- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:15:25
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:46:08
へぇ~
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:47:36
へぇ~
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:47:50
へぇ〜
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:56:33
へぇ~ボタン売ってたなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:59:00
Spのドッジボール好き
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:04:32
メロンパン入れとかいうくだらないプレゼント好き
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:05:55
くだらないことを全力でやるボーボボみたいな番組だった
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:06:27
マシンガンvs刀はロマンがあったなあ
ちゃんといくつか弾斬ってたのカッコよかった - 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:07:08
定期的に100へぇはやっぱ出てほしかったなと思う、まぁ「へぇ」はそんな都合よく出るものではないんだけど
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:07:54
八嶋と高橋克実をメジャーにした番組
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:08:55
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:08:59
上杉家の子孫vs武田家の子孫でオセロやってたのこの番組だっけ?
なんか夢があるよなこういうの - 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:11:02
「へぇ~」の声は
初回だけ参加したスタッフの声 - 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:12:46
これBDとか出したら売れそうなんだけど難しいんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:13:28
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:14:00
中盤ぐらいまでは歴史的事象に関するちゃんとした紹介とかあったけど、終盤は「〇〇という文字は○○っぽく見える」みたいなのが増えていって残念だったな
ワンピースのSBSで尾田先生が言ってたお昼ライダー(昼という漢字を丸で囲んでひっくり返すと仮面ライダーっぽくなる)が紹介されてたの見たときは子供心に釈然としなかった - 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:15:43
00年代前半のフジテレビとかいう金に物言わせられるコンテンツを作れた化け物
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:18:07
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:18:40
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー - 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:19:33
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:20:27
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:20:40
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:21:13
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:23:35
- 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:42:36
タモリさんのへぇ借りるの好き
- 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:43:14
天丼で畳み掛けてくるの好き
コレラ菌の存在を否定しようと菌を飲んだ学者がいる
→コレラ菌の存在を否定しようと菌を飲んだ学者に付き合わされた弟子がいる
みたいな - 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:04:23
種でやってた「犬は飼い主が苦しみだしたら助けてくれるか」みたいなやつ可愛かった
飼い主が苦しむ演技したら途端に駆け寄る犬、流れる中島みゆきの「空と君のあいだに」
飼い主のおじさんたちの演技の精度にばらつきがあるのも微笑ましかった - 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:05:31
トリビアの種で「どれだけ実験のサンプルが必要か」って話を毎回同じ統計学の先生に訊きに行って毎回同じ回答貰ってるのめちゃくちゃ無駄ですき
- 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:19:16
高橋克実ぺったん人形は腹よじれる位笑った
- 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:45:59
亀のペニスは頭よりでかいっていうやつがあったなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:48:53
- 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:49:38
- 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:53:21
「倉木麻衣を逆さに読んだら 今気楽」
とかいうガチでどうでもいい系のばっかり何故か覚えてるんだよな… - 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:53:56
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:56:17
- 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:56:36
かわいい
- 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:58:33
カブトムシ戦わせる企画で本物のリングアナにコールさせてたの地味に好き
- 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:58:47
食べちゃうぞ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:59:49
ヤキ〇ンコとかコンドーム作ってるところの本社ビルがコンドームそっくりとか
- 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:01:45
ダイテの意味がわからず親に聞く
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:02:28
桃太郎怖え~ってなった記憶
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:14:50
一本の桜の気に咲く花びらの枚数は。なんてのもあったな
一枚一枚数えていくのは狂気の沙汰。調べたら59万枚とか出てきて草満開 - 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:16:16
水戸黄門モチーフのはっちゃけたアニメの「♪チャン、バ、ラ~ チャン、バ、ラ~」みたいな主題歌を
新EDに採用しますとか言って本当に翌週以降も流れてたのはなんか嬉しかった - 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:19:10
- 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:20:25
- 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:25:23
カブトムシトーナメントワクワクしながら見てた
- 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:27:06
トリビアの種の、中学生から教科書回収してどんな種類の落書きが多いか調べるやつ好き
- 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:28:06
- 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:29:20
11:3=BがバカボンのパパとかOILOILOIL.を書くとサザエさんとかくだらないのにずっと覚えてるわ
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:29:46
懐かしいな、俺の家、22時までに寝ろってルールがあったんだけどこれだけはお風呂入ってなくても歯磨きの前でも見させてくれたんだ、親も爆笑しながら見てたから親が見たかっただけかもしれないけど
- 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:30:00
ファミレスの呼び出しボタンの届く距離ってやつでウェイトレスさんが途中でめちゃくちゃゲンナリしてたのが未だにツボ
- 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:48:44
もらい泣きの再生速度を遅くすると平井堅になるやつは未だに覚えてる
検証VTRが終わるまで誰もへぇボタン押さなかったところとか - 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:00:09
こんとんじょのいこ
↑えなりかずきに聞こえる - 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:02:34
- 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:05:05
- 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:06:35
これってトリビアになりませんか?
