- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:50:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:51:07
ラマダン「」
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:53:36
成長期の子どもにはラマダン非推奨だった気がするぞ
国によっては禁止とまでいかなくても
望ましくないくらいは提言してたはず - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:30
6日耐えたの凄いよ...リタイアありにしてくれ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:59
そもそもラマダンは日の出から日没までの飲食が禁止なだけで完全な絶飲食じゃない
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:55:44
ちゃんと励まされて頑張るって我慢してたしな…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:57:04
不意打ちの痩せた→変わってねぇよで吹き出す
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:57:24
いやでも流石にアレは予想出来んて…
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:01:52
多分寿命長い巨人族にとっちゃ12日間ってのは2〜3日とかそんな感じじゃねぇの?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:03:33
多分巨人族にとっては多少きついけど耐えられるものなんだろうな
あのその子供一応人間なんですよ…人間は水があっても12日間の断食は種族的に基本無理なんです - 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:07:14
- 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:09:02
言うてカルメルや羊の家の子供達も耐えてたわけやし辛いは辛いかもしれんがまあ…
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:09:26
- 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:10:05
断食の間ずっと寝て極限までエネルギーの消費抑えたとしても12日はキツい……
人間の身体って食事なしだと保つのは2~3週間くらいらしいけど人一倍燃費悪そうなマムだと余計にリミットが短そう - 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:13:48
いやーどうだろ…遅かれ早かれくいわずらい起こってそう
- 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:15:33
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:16:04
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:17:32
エッグヘッドで死にかけてたCP見るに現実の人間よりタフなんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:20:09
断食って言葉、大体の場合フタを開けると
↑の時間縛りとか、量や内容(質素な穀物)の縛りとかのことであって完全に食物を断つイメージないんだけど
エルバフのは詳細な内容あったっけ? - 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:24:13
カーシーが水しか飲んじゃだめって言ってたはず
だから断食の前後にセムラで栄養を補給する - 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:25:30
セムラで食い溜めし水だけで過ごす
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:27:22
本当はセラムがすっげー腹持ちするんじゃないの?
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:30:42
うーん…水だけかぁ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:20:19
ちと気になったんだが7日以上絶食なら断食終わった頃は固形物なんぞ食べたら吐くと思うんだがな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:26:10
現実の人間の胃袋とあの世界の人間の胃袋を同じに考えるのは無理だろ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:46:00
何百年も生きる巨人と例外を除けば100年くらいしか生きられない人間を同じ感覚で同じことしちゃいかんわ
- 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:55:19
Tボーン手に描けた一般市民じいさん見るにそんな事も無いと思うが…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:56:54
PHでサンジがもものすけに久々の食事ならスープから飲めって言ってるからたぶん同じ
それはそれとしてやっぱり完全断食12日はきちーよ
巨人の寿命の中の12日を人間の寿命にしたらほんの短い期間なんだろうけど
- 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:58:38
- 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:06:47
出来たとしてもカロリー摂取できないからストレス溜まりやすいのよねえ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:10:03
調べてみたら人間は水と睡眠さえあれば2,3週間は生きて行けるらしいけど子供基準は分からない
- 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:11:11
12日も水だけで過ごしたら13日目に回復食?みたいなの作る体力もなさそう
- 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:53:32
回復食に重湯作る過程でおかゆを経由するんだよな
気力を振り絞って拷問(眼の前のおかゆが食べれない)に耐えて作る重湯が本当に重いものになるな - 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:00:21
ゼフとの過去話でサンジが水だけで60日断食して生きてたから現実より断食への耐久あるんじゃないかな
- 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:01:43
その上巨人族だからあの世界の人間よりもっと胃袋強靭かもしれない
- 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:03:31
これって羊の家の他の子とかは断食してたんだっけ?
- 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:05:22
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:58:45
断食前のお菓子を一緒に食べてたはずだから島にいる者は等しく断食なのかも
ラマダン調べたら約30日、日の出から日の入りまでが断食で夜中は消化にいいものなら食べるみたいなことがあったり、子供は6、7歳から体調次第や期間を決めたりして断食を始めて女子は初潮が来てから男子はそれより遅くくらいには本格的な断食をするそう
巨人族の寿命は人間のおよそ3倍(約300年)だが、成長速度は人間の2分の1程らしいからね… - 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:02:10
- 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:11:27
普通は朝から昼までなんよ
夜だけは食うのよ
そうじゃなきゃ死ぬのよ - 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:03:25
正直マムじゃなくても小さい子どもなら「えーそんなのやだー」って言いそうな子もいそうだけど他の子どもらは黙々と従ってるのも不思議やな
マムも最初は耐えてたからやっぱみんな大好きなマザーが言うなら…って感じなのかな - 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:09:41
ラマダンは子どもだけじゃなく 妊婦・肉体労働者・病人・旅人も免除だって聞いた
トルコだから戒律厳しい国はまた違うかもだけど 体壊しちゃ台無しってまともさを感じる
セムラはデーン語圏の言い方でフィンランドでは同じやつがラスキアイプッラになる
イタリアに行けば数年前日本ではやったアレだ - 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:52:54
エッセイでラマダンの話を読んだけど昼間だけ方式でも大変そうだった
二度寝して空腹時間を短縮するけどやっぱりお腹が空くから筆者は夜用のお菓子を作りまくって気を紛らわせたとか