- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:58:23
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:59:21
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:03:00
名前気にせずもぐもぐ食べてるおどうは想像付く
ちなみに俺の地域は今川焼き - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:04:49
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:06:41
ベイクドモチョチョ…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:06:53
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:07:30
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:07:45
元々造語だったのにマジで言い出す奴出てきたらしくて笑った
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:08:14
北海道はおやきだっけ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:08:52
ただでさえ今川焼(大判焼き)らしきなにかでさえややこしいのにおやきも二種類あるとかいよいよワケわからんな
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:10:35
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:10:36
イグナイター「御座候!御座候!」
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:11:45
プイ「コンちゃん買い物行くならおやき買ってきてほしいプイ。これお駄賃プイ」
コン(野菜とかのアレか…)
コン「父さん買ってきたよ」
プイ「プヤァァァ💢こっちじゃないプイィィィ💢甘くてもちもちしてる美味しいおやきプイ💢」
みたいな勘違い起こりそう - 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:15:35
- 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:20:47
今川焼きって色んな呼び方あるんだね
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:23:20
📞「それならちゃんと【大判焼き】って言ってよ…」
プ「おやきはおやきプイ、これは変わらない事実プイ」
👹「今川焼では?」
⑥「ベイクドモチョモチョなんですけど!!」
リアパク「あーもうめちゃくちゃだよ」
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:48:32
北海道ではおやきって呼ぶんだわ
お馬さん大半北海道出身だからおやきで通じるべや
おやき・たい焼 | サザエ食品株式会社十勝おはぎのサザエ食品(株)は、北海道に63店舗。北海道のおいしさを、お近くのサザエでお楽しみください。www.sazae.co.jp - 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:51:27
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:55:50
うちの地域では特定の店が出してる
・蜂楽万十
・蜂来万十
で二分されるわ - 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:56:28
まんまる焼き
- 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:57:30
た、ターボなら“あじまん”を理解してくれるはず……!
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:00:19
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:06:09
ニジュウヤキダモンニ!
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:14:36
上山にいた事あるからターボわかるもん
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:17:12
蜂楽饅頭(鋼の意思)
ところでこれ蜂楽饅頭って呼ばない地域の人はそもそも読めるんか? - 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:19:17
冷凍食品のやつは今川焼きだけどあれも地域によって名前変えて売ってるのかな?
- 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:22:46
- 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:25:02
- 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:25:49
しかしなんでこんなに名前が派生したんだこれ…
似たようなもんが同時多発的に造られた的な? - 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:32:13
兵庫と大阪は御座候の勢力が強過ぎて御座候で覚えてる人もいっぱい居るんだ…
- 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:34:18
うちの地元では蜂楽饅頭なのに去年の今ごろあったウマ娘コラボの時に行ったら回転焼って言って売られてたわ
なぜ - 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:38:53
- 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:40:16
- 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:41:28
まんまる焼き - バンダイのキャンディトイ部から発売
- 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:47:46
頭あじまんかよ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:41:58
あじまん民!?!?
- 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:46:42
カテ的にはG1焼きかまんまる焼きとしておくのが丸いと思います
後者は特にスペちゃんが頑張って考えてくれた名前なので - 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:55:32
オオバンブルマイ君がG1勝って大判界隈に攻めてくるってあたい信じてる
- 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:58:09
- 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:06:35
大判焼きは大判型に戻れ
- 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:09:10
俺は「みんな違ってみんないい」の精神だから・・・
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:40:49
また焼き物の名前で喧嘩してる
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:45:20
- 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:48:11
こしあん一択だし
- 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:51:27
おどうが全部美味しい!って平和に戻してくれる。…戻してくれるよなぁ?
- 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:55:16
白あんとか定番どころはもちろんだけど、チョコレートや抹茶、ミルククリームとか変わり種も含めたら壮絶な争いになりそう
- 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:03:04
白あんこそ正義
- 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:06:20
カスタードはともかくこしあん売ってるところって札幌市内だと1件くらいしか知らんな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:09:25
もしかしてこのまんまる焼きって争いしか産まない死の食べ物なのでは...?
- 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:12:17
このスレ見てたら大判焼き(俺の地元はこれ)食べたくなってしまった…近くのイオンに売ってる店ある…まだ間に合う…けど太る……
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:04
大判焼き 今川焼き ベイクドモチョチョ あとは…
- 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:47:37
正直似た感じの材料でもたい焼きのほうが好きなので・・・
- 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:03:14
美味しいならなんでも良いだろ
- 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:10:21
じゃけえふうまんじゃようろうが
おめえらなにゅうよんなあ