- 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:29:02
お魚咥えたドラ猫が咥えられる魚の限界を調べてたトリビアの種は未だに覚えてる
- 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:40:05
協会だよ!町内ってそれただの町内会のオジサンだよ!
- 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:48:52
でっかい空気砲作ってロウソク消すやつワクワクしたわ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:34:30
おもしろい おもしろい(返り血を浴びて笑ってる桃太郎)
- 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:00:03
- 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:13:01
メロンパン入れの語源
- 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:27:58
毎週放送だとネタが尽きるのもわかるから難しいけど
こういう毒にも薬にもならないけど話のネタになる娯楽っていいよね - 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:32:01
フグに紛れたグフみたいになんらかの先生に調べ方だのトリビアの真偽だの聞いてる時の背景でふざけてたの好き
- 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:39:29
- 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:44:47
- 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:45:38
- 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:46:15
これ子供の頃に見た時はエロい以上に怖く感じた
- 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:49:56
最後の方ネタがないからってなんかやらかして終了したんだっけ?
- 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:50:06
- 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:07
- 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:21
最後の方はヤラセか何かでフェードアウトしていった気がする
- 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:53:34
さいたまスーパーアリーナ貸切って落とされる蟻
- 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:13:34
- 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:28:28
なるほどそれで飼い主が倒れる演技するのと飼い主が襲われる演技するのとで色々記憶が混ざってたのか、スッキリしたわありがとう
- 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:32:11
重機のタイヤがジャンプ台破壊したやつ
爆笑しつつやべえってなったわ - 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:41:15
”訓”読みは音読みってトリビア投稿したのが小学生で凄くらしい視点だなって感心した記憶がある
- 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:43:43
- 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:59:46
- 81二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:01:25
- 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:51:23
- 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:52:37
パプアニューギニアのトリビアで八嶋に髪触られて怒った高橋好き
- 84二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:58:04
そもそも記念すべき一発目が「小便少女もいる」だからね
- 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:01:22
トリビアに出演して高橋克実の最後の一言の後にへえボタンを押したいと思ってた
- 86二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:06:06
八嶋智人は
トリビアの補足の説明中に涙ぐんだ事がある - 87二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:53:02
- 88二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:05:12
娘がチャラ男彼氏連れて来た時の父親シリーズは
父親以外演技とはいえ修羅場が怖くて見れなかった - 89二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:06:19
- 90二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:10:20
他局の番組でコンビ組むとチームトリビアの泉と言われる矢嶋高橋コンビ
- 91二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:10:35
「負けても悔しくない」だった
- 92二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:12:38
- 93二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:08:41
- 94二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:18:32
「昼」って字を丸で囲んで触角付けたら仮面ライダーに見えるってのも確かこれだっけか
アホみたいに何度も書いてたわ - 95二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:18:38
今なら藤井棋士とかに声かけたんだろうか
- 96二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:20:49
さいたまスーパーアリーナといういつものところ
- 97二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:25:31
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:27:05
- 99二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:29:28
- 100二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:32:46
- 101二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:33:08
ハットしてグー。
ハットしてグー。
高橋克実です。 - 102二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:35:18
番組のリニューアルとかなんとかで高橋克実が髪型で誤魔化すのやめたときはしょうもなさすぎて笑ってしまった
(これまで横の髪を伸ばしてガチガチに固めた上で薄くなった頭頂部に蓋をしていた) - 103二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:45:34
- 104二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:52:40
たしか一人落ちかけてたっけ
- 105二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:04:20
- 106二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:20:09
- 107二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:20:55
確かウルトラマンネタが結構多かった記憶
・仮面ライダーと握手したことがある
・倒した怪獣の供養をしたことがある
・スペシウム光線だけでなく水も出せる
・カラータイマーを取られるとしぼむ
・ラップで歌う歌がある
・セブンは暴走族を思いきり地面に叩きつけたことがある
・ファミリー全員揃って踊る映画がある
覚えてるだけでもこれだけある - 108二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:08:35
末期なぜ谷村新司が司会だったのだろう
- 109二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:11:57
- 110二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:07:04
ぷ。
- 111二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:15:39
ぷ 。
- 112二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:11:20
- 113二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:16:25
ぷ。
↑がボーリングしてる人に見えるってやつ好き - 114二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:23:39
- 115二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:43:09
さんまのまんまのまんまは宇宙人ってのが謎に印象に残ってる
- 116二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:43:46
ワンピースコラボOP今でもめっちゃ好き
- 117二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:53:05
前説のアリストテレスだかアシモフだか
どっちかはガセなんだっけ?確か - 118二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:59:53
- 119二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:16:35
「カモシカの様な脚のカモシカの脚は太い」じゃなかったっけ?
