- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:33:45
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:15:16
オーガーが盛られたことでジャンバールの耐久力が再評価されてるの笑う
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:17:04
昔のギア4でやっと壊せるビスケット兵を一発でぶち壊すオーガーの狙撃を腹筋で止めるジャンバールを信じろ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:17:25
所帯が小さくて身軽なのは強みだけど四皇の主力とぶつかるとなるとさすがにね
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:18:19
まあ普通新世界で生き抜くだけなら四皇とぶつかる必要ないし
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:19:53
黒ひげとのエンカウントは運が悪かったところもある
あんなん多分一味でもキツい - 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:20:26
新世界なんてもっと酷い海賊団結構いるよそもそも一般人が住んでるし
10億以上クラスを勝ち抜くのとか四皇を相手にするのとか言われればそう - 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:22:57
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:23:42
カイドウ、マムの共同撃破を3海賊団でやったから横並びに30億なったけど、ぶっちゃけ海賊団としての総合戦力考えるとかなり過剰評価だからね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:23:47
海の中でグラグラで大波起こされたとかしたんじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:26:48
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:31:14
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:38:03
やっぱりゾロやキラーみたいな船長と隔絶してても最高幹部級の2番手が居ないとキツいわな...
今回は居ても居なくても結果は変わらんだろうけど - 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:33:41
せめてもう一人くらい億超え描写があったらな
ベポって正当な評価されたら何ベリーくらいになるんだろう - 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:34:37
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:38:41
身も蓋もないんだけどメタ的に船長以外ろくに描く気がないから無理よな
キラーも結局おまけみたいにワンパンだし黒ひげ海賊団も能力見せたらあとは用済みみたいな扱いだし赤髪海賊団は何故かシャンクスageばっかりだし - 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:44:29
上澄みと比べたらどうしても全体的な火力が足らんよな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:45:12
黒ひげの衝撃波が盛りに盛られてたから船員吹き飛ぶかと思ったら結構しっかり持ちこたえてたな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:45:40
新世界で生き抜く力はあるやろ
四皇に太刀打ちできないから力不足とか言ったら七武海ですら無理やぞ - 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:48:30
組織の結束は固そう+戦闘時の役割もそれぞれ決まってそうだから集団戦だとそれなりに強いんじゃないか
船VS船なら潜水艦のアドバンテージも活かせるだろうし
ただ個人戦力として頼れるのが船長くらいしかいないから強敵が複数いる場面だとキツい…ってのが黒ひげ戦では
あのレベルの幹部複数抱えてる相手と対峙したら大概の海賊は手も足も出ないって - 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:48:48
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:49:59
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:51:16
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:54:36
ゾロすら消えるからなぁ…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:09:59
他の海賊視点でもルフィとその他って認識されてるんだからルフィ達視点でも他の海賊は船長とその他なんよな
- 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:12:54
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:14:27
二番手が他船の協力が無いと火力にならないってなるとやっぱ力不足感が否めないな…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:29:52
酷な話だけど10億越えが3人居て船長が四皇に迫る実力ないと四皇相手に戦える土俵にすら立てない
- 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:34
新世界で言わしてる一海賊団なら上積み
だけど海賊王レースなら鴨という塩梅だよね - 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:32:35
相手が悪いしか言えないんじゃないか?
