- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:45:26
だけど、アスランが静かに未だに曇っている姿を見てえんだ。
具体的には、寝る度にザラ派の言葉やデュランダル議長の言葉や、そして父パトリック・ザラの言葉がずっとリピートされて、全然寝れてないアスラン。ある夢ではシンに「裏切り者がぁ!!」と、シンの言葉がデスティニーのアロンダイトが目の前に来ながら響いて、冷や汗を流してるアスラン。
「過去に囚われたまま戦っては駄目だ!そんな事しても何も戻りはしない!」「お前が欲しかったのは本当にそんな力か!」とシンに言った言葉アスラン本人が未だに過去や力でしか自分の存在を見出せないまま囚われた姿のままでいて欲しい。
種自由では、それに対してアスランの答えや覚悟が分かって嬉しかったよ。 - 2124/02/11(日) 20:49:40
でも、決してアスランアンチでは無いんだ!
ただ、アスランの曇る姿や狼狽えたり、後悔する姿が見たいだけなんだ。それに抗って、自分のやっている事は本当に正しいのか、それを考える姿も……素敵だよね。 - 3124/02/11(日) 21:37:56
考えてみると、シンやキラはこう、泣いたり怒ったり感情でメンタルが限界だと分からせてくれるけど、アスランは表にしてメンタルが限界だと、逃げたいと、そう言った事は最初のデュランダル議長との対面後はあんまり無かったかな。
後は焦ってた発言もそっか - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:44:08
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:24:36
でも、アスランの「活きる」場所って、戦場なだけな気がする。それはキラやシンにも共通してると言われたらそうなんだけど、後者の2人はそれ以外にも上手く生きていけそうな未来が見えるんだよね。
ただ、アスランは優秀だけど人間関係で上手く行く未来図が思い浮かばない。間に通訳がいれば違うかも知れないけど、戦場以外で上手く立ち回って生活するアスランの姿がこう……見えない? - 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:27:05
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:27:07
シンの言い草じゃないけど
ガチで凹んでる時部屋に篭るっていうか外界をシャットアウトする感じあるよね - 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:32:13
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:03
キラとシンはもうどうしようもない位苦しむとうずくまって動けなくなるイメージだけどアスランは動けちゃうんだよなぁ
アスランは正規軍人として訓練受けてるから大丈夫って意見あるけど正規軍人だって兄弟同然の幼馴染とガチ殺し合いや父に逆らい銃で撃たれる想定なんてしてないからね…? - 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:15
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:39
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:49:46
でも、余りのストレスと鬱で誰とも無駄な会話はしない、ただ戦士である様に無言で戦場を駆けるアスランが見たい。