- 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:02:48
- 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:04:04
小林幸子みたいで草
- 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:06:33
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:07:46
12と知ってに人としてどうなのと反省す男ではあったのか桃井
史実と比べると色ボケ無能だが子供でも成長すれば関係ないみたいな男よりは良かった - 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:08:36
- 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:12:41
まだ続くの?しょうもないからさっさとバトル終わってくれ
- 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:12:45
「ハニトラに引っ掛かったことがある」というのがいつか大きな財産になるって山王の監督が言ってた
- 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:13:57
よかった・・・無法者と変態しかいない南北朝だけど、12歳の女の子に手を出すのは良くないっていう倫理観は存在していたんだね・・・
- 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:14:13
桃井株大暴落なんすけど家長大損じゃねえかもう死んでるけど
- 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:16:10
- 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:18:25
- 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:18:36
- 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:19:12
- 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:19:43
驍将桃井は何処……?此処……?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:20:21
これ後々家長が無能達にいらんこと吹き込まなきゃ足利内部分裂起こらないもしくは酷くならなかったオチになったりしないか心配だわ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:21:50
- 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:22:45
桃井の評価はこれから上がるにしても、亜也子たちの策に見抜けず、言われて「……あ」って焦り出すポンコツ具合キツいよ…
- 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:23:18
- 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:24:03
土岐が精鋭兵を一太刀で真っ二つにするシーンで花の慶次思い出した
- 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:24:28
太平記準拠でいくんならここから人妻の風呂覗きと公家のお姫様を誘拐して手籠めにするパートも出てくるし
女癖を抜きにしても顕家を討った後は石清水八幡宮(言わずと知れた源氏の氏神)を焼き討ちにするからな…
- 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:25:01
よく考えたら12歳にハニトラさせる策自体も結構エグいな
亜也子は発育いいせいでエロい目で見られて嫌な思いしてそうなシーンもあったのに - 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:25:59
武士は名誉と忠義で生きている、公家は歴史と見栄で生きている
- 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:26:33
亜也子が人気投票で上位だったからとにかく出番増やしたいんだろうな
相手が同年代のオリキャラ少年武将だったらまだマシだったのに - 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:26:41
桃井が亜也子好きな独自設定いらんかったやろ
この後の展開でもう使われなさそうだし - 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:27:29
- 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:28:14
桃井、12のクソガキに手を出さない倫理観あって良かったが多いのじわじわくる
自分も惚れた女の歳なんて関係ない!みたいに迫るキャラも正直嫌だから今回でロリコン否定されたのは良かった - 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:31:55
- 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:33:06
- 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:33:26
亜也子に求められてるのはバトルできるヒロインなのや若雫との三角関係ラブコメであって成人男に発情されるとか亜也子視点でも読者視点でもきもいしいらんだろ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:35:33
- 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:36:31
土岐戦で桃井引き離したい→桃井無能ムーブやらせるために亜也子にベタ惚れさせたとしたら他にやりようあったろとしか思えん
恩賞与えるどころか今の地位も剥奪していいだろこんな役立たず - 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:37:29
常識知らなきゃ既存の型を破れないからね
- 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:38:26
こういう人は上がっても下がってもやばいって言うんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:40:23
- 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:41:45
顕家回で上がったならちゃんと人気出てそうで良かったやん
- 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:42:02
メタ読みする人キツイな…
- 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:42:41
弱い身内より強い他人思考の師直でもノーサンキューだろ今の桃井
- 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:45:16
桃井に関しては計算力の高い作者だし逆算してこうなってるんだろうけど、雫との差別化にしても亜矢子が割食ってるような気はするな・・・
- 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:46:40
桃井直常は成長枠だから
伸び代だけならトップクラス - 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:49:54
- 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:52:11
亜也子は大体いつも雫の踏み台にされて割食ってる感あるからいまだにバトルでチートな未来予知を仲間のために使わない仲間の傷も心配しないキャラにされた雫より若の嫁の座についてほしい気持ちあるわ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:53:35
桃井→亜也子設定、評判良くなかったから辞めたんじゃね
- 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:54:37
- 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:56:10
8週平均らしいからチンコキンの回がアンケ良かったのかは微妙じゃない?うんこ回は作者がアンケ良かったって言ってたけど
- 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:56:57
- 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:58:11
ちょうどうんこ回の8週後に掲載順少し上がってるから大体合ってると思う
- 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:06:04
- 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:06:16
それこそ雫の神力予知で桃井の動き読んでって流れならチートスキルだから桃井が足止めされても仕方ないって見方もできたんだが
上杉も家長の死でまだ覚悟決めてなかったんかいとなったけど狩猟大会で神力使う決心ついたのにまだ使わない雫もよく分からない - 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:07:36
というかネームドが特にage描写もなくここまで散々なの桃井が初だからじゃない?大体みんな上がったり下がったりだけど桃井だけ一貫して無様な感じ
- 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:08:31
マユリ様とかも人間爆弾とかやってだけど、なんか今まで仲間を利用する敵役でもここまで悍ましいのって見た事ないわ…
なんか悪意とか嗜虐心みたいなのが無さそうなのが逆に怖い - 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:08:31
- 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:09:24
- 53二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:10:25
お色気枠はシイナ入れたのにまだロリでやる意味ある?