海中戦OKってことは相手の船を沈めれば嵐に巻き込まれたか、他海賊にやられたか座礁したとしか思われないわけで…
ハートの海賊団メンバーの懸賞金見えないのはサイレントキラーだからと夢みてる
相手船の宝をローのROOMとスキャンで確認、適当なものとシャンブルズして後は海中から沈めるみたいな感じで並の海賊は倒せそうなんだよな - 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:37:38
つーかメタ的に言えば四皇規模の海賊団ではないハートとキッドの海賊団の船長に30億付いた時点でそりゃ狩られるよってひでー話だ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:38:45
まぁ鍛えた方がいいよな
30億の懸賞首のクルーならこれからもっと航海ヤバそうだし
あと今回は黒ひげが強すぎる
ぶっちゃけあの黒ひげ海賊団に勝てるやついるか? - 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:39:36
一応レイリーの覇王色にそこそこ耐えて討ち入りで百獣モブ相手にちゃんと戦えてたから新世界レベルにはちゃんと達しているとは思うよ
相手が悪すぎた 強いて言うなら船沈みそうなのにシクシクにはしゃいだり危機感全然ない方がヤバいかな - 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:41:20
- 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:43:30
- 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:45:35
空気も揺らせる、海も揺らせる黒ひげだからな相手
普通の相手ならローがスパッとやっちゃうだろうからな…
あとはしっかり魚雷装填してたり、船の操縦しているところとか描かれててちょっと興奮した - 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:49:04
- 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:52:50
- 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:05:56
まずメタ的にどうしてもモブにちょっと色ついた程度にしか見えないからなぁ…
原作本編で名前出てる船員が5人も出てる時点でかなり上澄みではあるんだが - 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:05:57
ならんと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:17:56
こういうスレ見てるとよくベポは本編のあの状況でロー連れて逃げれたよなと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:27:38
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:30:29
チョッパーの薬で不意打ちスーロン化しなきゃ逃げることもままならないと思うと力量差がすごいよな
というかスーロンベポに吹っ飛ばされても黒ひげたちはすぐに立ってるしオーガーに至っては銃まで打ってるのやば… - 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:32:07
- 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:38:38
他の海賊団に比べてワンマンだなって印象は強いよな
本領の海戦に関しても四皇が抱えてるクザンやジンベエ相手だとロー除いた総出でも普通に無理だろうし地力がまだ足りなかったな - 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:41:31
- 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:41:52
結局新世界での海戦は強力な魚人か海を制圧できる能力者か兵装がないとなんだよね
(もしかしたらシャチペンは魚人の血が入ってるのかもしれないけど)生身の人間じゃせいぜい前半の海が限界 - 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:42:04
言い方悪いけど尾田っちが覚えなくていいよって言ってる時点でな
30億船長の船員なら相応の名がある大幹部がいるべきだと思うんだが… - 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:43:37
- 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:43:44
今日ここで見たのはロードポーネグリフがほしいから海中で全滅させるつもりは最初からなくて軽いパニック状態にして浮上させるだけで十分だったんじゃないかって
- 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:45:15
- 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:46:38
- 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:47:28
絶対ないから言うけどジンベエ(海戦強化)辺りが加入したら戦力的にやっと他と釣り合い取れてくる感じなのかな
全員一丸となって戦うのがハートカラーなのかもしれないし普通の海賊相手だったら絶対強いんだろうけど4皇レベルになるともっと戦力か人数がほしい - 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:48:10
- 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:49:53
- 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:50:09
- 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:50:23
- 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:52:00
ごめんスレ画の右上の三つ編み?おさげ?のクルー名前出てたっけ?
旗揚げとジャンバールと仮面と同盟反発トリオしか知らん - 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:53:03
2年前まで楽園にいたルーキーたちの中では頑張ってる方
四皇が桁違いに強いんだよな - 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:53:58
人工能力者軍団っていう前ぶれの百獣すら蓋をあけたらイロモノ集団の上にお玉キメたら総寝返りとか言うクソみたいな雑処理かまして来たからな。
- 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:54:16
出てない
- 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:54:39
- 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:54:59
- 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:55:29
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:55:37
ワノ国までにクルー増強とかなかったしなあ
というか皆で北の海からやってきたとかベポが言ってた気がするんだけどもしかして人数その頃から増えてなかったりするんだろうか - 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:56:10
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:58:08
- 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:58:39
化け物だから四皇なんだよ
- 69二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:58:45
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:00:27
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:00:28
- 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:00:29
ぶっちゃけマムのところも将星以外は結局スーロンキャロット一人に翻弄されたりジェルマに無双されたりっていう感じでホールケーキ編終わったら未来予知のカタクリすらシーザー相手にあの様だぞ?
