ダイワスカーレットガチ勢に申し訳ねえけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:48:14

    トレーナーが短大卒でも7〜8年差なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:48:48
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:49:19

    >>2

    よお雑魚アニメ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:51:08

    ダスカがそこそこ歳って発想は無いのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:51:27

    婚約したらええやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:51:53

    >>4

    しかし…去年までランドセル背負ってた中学生なのは間違いないのです

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:51:58
  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:01

    そんなもんほぼ全員に言えると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:02

    7歳差は珍しく無いと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:07

    >>4

    ◇この中等部表記は…!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:13

    >>4

    中等部1年と明言されてるだろうがえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:34

    >>6

    お言葉ですが中2だから一昨年の間違いですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:52:37

    >>4

    おいおい中等部1年でしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:53:38

    笑ってしまう
    フィクションの中等部を現実の中等部と同じと考えるなんて

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:14

    お言葉ですが10歳差で結婚してる人もままいますよ
    つまりワシがニシノと結婚するのもなんの問題もないってことやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:31

    そもそもなんかスレタイと>>1の語録えらくふわふわしてる気がするんスけど…

    いいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:35

    >>14

    えっ

    流石に無茶苦茶だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:36

    7・8歳差なんてむしろ夢があると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:37

    いうて8歳差なんて割と普通じゃないスかね
    別にトレーナーと教え子の結婚を推奨したい訳じゃないけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:49

    おいおい14と21がお付き合いはヤバそうだけど23と30なら全然ヤバくなさそうでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:54:54

    7歳差くらいの方が経済的に支えられそうでいいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:55:08

    >>15

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:55:35

    おいおい法律的にご両親に許可があれば結婚もSEXも可能でしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:55:44

    >>20

    おお…うん…

    どうなんやろなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:56:06

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:57:33

    ちょうどいい歳の差でハッピーハッピーやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:57:37

    >>19

    うちのきょうだいみんな10歳や最大15歳差まであるから

    7歳や8歳差なんて普通やんとしか思えないんだよね

    まっ俺だけ結婚できてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:57:37

    そんなに同年齢がいいならヒトミミ同僚か酔ってうまぴょいするウマ娘をお勧めしますよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:57:56

    20歳と30歳、30歳と40歳で結婚することもあるっスよね
    フランスの大統領もめちゃくちゃ年の差結婚ヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:58:33

    ダイワスカーレット(34)とやらせりおかしくなりそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:58:43

    まあ安心して
    現実でもありますから

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:59:02

    >>29

    マクロンはわりと猿展開で結婚してた気がするので退場っ

    でも7,8歳差くらいなら別にそこまでめちゃくちゃ珍しいわけではないと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:59:56

    >>31

    一応成人まで我慢したからマイペイライ!

    あれこれほんとに我慢したのかな?マイペイライかな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:00:16

    >>7

    (ダイワスカーレットのコメント)

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:02:25

    >>31

    くっそ羨ましい反面女性の顔とか子供達を見てると幸せそうでムフフ…それはよかったって気持ちになるんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:02:46

    まあ気にしないで シービーの両親は教え子と生徒でしたから

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:04:35

    >>32

    生徒マクロンで先生嫁で既婚者という

    女向けラブロマンス小説みたいなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:08:16

    ひろしとみさえも6歳くらい離れてなかったっスか?
    お互いがお互いをそういう目で見てるのかはともかくとしてそこまで問題は無いと思われる
    50歳とか離れてたらどうせ遺産目当てやろとか思うんやけどなブヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:09:35

    ウマ娘の年齢やら中等部高等部なんて考えるだけ無駄ヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:11:26

    法律や常識よりワシの好きって気持ちの方が大事なんじゃあ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:14:11

    7,8歳差なんてほとんど気にならないとは言うけどね
    実際それは大人の話でダスカくらいの歳の子は1,2年差でも割と気にするの

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:28:56

    待て面白いやつが現れた
    ペタジーニだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:48:32

    まぁ多少の年齢差は気にしないで
    年下のほうが成人したら誤差ですから

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:54:00

    >>43

    ウム…在学中や卒業してすぐ結婚みたいな前提にするから「いやちょっと待てよ」になるだけで

    成人後とかなら大して問題ないんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています