲気が強いかなと思うのん


    個人的なストーリー評は3章が一番好きなんだけどストーリーも育成も時間かかるからそこまではオススメできない

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:28:36

    クククク...Limbus compunyは
    ・暗く陰鬱な世界観と仲間内の虐殺すら笑いものにするバイオレンス・ギャグ
    ・ストーリーですら多くのシステムや敵の知識を必要とする高難度RPG
    ・課金要素はあるが人によっては課金の必要性が数か月に1回程度にまでなるキャラ入手ハードルの低さ
    が含まれる完全RPGとまではいかないけどまぁハマる人はハマるRPGだぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:30:53
  • 11124/02/11(日) 01:52:13

    アザーッス とりあえず2章まで進めてみるっス


    今始めてるけどボイスは韓国語なんスね 映画の字幕系は苦手だから慣れるまで大変そうっス 主人公が時計だったり色んなキャラ出てきて混乱するーよ 味方と思ってたキャラが死ぬ えっ

    なんかわからない力で味方が墓からよみがえる!自身が肩代わりすることでよみがえらせるみたいな能力なんスかね 自己紹介ラッシュで名前覚えるの大変そうなんだ


    >>10

    ムフッ2人だけの秘密にしようね

  • 12124/02/11(日) 02:19:08

    もしかしてみんなは戦闘の説明一発で覚えられたんスかね
    洪水のように説明があって混乱してるんだァ 要領が悪い自分は醜い!
    人格を並行世界から引っ張ってくるって設定は結構面白いっスね
    となると12人のキャラの派生がどんどん出るから新キャラはしばらく来ない感じになるんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:21:19

    >>12

    いいやなんか気分でやっていることになっている

    サービス開始からやってて最近気づいたり理解した仕様が何個もあるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:25:27

    >>11

    韓国語は実は文法が日本語と同じ上から下へなぞっていくタイプの言語なんだ

    意外とキャラのセリフが脳に残るんだ理解が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:28:32

    >>12

    はっきり言ってリンバスに限らずこの会社のゲームシステムはめちゃくちゃ複雑

    それを一回のチュートリアルで理解させようとか話になんねーよ

    適宜本スレやこのスレで質問するかwikiを見ろ!鬼龍のように・・・

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:29:14

    >>12

    システムは一見複雑に見えて複雑なんだけどなんか気が付いたら覚えてるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:30:40

    サ開からやっててもコイン一杯持ってる人格は強い!と(スキルが噛み合ってる人格2,3重ねとけば)まぁええやろくらいの意識でストーリー攻略済んでるしマイペンライ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:31:08

    人格交換レートがガバガバやから
    千円の課金で全人格ゲットできるやで

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:33:17

    個人的には3章から一気に面白さが加速したからハマったらぜひ続けていって欲しいですね……マジでね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:33:29

    お言葉ですがちゃんと育成しきった上で結構な数周回しないと人格入手素材は入手できないので初心者にはきついですよ
    まっ特定の一人欲しいだけなら割と簡単に交換できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 21124/02/11(日) 02:52:42

    ふぅんそういうことか
    ならゆっくりやっていきますよククク… ガチャとかを見る感じやっぱり12人のうち誰かの新たな人格が新規ガチャなんスね 
    海賊だったり課長代理だったり色々いるんだ
    別人格とはいえ今後も12人で回すのは結構挑戦的なんだ

    あとソシャゲカテには本スレがあったんスけどタフカテにはないんスかね limbusで検索しても見当たらないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:56:00
  • 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:59:36

    おいっ本スレはネタバレもあるから注意しろよ

  • 24124/02/11(日) 03:01:38

    >>22

    アザーッス

    1章開幕早々死人が大量なんだ

    時計回すのもうやめてもイイっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 05:30:02

    おおっ!本当にプレイしていく!有り難いんや!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:02:52

    俺はキャプテン・時計頭ッスルだあっ
    本当にプレイしてくれるなんて感動したよ
    戦闘で詰まったらタフカテ本スレに質問しに行け…鬼龍のように 3章後半辺りから難しくなるけどそれまではレベルを上げて勝率で殴ればだいたいいけるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:18:45

    でも俺はい!プロムン未履修でも楽しめますよ!って安易に言うの嫌いなんだよね
    ストーリーの全容を把握できないでしょう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:04:11

    このゲームほとんどみんな意識してないけどフレンドから借りることができるんだよね
    もし攻略に行き詰まったらいつでも貸したるワシめっちゃタフやし

    シンクレアを借りれば四章ぐらいまではなんとかなるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:18:01

    S509300559
    フレンドとかで人格必要だったらなんぼでも言ってや
    ワシめっちゃタフやし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:19:12

    あと同一世界観だから近々日本語声優付きでCS移植されるLibrary of Ruinaもやれ…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:25:59

    全体的な流れは

    ○○区の枝を取りに行くんだァ 色々やってもらおうかァ

    紆余曲折を超えた紆余曲折

    囚人の誰かの顔なじみにあった。そいつらと戦うことになりそうなのを痛感。俺、涙が出そうだよ<哲也ァ…>

    ダンジョンだー GOーッ

    大ボス失神KO 枝を手に入れる


    って感じのん

  • 3224/02/11(日) 12:28:01

    >>29

    なにっ めちゃくちゃ優しいんだ


    1-1が終わったあと興味本位でエンケファリンモジュールを作ったらストーリー進める用のエンケファリンがないことに気づいてそのまま寝たのが俺なんだよね 今日、明日は時間あるし楽しませてもらいますよククク…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:33:19

    >>32

    ウム・・・序盤はエンケファリンを消費するストーリーをガンガン進めるのが手っ取り早いんだァ・・・

    ストーリーのラストだけエンケファリンモジュールを消費して入るダンジョンになってるんだ


    途中から採光っていう経験値と覚醒素材をゲットできるのが解放されて主にそこでエンケファリンモジュールは使うんだよね


    エンケファリンが時間経過で貯まって上限がある仕様だから定期的にモジュールに変換するかストーリーで使って無駄にしないようにするとウマいで!

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:34:34

    >>27

    御言葉ですがダンテと同じ視点として十分楽しめると思いますよ

  • 35124/02/12(月) 00:42:03

    >>34

    正直な感想を言うと専門用語が多くてとっつきにくいとは思ったっスね ダンテが記憶喪失だからみんな色々教えてくれるけどそれでも翼だったり特異点とかのその他諸々説明がないからううんどういうことだってなったんやけどなブへへ…まあ解説とか見て理解が深まったからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:47:57

    >>35

    何っスレ主が戻ってきている

    このゲームはよくいえばやりごたえがあって悪くいえばやたら複雑で一見さんお断りみたいなところがあるから詰んだりわからないところがあったら遠慮なく聞け…かつての管理人のように

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:39:33

    2-19で止まったァ助けてくれェ!

    >>29をフレンド追加したいんだけど承認制なんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:04:13

    ククク… フレンドはたくさん欲しいスね
    あ…あの…自分フレ数増やしたいいんですよ…承認してもらっていいスか
    C339197935

  • 39124/02/12(月) 08:07:51

    >>38

    ムフッフレンドになろうね

    一応自分のIDを貼るっス

    C787751853

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:34:05

    >>37

    多分ダンジョンスのぶたしこくんスね?

    あれイベント進めるまで無敵に近いからターン数は絶対かかるっスよ

    工場に入って強化を止めろ…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています