もしかしてJCの時にみんなが不安になってた早仕掛けって今日の共同通信杯レースみたいな感じなん?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:24:59

    リバティアイランドは川田が早仕掛けしたらやばいってよく見たけどそういうことなの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:26:15

    まぁ早仕掛けっちゃ早仕掛けだけどそもそものペースもドドドドドスローだったし今日はぶっちゃけ力負けじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:26:20

    万両賞の尊師とかもそうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:27:54

    正直逃げ馬不在のドバイで川田大丈夫か?ってめちゃくちゃ不安になった俺はいる

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:28:32

    まあ大体そういうことやね
    特に府中と淀では早仕掛けしまくるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:28:46

    今日のは仕掛け遅れじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:29:54
  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:07

    今日に関しちゃもうちょい仕掛け遅かったら秋天の藤岡兄みたいに差せず差されるの最悪の結果だったかもしれんしあれが正解だったんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:28

    なんだったらドバイがドスローになりやすいからJCより心配だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:54

    今回に関してはスロー展開のキズナ産駒&府中の戸崎に完敗って感じ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:33:53

    ウッキウキでスタートして馬鹿掛かってたエコロヴァルツ何回見てもおもろい

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:35:49

    今日はまぁ別に、完全仕上げじゃなかったしおんなじ上がり出されてんだからこのペースの時点でどう乗ろうが勝てなかったとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:35:52

    川田の早仕掛けはボルドグフーシュ春天とかウシュバテソーロBCクラシックとか後方からの末脚が強みの馬で中盤押し上げていくことを言うんじゃないの?

    リバティはもうそんなの心配されるような末脚だけの馬じゃないし今日のジャンタルマンタルの何が早仕掛けなん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:36:21

    いやーどうやろうね
    ぶっちゃけ馬が距離長すぎただけでタイミングとしてはバッチリだったんかも知れんぞ
    というか今回に関してはあのスローペースで前目に付けれなかった時点で仕掛けのタイミングとかあんま関係なく負けてた気がしないでもない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:39:40

    >>13

    早仕掛け云々は置いといてもJCを経てスローだとどうなるかについては見解の相違でしかないと思うわ

    JCで走れたからいけるだろ、なのかJC以上にスローになりがちなドバイだときついだろ、なのかは今の時点では正直どっちも間違いじゃないんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:41:01

    >>15

    まあ突き詰めれば馬券の買い方の好みの違いよなここばっかりは

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:49:16

    これまでの一番遅いレースでも前半1000m1分ちょっと、全レース上がり34秒台後半で勝ってるような馬でもあるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:51:24

    2022jcのベルーガが1番わかりやすいやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています