顔がちょっと怖いとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:33:27

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:33:47

    アマゾンズのほうが有名やんけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:34:28

    真っ当な方のアマゾンやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:35:44

    戦い方も怖い!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:36:14

    >>3

    ん?

    あれ?

    真っ当なのかこれ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:37:14

    俺さあけっこうライダー視聴経験豊富な方なんだけど見たことないんだよねキャラソンの歌詞に「殺せ」って入ってる奴

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:38:23

    仮面ライダーアマゾン・・・聞いたことがあります
    序盤と終盤では作風が違い過ぎると

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:39:28

    >>4

    大切断でバラバラにされているんだ

    怪人の遺体は見ない方が良い

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:41:20

    ながっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:48:26

    ばあっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:50:24

    >>8

    しかも大切断以外の傷も意外とエグい……!

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:52:05

    ラジオでAmazonの名前が出る度に曲流される奴やん元気しとん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:54:36

    >>10

    もしかしてpg-18なんじゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:56:01

    モグラ獣人は麻薬ですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:56:03

    あの...途中から流暢に喋ってるんスけど良いんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:56:36

    >>10

    カニ奇怪人やんけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:57:01

    モチーフの候補にピラニアがあったのは当時としては攻め過ぎと考えられる
    まぁ実際のモチーフになったオオトカゲも大概マイナーなんやけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:57:44

    >>15

    やっぱし成長が早いスね純粋な民は…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:58:36

    アマゾンライダー…聞いた事があります
    子供向けに見せかけて普通に部位破壊や欠損があると

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:09:15

    >>4

    一番怖いというか「こんなんヒーローやないわクソボケが」って思ったのはキモすぎる鳴き声なんだよね

    「ケケケケケーッ!」っておどれは悪魔超人かいっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:11:55

    黒幕のゼロ大帝…一方的にやられてるんスけど
    いいんスか?これで

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:13:31

    >>21

    ライダーにはよくあることやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:14:44

    >>3

    おいおいアマゾンズもまともになったでしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:14:54

    ディケイドのアマゾン回の話はするな
    ワシは今無茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:15:44

    十面鬼の下は東映の現場スタッフ一同なんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:16:26

    ちなみに放送話数は元々制作当初から決まっていて視聴率も10%以下にはならなかったらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:19:21

    >>25

    十面鬼の下の顔は殺陣担当の大野剣友会のメンツっスね

    ちなみにライダーのメインスーツアクターやってた中村文弥さんや中屋敷哲也さんも普通に混じってやってるらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:19:34

    獣人がなまじ獣や人らしく真っ赤な血を噴水みたいに吹き出すんだっ これはもう親のセ.ックスの次くらいにトラウマだっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:23:09

    …で!アマゾンに変身する事になったのが俺!
    悪名高きアレクサンダーよ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:23:30

    野生というコンセプトを掲げてライダーや怪人のデザインに反映されてるのはいいんスけど
    結局“悪の組織がおバカな作戦を決行すると仮面ライダーがすっ飛んできてブッ殺す”という
    土台の部分が保守本流ド真ん中って感じで言う程新味は感じないっスね
    それこそMADとかで印象的な戦闘シーンだけ切り抜いて見とけば充分って感じっス
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:28:56

    >>29

    アーマーゾーン!(棒読み文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています