- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:30:56
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:31:26
言えたじゃねぇか…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:32:25
達観してるんじゃなくて病んでたんだなこいつ…ってのが改めてわかったのが良かった
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:33:23
みんなの前で貯まっていたものをぶちまけることができて本当に良かったよね
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:34:31
マジでお前抱え込み過ぎだ…ってなった
でもそりゃそうだよなぁって - 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:35:41
ずっと余裕なかったんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:35:56
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:38:25
種死では疲れ切っててとりあえず目の前の何もかもぶっ飛ばせばいいやってなってて
折角メンタルが回復しはじめたらまた「なんでこんな世界になってんだ、なんで僕はラクスを笑顔にすることもできないんだ」とダメージを負うことになった
そこでアスランの修正がスーッと効くわけですね - 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:39:29
種運命の時は達観して大人になったなぁって思ってたんだ
子供のままじゃ居られなくなっただけだった… - 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:39:41
「君達が弱いから!」はキラじゃなかったら炎上待った無しの台詞
キラだからこそ意味がある台詞だし、この言葉を聞けた時によく言ってくれた……それが聞きたかったんだよ、って思ったもんだよ - 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:41:19
DPの資料見て頭抱えるところとか「そうそうこれだよ種の頃のキラは!」って嬉しくなっちゃったよ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:42:30
そもそも頼ったらすぐに友達が死んだのがあまりにもデカすぎる
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:42:44
スパロボとかじゃ頼れる先輩だけど
キラ自身が頼らなきゃいけない側のままだったんだなって - 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:43:37
本当にそれ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:43:48
実際運命の頃はこんなのキラじゃない!って脚本に文句出てた記憶がある
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:44:53
君たちが弱いからというのは君たちに死んでほしくないという意味だったからなぁ
仲間を死なせたくないという脅迫概念が強かったもの
そこにズゴック先生の鉄拳パンチがすぅっと - 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:45:28
あー…それは確かに…
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:49:10
俺も一緒に戦うぜと言ってくれたコーディだろうが関係ねぇ付き合いしてくれた親友が、初出撃で自分助けようとして目の前で体バラバラになるの見たらそりゃああなる
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:46:01
「君たちが弱いから!」からボロボロと虚勢の皮が剥がれて本音や弱音が次々出てくるのがさ…良かったよね