- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:21:18
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:22:36
哲学だな…
一番スタンダードってんならザクⅡかGMになるんじゃねぇか? - 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:13
人型で汎用性がある大型兵器であり特殊な機能を持っていないベーシックな物…
やっぱりザクⅡかな? - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:26:31
ザクⅡかRX-78でいいんじゃなかろうか
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:28:41
RX-78は分離合体機構があるからスタンダードかはちょっと微妙じゃないかな?
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:30
スレ画はゲテモノ界のイケメンホスト枠
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:41
ガンイージとかジェノアスとかもスタンダードっぽい気がする
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:35:23
デファクトスタンダードかつ際物要素無しの量産機ということでマークⅡはどうです?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:43
スレ画はモビルスーツじゃなくてモビルファイター…
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:38:53
「こういうモノがMSである」とMSを定義付けた存在としてザクⅠか、さらにその完成度をブラッシュアップしたザクⅡだと考えまする
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:29
モビルファイターはモビルスーツの区分の一つだから問題ない
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:40:15
なぁ、それってパイロット的な意味じゃないよな?
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:40:24
このなりで強いんだよなマーメイドガンダム
- 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:41:28
AGE世界だとスタンダードは決まってるんだよな
デスペラード(正式名称がモビルスタンダード デスペラード) - 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:42:25
やっぱりジムかザクIIじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:42:32
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:23
「何の機構もない」だと逆に量産機とか試作機とかそういう個性を得てしまうから、ほどよく没個性的な特徴があったほうがより「スタンダード」っぽいかもしれない(哲学)
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:37
ただ見た目って意味だとザクは結構異形なんだよな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:44:34
そこはガンダム(初代)でいいんでない?
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:45:13
- 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:49:33
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:51:48
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:52:26
どこの勢力もベースはほぼこれだよなCE
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:55:45
本戦では機体交換自由ってウォンも言ってたんだからあの中から持って来れば良かったのにな。