- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:22:56
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:25:07
ふたりでいたずらして先生に見つかって「シアノ!ずらかるぞ!」みたいなことは言ってそう
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:21
クラベル校長って若い時は黒髪だったりしたんだろうか
もともと銀髪で現在は銀髪+白髪でもいいな - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:30
パキラさんが成績優秀だけど誰も寄せ付けてなさそうな光景が容易に想像つく…
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:41
校長はやっぱりリーゼントだったのか
モトトカゲ乗り回してブイブイいわせていたんだろうか - 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:45:05
「アヴァンギャルド」は仏語だからコルサさんはカロス出身説とかカロスに留学してた説がある
個人的には生まれはボウル、中学〜大学はカロス
美大or芸大を中退してパルデアに戻って来たと妄想してる - 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:46:23
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:50:11
ミモザ先生が保健師(後に養護教諭)なのは学生時代に保健室の先生にお世話になっていたからかな
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:58:23
ハイスクールシアノがリーゼントで、クラベルの中で「ヤンチャ学生=リーゼント」って印象が残った説
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:01:44
クラベル校長の学生時代はほぼネルケだったんだろうなって
ちょいちょい素は出てたけど演技にしては堂が入ってたから - 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:02:55
ピオニーは体育祭で応援団やってそう
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:03:16
キハダ先生女子校で女子人気高かったイメージ
チリちゃんは実はケンカ上等 - 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:06:53
ハッサクさんは里にいた時に学校行ってなさそう(家庭学習) 家出したなら尚更
でも教師やってるってことは教育学部に通ってたんだろうか - 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:33
アオキさんは文化祭で食べ物の屋台巡ってそう
バンドとかはスルー - 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:54
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:09:02
一人で黙々と焼きそばとか食べてそう
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:16:54
ふたりで仲良く学校に通ってた低学年のタイライ姉妹とかかわいい
ラップに目覚めるまでは瓜二つなふたごちゃんだったのかな - 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:19:16
ヤーコンさんは意外と学生時代はタロちゃんに似たスリム体型だったのかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:20:28
双子だったとしたらこっそりたまに入れ替わるいたずらしてたタイライ姉妹が居たかもしれない…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:21:38
祖先も子供とはいえ細いし加齢で恰幅よくなるタイプかもね
ヤーコンさんは生徒会長とか委員長やってそう - 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:23:30
本人は硬派気取りの下まつ毛バサバサ童顔ショタ生徒会長だと…!?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:36:47
エリカは絶対女子校だと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:40:18
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:43:41
クラベル先生は若い頃ネルケスタイルのワイルド冒険野郎でもいいし博士助手の研究一筋真面目くんでもいい……
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:55:07
じじばば系の博士も昔は美男美女だったのかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:03:05
美術コンビは同じ芸術学校で違う科目(音楽/美術)の先輩後輩だった可能性もあるかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:53:05
ミナキの私立行ってそう感
- 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:02:17
ジオリジンでちらっと出てきてたけど、真面目そうで快活な子供だったのなんか・・・いいよね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:11:49
テニプリの不二弟みたいになってそう…
- 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:30:08
スグリのじいちゃん確実に昔の外見はスグリそっくりだと思ってる
- 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:38:18
- 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:31:53
フラダリさんは絶対意識高いお坊ちゃんで勉強家、「さすがは選ばれし者だね!」って周囲の称賛も日常茶飯事だったんだろうな。
本編で愚か者に直面するまでは挫折らしい挫折もなかったんだろうし、「努力すれば何でも上手く行く」学生時代で周囲にも親切にし、将来成功してノブレス・オブリージュ体現しようと頑張ってたんだろうな……なお。 - 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:41:15
- 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:44:45
- 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:49:11
- 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:30:43
- 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:27:17
コルサさんは授業中に消しゴムにすごいの彫ってたりハイクオリティな落書き描いたりしてそう
おかげで美術と体育以外はヤバかった問題児
でも女子にはモテてクラス最速で童貞卒業して男子達の羨望の的だったと思う - 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:19:21
あの兄弟見た目が南アジア系っぽいから「インド人は数学強いなw」みたいな差別的な煽りを受けたらローズは内心穏やかじゃないのを抑えて笑ってごまかすけどピオニーは素直にキレてそう
- 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:28:37
大学時代のキクコは学生運動で暴れてそうなイメージがある
- 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:34:46
あの世界って多分義務教育とか無さげだし、過去作でも学校の存在感は薄いし、必ずしもみんなに学生時代があるとは限らないよね
アカデミーの先生はみんな学校出てそうではあるが - 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:38:17
シズイはホウエンの海洋高校出てそう
面識あってもなくてもアオギリが先輩だったり - 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:42:09
フラダリは中身の前に髪型はどうだったのか
- 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:34:39
シシコみたいな感じを想像した
- 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:44:21
アクロマとかは飛び級しまくって大人の中に子供が混ざってる状態だったろうな
- 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:00:29
カリン様はお嬢様っぽいから世界中のセレブの子供が集まってるような全寮制の学校にいたことがあってほしい
様々な人種、価値観の友達がたくさんできて「人それぞれ」の感覚が根付いたんだと思う - 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:23:54
- 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:27:11
アカギはぼっちのイメージしかできない
不登校といわれても納得しかないし、独学であの技術に身につけたイメージ
ただギンガ団かんぶとかどう勧誘できたんだろう…したっぱは「アカギさまミステリアス…カッコイイ!」でついてきそうだけど、サターンとかは初見でそんな風に引っかかるイメージないし - 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:32:34
キクノさんがJK時代意外とヤンチャしてて男の子とバイク乗ったりジャズ喫茶行ったりしてるのを大人に問題視されていた…とかだったらなんかイイ
- 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:36:10
頭は相当良かったようだから、昔の政治家の演説やら何やらを参考に原稿作って演説とかやってたのかもね
あんだけ人間集められるくらいだから相当雄弁で、なおかつ内容も筋道立ったものだったんだろう
もっとも、本人の人間の心に対する考え方を見るに、そうだったとしても自分の演説内容そのものには何の価値も見出してなさそうだけど
- 50二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:51:51
ヤローくんは農大出てて意外とよその地方に留学して現地の農法を勉強したりしてそう
めっちゃ銀の匙みたいになってそう - 51二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 04:07:39
アオキは多分授業中はほとんど寝てるのに何故か赤点はギリギリ回避してギリギリ留年することなく卒業してそう
あと給食は許される範囲でめっちゃおかわりしてそう - 52二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 05:54:01
ヤローのインテリ感わかる
- 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:34:50
マツブサはあれで中学上がる前はガキ大将だったりするかも
アオギリは逆 - 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:47:59
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:48:34
アオギリマツブサはリメ前とリメ後で想像が違うな
リメ前は両方ガキ大将で、友達も被ってて遊びに行くなら山か海かで喧嘩してそう
リメ後はマツブサが秀才たちと夏期講習受ける中、アオギリは友達やポケモンと海に出掛けてそう
まったく想像できんのがゲーチス…家庭環境最悪でも家庭家庭普通なのに突然変異ゲスでも納得できるんだよね
ただ不登校ではなく口八丁手八丁でカースト上位にはいそうだけど、真にカリスマある最上位になれないからおだたて最上位グループに入れてもらい甘い蜜吸う感じ - 56二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:54:52
本性バレするまでは活動団体の演説やってたくらいだし外面はいいんじゃないの
- 57二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:05:03
うん、だからヤーコンとか一部のカンの良い学生以外にはモテてそう
成績優秀だし口もうまいから先生からも頼りにされてそうな感じ<ゲーチス - 58二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:19:00
コルサって美大行ってそうだけど卒業してなさそう
美大のカリキュラム知らないから想像だけど、思うがままに作ってたら講義出てなくて進級要件に届かず留年、大学にいる必要ないのでは?からの中退 - 59二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:56:38
デンジとオーバ、フラダリとプラターヌ、クラベルとシアノあたりが夏休みにリゾートバイトしてゴーストポケモンの仕業じゃないガチな怪異に遭遇したことがあってほしい
- 60二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:02:52
勝気系のつよつよ姉御肌で女子人気の高かったライム、おっとり系でインテリと両方美味しい男子人気の高かったタイム
- 61二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:16:40
本編のキャラがアカデミーみたいな学校に通ってた時代があったら?ってスレなのかと思ったんだが、
中学とか高校とかのレスもあるし学パロスレなん? - 62二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:26:49
ミクリもゲンジもホウエンの海関係の男みんな海洋高校出身に思えてきた
- 63二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:25:31
アーティもコルサも美大時代は古着コーデしたり派手髪に染めたりしてたんかな(美大生への大いなる偏見)
- 64二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:01:58
フトゥー博士はバックトゥザフューチャーの親父の昔の姿みたいにいじめられっ子のオタクだった過去がありそうだと思ってる
- 65二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:09:24
アクロマはポピーくらいの頃に大学行ってても驚かない
不気味に思う奴もいそうだけど子供好きな人達に「ママが作ったご飯もちゃんと食べて歯を磨くんだよ」って言われながらお菓子餌付けされてそう
ゼミのBBQパーティでは大人に食べたいの焼いてもらってちゃんとお野菜も食べたり片付けのお手伝いすると褒められる - 66二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:15:55
オーキド博士はレッドみたいなポケモンバカだったんだろうと想像がつく
キクコはそれにつっかかるライバル枠みたいな感じだったんだろうな - 67二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:55:20
マーシュはちゃんと校則の範囲内でもカーディガンや小物のコーディネートで不思議とおしゃれに見える制服の着方してそう
- 68二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:46:40
キハダ先生とリップさんは違う学校だけど一緒に途中まで通学してそう
- 69二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:23:12
海で遊びに行きまくってて夏休みの宿題ぎりぎりで幼馴染みのイズミに泣きつくリメアオギリ見たいな…イズミは今年こそ早めに終わらせるって言ってたじゃないか!と文句言いながら宿題に付き合ってくれそう
独善とはいえ利他主義のフラダリさんと利己主義のパキラさんが性格合わないのに組んでるの、実は昔馴染みだからじゃね?説も見てそれも良いなとか思ってる
先輩後輩でも良いから課外授業で♂♀シシコお揃いで捕まえてみて… - 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:47:53
体験入学に来た中学生がデンジを見てドン引きするナギサ工業高等専門学校電気工学科
- 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:53:06
学生時代パキラさんは基本孤高貫いてそうだから、独りとは可哀想!メンタルのフラダリさんに話し掛けられて、最初その理想主義者っぷりに
「これだから温室育ちのお坊ちゃんは…絶対挫折するからその様拝んでやろう」的魂胆で近付くけど、何やかんやで自分が絆されてそう
ポケマスで判明するオーキド博士キクコさん関係いいよね。幼いキクコさんに勝負の楽しさを教えたくせに研究のために去る男…
いやあくまでポケマス世界線の話だけど個人的に公式でも良いくらいに大好きな関係だわ
- 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:41:52
リメ前アオギリマツブサはテスト同点とか奇跡的な対立して喧嘩してそう
イズミやカガリといった慕う後輩も似たような性格(※RSで台詞流用されてる)で、アイツら魂が双子かなんか?とかウワサされてそう
海洋研究部と大陸研究部作って部員集めでも競ってそう - 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:50:17
カルネさんはフラダリさん曰く「昔の少女の演技素晴らしかった」だそうだし、学生時代から女優業やってそうだよね
間違いなくクラスどころか学校のマドンナだったろうけど高嶺の花過ぎて告白された回数は逆に少なそう、絶対ファンクラブはある - 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:00:18
ある日学校帰りの学帽学ランのユキノシタくんが不良に絡まれてるセーラー服の美少女ヒエちゃんを見つけて「助けなきゃ!」と思った次の瞬間不良が気の毒になるほど自力でボコボコにする様を目の当たりにしたところから始まる青春ラブストーリーはきっとあった
- 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:14:23
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:22:14
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:23:56
カロストリコロール、カルネさんあんな女優だし高嶺の花…とか思ってても「イエーイ」とかはっちゃけた台詞あるし同じクラスだと「こんな面もあるんだ!?」みたいになりそう
ただあまりに雲の上過ぎて僻みとか無いけど男女ともに「特別枠」には組み込まれてそう、一線どころか何線も引かれる感じ
フラダリさんは意識高くて同じく意識高い学友達と美しい未来の為に切磋琢磨してそう。孤独な人がいたら自分から話し掛ける委員長タイプ。多分学友もフラダリさんの家系に物怖じしない金持ち(※選ばれし者)だからやっぱクラスの「特別枠」には入れられそう
プラターヌ博士は遊びも勉強も頑張るし交遊関係広そうだからトリコロールで一番友達多そうな気がする
カルネさんは女優業忙しそうだし、フラダリさんは「遊ぶ暇あるなら勉強かボランティアします」だろうし、若かりし頃の博士が一番、勉学に励み友達ともよく遊び時には恋愛も♡みたいな、ドラマチック青春学校生活送ってそう - 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:04:26
ヤーコンさん気難しいし頑固だから近付いてくる人少ないけど、「硬派…格好いい!ポケモン勝負も強いし弟子にしてほしい」って密かに憧れる後輩はいそう
あとぶっきらぼうに優しくされて、そのギャップから「ヤーコンくん…!」と遠目で憧れる女子もいるかもしれない - 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:11:49
きっとそれで学園のマドンナ(死語)に惚れられて、それに似たタロちゃんが美少女と…
- 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:28:13
ルザミーネは保健委員会で委員長とかやってて男子生徒から「ルザミーネちゃんに手当てされて~♡」「天使♡」とか言われて、一部女子が「何よ色目使っちゃって!」とか思うけど、「どうしたの?可愛らしいお顔が台無しですよ」とか言われながら親切にされて「ルザミーネさん…♡」とかになってそう
- 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:13:57
学校初の男子チアリーダーだったヒース
賛否はあれどジェンダーの垣根を越えた伝説になっている - 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:05:37
シロナさん、あきれつつずぼら側面をフォローしてくれてた女の親友がいそう
- 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:27:54
マグノリア博士の学生時代の写真を見たらまんま60'sミニスカファッションなソニアって感じだと思う
- 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:28:20
アデクさんは小学生のときとか快活むしとりしょうねんやってそうだよなー
- 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:30:29
学生時代のコルサさんは先輩から安く買ったボロい軽トラを自分で修理しながら乗り回しててほしい
それで作品や材料を運んだり、友達の引っ越しを手伝ったり、車中泊キャンプしたりしてほしい
助手席にはいつもウソッキーがちゃんとシートベルトして乗っている - 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:16:07
ウォロはアルセウス神話以外の授業は寝てそう
要領よいからテストの点は良さそう - 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:02:12
セイボリーは先祖代々エリート寄宿校に行ってそう
古い石造りの薄暗い校舎で幽霊話がめっちゃある学校だったから1人の時はセイボリーテレポートで人が集まる場所にダッシュしてそう
テニス部だったらいいな
きっとラベン博士も卒業生 - 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:29:02
オリーヴさんは田舎の公立校から死ぬほど勉強してナックルユニバーシティの奨学金獲ってる
- 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:52:58
レホール先生は歴史と体育だけ成績良さそう
逃げ足的な意味で - 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:00:16
卒業式の日に自分の第2ボタンを巡って血みどろの戦いが起きたとき、華麗な水のイリュージョンを披露して女子達の心を鎮めて争いを止めたミクリさん
- 91二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:15:45
高校時代のオーバはマクドナルドでバイトしたことありそう
- 92二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:25:51
マクワさん学生時代から滅茶苦茶モテてそう
バレンタインとかチョコレートたくさん貰うけど一人一人丁寧にお礼も感想も言うし、ちゃんと食べてくれる安心感がすごい
えっチャラそう…私はタイプじゃないかな~と初見で思ってたら、生徒先生ポケモンにすごく誠実で、完全に言動や中身で好感稼いでくるから沼るときすごい沼りそう - 93二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:26:13
少女時代のモミさんが寒い日にスカートの下にジャージのズボン履いて登下校してたらなんかかわいい
- 94二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:22:32
周りの子がようやく御三家を一回進化させた頃にはもうランプラーやイノムーで無双してそうなスグリばあちゃん
多分イノムーはげんしのちから使えるし既にやみのいしも持ってる - 95二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:37:55
「夫が鉱山会社の社長兼ジムリーダーになるとは、あの人どうも先物買いの才能があったらしいな」みたいな声を聞いたら
「私はこの人が社長やジムリーダーになると思ったから結婚したわけじゃありません。この人だから結婚したんです」みたいに返してそう(幻覚
絶対あらゆる意味でいい女だと思うんだ
- 96二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 03:43:28
ローズ委員長は子供の頃から鉱山の働き手しててある程度の歳になってから夜学で勉強してそうなイメージ
- 97二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 04:24:58
ブライア先生はクラベル校長とシアノ校長の遠い後輩(大学院)
子孫ではあるけど他地方で生まれ育ち、博士よろしくSVブックに魅せられたブライア
何するか分かったもんじゃないから家族がアカデミーへの進学を認めてくれなくて、下手にパワー持たせて飛び出されたらたまらないのでポケモンも禁止。
それでもへこたれず、クラベル校長やシアノ校長が通っていた大学に進んでエリアゼロの研究を進める。
そのまま姉妹校のブルベリの教職に就き、自由なシアノ校長の元独自にテラスタルの研究を進められることに。
抑圧されてた分の反動もあって探究心は増すばかり。テラスタルバカはこうして生まれた。
ちなみにブライアは家族の理解を得られないこと自体は悲しんでいるが、恨んだりはしておらず普通に親を尊敬している。なので律儀にポケモンを持たない約束も守っている。 - 98二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:47:58
学校から帰ったらランドセル置いて友達と駄菓子屋さんに集まって何して遊ぶかミーティングする小学生カブさん
空き地で野球してほしい - 99二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:17:57
カブさんの同窓生、小中高~とどの世代の同窓生でもカブさんをめっちゃ応援してそう
- 100二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:58:15
学校帰りに商店街の肉屋さんでコロッケ買い食いするデンジとオーバ
- 101二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 03:35:39
夏休みの自由研究に町内中の甘い香りの木にあまいみつを塗ってどの木になんの虫ポケモンがどのくらい集まるか調べてるリョウ
- 102二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 08:13:38
夏休みになったら二人でいろんな電車に乗って旅をするノボリとクダリ
ノスタルジーな雰囲気の電車に乗ってほしい - 103二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:52:27
どの本の読書感想文を書こうかすっごく悩んでたゴヨウ
- 104二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:50:39
少年漫画雑誌買ってたキハダ先生と少女漫画雑誌買ってたリップさん
それぞれ一通り読んだら交換する - 105二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:42:38
アオキさんは野球部入ってそう
- 106二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:30:52
本編から数年後アカデミーに入学するポピー
清楚なお嬢様然としたポピーと一緒に宝探ししたい男子生徒がわらわらお誘いしてくるところを「ではお手合わせしてから誰にお願いするか決めますの!」とニッコリ全員ボコボコにして一人慣れないライドポケモンに乗って去って行く - 107二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:33:00
- 108二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:05:54
地味なポジションで実力持て余してるのもアリ
- 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:15:53
高校生シロナさんはかわいいアイスクリーム屋さんでバイトしててほしい
- 110二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:35:15
高校時代に通っていた美術教室の講師と禁断の恋に落ちたコルサさん
彼女を想って作った作品も数知れず、成熟した大人の男になった今でも時々思い出しては感傷にひたる甘く切ない青春の1ページ - 111二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:49:38
オモダカさんは今とそんなに変わって無さそう
絶対に生徒会長になっている - 112二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:17
オモダカさんはネモみたいな感じだったんじゃないかという気もする
ただもうちょい地に足がついてそうというか、現実的な性格してそう - 113二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:19:49
かなり本性出せてないネモみたいな性格だったり
- 114二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:59:39
同じ所でバイトしてお互い急用ができたり具合悪くなった時にシフト交換してた校長コンビ
- 115二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:43:09
RSEアオギリとマツブサは何かとポケモン勝負してそう、そんで50勝50敗になってそう
「なんでキバニア対ドンメルでそんなに良い勝負になるんだ?」と同級生の間で学校七不思議の1つになってそう - 116二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:11:30
学生時代ラガーマンだったシャガさん
今は白髪だけど若い頃は孫のカキツバタくんよろしく紫のメッシュが入ってるといい - 117二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:07:24
小学生フウロちゃんはガールスカウトやってそう
- 118二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:04:27
今気づいたけどこれ髪型ネタかよ!!!
- 119二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:34:20
相撲部強豪校に行くか料理学校に行くかめちゃくちゃ悩んだハイダイさん
- 120二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:20:20
合宿の肝試しでめちゃくちゃ頼りにされてるマツバ
- 121二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:10:37
リップさんはモデルやりながらメイクの専門学校に行ってそう
- 122二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:18:54
よく一緒にディスコに行ってたクラベル校長とシアノ校長
どっちもダンスが上手で女の子にモテそう - 123二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:18:18
アニポケで学校に行かされてた時のアイリスが天使にラブソングをの小さい頃のデロリスみたいで可愛かった記憶がある
- 124二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 03:48:06
朝早く起きて新聞配達のバイトをしてから登校していた中学生ヤナギさん
昔は中学生でもできたんだよね - 125二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:32:15
ハッサクさんが学校行ったら声はデカいけど絵や音楽が上手いから一部のクラスメイトから人気はありそう
(反面声の大きさや目力強くて苦手なクラスメイトもいそう)
家厳しくて学校行ってなさそう?それはそう - 126二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:12:41
- 127二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:16:26
ハッサク先生は家出してから働いてお金貯めながら高卒認定取って音楽の学校入ってたかも
- 128二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:44:42
学生時代のアオキはバイトできる年になったらまかない目当てで飲食店でバイトしてそう