- 54二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:12:47
アンチのアンチみたいなの出てきて草
- 55二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:14:48
大河の道兼が1話でヒロインの母親殺したのも色々言われてたな
- 56二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:16:34
しかもそれをやらせたのが雫なのがな
- 57二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:17:49
嫌われるヒロインの典型みたいな要素増えてるから挽回してほしいわ雫
- 58二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:19:05
- 59二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:36:50
うーんまだ本調子になれてなさそうだな作者
あんまり寝れてないみたいだし - 60二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:45:28
なんか凄い面倒臭いのが増えてきたな
別スレ立てるか? - 61二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:46:40
睡眠時間4時間は普通に体に悪い
- 62二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:47:03
若が完全に心折れてたのが・・・と思ったけどまだ12歳だもんな
- 63二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:49:11
次号クライマックスって煽りにちょっとビビる
- 64二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:50:35
- 65二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:51:59
- 66二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:53:07
いやしないのは分かってるけどクライマックス=打ち切り時の定型文って感覚があるからビビっただけ
- 67二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:55:55
松井先生頼むから吉良吉影くらい寝てくれ
- 68二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:56:42
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:01:08
今週は桃井についてはそこまで言われてないじゃん
- 70二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:02:24
良い扱いとは言えないがロリの年齢を承知で迫る成人男性という最悪の汚名は免れたからな
- 71二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:03:03
作者もう更年期障害か
なら病院行って以外言えることがない - 72二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:05:46
先生もうアラフィフだし一般の勤め人でも色々ガタが出てくる歳だよ
身体をいたわってくれ - 73二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:07:22
え、ネウロ描いてたころって20代位で若いなーって思ってた気がするけどもうそんな歳だっけ…
- 74二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:08:35
- 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:11:27
吸血鬼の荒木飛呂彦先生でさえ月刊なんだし人間の松井先生もせめて隔週でやんなきゃ冨樫先生みたいに病状悪化させかねない
- 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:11:28
- 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:23:26
- 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:25:53
- 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:30:35
10年以上前だとはなんとなく思ってたけどガチでほど20年前やん…
- 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:34:44
顕家の矢で仮面が外れて人格変わってシャイになって素顔見られたの恥ずかしくて逃げるとかしか思い浮かばん
- 81二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:41:16
とりあえず馬を射よ
- 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:41:44
- 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:42:59
家臣の妻達とマメに文通をし
家臣が何度失敗しても許し
比叡山燃やすことになったら俺地獄行くん?と落ち込み(ミッツはノリノリ)
何度裏切られても簡単に人を信用し
天皇におねだりされたのが嬉しすぎて金を使い果たし
甥っ子(2度謀反起こし殺した実弟の息子)を津田坊と呼び息子同然(序列も嫡男信忠と信雄の次くらいで三男の信孝とかと同列)に可愛がる
そんなノッブが好き
- 84二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 04:05:16
- 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 04:09:34
戦国時代は9歳で結婚とかもあったけど
初夜は数年後とかそういうパターン多いからな - 86二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:14:18
2週続けて解説を読んでも褒めてもらえない…寂しい…
- 87二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:17:41
- 88二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:29:14
そんな日記を後世に残されるの悲惨すぎる
- 89二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:38:43
南北朝時代の結婚年齢は幾つくらいなんだろう?
- 90二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:48:46
神力持ちじゃないから話の本筋には関わられないせいと思ったけど別に最近その要素出てないな
- 91二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:50:37
史実でこの時無能なら気にならないけど普通に有能だからな
- 92二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:24:21
今後活躍しても活躍したおかげで首にならなくて良かったじゃんになるな
- 93二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:24:28
若は砲丸虎杖からも逃げられるか?
