ノリの良い奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:28:14

    アニメ版のうる星やつらを観ているけど、面堂良い奴だな

    残念なところもあるがあたる達と漫才やったりとノリも良いし、この作品の中で一番好きかもしれん

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:14:47

    大型ファンブックでも言われてたけど
    正確には「面堂ー金・権力=あたる」に「ー理性」も入れた方がいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:25:53

    くらいよ~せまいよ~
    でも何かいいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:45:04

    >>2

    まあそのへん似た者同士だよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:36:45

    面堂は原作も旧作も新作も安定して面白い

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:55:42

    残念なイケメンとやらの元祖か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:02:46

    面堂正直あたるよりアホだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:04:10

    登場はレイの方が先じゃなかったっけ?
    どちらも残念だけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:19:05

    個人的に妹に頭が上がらないのがちょっと好きだったりする

    …上がらないというか妹が色々強烈なだけな気がするな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:30:16

    カップラーメンに感動して涙を流す金持ちのお坊ちゃんなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:42

    うる星は面堂が登場してからが本番だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:19:54

    なんだかんだ良い友達してると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:49:50

    登場初期のぶっ飛んだ危険分子してた面堂って今になって見ると貴重だよな
    君待てどもってあの時点だけの独特なバランスだからこそ成立した話だったと思う、旧アニメで大幅に改変されてたのもわからんでもない

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:08:50

    家族全員どころか従業員も割とイカれててかわいそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:58:40

    この作品のキャラは大なり小なりどこかおかしいから仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています