- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:00:44
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:01:23
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:02:16
おぉ懐かしい
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:02:46
えっ!まだ買えるの!?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:02:52
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:03:30
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:05:14
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:05:16
VITA専売はやっぱりキツかったんだと思う(売上約8万本)VITAの機能を頑張って活かそうとはしてたが…背面タッチはほぼ使わないしな…画面タッチで武器切り替えや味方に指示出せたりはよかったと思うんだが
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:05:34
やりたいけどvitaが死んでるんだよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:05:50
VITAがマジで徒花ハードだからねえ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:06:35
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:06:57
最終機体が無茶苦茶ビュンビュン動かせるのが気持ちいいんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:07:48
売れてないから存在知ってる人少なそうなんだよな
めちゃくちゃ面白いんだが - 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:07:57
まあまあ大体どこも3DSVitaソフト売り場は撤去縮小されてプレステ45とSwitchが主流だからな…
- 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:08:32
やりこんだなあ
頑張ればジンとか105ダガーで最後まで行けるのよね
換装を生かさない素ジン・エール装備が結構強いのよ(たしか多めにポイント振れる) - 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:08:39
ハイパーボス硬すぎない?相手に全然ダメ通らないくせして相手の攻撃くらったらすぐ落ちるんだが
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:08:46
生体CPUかエクステンデットのスキルつけたら性格が変わるのが面白かったな
- 18124/02/11(日) 14:09:28
グラフィック思ったより綺麗で嬉しい
けど敵の攻撃めちゃくちゃ痛いから数の暴力を体感出来ますわね… - 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:10:21
セイバーが感動するぐらい強いぞ!
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:10:22
昔はVITA中古ソフトの中でもなかなか3980辺りから動かなくてずっと高かったイメージ…
- 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:11:31
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:14:04
現物もプレミア価格だから評価は今でも高いんだよな、DLまだ出来るみたいだから拘らないならそっちの方がいいと思うけど
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:14:32
NダガーNとかワイルドダガーとかこのゲームで存在知った
色んな機体使えてキャラボイスもいっぱいでめっちゃ楽しかった記憶 - 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:15:54
ゲロビがとても痛いんよ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:17:59
建物ぶち抜いてくるからな
- 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:19:22
バトルシリーズ作ってたとこよなコレ
売れてなかったのか - 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:20:11
CE73連合に関してはガチでクリアか苦痛だったな 強い機体が全くいなくてノワールか赤枠改2とか使ってた記憶 外伝作品ないと本当に弱かった
- 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:20:40
こんな悲しい二つ名が許されていいのか!?
- 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:21:28
pspのマクロスと似たシステムだったよね確か
- 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:24:50
VITAだと8万本でもまぁまぁ売れた方に入るんですよ…(VITA売上2位のゴッドイーター2が約40万本、9位のペルソナ4Gが23万本)
- 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:26:21
開発元がマクロスエースシリーズと同じだからね
- 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:27:36
懐かしいな、ストライクEを使える数少ないゲームだった
- 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:28:57
やり込むと最終的にはナチュラルの方が強くなるの好き
- 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:34:11
宇宙世紀と違ってifやると滅ぶじゃん……
- 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:39:22
Nintendo Switchに移植して欲しいな
- 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:58:28
エクステンデットと生体CPU(一回付けると外せなくなる)のスキル付けるとオリジナルパイロットのボイスとか変わるの細かいよね
- 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:14:14
対人勢からこそ酷評されてたけどSEEDファンのソロゲームとしては最高峰のゲームだったと思う
機体数もそうだけどフェイズシフトを代表に各種装甲の設定再現から種割れの仕様、戦闘中の換装と劇中でやれることは大体再現出来てた思い出、一部機体がゲロビをガードで曲げれるのまで再現してたのは驚いたわ
ハイマットフルバーストなどの必殺技はもちろんブースト攻撃で加速からのサーベル辻斬りとかも出来たよね
ただ如何せんVITAというハードが鳴かず飛ばずだったのと当時の時点でSEEDは古い作品によってたせいで知名度は本当に低そうなんだよね - 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:26:11
VITA持ってなかったから知らないんだが逆に専用ソフトで売れた作品ってあるのか?
- 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:03:34
このスレに触発されて買っちまったよ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:07:53
なんでかこのゲームでしか動かせない奴が多すぎてな……
その中でも超レアだと思うのが、ソードストライカーを装備したストライクルージュとストライクEだと思う - 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:08:40
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:11:03
Switchにでも移植して欲しいけどわざわざやらんだろうしやるにしてもガンダムゲーはPSハードに集めがちだから無理だろうなぁ
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:13:44
これで主人公がアサルトサヴァイブぐらい多様に作れればもっと没入感増せたんだが
- 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:28:44
デスティニーとかいうチャージパルマを当てる事に全てを賭ける機体大好き
- 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:30:49
一応ノワールとブルデュエルがいるし…
というか火力面では連射系がくっそ強いし機体SPAでも照射か連射系が使えればどうにでもなる。最悪はランチャーで地形盾にしつつ地形貫通するビームを引き撃ちすればいいし
だからストライカーパック対応型まで漕ぎ着けば連合でも余裕がある
- 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:38:44
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:08:21
- 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:10:01
- 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:14:36
これソフトがもうAmazonとかだと高騰しててうーんって思ったけどDL版ならお安く買えてビビった
vitaのPSストアが打ち切られなくて良かった… - 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:15:52
個人的に連ザは後のガンダムゲーだと珍しい要素が多いから資料的にもオススメしたい。
ブラストインパルスがビームジャベリンを抜刀して格闘してたり、ガナーザクウォーリアがビームトマホーク使わずに殴って戦ってたり。
後キラの「守りたい世界があるんだ!」がアニメ本編以上に叫んでたりね。
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:32:47
クロスアンジュ良かったよな、きれいなあいつばっか語られるけど
- 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:41:39
- 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:42:46
こいつでダウンさせまくるのは最適解だからな
- 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:44:39
- 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:47:17
DL版は終わってるけどGジェネのジェネシスもできるぞ。最近ブックオフで買ったけど容量の限界かカード二枚組で箱がでかくてビックリしたわ。
- 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:05:18
このスレのおかげでDL版を知れて購入出来た!
ありがとうスレ主 - 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:07:12
フロントミッションはリメイクよかこっちで買ったほうがいい気がする
- 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:09:01
マクロスエースシリーズみたいにキャラとイチャイチャ出来たらなぁと思ってしまう
- 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:09:59
オールレンジがめちゃくちゃ強かった覚えがある
- 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:11:48
久々にうちのvitaちゃん起動するか・・・
- 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:12:44
そんなに面白いのか…(VITA未所持)
- 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:13:46
- 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:16:59
アクシズはやり込んでいるが新ギレンの野望の評価聞いてそっちは買ってないな
でも気になる - 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:37:30
マクロスはパイロット育成が面倒でなあ……なんでパワプロやらされるんだっていうか
- 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:48:31
現状バトルシリーズの最後の作品
デスティニーのCSパルマがクソ強かった覚えがある - 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:02:23
- 67二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:30:33
保守
- 68二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:34:20
地球に降下するアークエンジェルをジンで落とすのは大変だったなぁ…
- 69二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:53:49
憎悪とかいうあの世界の全てが詰まってそうな有能スキルくん好き
- 70二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:54:33
- 71二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:59:06
久しぶりにやってやっぱり面白いなってなってる
最初からオーブ所属ルートとか欲しくなってきた - 72二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:55:25
SEEDFREEDOM編入ってる新作やりたい
イモータルジャスティスで暴れたい - 73二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:24:10
- 74二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:36:10
連ザのポータブルだね
- 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:59:52
武装神姫もまだDL出来るのか…mark2の方定価だけど
- 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:12:39
連ザ2のプラスモードのラストでストフリインジャが破壊される嫌だなぁ…と思ってた矢先
こっちのストーリーモードは何処の陣営が勝利してもキラ達の勝利エンドになったの見て変な笑いが出た - 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:33:11
種自や水中機体にアストレイ系の未収録を大量にブチ込んだCE版バトルユニバースください
- 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:43:31
- 79二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:01:09
このゲームもしかして機体チェーン制限解除するのめちゃくちゃ難しい?(巨兵の進撃で蹂躙されながら)
- 80二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:02:50
- 81二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:03:51
レイダーの機関砲で速攻で溶けるPS装甲を思い出した
- 82二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:04:17
PS装甲があっという間に削れて楽しい!
- 83二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:15:23
バトルシリーズ新作出てくれー
いまだにこれとバトルユニバースやってるぞ - 84二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:25:47
地味にザクやストライクみたいな換装機体が強かった記憶
- 85二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:26:39
困ったらストフリ使ってれば勝てるからな…
- 86二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:56:19
バトルアライアンス君はバトルシリーズに入りません…?