- 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:13:16
- 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:14:31
共同通信杯勝ち馬ってダービー勝ってないじゃん
- 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:15:32
- 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:17:40
ゴルシもファンの間では東京向いてると思われてたから
皐月勝った時なんかすごい盛り上がりだったよ
おいおいステゴ2年連続三冠出すのか?みたいな - 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:17:47
最近はイスラボニータやらエフフォーリアやらやけに皐月賞馬出してるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:18:24
前例がいるのは良いけどこうやって変にポジろうとするから反論が飛んでくるんやで
- 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:18:38
ゴールドシップの共同通信杯と前半ペースほぼ一緒なんだな
ゴールドシップ→前半62.6
ジャスティンミラノ→前半62.7
それでゴールドシップが上がり33.3
上がり最速のスピルバーグでも33.2
ミラノとジャンタルはゴールドシップより走破時計早いのに32.6
これは怪物の誕生や - 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:19:51
ゴルシの共同通信杯って稍重寄りの良馬場だろ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:20:03
ゴルシも皐月前までは大概スローばっかりだな
だからといってミラノがどうこうとはならんが
そもそもタイプ違いすぎるし - 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:20:09
皐月賞行くルートみたいになってるけど元はゴルシが体力有り余って危険って事で出したって言う
- 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:20:22
古馬になった後は府中で洋梨だったゴルシがダービー馬と秋天勝ち馬に先着してるのウケるな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:21:49
ゴルシ洋梨だったの
- 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:22:58
- 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:24:36
ゴルシの皐月もアレ参考になんねえだろ、でもボニたんがいるからOKか
- 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:26:17
戸崎舐めすぎやろ 絶対あにまんのスレしか見てないにわかやわ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:26:50
ボニたんは東スポで高速経験してるからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:43:27
- 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:44:37
テン乗り戸崎ってたまに一発回答するからなぁ
何のかんのトップクラスの騎手やであの人 - 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:45:20
関東の戸崎は普通に買え
関西は割り引け - 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:49:16
- 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:54:41
- 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:55:13
調教師の言葉からもローテから見ても明らかにダービー狙いなのに出てくるデータが皐月賞と相性がいいというのは面白い
だからG1勝てる能力が仮にあったとして皐月賞を勝つようならば二冠目も見えてくるのではないかな - 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:56:53
結局皐月の馬券を買う時は分からないなりに決断しないといけないからね
- 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:57:21
- 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:58:07
共同通信杯ほぼ新馬の延長線だからなぁ
上がり出せる能力が高いのはわかったが調べたい能力やら欲しい経験が全く積めてないからどうなるのかさっぱりわからん
サラッと対応してエフぐらいになるかもしれんし対応出来ずにボロ負けしてなんだいつものキズナかになるのかもしれんし全くわからん - 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:59:59
上がり4FだとアイビーSのダノンより遅いんだっけ?
G1で残り3Fまで誰も仕掛けないとかないだろうしなぁ - 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:00:33
- 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:01:27
- 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:01:57
- 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:02:23
たまに新潟行って4連勝とかかますからなあの人
- 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:06:36
形式的に考えると
無敗で共同通信杯勝ちが
ダノンベルーガ
ダノンキングリー
リアルスティール
フサイチホウオー
エルコンドルパサー だから馬券には入れたい - 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:09:28
同じくタフな消耗戦でもこなせると思っている
レース前からダノンキングリーとジャスティンミラノのイメージを被せていたけど、レース内容もその後のネットの雰囲気も含めてあの時と似ていると感じる
キングリー見たく無冠で終わる可能性もあるがG1級と思っているから現状クラシックはジャスティンミラノと心中すると決めた
- 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:12:59
俺は他の産駒の傾向と合わせると無理じゃないかなぁと思ってるけどまあ人それぞれよな
- 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:13:04
- 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:16:22
個人的にはギアチェンジ(加速力)が今一つな産駒が多いキズナの子が東京1800mで快勝した事に驚いてる
当初は2400mのゆりかもめ賞を使う計画だったり、友道厩舎なのもあって距離延長はプラスに出そうだなと感じるので三冠はともかくダービーは有力候補 - 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:16:44
ゴルシ、ボニたんとミラノって決定的に違うところがあるんすよね
ゴルシとボニたんはL3F目で10秒台がでてる
ミラノはL2F目から
この違いは相当大きいよ - 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:16:59
- 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:17:01
- 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:17:16
エフフォーリア!エフフォーリアもお忘れなく!