- 94二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:25:03
登場人物は死ぬだろと思うし創作的には生存フラグと水ポチゃ合いそうだな
- 95二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:25:58
逃げ若の忠義ってあると死にやすいし良いもんじゃないな
若の逃げ上手は忠義を誓ってなさそうなのはあると思います - 96二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:29:24
- 97二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:31:00
雫がやるよりも亜矢子にやらせるほうが軽い扱いではないだろうか
- 98二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:32:25
尊氏と共謀説なら問題ないが御所巻やらかす可能性はある
- 99二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:34:11
亜矢子にが若死後桃井とくっついたら歴史人物に惚れられるところとか夢小説みたいだわ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 07:47:37
桃井くんは次の般若坂で挽回すっから見とけって
- 101二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:19:18
- 102二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:20:29
張飛を主人公とした短編小説で
張飛がうっかり誘拐しちゃった夏侯淵の姪(13)に惚れた後に年齢を聞いて
自己嫌悪に陥ったシーンを思い出した - 103二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:22:04
今読み終わった
土岐頼遠怖過ぎる
人間砲弾封じたと思ったら飛天御剣流の土竜閃を人間を使って行っててマジかよってなった - 104二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:26:30
- 105二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:26:47
モブ兵士の思考停止に夏も思う所ありそうだな
すんなり足利に復帰という線は消えた…かな? - 106二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:39:51
ゼハハハハ笑われていこうじゃねェか
ジャンプキャラなら知らずにロリにアプローチかけてた変態になることだってある - 107二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:41:37
陵王ネタが出た
キン肉マンのように仮面を外すと仲間に活気が戻った - 108二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:45:04
- 109二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:31:37
シャーロック・ホームズかな?
- 110二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:53:54
- 111二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:55:56
健康優良児巨乳炉理ならイケるはず
- 112二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:58:03
今週顕家カッコよすぎだろ!と思って書き込みに来たら桃井と亜矢子の話ばっかで草。
8桃井2土岐の割合でメイン回なのに全く話題になってない顕家不憫すぎる…。 - 113二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:05:18
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:05:57
まつりごとは政と祭り事をかけてるというか元々神秘が濃そうな昔ほど一体のものだったよな
- 115二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:10:28
顕家は凄い人だし公式天才だから良き治世にはなるだろうが雫のあんな公家に政を任せたらお祭りのように楽しい世の中は夢見がちに見えたな
雫にそう思わせるだけの顕家はすごいし味方の士気がとっても上がってるのはわかるが祭り事って非日常だから日常的に祭みたいな楽しい世の中は無理じゃないか - 116二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:11:37
孤児で小さい頃からすり込まれてそうだからどっぷり洗脳はされてるだろうし無理もないよな
- 117二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:14:01
優勝という目先の欲に囚われず恩を売り鯨を釣り上げさせたところくらいしか最近は軍師として良いなというムーブがない
- 118二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:15:59
武士は勝てない→強い貴族登場はベタで良い
- 119二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:19:05
鎌倉幕府滅ぼし北条がああなった大きな原因の一つだから心からの忠誠は誓ってないと思うんだよね若
裏切り者の尊氏倒すために利用できる天皇が後醍醐天皇だっただけで
長生きする憲顕も70代で多分出てないけど道誉もそんな高くなさそうだから忠義はデバフなのでは
未登場人物なら長生きする方の石塔は忠誠高いかもしれないな
- 120二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:25:24
素人でもアシスタント付きとはいえ和装と鎧の週間連載の作画負担のヤバさは予想できるし南北朝物でアニメ化や単行本作業もあると考えると休んでほしいな
- 121二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:40:39
- 122二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:03:50
本当に幸せになって欲しい
- 123二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:06:03
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:10:46
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:34:21
桃井はロリコンじゃなかったけど
相手がロリでもいける変態で亜也子が捕まっってたらと思うと普通にやばい作戦だよなこれ - 126二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:41:07
岩松は見るからに幼い雫を狙ってたんだよなぁ…
節操なしにも程があるだろ - 127二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:56:16
頼重と比べると見劣りするというかキャラに魅力を感じられないんだよね顕家
なんかご都合で動かされてて中身がペラい - 128二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:01:16
- 129二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:02:40
- 130二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:04:19
どんな年齢でも寝たほうが良いと思うけど若くないから余計にちゃんと寝てほしいわ
- 131二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:07:13
- 132二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:10:26
- 133二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:14:11
頼重は北条寄りの人間で若の保護者だからじゃないかな
- 134二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:27:43
顕家はぶっちゃけ史実時行と接点のある貴重なビッグネームだから漫画の中でも交流を盛られているだけで
客観的に見れば軍事作戦の都合で一時行動を共にしているだけの人だからな
キャラの魅力とかは置いといて存在の重さで言ったら頼重とは比べ物にならないのは当然かと - 135二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:02:29
- 136二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:05:27
実際に出来るかどうかじゃなくて「もしも」の夢にぐらい希望的観測入ったってええやろ………って事だと思う
- 137二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:06:12
掲載順上がったのチ✕コキンの反映じゃなくて貞宗再登場の反映な気がする
- 138二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:31:16
貞宗再登場盛り上がったからな
- 139二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:36:49
- 140二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:02:11
- 141二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:17:06
逆になんで亜也子の色仕掛けに敵武将が命令忘れて引っかかって追いかけるなんてご都合展開を流せるんだよ
- 142二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:35:41
なお勝敗のつけ方は
- 143二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:39:04
新章がずっと微妙なのってキャラ扱い雑になってるのと目に見えてご都合や無理のある展開増えたからだよなあ
特に顕家は人気投票2位なのに退場してしまった頼重の代わりくらいの人気にはならなきゃアカンのにキャラとしてはありきたりでパッとしなくて地味だし - 144二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:42:41
そもそも北畠と北条って仲悪いのに最初から若に都合のいい行動するから醒めるんだよな
フィクションは巧みに嘘ついて読者騙せないとダメなんだわ
綻びがあれば読者は現実に引き戻されて白ける - 145二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:44:26
こうなったらどんな展開きてもここの連中は必ずあら探しするだろうしもう盛り返すのは不可能じゃね?
- 146二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:44:28
わざわざスペースあけて書いてるキモ
- 147二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:46:55
今回の桃井と百騎が抜ければ土岐に大打撃の台詞で策にハマった本人が焦る時点で前回の桃井は土岐の護衛役じゃないから株下がらないみたいな擁護も正直キツくない?
- 148二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:48:38
一月二月くらいならまあ調子悪い時もあるよなで流せるが半年も続くとなるとさすがにな
眠れてないようだし一度仕事から離れて不眠治療して完治とはいかなくても改善くらいはしてほしい - 149二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:54:13
現時点で桃井は擁護不可だし
これで恩賞寄越せとか言ってもどの口がだし大ポカやらかした戦犯に恩賞与えない師直は正しいし
こんな無能の色ボケカスを推薦した家長は見る目ないしこいつに恩賞あげようとか宣う直義もエコ贔屓無能上司になるんで
ついでに大人から色目向けられるの嫌がってた亜也子に色仕掛けさせる雫は恋敵に嫌がらせする糞女でしかない
弧次郎の怪我も心配しないし主人公の若以外どうでもいいみたいな扱いしてるのも嫌われるヒロインすぎる - 150二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:58:19
12歳ショック受けるのはいいけどそれで落ち込んで終わりって命令はどうした?忘れたんか?
へこんでる間があるなら暴れて少しでも手柄立てようとしたり土岐の方戻るなりしろよ戦真っ只中やぞと
なんかもう全てにおいて能無しの無能だわ - 151二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:59:33
落ち込むのはいいけど
せめて頸取って手柄にするとか奮起しないと単なるあほで終わっちゃうからな…… - 152二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:59:42
- 153二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:05:01
- 154二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:10:12
唐突に顕家に子供好き設定つけられた時もそんな風に雑に設定でもつけなきゃ掘り下げ描けなかったんかと思った
頼重の時は子供好き設定がギャグにも活かされてたけど顕家は掘り下げ回のためだけにつけられた感ある - 155二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:13:09
落ち込んでるだけじゃなくて暴れて手柄取るとか自陣営側に戻るなりしろよというのは誠にもっともなんだけど
それやられると雫の提案とそれに従った亜矢子の行動が短時間で無駄になるから
メタ的な見方になるがもうこの戦場で桃井が活躍する目はあんまり無いと思う
主人公陣営に甘めな展開しがちな漫画だし
- 156二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:17:01
ここの人たちもう惰性で読んでそう
- 157二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:34:57
いっそ逃げ若に見切りをつけられたらいいのにね
- 158二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:41:03
- 159二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:43:08
- 160二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:45:40
- 161二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:55:09
- 162二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:55:54
恋愛が主軸じゃないけどダブルヒロイン的な作品は結構あるしその中だとヒロイン論争は盛んな物も多かったりするよ
まあそういう漫画は大体人気漫画だからキャラ人気も高くてその為ダブルヒロインだと自然にヒロイン論争にもなるって感じだが
- 163二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:57:03
- 164二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:58:02
前章から若の美味しいヒロインっぽいこと大体雫がやってるイメージあるから、雫に限らないけど地味にヘイト溜まるキャラの動かし方どうにかして欲しい言われるのは正直分かる
- 165二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:59:42
主人公に無駄に甘いのが作為を感じさせて好きじゃない
史実で北条シンパだった諏訪と違って顕家が主人公に優しくする理由って基本的には無いしな
若い頃から苦労してたり彼なりに志しを持ってたりするところは嫌いじゃないが
- 166二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:00:37
顕家はもっと松井先生らしいクレイジーなキャラ期待してたんだけどなんかつまんないキャラになったよな
- 167二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:07:16
- 168二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:07:32
- 169二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:11:32
まあでも顕家や結城は人気投票だと票とれると思うよ
二部のキャラはアニメ映えするし
cloverworksなら顕家とシイナと夏の作画は気合い入れそう - 170二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:19:40
同じ構図でキングダムの河了貂が羌瘣に信以外の男へのハニトラさせたらまあ大炎上するやろなとは思う
- 171二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:31:34
2部のキャラ全体的に魅力に欠けるんだよな
最期の現パロ妄想で何それ?になった家長とか主人公に甘すぎて微妙になった顕家とか
顕家や家長あたりは多少筋や描写を変更すればいいキャラになりそうだったから勿体ない
桃井はどうしようもなさそうだが - 172二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:33:20
……だから荒れてるんじゃなかったのか
- 173二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:33:22
- 174二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:39:35
最初見る限り無茶苦茶筆が乗ってる気がするが……
- 175二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:42:16
ネウロの副主人公ヤコの曇らせ展開は上手かったと思う
- 176二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:56:25
顕家からは優しくされるし徳寿丸とあっさり仲間になったし御醍醐に降る葛藤もほぼ描かれなかったし
主人公と逃若党周りのストレス展開はなるべくさらっと流すかそもそも排除している印象
それが良い方に働いているのかは知らん - 177二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:24:37
- 178二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:26:02
これから桃井が活躍してもモデルは土岐頼遠よりは目立たないがちゃんと活躍してたのに色ボケしてたのは変わらんだよな
- 179二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:27:28
- 180二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:28:03
- 181二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:30:19
あまりにも若に都合良すぎて物語を読んでるというよりゲームのチュートリアルとか展開進めるための退屈なノルマこなしてるような気分なんだよな
- 182二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:33:21
- 183二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:34:24
泰家と桃井とかいう本人も大概だが周りのキャラにも余波がいって負の大スパイラル引き起こした二大害悪キャラ
- 184二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:35:58
勘違いキツすぎ
- 185二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:36:06
今のままだと顕家死ぬ回になっても感動どころか何も思わずふーんやっと終わるのかで流してしまいそうだわ
- 186二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:39:44
顕家は呪術の五条系のキャラ目指したかったんだろうか?
- 187二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:39:53
- 188二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:56:28
- 189二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:03:05
ネウロ期待してたんだけど思ってたより強さがしょっぱい
- 190二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:49:47
- 191二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:07:18
- 192二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:11:50
松井先生
休載してもいいから寝てくれ
必要だろ - 193二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:16:26
推しの子には疑問符つくけど、まぁそうやね
何ならキッズでもエンタメ飽和時代で目が肥えてる消費者が増えてきたから、そういう層からするとご都合や主人公補正を重ねた不条理なろう展開の方がむしろストレスかも。必ずしも自分と歳近い主人公に感情移入するとは限らないし
- 194二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:03:36
なんて美しいんだ…!
- 195二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:02:17
- 196二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:03:12
- 197二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:40:05
嫌いになる訳ではないけどなんか最近モヤる部分あって色々複雑だわ今の新章登場してる逃げ若キャラ
- 198二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:00:03
4時間睡眠が通用するのは2〜30代前半までなんだぜ先生
- 199二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:06:09
アンケートに書くわ
編集からなんとかしてくれ
眠らないのは怖いからな - 200二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:10:36
寝よう!