- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:32:28
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:33:09
半ケツに祈りを捧げてやねえ…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:34:03
若い奴がMTGなんてする訳ないんだ
これは差別ではない差異だ - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:36:48
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:38:14
本山先生あんたに教わった真理は一つだけだ
『男は黒に染まれ』 - 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:39:22
久我重明…?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:41:03
MTGはカードが高かったり言い回しが独特だったりガキッ向けのフックが無かったりするからね
若年層プレイヤーは少ないのさ! - 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:45:34
1パック500円以上するってそんなんあり?おもちゃとしての自覚が足りないんちゃう?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:46:24
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:46:56
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:47:26
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:48:07
MTGやるならアリーナの方が金もかからないし対戦相手にも困らないしいいよ
そして紙のMTGは消滅した - 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:48:35
モダンがやりたいからダメです
- 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:50:48
お金が必要だからオッサンだらけなのも仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:52:02
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:52:03
フォーマットと使ったデッキを教えてもらおうかァ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:54:20
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:57:10
アリーナってやつは無茶苦茶優秀で4枚あれば全部のデッキに入れられるし、スリーブの入れ替えもできるし、パックを開けたときカスレアを引いてもそれが5枚目なら別のレアに自動的に変えてくれるんだ
持ってないカードもワイルドカードってやつで簡単に交換できるから継続してやってればすぐに最強デッキが何個も作れるからな - 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:57:54
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:58:51
置く土地の順番クッソ難しそうなデッキとは…見事やなニコッ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:04:43
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:24:19
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:27:31
うーっ やらせろ
プレイヤーズコンベンションで統率者やらせろ - 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:28:57
プレイヤーズションベンコンは麻薬ですね
楽しくって… - 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:31:03
- 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:34:55
界隈の全員がそんな人間でないと思う反面…
"一部の鬼みたいなプレイヤー"が怖いという衝動に駆られる! - 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:37:06
スタンダードに二度目の太陽を降下だあっ
ふざけんなよボケが(2敗) - 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:37:27
ただでさえやたら金かかる上に遊べる場すら限られてるのにそこで蛆虫を引いたらたとえ他ゲーにもよくいるレベルの小物だとしても一気にモチベ消えるよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:38:55
- 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:39:40
新規参入時のハードルの高さと既存プレイヤーの高齢化が界隈の雰囲気を支える ある意味最強だ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:40:14
- 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:41:16
ムフッ対面無しのMTGアリーナをやろうね 煽りエモートもミュートすればいいしなヌッ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:41:18
イクヨキーボ
- 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:42:57
- 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:44:23
- 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:45:52
- 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:50:14
無理です近所の晴れる屋がそこしかありませんから 思い出したら腹立ってきたのん
- 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:54:29
- 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:55:57
- 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:57:22
プレ・リリース・イベントは麻薬ですね
もうハマっちゃって…ここんとこ月1です
不思議ですね
デッキを組む時にはインスタントに見えたカードが
今はソーサリーに見える - 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:59:20
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:59:59
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:00:11
貧乏ゆすり・シャカパチ・悪臭・小声のコール
そしてため息だ
細かなミスに対し大声でジャッジを呼ぶぞ - 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:02:07
- 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:05:47
- 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:36:24
プレイヤーズ・コンベンションは麻薬ですね
もう特価品を買いまくっちゃって…
ここんとこもやし生活です - 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:38:03
結局紙はアリーナに人取られて死に体ってのはガチなのん?
- 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:40:26
- 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:42:55
- 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:48:36
- 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:49:27
- 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:51:32
わ…ワシMtGはやったことないけどデュエマのカード買いにショップに行ったら米兵のおっちゃんが談笑しながらカードやってるのを見てなんとなくかっこいいと思ったんやっ
10年近く前に荼毘に伏したカードショップでスーツ着たリーマンのおっちゃん達が大会で楽しそうに対戦してた記憶がよみがえったのかもしれないね