(他中学のコメント)ふざけんなよボケが

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:06:35

    も、もう一から世界に通用するレベルの技を開発するしかない…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:09:23

    あわわっお前はたけしの技

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:09:47

    まぁ気にしないで緒戦レベルだとゴッドハンドすら越えられませんから
    むふっマジンにムゲンにマオウと段階あげていこうね

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:11:21

    イナイレ3の後のフットボールフロンティアはどこが優勝するのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:13:29

    >>3

    アレスでマジンザハンド攻略のためによく分からない弱点を追加したのも分からなくもないよねパパ

    正面から破るには少なくともドーピングゴッドノーズを越えなきゃいけないのにそのクラスのシュート連発できたら木戸川も吹き飛ばし話にならねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:14:55

    >>4

    なんだかんだ雷門だと思われる 

    雷門のキーパーが誰か謎にしても壁山がいるし

    バカにされてるけど栗のスピニングカットもタイフーンV3止めてる時点でオーストリア代表のキーパーより固いんだよね

    そこに虎丸の成長が加われば攻防完璧なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:16:28

    マジで円堂を継ぐものが誰なのか気になるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:18:21

    >>7

    全国優勝校+世界優勝の立役者だしいくらでも優秀な新入生がやってくるものと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:18:30

    そもそもエイリア編でインフレしすぎてイナズマジャパンネオジャパン参加者とそれ以外のレベル差が酷いんだァ
    尾刈斗とかゆうこくの動きをチームメイトは視認すらできないと思われるが⋯

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:18:38

    ウム…弟子ポジの立向居他校だから跡継ぎが居ないんだよね
    たまごろうはアニメだと影も形もないしなヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:19:56

    もう立向居が実は雷門に引き抜かれたってことでいいんじゃないんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:20:29

    魔王・ザ・ハンドの魔王って…
    ま…まさか

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:21:13

    >>12

    1番後ろのやつデカすぎを超えたデカすぎ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:21:49

    >>12

    デスタ思った以上にちっちゃくて笑うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:22:32

    そもそもDE時代の必殺技も平常時のキャラに受け継がれてる辺りエイリア石の力で得た技じゃなくて練習で身につけた技っぽいんだよね
    シューティングスター 
    トリプルブースト
    が雷門を更に支える
    ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:23:47

    >>12

    わ…私には…銀髪片目カクレの奴がメスブタだと思っていた過去があるんだッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:23:58

    >>9

    ネオジャパンゆうこくのノーマルシュート>>>>>ジェミニの必殺シュート>>>>>>1期ゴッドノウズ>>1期の技


    エイリアのインフレ=ヤバい

    エイリア後のイナズマジャパンと戦えてる時点で幽谷や下鶴や霧隠でも世宇子がハナクソに見えるくらい強いんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:24:04

    >>12

    デスタ150cmくらいだと仮定したら3.5m近くはあるんだよね

    怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:24:43

    >>17

    しゃあけどあいつら全員卒業してないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:26

    世界編とエイリア編を逆にしなかったせいで吉良星二郎の野郎としてることがただの茶番なんだよね
    下手したら日本の恥晒しただけで終わってたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:32

    ネオジャパン連中がなんだかんだやれること考えると未来人インフレの影響を受けた新生雷門とそれ以外の学校よりはマシなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:51

    >>19

    幽谷=1年

    下鶴と霧隠=2年

    普通に来年も出場するんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:48

    >>22

    えっあいつら三年じゃないんスか

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:52

    >>22

    あいつ1年でキャプテンやってたんスね

    すごっすげーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:23

    宍戸と少林がシューティング・スターそのまま使えるなら少なくとも

    宍戸(SB)  少林(SB)
    壁山(SB)   栗松(SB)
       KP
    な布陣なんだ
    固すぎを越えた固すぎ
     

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:33

    なんで響木監督が呼んだのってさぎぬまじゃなくて緑川だったんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:43

    >>23

    とにかくイナズマイレブンはキャプテンや主要人物に3年が少ない作品なんだ

    杉森⋯

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:33:09

    >>26

    エイリア石無きエイリア達は緒戦その程度ってことなんだ

    アレスのさぎぬまが正史だとしたらキーパーなんて任せられねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:34:12

    >>26

    円堂タチムカイで盤石なゴールキーパーでカウントしてたんじゃないスか?

    まあ選考会にくらい呼んでやれと思うけどね!グビッグビッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:35:44

    FWとしても染岡佐久間はともかく牟形より下と見られてたのは悲しいを越えた悲しいスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:37:08

    ネオジャパンだとMFしてたし仕方ない本当に仕方ない
    MFポジションも強豪揃いでさぎぬま入れるか?と聞かれたら微妙だしな(ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:10

    世宇子に勝った雷門イレブンが全く動きを視認できないジェミニストームに勝った雷門が全く歯が立たないイプシロンと引き分けた雷門が全く動きを視認できないジェネシスと同等以上の実力の世界編経験者がFFを蹂躙する⋯
    ある意味地獄だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:59

    イナズマイレブンの強さなんてその場のノリで決まるから考えるだけ無駄ヤンケ シバクヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:41:30

    >>26

    おそらくあの容姿ゆえに高校生だと勘違いされていたと思われるが……

    まあGK想定なら円堂と立向居いるから不要なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:41:51

    まぁ細かいインフレは気にしないで
    エイリア戦も世界も経験できなかった半田がタイイチで一ノ瀬にフェイントかけてパス回してたり
    あの世界地道な努力が最強なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:27

    イナズマブレイクを欠伸しながら片手で止めたゴルレオがエターナルブリザードで吹き飛んでるってことは吹雪1人で1期のフットボールフロンティアを蹂躙できるって事やん

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:47:36

    緑川が離脱してもう戻ってこないとかそんなんあり?

    ワシは最初ヒロトとの合体技をアホほど期待しとったんや
    その期待度…500億

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:47:58

    ふむ、こんなにレベルが上がると10年後にフィフスセクターがいるのも納得なんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:57:13

    >>28

    しかし不動は逆に強くなってるのです

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:03:33

    正直円堂3年時代は黒バスの帝国よろしく🧂試合ばっかりだったと思ってんだ
    勝負云々以前にまずゴッドキャッチ破れるやつ1人もいないのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:11:00

    >>40

    待て面白いチームが現れた 元エイリア学園のメンバーだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:19:52

    >>41

    ヒロトならワンチャンあるよねヒロトなら

    それ以外だと少なくとも単独シュートでは無理そうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:24:20

    3でヒロトバンガゼの三人技が見れるかもと思ったのになぁ
    お前は想像力が足りないのか バンガゼはK国に寝返るんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:26:58

    >>40

    もしかして大人円堂がゴッドキャッチを使えないのは自らの意思で封印したからじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:29:19

    >>14

    アニメだと大きい方じゃない円堂さんより更に小さいんだよね、可愛くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:44:40

    まあ単純なパワーのぶつかり合いじゃ勝ち目なくてもフェイントとかでゴールは奪えるだろうからセーフっすよ
    実際体勢立て直しきれなくてゴール決められてる場面もちょいちょいあったし技出すのが間に合ってないのも割とあるのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:45:14

    ストライカーも1年の虎丸がいるから困らなさそうッスね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:46:51

    魔王・ザ・ハンドとゴッドキャッチがある陽花戸と雷門相手のときには完全な別ゲーになってそうっスね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:49:26

    陽花戸には点を取れる選手がいないからさほど脅威とも思っていない

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:49:32

    FW虎丸
    MF少林宍戸
    DF壁山栗松

    GKが謎だけどフィールドプレイヤーのバランスは良さそうっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています