- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:27:36
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:40:50
猿展開極まってるよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:42:55
ジキルとハイドモチーフの二重人格キャラ→分かる
そのキャラに第三の人格がいる→分かる
第三の人格はテコンドーの達人→分かる
達人故に動きが読まれて瞬殺される→分かる
何もおかしくないヤンケ鬼龍レイプするヤンケ - 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:44:49
第三の人格がいるってハッタリまでは良かったんだよね
K国の人格でテコンドーの達人ってのもメカ・フットだし足技主体の格闘技使いでチョイスも分からんでもないんだ
なんで3ページくらいで瞬殺されてんだよ えーっ - 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:45:31
Xで“テコンドーの達人”で調べるとこいつに困惑してるツイートが何十件も出てくるんだ まっなるわなが深まるんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:45:56
ソードマスターヤマト味感じた
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:46:13
やっぱ怖いスね常人には思いつかない展開する先生は
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:47:13
何度も読み返すとこいつ強いって言うより
闇のフィクサー人格に近いんじゃねえかと思うんだ
他の人格をパシって脅しているクズなんだ - 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:47:21
ハイドとジキルがいる
ハイドが凶暴なせいで足切断されて恐怖に怯えてた
そしたら本当は俺が操ってたんだよってことでパク登場
瞬殺
猿先生なんか思わなかったの? - 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:47:33
ジーキル本人も知らなそうだったのにおじさんがドヤ顔で解説し始めるのもなかなかに猿いんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:47:38
尺稼ぎにすらなってないんだよね
ねーっなんなのこいつの存在意義 - 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:48:22
猿先生が3人目の名前考えるのめんどくさかったのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:49:33
ジキル・ハイド・パクって並びも普通の人にはなかなか思いつかないよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:50:00
ジーキルはスリーフェイスって呼ばれてるんだぜ→(一話のうちに)これで三人目だな…
いやちょっと待てよ!! - 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:50:15
ジーキルの悲しき過去を司る黒幕キャラを出したいけどはーっなんか出すの面倒やなあ尺も足らんしなあ
そやっその場にいるやつ…つまり他の人格が黒幕ってことにするんやっ戦いの中で即成敗できるから一石二鳥ヤンケッ
人格が二人も三人も同じだGo-っ
な可能性を今考えたんだよね - 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:50:59
おそらくK国産のドラマ“ジキルとハイド“を猿先生が見たのだと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:51:24
その後のキースも集団でボコってましたなのはひどいと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:26
全ての元凶は実は第3の人格だっ!はまだ突発性イイカゲン病の範疇に収まるんだよね
元凶生やしてそいつがクソ雑魚で猿空間送りを1話でやるのがマジで理解不能なんだ - 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:23
ハイド相手に尊鷹を苦戦させすぎて下がった株を上げるためだけのキャラだと思ってるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:43
なんかすごい残虐そうな奴が出てきたら速攻倒されるの意味わかんないんだよね
せめて次の話で倒せよえーっ - 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:55:32
- 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:56:22
なにがアレってこいついない方が話が綺麗に収まることなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:59:15
- 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:02:53
- 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:04:03
ネタ漫画としてここだけ切り取ってみれば笑える場面かもしれないけどリアタイで追っているとこの辺は色々と酷すぎて全く笑えないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:05:33
多重人格でジキルとハイド出してくるっていう手垢で出来たボールみたいな展開に対して
第3の人格パクを出してくる手腕はまあ凄いと言えば凄いと考えられる
実際これ以上にインパクト出せって言われても思いつかないんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:07:16
- 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:12:06
メタ情報で匂わせた二重人格を第三の人格で超えてくる衝撃はあるよね
急に足を切られて義足を求めざるを得なくなった理由が足技の達人が強い義足を使いたがったからという理由付けも納得できるよね
どうしてそこまで考え込まれたキャラを即殺するの? - 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:14:35
この辺全部微妙なんだよね
この後もキース、レイプされたんだ、ニコライ、達人の手を握らず顔パンチした奴とかで面白くないんだ - 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:15:10
なんか情報をまとめると整合性自体は無くはないんスよこいつ
ただ創作として出されると支離滅裂すぎるだけで - 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:21:54
なんでキースと違って言及ないんやろなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:22:56
仮にこれがボーボボとかでんじゃらすじーさんなら納得なんだよね
二重人格とされているキャラからなんか全然違う第三の性格が→しゃらくせー!で瞬殺する流れ - 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:26:12
結局ハイドにジーキルの右脚を切らせた訳 どこへ!?
- 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:28:14
数コマの内に猿空間送りは史上初だったと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:30:49
パクが義足つけたら最強!て言ってたし恐怖の植え付けと義足つけたかったっていう二目的じゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:49:44
そもそも苦戦したとはいえ勝ち方自体はかなりかっこいいから別に株が下がったわけでもないしある種光の猿展開なんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:09:32
一応アメリカの工作員?みたいな立場なんスよね
3重人格(しかも制御できてない…)とか使い物にならないだろあーっ - 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:12:40
- 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:14:22
あにまん民「ソンオウは勝率が低いからクソ!」
尊鷹○-●ジーキル
尊鷹○-●ハイド
尊鷹○-●テコ・パク
あにまん民「ホアーッ!ボギャギャアッ!!」 - 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:21:02
- 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:50:12
おそらく最初から3重人格設定は作ってあったけど3つ目の人格が思いつかない上にハイド戦がちょっと長くなったから雑に処理したのだと思われるが
- 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:11:32
パクはハイドに命令できるみたいだしスリー・フェイスとして上位人格のパクが米軍との交渉役だったんじゃないスかね
逆に言えばパクはハイドへの仲介者であって「人格間ヒエラルキー」は考慮されても米軍から戦力としてはあまり期待されてなさげなんだ
しょせん他人格に威張り散らせるって部分が使えるだけなんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:12:37
◇"ジーキルとハイドを合わせた第三の人格"くらいならギリギリアウトくらいで済んだのに何故パク…!?
- 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:27:25
テコンドーの達人・パクをメカ・フット持ちの奴として出すつもりだったけど
テコンドーの事知らないし調べるのも面倒だからジキルとハイド追加してお茶濁したのだと考えられる - 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:30:27
- 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:38:36
「ククク……違うな ハイドに足を切断しろと命じたのは俺だ」 ←パクの正体見たり!普段表に出ているジーキルすら騙すほどの狡猾な策士だったのかあっ!
「ジーキルはスリー・フェイスって呼ばれてるんだぜ」 ←なんで二つ名付くほど他人に知れ渡ってるんだよあーっ - 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:50:20
リアルな多重人格はまあ二重人格みたいに脈絡のあるかっちり決まった状態で終わる方が変で脈絡なくいくつもある方が正しいとか
人格間で記憶や認識が公平ではなく上下関係がつくってのもそっちの方が現実の症例に即してはいるんスよ
ジーキルの変なところって論理的整合性自体は割とある方なんスよやっぱり
ただ創作のキャラクターとしては脈絡も意味も感じないという…田代さん時空の逆っスねこれ
チェーホフの銃における無意味銃の権化なんだ - 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:53:32
もしかしてスンオーが絡んだキャラは全員猿展開に巻き込まれるんじゃないスか