- 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:01:11
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:02:15
ローはゾロに勝てるかどうかでキッドはサンジと互角位だと思ってる
- 75二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:02:40
- 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:02:42
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:03:28
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:04:32
- 79二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:06:41
- 80二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:06:52
層の厚さもひとつの武器だよな
- 81二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:07:20
正直なところ勝敗が力量差だけで決まらない漫画だからなんとも言えないが
少なくとも同じ世代の超新星ではルフィやゾロ以下の描写にはなると思う、メタ的に
それ以外ならウルージさん除けば一番上かなぁくらい?
- 82二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:10:06
- 83二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:10:11
- 84二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:12:20
- 85二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:12:33
- 86二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:12:42
- 87二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:13:11
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:14:09
まあ実際落ちる寸前まで結構ピンピンはしてたしな
- 89二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:14:42
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:15:11
まあローとキッドは新参四皇のルフィと同じ懸賞金にされたのが運の尽きだと思う
シャンクス、黒ひげの立場だと新参でも四皇相手するよりこの二人の方がましって扱いしそうだし - 91二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:15:52
サンジもサンジで古代種を外まで吹っ飛ばして気絶させるだけの威力の蹴りはあるし別に劣ってはない気がする
- 92二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:17:04
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:17:15
マムはマグマに落ちる直前まで気絶してないしマジで単純戦闘なら勝ててないんよな
- 94二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:17:55
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:18:16
一応ヒートとワイヤーがでかい巨人と戦ってたはず
- 96二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:19:01
海戦の描写を見る限りだと、抜きん出た個人がいるというより全体でローをサポートするマンパワーの強さみたいな感じなんだろうか
潜水艦だから常時海に潜れるし、魚雷が使えるのも脅威だと思う
個人の力量としてはスーロンベポが最強だと思うが、
それにしても起死回生の一手って感じだよなぁ - 97二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:19:04
- 98二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:20:45
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:20:47
- 100二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:21:25
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:21:53
能力の練度はそこまで変わらない(覚醒したて)あたり覇気で差が出てくるのかもな
- 102二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:22:31
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:22:31
- 104二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:22:57
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:23:00
バウンティのスレ見てると呼び名に慣れるのでしつこい奴が何言ってんだって気持ちになるな…
- 106二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:23:25
能力は三船長全員覚醒してるけど
覇王化も未来視もできるルフィが頭ひとつ抜けて四皇レベルなのは正直納得できる - 107二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:23:58
まあ覚醒って要素で並んだとしてルフィって武装色と覇王色と見聞色の全てで差をつけてるから単純に地力というか積んできた経験が違う感はある
- 108二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:24:25
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:24:30
ルフィはレイリーとヒョウ爺に鍛えてもらったのがでかい
四皇には傘下の数もそうだが人脈も必要なんだろう - 110二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:24:47
- 111二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:30
ナミウソップロビンみたいに広範囲攻撃や強力な遠距離攻撃ができるやつがもっといれば心強いんだけど
- 112二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:52
ルッチ倒せてないって奴はいつもの面倒な難癖野郎なのでスルーでいいぞ
- 113二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:05
- 114二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:09
言ってもまだキッドもローも20代だし伸びしろあると思うんだ
ただ今は…ってだけで
海賊団としての戦いは船長同士の決闘とは違うから層の厚さもほしいが - 115二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:36
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:54
メタ的にエッグヘッドで伸ばす余地を残したのかなと勝手に思ってる
- 117二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:55
思えばルフィって師匠に恵まれてるな
- 118二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:27:23
- 119二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:00
マムとカイドウの合計懸賞金が89億位だから同盟で勝った3人の懸賞金合計を90億にして超えさせかったんじゃねって説はある
- 120二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:16
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:40
- 122二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:40
- 123二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:52
- 124二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:04
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:24
懸賞金って危険度だっけ
まあ危険度は間違いなくどいつもこいつも高い - 126二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:55
まあ二年前の時点でデメリット重いのに雑魚相手にギア3使うなんて事してるから割と無理やりレベリングする癖はあると思う
- 127二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:01
まぁ強さでいったらルフィが勝つんだろうけど
実際に戦うと互角の描写になるんだろうなった何となく思ってる - 128二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:06
危険度なら尚更ルフィが1番ヤバいよな…
- 129二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:12
ルフィはガープやドラゴンやエースの縁に助けられてる部分もあるが師匠であるレイリーとヒョウ五郎との出会いはそれら関係なくルフィ自身が掴んだ出会いだからな
ルフィだからこそ出来た成長って感じで好き - 130二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:37
ルフィはゾロサンジンベエいるのが強いしな
- 131二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:31:16
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:31:27
- 133二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:32:39
ただの呼び方だろ…いつまで文句言ってるんだ…
- 134二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:33:40
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:33:43
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:34:26
ひたすらに殴り合いとド級のリトライに特化してる上に別に火力不足ってこともなく六王銃の内部破壊もあるルッチ
成長率ならゾロやキッドやローと同等説ある - 137二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:34:53
前にキッドに何が必要だったか考えるスレで人脈ってあったけどそれは大事だと思う
ローもキッドもルフィと比べて協力を得る為の人脈が弱く見える - 138二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:35:07
- 139二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:35:45
四皇撃破の分10億上乗せされた感
- 140二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:18
- 141二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:20
- 142二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:26
妥当だったんだよなぁ(完全に個人の主観)
- 143二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:54
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:37:01
- 145二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:38:41
黒ひげの22億は多分懸賞金が思ったよりインフレしたから39億に上方修正したんだろうな
- 146二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:40
- 147二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:40:11
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:41:04
まあ実際剣術なんかはディアマンテ由来だから結構恩恵もでかかったりはする
- 149二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:06
なおクソバード
- 150二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:44:35
- 151二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:48:29
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:50:52
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:51:16
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:53:34
黒ひげ戦はクザン乗ってたらすぐ終わってたし
あれでも頑張った方だろ - 155二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:37
頑張っても無理ってことじゃないですかー
- 156二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:59:42
ルフィ カイドウ撃破 ロー&キッド ビックマム場外に落とす
飛び六胞 大看板倒したのが麦わらの一味とイヌアラシ
ビッグマム海賊団落としたのがマルコ CP0殺したのはイゾウ ペロスペロー倒したのはネコマムシ
キラーはホーキンス撃破 なるほど... - 157二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:02:50
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:09:25
まあ状況や相性で変わるけど黄猿とルッチとやり合いつつまだ幹部に余力残せと言われたら無理だと思うハートの海賊団
- 159二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:20:35
飛び六方の内二人は事実上マムだけどな。
- 160二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:45:48
漫画の書きかたで見ると、呪術で釘崎たちの階級をちょっと無理にあげて戦闘に巻き込む流れに似てるなあ
- 161二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:48:19
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:49:24
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:55:41
ルフィは最終的には懸賞金語呂的に56億5600万になるのかなと思ったり
- 164二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:18:34
主人公の一味ですら空気なのに他海賊団のモブまで丁寧に書く気ないだけ
最終的には麦わらの一味が勝つんだし同じキャラでも戦闘によって強さが変わるよこの漫画 - 165二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:56:44