- 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:18:58
- 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:20:31
- 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:20:55
- 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:20:58
- 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:22:14
去年の皐月賞もソールオリエンスの京成杯はレベルが低い派とあの勝ち方は強い派で分かれてたけど結局勝ったしな(※皐月賞のレースレベルや世代レベルの話は関係ない)
今意見分かれてるミラノがどう結果を出すのかは楽しみだわ - 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:24:47
東スポ杯
12.3 - 11.2 - 11.8 - 12.0 - 11.8 - 11.6 - 11.7 - 11.7 - 12.4(1000m59.1 全体1:46.5)
ちなみにここでも新馬ドスロー勝ち上がりのキズナ産駒2頭が凡走してる(両方上がり最速、シャンパンマークは東京で33.1出してる)
ミラノが疑われる要因はこれなんだよね、どうなるかはやってみないとわからんが - 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:25:02
- 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:27:16
ホウオウプロサンゲは新馬戦の若干流れたペースでも置いてかれた辺り生粋のスロー専な印象
京都2歳の5F通過59.1はかなり稀なハイペース(過去10年の同レースで最も早い通過より1秒以上早い)だし仕方ないとは思う
でもプロサンゲだけじゃなくショウナンラプンタ・シャンパンマーク・ギャンブルルームとキズナ産駒が流れたペースで軒並み撃沈したのは引っかかるよね
- 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:29:22
どうでもいいけどこういうレースばっかりしてるとクラシックはまだいいけど古馬戦で苦労するよ
いや、5歳世代抜けたら古馬戦も遅仕掛けになりそうだしそうでもないか - 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:30:08
やっぱ2歳戦でキズナの有力馬がほとんど撃沈したのが評価の尾を引いてるのかな?
杞憂なのか明らかな弱点なのか自分は何も分からない - 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:31:37
- 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:31:57
- 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:33:31
たまに言われてたノーザン産キズナ産駒が増えて成績は上がるかというとパラレルヴィジョンタイプが量産されるだけなんじゃないかという懸念が割と当たりそうなのがね
最初から持続力を見せて勝って上でもその強みのまま活躍してるキズナ産駒は大体ノーザン以外
- 53二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:34:16
ダート戦で勝ち上がり&好走→良馬場芝(冬の中山)で好走→重馬場の芝勝ちはちょっと傾向とか語れないからそもそも外れ値とするしかない
- 54二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:35:52
ジャンタルマンタルがこういうスローのキレ勝負に割と対応してきたのは驚きだったな
勝手にパワーよりかと思ってたからあわよくば飛びまで狙ってたんだけど - 55二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:37:50
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:39:56
キズナ産駒代表のソングラインは東京1600m巧者だったけど、産駒傾向を見ればハズレ値で牡牝問わずやや苦手傾向だったりする
活躍する馬は必ずしも産駒傾向通りにはならない - 57二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:40:52
昨日現地だったけど自分の周りは直線で皆戸崎ぃ!て応援してた笑
- 58二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:02:58
エフフォーリアもその日の未勝利戦より遅いドスローの共同通信杯で勝ってたけど皐月賞勝ったよ
でもハイペースの大阪杯や宝塚で大崩れしてるからやっぱり脆い馬だったのかも - 59二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:10:43
直近皐月賞
(23年重馬場)
12.3 - 10.9 - 11.9 - 11.6 - 11.8 - 12.4 - 12.5 - 12.7 - 12.5 - 12.0(1000m58.5)
(22年良馬場)
12.6 - 11.0 - 11.6 - 12.2 - 12.8 - 12.3 - 12.3 - 12.0 - 11.4 - 11.5(1000m60.2)
(21年やや重)
12.1 - 11.7 - 12.5 - 11.9 - 12.1 - 11.4 - 11.9 - 12.1 - 12.3 - 12.6(1000m60.3) - 60二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:12:54
ジャスティンミラノ
新馬戦ラップ
13.0 - 12.1 - 12.7 - 12.6 - 12.7 - 13.0 - 12.4 - 11.4 - 10.8 - 11.3(1000m63.1)
共同通信杯
12.8 12.2 12.3 12.7 12.7 12.2 11.4 10.9 10.8(1000m62.7秒) - 61二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:21:06
- 62二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:26:03
- 63二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:28:06
まあラスト2F10秒代は評価しても良いんじゃね?
ハイはどうなるか不安なんで様子見ってところが妥当 - 64二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:28:12
実際のゴルシ共同通信杯映像
この時はスタートでがっつり押されてちゃんと四番手に付けている
終盤直線で先頭に立った後、ゴール手前でムチでしばかれてるのはソラ使ったからっぽい
2012年 共同通信杯(GⅢ) | ゴールドシップ | JRA公式
- 65二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:33:12
- 66二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:52:02
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:46:06
- 68二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:11:58