- 120二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:17:35
電話のプッシュホンで奏でる「メリーさんの羊」が面白かった。
- 121二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:29:51
駒の動かし方覚えるだけで一週間はかかりそう
- 122二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:35:45
18782(いやなやつ)+18782(いやなやつ)=37564(みなごろし)
ってやつが衝撃だった - 123二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:26:32
四角の釣堀に虫を刺し 田中を女が串にさす 骨を二つ書いて
髑髏だよ
ってトリビアだっけ? - 124二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:59:27
直江兼続もゲシュタルト崩壊もクマムシも今じゃ有名だけど、当時はマイナーだったんだなあ
- 125二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:02:23
訓読みの"くん"は音読みだっけ地獄みたいな空気になったの
十時十分のよみはじっぷんのやつだっけ? - 126二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:16:34
トリビアで紹介されたのは正確には「四の釣針に虫を刺し 田中を串刺して女に喰わす」
- 127二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:21:23
- 128二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:39:06
剣道経験者だと言うと「ガッツポしたら反則になるんでしょ?」と意味不明な事を聞かれるのでうんざりしてる
これはトリビアになる - 129二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:00:59
あの種の結果が鰹だったってのがオチとしてある意味完璧だったのは笑う
- 130二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 05:34:15
コナンでジャストローの錯視やゲシュタルト崩壊が事件のトリックに使われてたのを見た際に「青山先生トリビア見てたんだな」と思った
- 131二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 05:47:03
トリビア歴代最高へぇ
1位:「できるかな」のノッポさんはしゃべったことがある(99へぇ)
2位:ドラえもんの声優・大山のぶ代は「太陽にほえろ!」の脚本家だった(198へぇ{99へぇ})
3位:小便少女もいる(98へぇ)
同率3位:古代オリンピックの選手は全員全裸で競技をしていた(98へぇ)
5位:18世紀ミイラは汽車の燃料に使われていた(97へぇ)
同率5位:スフィンクスの目線の先には今ケンタッキーフライドチキンがある(97へぇ)
同率5位:コレラ菌の存在を否定するためにコレラ菌を飲み干した学者につきあわされた弟子がいる(97へぇ) - 132二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:26:30
子供の頃はピラミッドやスフィンクスの周りは全て砂漠だと思ってたから本当に衝撃だったわこのトリビア
- 133二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:29:14
ハチ公の剥製の隣に南極物語のジロの剥製があってMEGUMIに「これってスタッフがロケに行ったついでとかじゃないですよね?」って言われたの笑った
- 134二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:30:55
ナレーターの読み上げがまた独特のテンポでクセになるんだよな
「サイの角は 毛」の「角は」あとのタメでツボに入ったの未だに覚えてる - 135二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:35:46
ガムはトロを一緒に食べるとなくなるというトリビアでトロだけ食べたいから少しだけトロを残してた三谷幸喜で笑った
- 136二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:37:20
OIL OIL OIL .と書くとサザエさんのEDっぽく聞こえるとかいうくっだらねぇけど簡単に試せるせいで時々思い出してついやってしまうトリビア好き
- 137二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:42:04
「版」という字を見て「反の左上に○を付けたらお嬢様っぽく見えるってトリビアあったけど片も○付けたら何かっぽく見えるんじゃないかな」と思った
後に「片の字に○を付けるとウルトラマンっぽく見える」というトリビアが金の脳を取ってる事を知った時は驚いた - 138二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:42:58
竹を簡単に描く方法があるって紹介された次の日は学校でみんなそれやってたな
- 139二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:56:48
正露丸のリズムで「おおつか」と書ける
- 140二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:10:57
ぷ。
- 141二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:42:38
電車男が流行っていた頃にあった秋葉原の路地で女の子が絡まれていたらオタクは助けるのか?
みたいなトリビアの種で女装(アニメのコスプレ?)していた人がメッチャ堂々としていたの何故か今でも覚えてる - 142二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:00:07
「武田信玄が小姓に『浮気してごめん』という手紙を残している」みたいなトリビアで歴史に興味が出た
- 143二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:03:11
- 144二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:37:52
- 145二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:43:45
アニメ北斗の拳の次回予告は最終回が近づくにつれてどんどんテンションが高くなるは死ぬほど笑ったw
- 146二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:09:35
トリビアの泉「第二次大戦中アメリカ軍には富士山をペンキで赤く塗りつぶす作戦があった」
ナレーションの締めの言葉とそれに対するタモリ達の反応好き
- 147二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:02:46
- 148二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:33:15
- 149二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:36:22
どっかで再放送というか全話配信やってほしい
- 150二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:44:35
4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は同じ曜日
教授「知らなかった」→「はい、確かに…」 - 151二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:11:55
オニクという野菜
- 152二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:17:23
- 153二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:18:08
- 154二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:08:26
- 155二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:10:31
なおその後地球の時点をほんのちょこっとだけ早める程の巨大地震が複数回発生した模様
- 156二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:11:03
- 157二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:33:23
- 158二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:38:03
- 159二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:40:58
銃VS防弾ガラスのやつすごく好き
- 160二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:57:56
チャーゴグガゴグマンチャウグカゴグチャウバナガンガマウグの歌歌えるやつまだおるやろ?
- 161二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:19:53
屁をこいたときの対処法だがで、様々な分野の専門家集めて話し合いして出した案を新体操選手(おそらく)が実践してみせるやつが印象に残ってる
しょーもないお題でも真面目に取り組んでたの好きだったな - 162二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:22:45
タモリさんが食いついたりテンション上がってる時好き
- 163二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:26:36
- 164二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:39:47
- 165二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:58:54
卒塔婆用のプリンターの補足も面白かったわ
Ⅱも発売されてプリント速度が約1.5倍で7尺対応になった
ⅠとⅡ合わせて50台売れてる - 166二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:29:47
- 167二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:34:05
トリビアの解説後の高橋克実の下ネタ一言が面白かった思い出
トリビアの種なら世界の昆虫最強決定戦が1番好き - 168二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:38:47
最後の克実→キャッチミーのくだりはすごく好き
- 169二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:31:17
- 170二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:02:39
- 171二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:06:46
- 172二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:40:37
金曜日のこの特番、ちょっとトリビアっぽい?
- 173二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:48:06
トリビア「ニャホニャホタマクローのイメージイラスト描いて下さい」
さくらももこ・やなせたかし・原ゆたか「いいよー」
水ダウ「歌ってる最中の握力測らせて下さい」
五木ひろし「嫌です」
なんでやねん - 174二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:49:19
- 175二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:58:34
- 176二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:09:42
「殺意に散々さ ふふふ サンキュキュー 殺意に散々さ ふふ 殺意」
プッシュホンの数字を押した時の音でメリーさんのひつじを演奏できるやつ今でも覚えてる - 177二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:26:08
「ぷ」 そこに句読点の「。」を付ける
タモリ「ああーっ、あ"あ"ぁ"ーーーーっ!!」
八嶋「まだへぇは押さないでください!」
荒俣「これ傑作だよ」
八嶋「わかりませんか?」
タモリ「これ傑作だよ!」
荒俣「これ傑作ですよね!?」
山崎真実「あっ、あーっ!!」
ビビる大木「すごい」 - 178二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:55:49
八嶋「こうなのか!こ う な の か ァ!?」(腰を振る犬
Q.反応を見てどうでした?