例えばハートとかキッドの海賊団がバロックワークスの幹部と戦ったらって考えるとキラーとスーロンベポ以外は3以上は厳しそうな気がする
- 166二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:17:33
旗揚げとかジャンバールあたりに必殺技があればと思った
戦闘描写が少ないからわからないが決め手に欠ける印象 - 167二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:56:51
海賊団が弱い事は事実なんだがそれはそれとして批判されるとちょっと悲しくなる
- 168二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:02:47
人数と層を考えると
3船長海賊団をひとまとめにして
ようやく他の四皇くらいなのかね
(麦わら海賊団の事は置いておく) - 169二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:00:18
身もふたもない話結局これなんだよな
ハートにしろキッドにしろ他の最悪の世代にしろ、主人公じゃないから出番や戦闘が盛られなくて強さを描いてもらえないってだけ
たぶんモブ達でも黒ひげの地面や海を割るグラグラの攻撃食らっても人体爆ぜたりしてないだけでも本当は相当強いんじゃね?そう見えにくいけど
- 170二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:05:10
戦闘始まって最中にキャプテン可愛いんだけど〜♡とか言ってる時点で危機意識とか緊迫感とかなさすぎて何かなと思った
- 171二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:10:45
その辺は評価真っ二つだな
四皇に狙われようとパニくらず平常運転なのは強くも見える - 172二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:12:05
大事な戦闘で仲間狙われてもメロリンするコックとかおるし
- 173二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:14:27
大船団考慮しないならぶっちゃけそれでも四皇とするには戦力不足
- 174二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:17:33
生きていてほしいね
- 175二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:18:00
フレンドリーなイメージで「あいつに負けたくない!」みたいなのがあまり見えない気がする
- 176二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:22:05
読者(キャラファン)と作者のキャラに対する思い入れと立ち位置の認識が食い違ってる気がする
ファン的には欠かせない重要キャラだけど物語全体を動かす作者的にはモブに近い存在 - 177二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:26:22
まぁそれでもロクに戦闘場面もなく
命乞いという情けない結果になった
キッド海賊団よりマシなので… - 178二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:34:12
麦わらもハートも初手で二強が粉砕されてもあそこまでの醜態はさすがに晒さないだろうという信頼はある
ごく初期から敵対していたわけでもない相手をいたぶり殺すような連中と描かれてたわけだし… - 179二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:39:31
船長の命乞いするキッド海賊団はワノ国でも何回も描写されてたからまあ順当だろって受け止められた
舐めプに対してはしゃいでたから余裕あるのかなと思ってたら得意の海戦に持ち込んでも普通にボロ負けしてたほうが驚いた - 180二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:39:42
1105話配信された時ルフィ達ですら今後戦うには戦力足りなくねとか言われてたし
四皇相手にそれより戦力ないローとキッド達なんて論外だろ - 181二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:41:49
アニオリでほのぼの描写が追加されがち海賊団だからな
- 182二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:12:05
- 183二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:30:46
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:42:00
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:48:20
ドレスローザに連れて行けないクルーだってことを受け入れて欲しい
- 186二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:50:17
正直弱いからというのもあるが仮に強かったとしてもキャプテンは連れて行かなかったと思うぞ
- 187二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:57:00
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:05:38
- 189二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:46:10
海戦で海の中から船沈めに来るって普通に恐怖だし強いし今まで大抵の敵は蹴散らしてきたんだろう
今までそういう戦闘はなかったし(コマネ王女攫った奴らくらい?)あの世界でもあんまりない戦い方なんじゃないか
だとしたら初見殺しだと思うんだよね - 190二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:58:50
アニメで見たら黒髭の船がでかすぎてなんでこのサイズ差でそんな自信満々で勝負挑んだんだって感じだったな
いくら海中戦が得意でもどう見ても勝てる相手じゃないから特攻するよりさっさと隙見つけて逃げろよとしか思えなかった - 191二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:04:39
- 192二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:10:13
最初は逃げようとしてたんだっけ
無闇矢鱈に戦うタイプじゃなさそうだもんな - 193二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:14:38
アニメだと最初から逃げ場はねェから戦うぞって姿勢だったから190はアニメの話してるんだと思うよ
- 194二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:19:35
アニメになる前から逃げきれないから応戦したっていう前提を無視して叩いてるの居たからね
- 195二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:19:59
ペンギンもシャチも船沈めてやるとかえらそうなこと言ってたから勝てる気なのかなと思ってた
いくら海中戦強くても無理じゃねって思ったら案の定船ごと粉々にされてたからやっぱ弱いんじゃんって肩透かしだった
あの謎のイキりは尾田っちなりのハートファンへのファンサだったのかね
- 196二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:31:32
逆に言うと四皇以外はみんな力不足と言われないか?
ハートに限った話ではなく - 197二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:18:26
- 198二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:19:17
ところでキドロが駄目ならドリブロも駄目?
- 199二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:21:47
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:22:31
このレスは削除されています