大魔神カノン

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:04:44

    ・あの大魔神のリメイクでクウガなどで有名な高寺P起用
    ・2クールの深夜特撮で予算は10億と潤沢
    ・放送前に全部取り終わってるから横槍も入ってこない
    なんでこれで大コケしたん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:09:45

    つまらないからだろ、純粋に

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:12:55

    大魔神をテレビでやる時点で無理ゲーじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:14:40

    予算10億

    これって平成ライダー何回分だ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:16:21

    どうして牙狼に負けたのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:31:43

    >横槍も入ってこない

    横槍を入れないといけない人だった、という事じゃないかと・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:35:29

    >>5

    視聴者が見たい物を魅せられてるかどうかの差

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:45:21

    これ→ガンプラとかいうコンボが最悪すぎた

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:57:17

    >>8

    クウガ見返してる時に自然とガンプラ破壊が思い出されてノイズになる事があるわ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:06:09

    飛ばしても面白いと思える娯楽要素が低い

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:09:16

    いくら自由にやれる深夜でも何売りたいor何やりたいをはっきりするのは大事なんだな…となる作品

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:13:15

    響鬼の万引き回みたいなことをずっとやってたイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:16:29

    正直クウガ以前は奇跡か周りの横入りのおかげだったんだろうなって印象しかなくなった。

    響鬼の制作やらかし→カノン→ガンプラ破壊して嗤う
    の流れがあまりにPとしてあり得なすぎる...

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:09:25

    >>13

    クウガは総和の奇跡だからな

    あの時期・あのスタッフが揃ったことでようやく成立する空前絶後の作品で

    別にPが〇〇だったからとかそういう個人に依拠した成果じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:04:03

    >>14

    その辺考えると白倉Pが「あれは二度とできない」と言ってるの凄え納得できるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:11:49

    >>13

    ぶっちゃけ高寺pはクウガに一番狂わされてしまった人だからな。クウガの前まではそれこそカーレン~ギンガで3年連続メインやってるぐらいにはバリバリ仕事してて王道志向の人だったんだが、クウガでめちゃくちゃ邪道な方向にこだわって成功したのが悪い方向に作用してしまった感がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:14:10

    >>16

    というかクウガ以前の作風って基本的にぱっと見邪道でぶっ飛んでるけど中身は直球の王道って感じだったのに響鬼前半の頃にはただの邪道になってた面もあるからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:49:00

    いつまで経っても大魔神出ないわ主人公の性格生い立ち暗いわ話薄暗くて出口が見えないわなんか変な奴らが戦ってるわでよくわからなかった記憶
    なんか高寺Pって響鬼以降自然発生する怪異を倒すみたいな害獣駆除のヒーロー版やりたがってるのがとことん悪い方向にいってしまった感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:58:35

    ガンプラ破壊って何やらかしたの……?

    それは置いといて偶々バラエティの番宣で見かけて途中から見た組だけど、
    大魔神がタイトルに入ってるのに活躍が最終話だけで何か悪霊と化してた死刑囚を首根っこ捕まえて封印しただけで拍子抜けしたのは覚えてる

    そんでもって総集編とwikiと公式サイトのストーリー見て、コレ大魔神いる?って思ってたな…
    何か全体的に当時話題になってた(気がする)理不尽なリストラとかゴーストライターとか、「わたしは不幸!心配して来る奴は偽善者に違いないから嫌い!」みたいな女とか、を特撮に変に盛り込んで何がしたいのか分からなかった

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:20:10

    大魔神て正義の存在ではなく無辜の民たちの良くも悪くも祈りが結集した暴力の化身だから無辜の民たちが生み出した建造物が密集する現代と相性が悪いかも

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:25:47

    小林清志、加藤精三、田中信夫と今は亡き声優さんたちが出てたのを今でも覚えてる
    池田秀一さんが顔出しで出てたりも

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:28:04

    >>19

    確か


    高寺P所属のグループでアニメ作品系は禁止

    「仲間がガンプラ所持見つけました!」

    高寺P「破壊せよ!画像もあげよ!」

    「破壊しました!画像うp」

    高寺P「よくやった!」

    のやりとりをネットで公開

    見たみんなどんびき

    おまけにこのガンダムの監督もこの騒動見ててショック受けてた


    って流れ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:30:37

    大魔神撮りたいわけでもないのに大魔神入れんなよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:30:54

    カノンっていう明日夢くんみたいなウジウジした女の子がオンバケっていう猛士みたいな人たちに君は悪くないよって甘やかされる
    ストーリーとしてはこんな感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:34:56

    >>24

    あれ見たら京介はやっぱ必要だったんだなって思いました

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:37:51

    >>22

    これ何がまずいって高寺Pが当時働いてた角川がガンダム(しかも映画までやる勢いだったダブルオー)のスポンサーだったこと

    割と真面目に社会人としてまず過ぎる案件だからなこれ

    水島監督も冗談っぽくよくも僕のガンダムをーっ😡みたいな感じのツイしてたが内心ブチ切れてたろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:59:34

    >>26

    00に限らずガンダムの漫画や専門誌が刊行されていたりと角川とガンダムの付き合いはそれなりに親密だからねえ

    関係者はゾッとしたんじゃなかろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:22:04

    まだ当時は根強かった過剰な響鬼後半叩きが落ち着いた一因ではあると思う
    これ以降ある程度は冷静に語る人が増えた印象

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:34:38

    ニコニコ動画で2話まで無料公開してたから見てみたけど、LiaさんのEDがめちゃくちゃ美声だったこと以外はあんまり好印象は残らなかった
    なんか話がわかりづらいし、戦闘シーンはカメラワークが激しすぎて何やってるかよくわからないし
    そこかしこにこだわり感じる割にバイクで高速道路走ってる時に道間違えて道路からバイクごと飛び降りて軌道修正するキャラとか、マンションの下の公園で歌われてる鼻歌がマンションの部屋まで聞こえるとか変なところでツッコミどころが入ってくるし
    何より掴みの2話でこの体たらくなのがもう…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:16:45

    >>28

    「販促や横槍りに遮られない高寺Pの真の実力が見られるぞ!」って事前に期待で担ぎ上げまくってた高寺Pファン達が大量にいたのに

    1話放送後は一気に消えて静かになったらしいね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:10:42

    >>22

    クウガの家出回で少年が家出前に作ってたガンプラが映るんだけどさ

    その回で「今の子供はあれ買えこれ買えとメディアが押し付けるから内省する事が出来なくなってる」みたいな主張がなされてて

    つまり家出前に作ってたガンプラは正に少年の内面形成を阻害した負の存在として映されてたんじゃないかとこの騒動後は思えてしまう


    実際クウガも後半で本当に商業主義に逆らうかのようにガドル戦より家庭の親子事情に尺を使ったりアルティメット少ししか出さず予定されてた武器も使わないとかやり出したし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:51:10

    >>31

    クウガの後半はちゃんと評価されてるのがね

    いやまぁもっとアルティメットフォームに活躍してもらいたかったって人は居るかもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています