- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:27:28
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:30:30
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:31:36
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:31:45
ちょっと見てみたい
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:32:15
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:34:11
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:34:40
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:36:16
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:37:35
粛清ロリ神レクイエムじゃん
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:39:18
ビースト…CV子安武人…うっ頭が
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:42:14
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:43:39
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:45:51
- 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:47:22
- 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:51:48
作品も雰囲気も(後半は特に)相性良さそうだよね
水星の時シャディク視点を掘り下げたら作品のノリをマーレ編にできそうだと思って見てた - 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:56:38
アタックフィメールアーマードあたりはC.E.に居ておかしくない
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:56:49
そうなると始祖ユミルは全てのモビルスーツに共通するOSの開発者で始祖の巨人はそのOSをハックして自在に操るガンダムになるな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:04:27
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:04:47
道はエルディア人が共通して持つ塩基配列パターンがアクセスコードになってる巨大ネットワークみたいなものか
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:15
- 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:36
地鳴らし発動
「これが定めさ!知りながらも突き進んだ道だろう!
正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず!聞かず!
その果ての終局だ!もはや止める術など無い!」 - 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:08:14
マブラヴの影響受けた作品だし、SFぽさがあって当然よ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:10:13
たぶん地ならしが実写版巨神兵の火の七日間みたいなスケールと絶望感になる
- 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:10:21
- 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:14:52
地獄に地獄を混ぜるなよ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:31:52
設定を踏襲すると全てのモビルスーツのコックピットがうなじ付近にあるってことかな
- 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:33:03
- 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:37:52
違和感無い
— 2024年02月11日
- 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:49:44
進撃の巨人最終回見た時
「このままガンダムXの世界に繋げられそうだなぁ」
なんて思ったな - 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:00:21
頭コズミックイラな世界観だし違和感無くて当然
- 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:03:52
壁の中の文明のイメージが強すぎるけど普通にSFとの相性も悪くないんだよね
実写版の初期案だと「巨人を避けるために高層ビル群の上で暮らすようになった人類の話」というものがあったくらいには - 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:20:33
- 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:46:53
何を叫ぼうと今更!
どの道私の勝ちだ!
間も無く地鳴らしは完遂される!
地は焼かれ、涙と悲鳴はまた新たな争いの狼煙となる! - 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:15:19
Gガンあたりに何機かいそう
- 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:44:05
どちらも目を閉じて触れれば同じ形同じ体温計なのにね
- 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:46:25
歩兵がMSに立ち向かうって絵面を見た気がするけどどのシリーズか忘れた
- 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:50:53
- 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:00:29
- 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:46:35
- 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:10:31
地鳴らしが大量の大型MSと超大型MAによる民間人殲滅作戦になっちゃう…
- 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:18:37
- 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:11:58
ザンスカール帝国の地球浄化作戦みたいなやつ
- 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:28:33
争いすら起きないレベルで徹底的にすり潰されるんだよなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:30:09
無印は面白かったけど2は死神とか出てきてなんか見続ける気力が(ごめん)
- 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:30:55
- 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:07:12
エレンの「「すべてのユミルの民に告ぐ〜」って演説が道ラジオじゃなくてオープン回線になるのか
- 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:29:22
無人のMSが徘徊してるせいで周辺探査ができないコロニーである日外壁に穴が空き外から大量のMSがなだれ込む……地獄か?
- 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:45:16
- 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:48:13
たしかに現在「自由」の名を冠する映画が上映中だが…
- 50二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:27:40
保守
- 51二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:07:21
- 52二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:43:54
進撃の世界観に一番合ってる作品ってやっぱオルフェンズかな
ライナーもいるし - 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:53:22
- 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:21:23
雷槍を発展させればモビルスーツも落とせそう
- 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:06:46
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:18:27
ガンダムには巨人用のちょうどいいバイクがあるな……
- 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:24:25