- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:45:50
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:47:43
おーっ猿先生がまともに見えるレベルの作品やん元気しとん?
しかもなんかアニメ化までしてた… - 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:52:27
マジで中身がなぜアニメ化したかわからないレベルのグロエロなんだよね凄くない?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:05
昔買って読んだが正直つまんねーよだった記憶しかない…それが僕です
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:55:07
ストーリー自体はほぼなくてアブノーマルプレイの話を延々してる漫画だから面白みはないんだなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:55:48
変ゼミ…聞いたことがありません
調べたら10年前のアニメでした - 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:56:51
これを気に漫画を買って後悔しろ…鬼龍のように…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:59:30
こんなアニメに石田彰や花澤香菜 いるってファンタスティックだろ?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:00:41
マジでなんでアニメ化したんスかね…
当時はマイナーエロゲすらアニメ化してたからなんでもありだったのかもしれないね - 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:04:00
あの時代ならタフもアニメ化出来たと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:11
兄貴が当時出てた全巻持ってたけどどないする?
はーっ胎内回帰がしたくなってきたね - 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:11:10
- 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:01:16
でもね俺変ゼミって好きなんだよね
大学時代特有のとにかく何でもありだ感がよく出てるでしょう
スカトロは無理です
流血は無理です
ゲロは無理です
人格改変は無理です
全部無理です - 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:03:12
もしかして10年前は今よりも多様性に溢れていたんじゃないスか?