飼い主「もう、ガッカリです」 - 179二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:20:21
トリビア聞きに行った先の教授が「...えっ?そうなの?へぇ〜」ってなって補足トリビアで「この事に気付いた人はよっぽどの暇人だったんでしょうね」ってコメントを残してたのに笑った記憶が有る
- 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 05:44:33
80へぇ未満で金の脳を獲得したトリビア
・キン肉マン作者のゆでたまごは吉野家の名前入りの丼を持っている(79へぇ)
・横浜ベイスターズの古木克明は小学校の卒業文集に「絶対に入団したくない球団は大洋(横浜ベイスターズの前身球団)」と書いていた(79へぇ)
・チャップリンのマネージャーは日本人(76へぇ)
・ウルトラセブンは暴走族を地面に投げつけた事がある(79へぇ)
・故人に付ける戒名を自動で作ってくれるPCソフトがある(158へぇ、通常版に換算すると79へぇ)
・ズボンの語源は「履く時に足をズボンと入れる」ことから(78へぇ)
・キアヌ・リーブスの家の隣はレオナルド・ディカプリオの家(77へぇ)
・アルゼンチンでは仕事納めの日にいらない書類をオフィスから投げ捨てる習慣がある(79へぇ).
・オーディオデッキのスピーカーに豆電球を繋ぐと音に合わせて光る(79へぇ)
・すごいハト胸のハトがいる(79へぇ)
・動物園でフラミンゴを輸送する際にはパンストに入れて運ぶ(77へぇ)
・1匹の飼い猫がくわえてきた事で発見された新種のスズメがその猫によって絶滅させられた事がある(70へぇ)
・銀行強盗が被っている覆面の名前は「バラクラバ」(78へぇ)
・曙が話している映像を1.3倍の速度にすると聴き取りやすくなる(77へぇ)
・夏目漱石はアイデアに行き詰まると鼻毛を抜いて原稿用紙に並べていた(75へぇ)
・農林水産省にはきのこ係長がいる(72へぇ)
・アカデミー賞の授賞式で全裸の男がピースをしながら乱入してきたことがある(77へぇ) - 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:43:31
有ったどころか買ったことあるけど今も家に残ってるかどうか……(探しながら)
- 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:23:50
やっぱり最低でも80へぇはないと金の脳獲得したって感じしないんだよな
- 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:40:18
- 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:51:23
- 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:07:10
へぇ〜
- 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:32:12
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:35:45
八嶋が数取団に出た時山本に「トリビア」でブッこみ入れたの爆笑したんだよね
- 188二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:07:11
- 189二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:49:52
当時は普通のトリビアと種は面白さ別だなと思って見てたから種が多い回は個人的に微妙だなぁと思ってた
末期はとにかく種連打、しかもなんか今でいうモニタリングみたいなことしてて、あーネタ切れしてんだなぁとなったら案の定だった - 190二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:54:30
- 191二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:57:26
せいぜいゲームのトリビアって任天堂のラブテスターかマイケルジャクソンムーンウォーカーくらいじゃないかな
ファミコマンドー竜やアポロ13号のコンピュータがファミコン以下っていうのはゲームかどうかといえば微妙だし - 192二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:04:00
- 193二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:07:16
田崎さんだと海水の飲み比べもさせられてたな確か
- 194二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:21:33
ふざけんなよなも笑ったし唐辛子砕くのに無駄にクリーンルーム使ってるっぽいのも笑ったし例えがいちいち面白いしこんなに頑張ったのに満開じゃないしでずっと笑ってしまった
ソムリエの方の大事な舌は壊れなかったんだろうか
- 195二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:08:19
- 196二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:55:15
銀の脳の最高へぇ数である「アントニオ猪木のテーマには歌詞がある」と金・銀以外のトリビアの最高へぇ数である「忠犬ハチ公は今剥製になっている」は両方とも94へぇで同じ数
- 197二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 08:19:18
- 198二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:21:57
ビビる大木はゴールデン進出の際に降板の予定だったがスタッフが絶対にゴールデンに出てもらうために頑張って続投が決まり、それを知った大木が発奮して番組を盛り上げていったというのは有名な話
- 199二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:58:06
高橋克実の等身大ペッタン人形をビルのてっぺんから落とすやつめちゃくちゃ笑ったけどビルの中にいて目撃した人めちゃくちゃビビっただろうな…
- 200二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:00:12
うんこぶりぶり